ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/02(金)10:30:00 No.544670563
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/02(金)10:36:57 No.544671258
半分マジでそう思ってる
2 18/11/02(金)10:40:30 No.544671602
お前の時代でいいよ
3 18/11/02(金)10:41:39 No.544671709
ボージャックホースマンが凄い
4 18/11/02(金)10:42:53 No.544671843
値上げしてなおコスパよすぎる…
5 18/11/02(金)10:43:47 No.544671942
お前のせいでスカパー解約しちゃったよ!
6 18/11/02(金)10:44:24 [ディズニー] No.544671997
ふふふ…
7 18/11/02(金)10:46:11 No.544672171
具体的に言うとGEO~~!
8 18/11/02(金)10:48:04 No.544672346
ボルトロン最高!!!!
9 18/11/02(金)10:48:49 No.544672420
>レジェンドクエスト最高!!!!
10 18/11/02(金)10:49:06 No.544672453
ネトフリ入ってるけどHuluがちょっと気になってる ネトフリに無くてHuluにある映画とかって結構あったりするかな?
11 18/11/02(金)10:49:43 No.544672509
>ネトフリに無くてHuluにある映画とかって結構あったりするかな? 実は結構ある
12 18/11/02(金)10:50:20 No.544672561
ネトフリはオリジナル作品でアドバンテージがめちゃくちゃあるから唯一無二なのが強いんだ
13 18/11/02(金)10:50:29 No.544672570
Abemaの時代はこなかった
14 18/11/02(金)10:50:52 No.544672606
Huluは妙にアニメが充実してる あと国内の番組とドラマ それからゲースロの配信が早い そんな感じ
15 18/11/02(金)10:51:00 No.544672618
>実は結構ある あーマジか 二つ入るか…
16 18/11/02(金)10:51:08 No.544672635
>Abemaの時代はこなかった まぁ単なるテレビ放送の延長戦でしかなかったね
17 18/11/02(金)10:51:18 No.544672651
なんで和風総本家が? って思ったけど海外向けコンテンツになるのか
18 18/11/02(金)10:51:50 No.544672703
ネトフリアニメはいいぞ… 粒揃いだぞ…
19 18/11/02(金)10:52:09 No.544672733
>レジェンドクエスト最高!!!! 帰れや!
20 18/11/02(金)10:52:43 No.544672786
動画配信サービス使ったことないな 定額ってのが見ない日多いから嫌
21 18/11/02(金)10:52:54 No.544672806
huluは全体的にはそれほどコンテンツ量無いんだけど 妙にマニアックなラインナップがあったりしてなんで…?ってなる
22 18/11/02(金)10:53:29 No.544672848
デビルマン目当ての人結構いた
23 18/11/02(金)10:54:00 No.544672898
おすすめ教えて
24 18/11/02(金)10:54:13 No.544672919
>動画配信サービス使ったことないな >定額ってのが見ない日多いから嫌 まぁそう言う人はマジで必要ないんじゃない? 俺は見ない日あっても見る日分だけでもお釣りがくるくらい充実してる
25 18/11/02(金)10:54:31 No.544672955
>おすすめ教えて >>レジェンドクエスト最高!!!!
26 18/11/02(金)10:56:52 No.544673165
AV観れるから比率的にユーネクストの方を使っているな…
27 18/11/02(金)10:57:04 No.544673184
>おすすめ教えて ストレンジャーシングス !
28 18/11/02(金)10:57:34 No.544673229
見たいのがあったら無料期間で入るくらいがちょうどいいhulu 常用するにはUIがクソ過ぎる
29 18/11/02(金)10:57:47 No.544673253
デアデビルおもしろいね
30 18/11/02(金)10:57:59 No.544673270
>おすすめ教えて いままで見た中で面白いと思ったのちょっと挙げてみ
31 18/11/02(金)10:58:03 No.544673274
ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウスよかった
32 18/11/02(金)10:58:33 No.544673339
実際アベマは最近つまらん
33 18/11/02(金)10:59:18 No.544673402
>デアデビルおもしろいね S3でかなり化けたと思う ただ個人的にはコスプレおじさんになったとしてもスーツは着てほしい
34 18/11/02(金)10:59:24 No.544673404
>デアデビルおもしろいね ジェシカの2期で見るのやめちゃったんだけどデアデビルの3面白い?
35 18/11/02(金)10:59:30 No.544673414
>ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウスよかった ロリ時代のテオドラかわいいよね テオドラって名前は大体かわいいキャラ多い
36 18/11/02(金)10:59:31 No.544673416
UNEXTは見放題の幅を広げてくれればもうちょっと続けてもいいかなって 世界名作劇場とBBCドラマがアマゾンより多いのがいいとこ
37 18/11/02(金)10:59:31 No.544673420
延々スター・トレックを見ている
38 18/11/02(金)11:00:14 No.544673486
ちょっと前のだけど殺人を無罪にする方法面白いな
39 18/11/02(金)11:00:35 No.544673511
>AV観れるから比率的にユーネクストの方を使っているな… red deadの予習で西部劇見ようってなったら ドル箱三部作とか昔のが揃ってるから使ったわ あとここでメジャークライム知ってDVD買ったわ
40 18/11/02(金)11:01:11 No.544673567
どうでもいいけどよぉ…コンビニのネトフリカード2000円って半端なのやめてくれねえかなぁ
41 18/11/02(金)11:02:05 No.544673655
モンティパイソン今更観てるけど案外今でも面白いもんだな
42 18/11/02(金)11:02:36 No.544673707
グッドコップ1話見て悪くない気がしたけどちょっと地味すぎる気もして中々続き見る気が起きない 誰が背中押してくれ
43 18/11/02(金)11:03:13 No.544673754
見てはいけないがつまらな過ぎて見てはいけない
44 18/11/02(金)11:04:24 No.544673863
低画質契約でもDVDより画質いい
45 18/11/02(金)11:04:37 No.544673889
>グッドコップ1話見て悪くない気がしたけどちょっと地味すぎる気もして中々続き見る気が起きない 話は続いてるわけじゃないからあらすじ見て気になった回だけ先に見てもいいぞ
46 18/11/02(金)11:04:56 No.544673924
もっと吹き替えをふやしやがれ!
47 18/11/02(金)11:05:53 No.544674025
>もっと吹き替えをふやしやがれ! (いつもの人たち)
48 18/11/02(金)11:07:14 No.544674147
頻繁に見る人なら確かにネトフリはいいと思う
49 18/11/02(金)11:07:17 No.544674154
NBAが楽天TVとかいう謎のところが放映権とっちまってムカつく
50 18/11/02(金)11:07:58 XZytMZYk No.544674207
パトレイバーとうる星やつらとプリティーリズム入れてくれたら許す
51 18/11/02(金)11:08:40 No.544674279
ヘルズキッチンて街の名前はぶっ飛びすぎだろって思ったら 実在してて駄目だった
52 18/11/02(金)11:09:00 No.544674320
ネトフリアニメはなんかこう…意識高い系…みたいな感じがしてどうも手を出しにくい…
53 18/11/02(金)11:09:21 No.544674351
もうちょっと新着を分かりやすくしてほしい ハードコアとかここで聞くまで気づかなかったよ
54 18/11/02(金)11:09:55 No.544674408
オリジナル作品のイカロス好き ドーピングでロード選手権のトップ目指す話から 国家規模の陰謀に巻き込まれる斜め上の展開のドキュメンタリー
55 18/11/02(金)11:10:52 No.544674483
>ネトフリアニメはなんかこう…意識高い系…みたいな感じがしてどうも手を出しにくい… そんなあなたにパラダイス警察! 最高に意識低いよ
56 18/11/02(金)11:11:04 No.544674500
ネオヨキオは意識高いからな…
57 18/11/02(金)11:11:12 No.544674507
アニメと邦画に字幕つけてくれる配信サービス最高すぎる
58 18/11/02(金)11:11:57 No.544674583
>アニメと邦画に字幕つけてくれる配信サービス最高すぎる そこにめっちゃ力入れてるからなネトフリは
59 18/11/02(金)11:12:43 No.544674669
Huluは急にマニアックな時代劇連続で入荷したりする
60 18/11/02(金)11:13:11 No.544674712
ネトフリ契約してwowow解約したわ
61 18/11/02(金)11:13:30 No.544674749
暖炉シリーズが増えてて駄目だった
62 18/11/02(金)11:13:37 XZytMZYk No.544674758
どの配信サービスにも言えるけど日本のドキュメンタリー番組もっと増やしてほしい 権利難しいのかな
63 18/11/02(金)11:13:38 No.544674761
ドキュメンタリーはNetflixが圧倒的だとか聞いたけどそんなに?
64 18/11/02(金)11:14:23 No.544674834
amazonにプロジェクトXあるよ
65 18/11/02(金)11:14:30 No.544674848
Huluもちょっとドキュメンタリーあるよ そこまで充実してるってほどじゃないけど なにもないってわけでもない
66 18/11/02(金)11:15:55 No.544674995
>ドキュメンタリーはNetflixが圧倒的だとか聞いたけどそんなに? 人気あるから力入れてるのは確かだよ 最近のだと料理の新4大要素は面白かったよ 第2話の塩が日本回だからそれもいいけど第1話の脂回もオススメ がっつり半切りにされた豚を解体するシーンあるのが中々見応えあったよ
67 18/11/02(金)11:15:56 No.544674996
人狼めっちゃ面白かった! 同じ監督の韓国映画とか関連映画があったから観た!! メンタル死んだから明るくてアクションキレッキレな韓国アクション映画のオススメ教えて!
68 18/11/02(金)11:17:29 No.544675168
Huluでオススメのある? ドラマはほぼ全部観てる気がするので映画
69 18/11/02(金)11:17:40 No.544675185
FはFamilyのFをシーズン2見たけど最後でジーンと来ちゃった
70 18/11/02(金)11:18:01 No.544675226
>ドキュメンタリーはNetflixが圧倒的だとか聞いたけどそんなに? 数はマジで揃ってるよ 知らなくて良かったかも…という話が多くて世の中嫌になるね
71 18/11/02(金)11:18:38 No.544675293
ネトフリオリジナル映画は本当にひどいのとネトフリっぽい絵づくりの映画(内容は普通)とめっちゃいいので差が激しすぎる…
72 18/11/02(金)11:18:49 No.544675315
最近のネトフリは往年の名作リメイクが流行ってて面白い サブリナダークアドベンチャーはヒロインもかわいいし面白いよ
73 18/11/02(金)11:19:27 No.544675392
ジョジョいつでも1部から黄金の風まで見れるのがいい
74 18/11/02(金)11:19:44 No.544675424
>ネトフリオリジナル映画は本当にひどいのとネトフリっぽい絵づくりの映画(内容は普通)とめっちゃいいので差が激しすぎる… めっちゃ良いのって何かある? なんかどれもまあ50点だなってのばかりな気がする
75 18/11/02(金)11:20:32 No.544675511
Huluはドクター・フーがおすすめだよ ホワイトカラーも面白いよ
76 18/11/02(金)11:20:32 No.544675512
アナイアレーションは少し物足りない気がするけど雰囲気は凄い良いよ
77 18/11/02(金)11:21:06 No.544675569
>ネトフリオリジナル映画は本当にひどいのとネトフリっぽい絵づくりの映画(内容は普通)とめっちゃいいので差が激しすぎる… ちょっと前にヒで見かけた「ザ・ディスカバリー」っていう死後の世界が証明されてうんぬんっていう映画はホントにひどくてキレそうだった…
78 18/11/02(金)11:21:08 No.544675576
>めっちゃ良いのって何かある? 定番中の定番だけど ヒットマンズボディガード 唯一手放しで人にオススメできる
79 18/11/02(金)11:21:47 No.544675652
>ドキュメンタリーはNetflixが圧倒的だとか聞いたけどそんなに? ああ、ヒーマンのドキュメンタリーがあるぞ
80 18/11/02(金)11:22:43 No.544675754
>めっちゃ良いのって何かある? >なんかどれもまあ50点だなってのばかりな気がする 今まで見た中で他人にオススメしたいぐらいめっちゃ良かったと思ったのが ヒットマンズボディーガード オクジャ BLAME! CARGO(個人の感想です)
81 18/11/02(金)11:23:03 No.544675791
イカロスは本来の路線で惨敗した後どうするのか見たかった
82 18/11/02(金)11:23:19 No.544675822
アナイアレイション個人的にはすげー好みだったけど「」がつまらんかったって言ってたのもちらほら見たしうn
83 18/11/02(金)11:23:39 No.544675858
>そんなあなたにビッグマウス!
84 18/11/02(金)11:24:15 No.544675927
BLAME!はホント最高だった 長年の二瓶ファンはネットフリックスに足向けて寝れないよ
85 18/11/02(金)11:24:25 No.544675952
アナイアレイションは終盤までのなんなの!?感と気味悪さとドキドキがまじすごいんだけど 灯台でビデオレターの後が本当に意味不明でどうしようかと思った
86 18/11/02(金)11:24:38 No.544675970
雰囲気とか考察とか混じってくる作品は個人的に厳しい
87 18/11/02(金)11:24:44 No.544675979
世界最高のステーキを探すドキュメンタリー映画は良かったな…
88 18/11/02(金)11:24:46 No.544675982
オリジナル映画は予算が足りないから長ったらしい会話で誤魔化す手法が垣間見えるのがちょっと辛いのもある
89 18/11/02(金)11:25:12 No.544676032
>アナイアレイション個人的にはすげー好みだったけど「」がつまらんかったって言ってたのもちらほら見たしうn アナイアイレイションはクトゥルフとかSCPみたいなシェアワールド系のオカルトネタが好きな人なら最高に好きってカンジの映画だと思う
90 18/11/02(金)11:25:20 No.544676050
ネクストロボは主人公のロリがエロい以外は特に何もなかったな…
91 18/11/02(金)11:25:41 No.544676102
>ヒットマンズボディーガード >オクジャ >BLAME! >CARGO(個人の感想です) オクジャとCARGO観てないから観てみるわ
92 18/11/02(金)11:26:01 No.544676137
あいのりの広告やたらみるなと思ったらシーズン2来たのか
93 18/11/02(金)11:26:42 No.544676211
>オリジナル映画は予算が足りないから長ったらしい会話で誤魔化す手法が垣間見えるのがちょっと辛いのもある そもそも他の配給会社で断られたりボツになった企画を拾って来てるの多いからな がっつりオリジナルはむしろ引くくらい金かけて作ってるぞ ブライトを見れば分かるだろ?
94 18/11/02(金)11:27:03 No.544676263
オチのつけ方が中途半端だけどエクスティンクションもまあ悪くはない
95 18/11/02(金)11:27:09 No.544676279
>ネクストロボは主人公のロリがエロい以外は特に何もなかったな… 山根舞の声いいよね…以外特に感想ないです
96 18/11/02(金)11:27:10 No.544676280
>オクジャとCARGO観てないから観てみるわ ちょっと待ってヒットマンズボディーガードとBLAME!50点評価なのか 方向性は全然違うけどたぶんその2つ見てもつまんねえぞ…
97 18/11/02(金)11:28:10 No.544676394
アーチャーやリクモは意識が高い…?
98 18/11/02(金)11:28:16 No.544676408
>オチのつけ方が中途半端だけどエクスティンクションもまあ悪くはない あれもすごく良かったと思ってたらスレで え?つまんなかった…って言われてて割とショック
99 18/11/02(金)11:28:46 No.544676472
ボージャックホースマンとリックアンドモーティがあればそりゃ天下取れる
100 18/11/02(金)11:28:48 No.544676478
huluはHDMI接続以外だと見れないから注意しろよな デュアルモニタで1代でも他のがつながってると再生しないぞ
101 18/11/02(金)11:28:51 No.544676481
オルタードカーボン2期はやくはやく
102 18/11/02(金)11:28:54 No.544676486
ネトフリオリジナルと言えば 紛争地帯で見えない幽霊に部隊が攻撃されて壊滅寸前のところを ジャンクから対幽霊装備を作って戦うリアルゴーストバスターズな映画のタイトルなんだったっけ あれはめちゃくちゃおもしろかったよ
103 18/11/02(金)11:28:58 No.544676492
俺もザ・ベビーシッターは凄い好きだけどクソつまらんと言う人の気持ちもわかるよ
104 18/11/02(金)11:29:14 No.544676523
Netflixのドキュメンタリーはそんなに良いのか… 吹き替えがついてるなら入ってしまおうかな
105 18/11/02(金)11:29:30 No.544676564
>>オクジャとCARGO観てないから観てみるわ >ちょっと待ってヒットマンズボディーガードとBLAME!50点評価なのか >方向性は全然違うけどたぶんその2つ見てもつまんねえぞ… ああ、ごめんそっち観てたし凄く楽しんだよ ていうかそれどっちもネトフリオリジナルなの忘れてたのだ
106 18/11/02(金)11:29:36 No.544676577
オルタードは続きの小説微妙なんじゃなかったっけ…
107 18/11/02(金)11:29:45 No.544676597
>Netflixのドキュメンタリーはそんなに良いのか… >吹き替えがついてるなら入ってしまおうかな すごくいいけど 吹き替えの質には期待するな!
108 18/11/02(金)11:29:59 No.544676626
ドーピングのリアルドキュメンタリーいいよね… イカロスの翼だっけ…
109 18/11/02(金)11:30:08 No.544676648
ヒルダの冒険良かった 尊い…
110 18/11/02(金)11:30:10 No.544676652
字幕で見りゃいいんだ
111 18/11/02(金)11:30:21 No.544676673
>ネトフリオリジナルと言えば >紛争地帯で見えない幽霊に部隊が攻撃されて壊滅寸前のところを >ジャンクから対幽霊装備を作って戦うリアルゴーストバスターズな映画のタイトルなんだったっけ >あれはめちゃくちゃおもしろかったよ スペクトル
112 18/11/02(金)11:30:40 No.544676699
>ヒルダの冒険良かった >尊い… ああ、次はドラゴン王子だ……
113 18/11/02(金)11:31:09 No.544676745
>スペクトル あぁそうそうそれだ! これ見て「ネトフリオリジナルすげぇ!」ってなったんだよね当時
114 18/11/02(金)11:31:19 No.544676758
たまに世界まる見えとかでやってた心霊スポットに潜入して科学調査する番組 どっかで配信してないかなぁ
115 18/11/02(金)11:31:50 No.544676819
私クィアアイ好き!
116 18/11/02(金)11:31:55 No.544676829
海外ドラマがネトフリとHuluどちらにも長所があって辛い まあ片方ずつ契約して見ればいいんだけどね
117 18/11/02(金)11:32:16 No.544676864
まあドラマの打率に比べるとな所はあるよね ドラマもMARVELドラマをだいぶ外してたりするけども
118 18/11/02(金)11:32:40 No.544676910
アイアンフィスト耐久!
119 18/11/02(金)11:32:55 No.544676934
>私クィアアイ好き! なんか元気でるよね…
120 18/11/02(金)11:33:05 No.544676953
ドキュメンタリー見る時は他の事しながらが多いから吹き替えじゃないと困るんだ
121 18/11/02(金)11:34:12 No.544677067
アイアンフィスト評判悪いけど原作もあんな感じなんで良い実写化なんだけどな
122 18/11/02(金)11:34:26 No.544677090
ダークツーリズム好き クソコテしかでてこないけど…
123 18/11/02(金)11:34:40 No.544677115
ストレンジャーシングス3期来た?
124 18/11/02(金)11:34:47 No.544677129
マンハントとマインドハンターどっちがどっちだったか忘れちゃったけど両方とも続編が観たい
125 18/11/02(金)11:36:11 No.544677270
アオイホノオ入れ直してくれ… Hulu入れるしかないかな…
126 18/11/02(金)11:36:31 No.544677301
ドキュメンタリーはキーパーズおすすめ 胸糞悪いし未解決事件だけど インタビューのみでナレーション一切入れなかったり続きが気になって止まらない構成が凄い
127 18/11/02(金)11:36:34 No.544677307
>ボージャックホースマン そんな面白いのか
128 18/11/02(金)11:36:48 No.544677330
>ダークツーリズム好き >クソコテしかでてこないけど… 日本回いいよね 霊に取り憑かれてるおばさん以外
129 18/11/02(金)11:37:19 No.544677397
シンプソンズ全話見れるところ無い?
130 18/11/02(金)11:37:59 No.544677477
最近だとアポストルが良かった
131 18/11/02(金)11:38:32 No.544677539
ネトフリはプレイヤーどうにかして…10秒可逆スキップくだち…
132 18/11/02(金)11:39:26 No.544677635
スキップより倍速欲しいな
133 18/11/02(金)11:40:19 No.544677744
邪悪な天才も胸糞悪さ凄かったかけど それ以上にリアルでFBIと地元警察が仲悪くて初動遅れたりしてるのに オイオイオイ…ってなった
134 18/11/02(金)11:41:40 No.544677895
>マンハントとマインドハンターどっちがどっちだったか忘れちゃったけど両方とも続編が観たい 両方面白い!マインドハンターは来年に続編出るぞ
135 18/11/02(金)11:43:45 No.544678104
マインドハンター面白いけどすっごい地味だったね…
136 18/11/02(金)11:45:06 No.544678266
>アイアンフィスト耐久! S2は結構いいだろ!?
137 18/11/02(金)11:46:57 No.544678485
Netflix入ってる人って毎日見てる? むしろ見てない日のほうが多い気がするんだけど見た日の満足度で払ってる感じがある…
138 18/11/02(金)11:47:29 No.544678547
>邪悪な天才も胸糞悪さ凄かったかけど 犯人の女コワすぎるよ
139 18/11/02(金)11:49:14 No.544678750
価格的には月10本も見れば元は取れる計算
140 18/11/02(金)11:49:20 No.544678763
>>邪悪な天才も胸糞悪さ凄かったかけど >犯人の女コワすぎるよ 結局誰が邪悪な天才だったんだろう 死んだおっさんが一番賢そうに見えた
141 18/11/02(金)11:50:41 No.544678925
キャッスルバニアシーズン2は最高だった
142 18/11/02(金)11:51:22 No.544679019
ドラゴン王子のレイラちゃんがこれが人間の正装なんだよと騙されてエロい格好をさせられる展開を希望します
143 18/11/02(金)11:51:28 No.544679034
ヒルダの冒険が面白い 良かったね巨人…と思ったらお前ー!
144 18/11/02(金)11:52:06 No.544679099
>Netflix入ってる人って毎日見てる? >むしろ見てない日のほうが多い気がするんだけど見た日の満足度で払ってる感じがある… 仕事柄長距離移動多いからダウンロードしてアプリでいつも何か見てるな 今日はさっきまで新着来てたナイトウォチメン見てたよ バカゾンビ映画だった
145 18/11/02(金)11:53:10 No.544679235
ベトナム戦争の記録を昨日見終わったので感想 北ベトナム側の資料が少なすぎ でも序盤は分かり易いので3話ぐらいまでは見ても良いと思う 全部見たけどやっぱ長すぎ
146 18/11/02(金)11:54:03 No.544679359
ドキュメンタリーが充実してるのはここぐらいなんだ
147 18/11/02(金)11:54:25 No.544679402
Netflix→Hulu→Amazonプライム無料期間→U-NEXTとかやってたりしたけど 結局はTSUTAYAが丸かったりする
148 18/11/02(金)11:55:04 No.544679483
むしろ加入してるから毎日見なきゃって気にはならないかな…
149 18/11/02(金)11:55:54 No.544679589
西部開拓時代のドキュメンタリーみたけどワイアットアープお前ーっ!
150 18/11/02(金)11:58:03 No.544679889
ルシファーとアイゾンビの続き早く来てくれー!