18/11/02(金)11:49:40 昔はコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)11:49:40 No.544678805
昔はコミュ障の人の話の体験談を冗談だと思ってたんだけど本当にコミュニケーション取るのが苦手な人って生きるのが大変そうだなって最近身近な人を見て思った
1 18/11/02(金)11:50:23 No.544678883
じきにそうなりますよ
2 18/11/02(金)11:51:36 No.544679046
だけどその身近な人って最近なんでしょ?
3 18/11/02(金)11:52:32 No.544679163
コミュ障が近くにいると感染るからな スレ「」にも苦しんでほしい
4 18/11/02(金)12:04:37 No.544680859
その身近な人はスレ「」とどう接してるの?
5 18/11/02(金)12:07:38 No.544681339
コミュ障も幅広いからな… 普段普通に仕事してるような人でも話し飛びすぎててストレスかけてくることもあるし 自覚も認定もされてないだけ迷惑なやつもいる
6 18/11/02(金)12:08:26 No.544681470
>その身近な人はスレ「」とどう接してるの? たまたま同じチームになった あまり他の人に喋りかけてなくてなんかちょっと浮いてる
7 18/11/02(金)12:12:58 No.544682136
プレッシャーかけても通じない奴も一種のコミュ不良ではある… 相手がブチ切れかけてて見てて怖いとかな
8 18/11/02(金)12:16:45 No.544682745
会社では会話エミュで話せるように振る舞っているけど エミュすると物凄い勢いで精神体力を消費しているタイプもいる ある日限界が来て会社来なくなる
9 18/11/02(金)12:22:57 No.544683764
仕事に支障がない限りはそっとしておいてやればいいと思う 経験上そういう人はケアしたところで治ることは少ないし助けたところで報い方も知らない チームリーダーとかになりたいんだったら声かければ外からの評価にはつながるかもしれない
10 18/11/02(金)12:30:51 No.544685117
>自覚も認定もされてないだけ迷惑なやつもいる 自覚も認定もないならただの嫌いな人なのでは
11 18/11/02(金)12:36:26 No.544686119
たまにすげえコミュ障の保険営業の人いるけどなんでそんな仕事してるんだろうって
12 18/11/02(金)12:36:54 No.544686221
ひとたび何か考えや感じ方が変われば途端に誰だってなり得るんだ
13 18/11/02(金)12:37:05 No.544686249
まだAIマッチングシステムの無い時代だから
14 18/11/02(金)12:38:13 No.544686464
話がとっ散らかって最終的に話し始めた時と全然違う事に触れ始めてしかも結論が何だったのか分からないのいいよね よくない
15 18/11/02(金)12:46:40 No.544688017
世間話ってどうやるんですか…