虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/02(金)13:57:00 電車の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)13:57:00 No.544696677

電車の中で大学生くらいのカップルが ひたすらヤザンとハンブラビを褒めてたんだけど ヤザンってそんな熱い男だったのか

1 18/11/02(金)13:57:48 No.544696795

電車の中で玉触られたのかと思った

2 18/11/02(金)13:58:24 No.544696863

声いいよね

3 18/11/02(金)13:58:46 No.544696916

電車乗ってたらスーパーガンダムに撃たれたのかと思った

4 18/11/02(金)13:59:42 No.544697030

オールドタイプ最強だからな

5 18/11/02(金)14:00:16 No.544697106

ヤザンとジェリドの違いがわからない

6 18/11/02(金)14:00:30 No.544697134

うんざりだなそれ

7 18/11/02(金)14:00:42 No.544697158

やざん!

8 18/11/02(金)14:01:46 No.544697291

>ヤザンとジェリドの違いがわからない 金髪しか共通点無いだろ!

9 18/11/02(金)14:02:09 No.544697338

ヤザンは生き残る ジェリドは死ぬ

10 18/11/02(金)14:03:00 No.544697452

ヤザンの乗ったMSが全部言える「」は少ない

11 18/11/02(金)14:03:04 No.544697466

耐Gって意味で強化人間用のMSを乗りこなせる

12 18/11/02(金)14:03:05 No.544697468

ヤザンは名前をバカにしない ジェリドはする

13 18/11/02(金)14:03:22 No.544697494

ゼータでクソ上司にキレて敵に撃たせるところとか 部下の緊張ほぐすところとか地味に好きなところが多かった

14 18/11/02(金)14:04:21 No.544697629

や ざ ん

15 18/11/02(金)14:04:27 No.544697642

ブラン少佐とアッシマーもいいぞ!

16 18/11/02(金)14:04:29 No.544697649

>ヤザンは名前をバカにしない >ジェリドはする 女と勘違いしただけで馬鹿にはしてないし…

17 18/11/02(金)14:04:31 No.544697652

>ヤザンは戦いを楽しむ >ジェリドはしない

18 18/11/02(金)14:04:34 No.544697659

Zの敵方の脇役としては人気あるほうだと思う。

19 18/11/02(金)14:05:23 No.544697776

シロッコと気の合う珍しい男

20 18/11/02(金)14:05:24 No.544697778

ヤザンとゲゼも褒めてみよう

21 18/11/02(金)14:06:33 No.544697929

ゲゼはジャンクから作ったくせにZとそこそこ戦えてるのがすごい

22 18/11/02(金)14:06:38 No.544697944

やっぱりジェリドはダメだな

23 18/11/02(金)14:07:57 No.544698117

>やっぱりジェリドはダメだな 対カミーユはジェリドの方が戦績いいし…

24 18/11/02(金)14:08:24 No.544698172

ゲゼとキャトルの違いがよく分からない

25 18/11/02(金)14:09:47 No.544698342

ジェリドはライバル的な立ち位置のわりに人気が微妙なせいか 外伝漫画とかの出番もろくにない…

26 18/11/02(金)14:10:41 No.544698460

>ゲゼとキャトルの違いがよく分からない ゲゼはゲモン・パジャックとヤザンが乗ってた腕が4本あって頭が尖ってるやつ キャトルはムーンムーンの御神体としてまつられていた腕が4本あって頭が円筒形の奴

27 18/11/02(金)14:11:20 No.544698532

>ジェリドはライバル的な立ち位置のわりに人気が微妙なせいか >外伝漫画とかの出番もろくにない… 宇宙世紀でシャアの次くらいに無い? 単にグリプスの話が少なすぎるだけだと思う

28 18/11/02(金)14:11:30 No.544698555

ジェリド主人公のスピンオフとか面白そうなのにね ごめん適当言った

29 18/11/02(金)14:11:56 No.544698608

ヤザンはいい上司 ジェリドはプライドが鼻にかかる

30 18/11/02(金)14:12:44 No.544698706

ジェリドの和彦は和彦最高演技の一つだと思う

31 18/11/02(金)14:13:37 No.544698817

ダブルゼータのときのヤザンさん アーガマクルーを殺すことも厭わない残忍さもあったけど ゲモンが落とされたときにはショック受けたように名前呼んでたよね 利用してるだけかと思ったけど仲間だという思いもちゃんとあったんだろうね

32 18/11/02(金)14:13:55 No.544698854

ヤザンは余裕がある ジェリドは無い

33 18/11/02(金)14:14:13 No.544698883

スパロボでは凄い優遇されてない?

34 18/11/02(金)14:14:18 No.544698892

ジョニー・ライデンの帰還のヤザンめちゃめちゃかっこいいし活躍してる…

35 18/11/02(金)14:14:47 No.544698947

>ゲゼはゲモン・パジャックとヤザンが乗ってた腕が4本あって頭が尖ってるやつ >キャトルはムーンムーンの御神体としてまつられていた腕が4本あって頭が円筒形の奴 頭しか違わねえ!

36 18/11/02(金)14:14:52 No.544698957

おらっ必死で走るんだよ!

37 18/11/02(金)14:15:06 No.544698984

ラムサァス!とは言うのにダンケルはスルーで酷い

38 18/11/02(金)14:15:14 No.544699007

仲間には情厚いよ ジャマイカンは死ね

39 18/11/02(金)14:15:46 No.544699081

>ジョニー・ライデンの帰還のヤザンめちゃめちゃかっこいいし活躍してる… ヴァースキ!ヴァースキです!!

40 18/11/02(金)14:16:24 No.544699162

なぜかフルネームがいえる ダンケルクーパー! ラムサスハサ!

41 18/11/02(金)14:17:03 No.544699236

スパロボVでのヤザン加入いいよね…

42 18/11/02(金)14:17:13 No.544699252

無双でも優遇されたよジェリド

43 18/11/02(金)14:18:09 No.544699351

ジェリドは搭乗MS最多だしMAエースだし最強NTのカミーユ相手にかなり善戦してるから実は凄い 見てない「」には殴られてる人だと思われてるけど

44 18/11/02(金)14:19:09 No.544699454

>ジャマイカンは死ね 元々そりが合わなかったのもあるけど警告無しの砲撃でプッツンしたのが大きい…おかげで部下のアドルも死んじゃったしな だから戦場らしく流れ弾で殺すね…

45 18/11/02(金)14:19:41 No.544699506

小説だとヤザンさんトリプルゲゼでジェットストリームアタックしてたよね

46 18/11/02(金)14:19:48 No.544699521

小説版ではカミーユに殴られるシーンですごい優しいこと考えてるよね

47 18/11/02(金)14:19:49 No.544699525

ヘイ!ジャパニーズ

48 18/11/02(金)14:19:51 No.544699534

ずっと気になってたんだけど ジェリド大尉ってヤザン!って呼び捨てで呼んでたけど上官だっけ?

49 18/11/02(金)14:20:16 No.544699581

ジャマイカンも有能なはずなんだがな…

50 18/11/02(金)14:20:34 No.544699621

ジョニー漫画に影響受けたタイプと見た

51 18/11/02(金)14:21:32 No.544699746

ジェリド嫌いじゃないけど明確に死んだからヤザ…ヴァースキ大尉みたいに後年で使えないのがつらい

52 18/11/02(金)14:21:50 No.544699781

>ジェリド大尉ってヤザン!って呼び捨てで呼んでたけど上官だっけ? ヤザンも大尉じゃなかったっけ

53 18/11/02(金)14:22:12 No.544699830

ジョニ帰のヤザンかっこいいけどこんなに紳士だったっけと思う

54 18/11/02(金)14:22:28 No.544699866

>ヘイ!ジャパニーズ 技術士官のアルフ・カムラも居るぞ

55 18/11/02(金)14:22:39 No.544699890

>ジョニー・ライデンの帰還のヤザンめちゃめちゃかっこいいし活躍してる… ゴップおじさんがくれる新しい機体楽しみ

56 18/11/02(金)14:22:40 No.544699892

ジョニライでヤースキ大尉の評価上がりすぎ問題

57 18/11/02(金)14:23:06 No.544699944

>ジャマイカンも有能なはずなんだがな… それを台無しにする人徳の無さと性格の悪さよ…皆!部下は大事に扱おうね!

58 18/11/02(金)14:23:12 No.544699957

>ゴップおじさんがくれる新しい機体楽しみ 博物館からZ引っ張り出してきて欲しい

59 18/11/02(金)14:23:18 No.544699972

ジャマイカンはダニンガンって名字なのが悪い

60 18/11/02(金)14:23:24 No.544699987

性能的に見劣りするMk-Ⅱにガブスレイで勝ってもな

61 18/11/02(金)14:23:38 No.544700023

本編でニュータイプっぽいシーンがあったりどっちのつもりで作られたのかよくわからないヤザン

62 18/11/02(金)14:24:38 No.544700170

その刺青ダサくない?

63 18/11/02(金)14:25:19 No.544700267

NTの素養あったけど気色悪いって自ら拒んだ

64 18/11/02(金)14:26:30 No.544700410

ヤザンのは野生の勘だからな

65 18/11/02(金)14:27:13 No.544700500

>ジョニ帰のヤザンかっこいいけどこんなに紳士だったっけと思う 本編キャラをあんまりダメに描くといろいろ面倒だろうから

66 18/11/02(金)14:27:33 No.544700554

小説版ジェリドはカミーユの空手パンチで前歯折られてるのに手加減してて結構大人

67 18/11/02(金)14:28:49 No.544700716

>ジョニ帰のヤザンかっこいいけどこんなに紳士だったっけと思う 本編のヤザンって闘争本能以外の部分は結構大人びてたというか非の打ち所無かった気がする

68 18/11/02(金)14:28:57 No.544700736

ヴァースキさんもいい歳だし丸くなったんだよ

69 18/11/02(金)14:29:08 No.544700759

ジェリドはNTっぽかったよね

70 18/11/02(金)14:29:45 No.544700837

不思議バリアってジェリドが最初に使った気がするけどどうだったかな

71 18/11/02(金)14:30:08 No.544700889

>本編キャラをあんまりダメに描くといろいろ面倒だろうから 今はシャア出そうとするとチェック入るらしいね

72 18/11/02(金)14:30:26 No.544700927

>性能的に見劣りするMk-Ⅱにガブスレイで勝ってもな バイアランでZ落としかけてたじゃん

73 18/11/02(金)14:31:39 No.544701099

ジェリドはジェリド特攻で退場させるか決めあぐねてたそうだ

74 18/11/02(金)14:32:36 No.544701250

マウアーってガンダムで最もいい女だよね

75 18/11/02(金)14:32:36 No.544701252

ハイパーボイルをくらえい!

76 18/11/02(金)14:33:44 No.544701410

ユニコーン外伝でめっちゃ難しい言われまくってるバイアランを初見で乗りこなしてるのおかしくない?

77 18/11/02(金)14:34:15 No.544701485

>マウアーってガンダムで最もいい女だよね ジェリドに凄い尽くすけど何が良かったのか全く判らねえ

78 18/11/02(金)14:34:37 No.544701537

>ジョニ帰のヤザンかっこいいけどこんなに紳士だったっけと思う ZZではっちゃけた後だからね…

79 18/11/02(金)14:34:38 No.544701539

女の心は複雑怪奇

80 18/11/02(金)14:35:13 No.544701620

ティターンズはそもそもエース部隊だからな…

81 18/11/02(金)14:36:17 No.544701776

でも亀の入れ墨は微妙だと思う…

82 18/11/02(金)14:36:46 No.544701842

カクリコンいい奴だしライラにもマウアーにもモテるしジャミトフに気に入られるし人間関係無駄にいいよね

83 18/11/02(金)14:37:06 No.544701884

>ユニコーン外伝でめっちゃ難しい言われまくってるバイアランを初見で乗りこなしてるのおかしくない? みんな忘れがちだけどティターンズってジオン残党狩りを目的にした精鋭部隊だかんな!

84 18/11/02(金)14:37:26 No.544701935

Z本編中でも偉い人の前では礼を弁えてるのがヤザンだ

85 18/11/02(金)14:37:32 No.544701954

>カクリコンいい奴だしライラにもマウアーにもモテるしジャミトフに気に入られるし人間関係無駄にいいよね カミーユ一人で全部ぶち壊しすぎる…

86 18/11/02(金)14:37:42 No.544701981

機体のならし運転ミスって事故る程度の質のエース部隊だけどな

87 18/11/02(金)14:37:56 No.544702014

ジェリド特攻(しない)

88 18/11/02(金)14:38:12 No.544702049

これは始末書だけで済まんな…

89 18/11/02(金)14:38:23 No.544702084

可変MAのガブスレイも空宇宙のバイアランもNT用のバウンドドックも乗るしテストパイロット適正ヤバいな

90 18/11/02(金)14:38:46 No.544702135

ヤザンは人気だからZZにも出てもらおうねぇ…

91 18/11/02(金)14:39:18 No.544702200

汚名挽回なんて言うから…

92 18/11/02(金)14:39:28 No.544702225

ジェリドは何に乗せられても生きて機体を持って帰ってくるからな えらい

93 18/11/02(金)14:39:53 No.544702277

なんかジェリド君、せっかくカミーユ機を羽交い締めとかにしてるのに 無駄話したせいで他のエゥーゴ機に邪魔されてうわあああああ!って言ってること多いよね

94 18/11/02(金)14:40:13 No.544702321

>みんな忘れがちだけどティターンズってジオン残党狩りを目的にした精鋭部隊だかんな! 妙な思想ないけど技量高いからスカウトされた人とかいるんだろうな…

95 18/11/02(金)14:40:21 No.544702337

ゲゼとキャトルはGジェネやると序盤でお世話になったりしたのでよく覚えてる 火炎放射しかできないのがキャトルで殴るしかできないのがゲゼ

96 18/11/02(金)14:40:38 No.544702368

ジェリド専用MSってないんだよね

97 18/11/02(金)14:40:59 No.544702410

ヤザンがいなければZZも始まらなかった やっぱりヤザンは偉大

98 18/11/02(金)14:41:17 No.544702450

無駄にプライド高いけどおっちょこちょいででもやる気はあってで母性本能刺激されるんだろジェリド

99 18/11/02(金)14:41:42 No.544702494

>ゲゼとキャトルはGジェネやると序盤でお世話になったりしたのでよく覚えてる >火炎放射しかできないのがキャトルで殴るしかできないのがゲゼ 火炎放射の表示火力が高いからFで最初に作った記憶がある

100 18/11/02(金)14:41:48 No.544702508

ジェリドのためにMS開発するほど地位も功績もないし…

101 18/11/02(金)14:41:52 No.544702517

あとバウンドドックが出ればHGUCでジェリド機がコンプリートなんだが

102 18/11/02(金)14:41:53 No.544702520

>火炎放射しかできないのがキャトルで ムーン・ムーンはコロニー民なのに何を思ってそんなの作ったの…

103 18/11/02(金)14:42:04 No.544702553

>ジェリド専用MSってないんだよね 本当ならマークⅡだったんだろうけど… 何号機かあるけどさ

104 18/11/02(金)14:42:06 No.544702555

ヤザンはZでもトップ3くらいに人気キャラだし…

105 18/11/02(金)14:42:34 No.544702615

プロトタイプガンダムのパイロットによく任命される人

106 18/11/02(金)14:42:50 No.544702648

>無駄にプライド高いけどおっちょこちょいででもやる気はあってで母性本能刺激されるんだろジェリド ジェリドが女の子だったら可愛い気がしてきた

107 18/11/02(金)14:42:53 No.544702655

ヤザンの機体は程よく悪役で強いってわかるのがいい

108 18/11/02(金)14:43:18 No.544702708

でもよぉ 海ヘビって微妙じゃね?

109 18/11/02(金)14:43:33 No.544702742

ジェリドは主人公素質ある奴が敵になると駄目なのが分かる

110 18/11/02(金)14:43:34 No.544702745

部下に慕われてるというか仲がいいだけでジェリドとは大違い

111 18/11/02(金)14:44:17 No.544702841

>妙な思想ないけど技量高いからスカウトされた人とかいるんだろうな… ジョニ帰だとスレ画は思想ないけど暴れられるからってだけで参加して痛い目見たわーって振り返ってた

112 18/11/02(金)14:44:56 No.544702934

>ムーン・ムーンはコロニー民なのに何を思ってそんなの作ったの… MSとか出来る以前の作業用重機ですし…

113 18/11/02(金)14:45:05 No.544702955

>無駄にプライド高いけどおっちょこちょいででもやる気はあってで母性本能刺激されるんだろジェリド 巨人みたいな兵器で戦争してる世界観でのおっちょこちょいが致命的すぎる…

114 18/11/02(金)14:45:14 No.544702972

>部下に慕われてるというか仲がいいだけでジェリドとは大違い 別にジェリド嫌われてなかったろ!?

115 18/11/02(金)14:45:27 No.544702990

ジェリド的には主人公のライバルキャラなつもりなのに カミーユには名ありモブ程度の認識しかされてないのが悲しみ

116 18/11/02(金)14:46:00 No.544703062

ジェリドとカミーユはどっちも女の名前なのでよくTSされるが結局ジェリドがグーパン食らっててかわいそう

117 18/11/02(金)14:46:13 No.544703094

エゥーゴvsティターンズで声がかっこいいからって理由だけでよくジェリド使ってたな…

118 18/11/02(金)14:46:24 No.544703131

>これは始末書だけで済まんな… あのセリフ言ってる時の表情が妙にリアルというかヤバすぎて半笑いになってるようなのがすごい好き

119 18/11/02(金)14:46:41 No.544703179

実際女性人気高いよねジェリド

120 18/11/02(金)14:46:51 No.544703201

ブラビはスペックそんな高くなかったよね? 変形も簡易的で耐久力低そうだし

121 18/11/02(金)14:47:05 No.544703236

ジェリドは同僚感が強くてヤザンは隊長感が強い 結構な違いだこれ

122 18/11/02(金)14:47:14 No.544703257

>なんかジェリド君、せっかくカミーユ機を羽交い締めとかにしてるのに >無駄話したせいで他のエゥーゴ機に邪魔されてうわあああああ!って言ってること多いよね というかBS11で見返してて思ったのが敵も味方もすぐ抱きついたり羽交い締めにして~の展開多すぎ

123 18/11/02(金)14:47:35 No.544703297

スパロボで好きになったなジェリド

124 18/11/02(金)14:48:33 No.544703417

>でもよぉ >海ヘビって微妙じゃね? 魔改造の身元不明仕様ジムにだってヴァースキ大尉が奥の手で持たせるくらいには便利みたいだし

125 18/11/02(金)14:48:34 No.544703421

>ジェリドは同僚感が強くてヤザンは隊長感が強い しかも少し調子に乗ってて女によく惚れられてる悪い奴ではないがちょっとイラっとする同僚

126 18/11/02(金)14:48:50 No.544703461

>というかBS11で見返してて思ったのが敵も味方もすぐ抱きついたり羽交い締めにして~の展開多すぎ 当時はMSの白兵戦を描くのが大変だったんだよ… なのでピューンピューン(ビーム交差)→突然接近して羽交い締め みたいな描写が多くなっちゃったのがZ

127 18/11/02(金)14:48:59 No.544703475

成り上がってやるみたいなこと行ってたけど人の上に立つような器じゃないと言うかそういう行動全くしてないよね

128 18/11/02(金)14:49:26 No.544703535

エウティタのカミーユティターンズ入りIFシナリオだと結局命は力だされるんだよな

129 18/11/02(金)14:49:42 No.544703577

スパロボだとジ・Oに乗ってシャピロの乗るヴァルシオンに自爆してたイメージが強い

130 18/11/02(金)14:50:09 No.544703614

死なないために厳しくしてくれて戦場以外では円滑なコミュニケーションも取ってくれて腕も立つ そう考えるとヤザンは死ななかったのが奇跡みたいなレベルでいい上司ではあると思う

131 18/11/02(金)14:50:51 No.544703716

友達にいると楽しい奴だよなジェリド

132 18/11/02(金)14:51:02 No.544703735

>>ジェリド大尉ってヤザン!って呼び捨てで呼んでたけど上官だっけ? >ヤザンも大尉じゃなかったっけ あの時点ではどっちも中尉ヤザンはその後いつの間にか大尉になった

133 18/11/02(金)14:51:04 No.544703736

>当時はMSの白兵戦を描くのが大変だったんだよ… ファーストの人間っぽいアニメチックな動きを捨ててロボットの動きで書こうとしてたからなおさら難しそうだよね…

134 18/11/02(金)14:51:21 No.544703785

>エウティタのカミーユティターンズ入りIFシナリオだと結局命は力だされるんだよな シロッコが台頭せずジェリドが成り上がっても結局調子に乗るだろうから最後はそうなるかなって…

135 18/11/02(金)14:51:59 No.544703868

戦闘狂に見えるけど割と一線は引くタイプ 毒ガス作戦も反対していた

136 18/11/02(金)14:53:12 No.544704026

ジェリドは悪気ないのにカミーユ母殺させられたりしてシナリオに愛されてるのか嫌われてるのか分からん

137 18/11/02(金)14:54:01 No.544704145

ヤザンはトレーズとの相性も良さそう

138 18/11/02(金)14:54:10 No.544704168

ジェリドは同じタイプとだけ仲良くしそうだけどヤザンは陰キャでも金玉握って激励してくれそうだし…

139 18/11/02(金)14:54:27 No.544704204

>戦闘狂に見えるけど割と一線は引くタイプ >毒ガス作戦も反対していた 戦場大好きだし命のやり取りでテンション上がるけどなんでもありなのは違うかな…ってなるの意外 残忍で非人道的な作戦も上等みたいな見た目してんのに

140 18/11/02(金)14:55:33 No.544704347

対等な立場でまじめに命のやり取りするのが好きなんだろ

141 18/11/02(金)14:55:42 No.544704359

>ジェリドは同じタイプとだけ仲良くしそうだけどヤザンは陰キャでも金玉握って激励してくれそうだし… 「」は性格も髪もジャマイカンだろ

142 18/11/02(金)14:55:55 No.544704395

ヤザンみたいなタイプってMDみたいな戦争兵器めっちゃ嫌いそうだな 人と人が戦場で命のやり取りするから楽しいタイプというか

143 18/11/02(金)14:56:26 No.544704462

なぜか自然にデチューンなしのギャプランを乗りこなしてるよね… 教化人間とは…

144 18/11/02(金)14:56:59 No.544704533

単なる戦闘狂だと絶対シロッコとウマが合わないからね

145 18/11/02(金)14:57:37 No.544704616

フレイザードの「戦うのが好きなんじゃねえ勝つのが好きなんだよォ!」とは逆で戦うのが好きそう 明らかに負けて殺されるのが見え見えの戦いは嫌がるだろうけども

146 18/11/02(金)14:58:48 No.544704776

でもZZヤザンかなりクズじゃない?

147 18/11/02(金)14:59:11 No.544704822

絶対ガンダム以外のなんかを聞き間違えたんだと思うけどそれっぽいのが思いつかないな…

148 18/11/02(金)15:00:24 No.544704988

>でもZZヤザンかなりクズじゃない? 地位もパイロットとしてもすべて失った状態だから自分が這い上がる行為、生き残る行為を最優先してるんだろう

149 18/11/02(金)15:01:17 No.544705108

>機体のならし運転ミスって事故る程度の質のエース部隊だけどな あれマークツーの不具合だよ マークツー四号機は墜落事故で喪失してるし

150 18/11/02(金)15:01:26 No.544705125

>なぜか自然にデチューンなしのギャプランを乗りこなしてるよね… >教化人間とは… 女だからとはいえ心肺機能に骨の強度まで弄ったロザミィは泣いていい

151 18/11/02(金)15:02:23 No.544705237

無意味にファ殴ってたけどな

152 18/11/02(金)15:02:52 No.544705301

>マークツー四号機は墜落事故で喪失してるし そんな後付設定の話されても…

153 18/11/02(金)15:03:19 No.544705370

不具合で始末書はねえよ

154 18/11/02(金)15:04:17 No.544705492

命からがら生き延びて気が付いたらティターンズ壊滅してました帰る場所有りませんじゃそりゃ多少荒れるだろうに

155 18/11/02(金)15:05:14 No.544705615

後付け設定の話されてもとか言い出すとガンダム自体なんも話できなくなるな…

156 18/11/02(金)15:05:29 No.544705642

ガンダムなんて後付設定の嵐じゃねーか!

157 18/11/02(金)15:05:31 No.544705646

ヤザンがよわっちくて気に入らねえ!って理由でMSを勝手に捨てようとした男って事は忘れられがちな気がする 後気に食わない上司は戦場で平然と謀殺する

158 18/11/02(金)15:05:53 No.544705706

ガンダムなんて後付け設定が無いと話しようがない作品群じゃない

159 18/11/02(金)15:06:32 No.544705785

Z自体が後付では?

160 18/11/02(金)15:06:47 No.544705816

>後気に食わない上司は戦場で平然と謀殺する 先にしかけたのジャマイカンだがな

161 18/11/02(金)15:07:26 No.544705908

>Z自体が後付では? 1stの劇場版の時点で結構後付してた気がする

162 18/11/02(金)15:07:51 No.544705967

電車の中でヤザンの良さを語ってたカップルいるな…

163 18/11/02(金)15:08:33 No.544706043

ティターンズとエゥーゴで戦争してたってよりは アーガマと戦ってたって考えだろうからな

164 18/11/02(金)15:09:45 No.544706202

mk2自体設計者からもポンコツ扱いだしなんでバイアランなんてものを使いこなすやつが墜落事故なんてやったのかに対する回答にもなってるから悪い後付けじゃないとは思うな

165 18/11/02(金)15:10:47 No.544706365

フライトプラン無視の悪ふざけしてたからだろ

↑Top