18/11/02(金)08:27:46 掴まれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)08:27:46 No.544660114
掴まれ!任天堂!
1 18/11/02(金)08:31:41 No.544660413
(何対等面してんだコイツ…)
2 18/11/02(金)08:32:14 No.544660464
ピカさんそこはおさえて…
3 18/11/02(金)08:32:28 No.544660488
世界一有名なハリネズミと電気ネズミ
4 18/11/02(金)08:38:18 No.544660962
(格が違いすぎるだろうが…)
5 18/11/02(金)08:38:54 No.544661022
ピカさんさすがに素早さはそいつに勝てないんだからしたがって…
6 18/11/02(金)08:39:13 No.544661040
(お前の会社潰れかけだろ…)
7 18/11/02(金)08:40:05 No.544661110
ソニックよりワープスターの方が早いのかと思ったけどよく考えたらあれ星間移動してたわ
8 18/11/02(金)08:40:19 No.544661127
(余所見してたら電光石火使うタイミング逃したぞ…)
9 18/11/02(金)08:41:27 No.544661231
>ソニックよりワープスターの方が早いのかと思ったけどよく考えたらあれ星間移動してたわ 仮にも「ワープ」スターだからねあいつ
10 18/11/02(金)08:41:42 No.544661253
光速を超えられたら音速じゃ勝てない
11 18/11/02(金)08:41:46 No.544661256
ハリネズミはもっと粘ってくれよって思った
12 18/11/02(金)08:42:59 No.544661355
ピカ様助けようとした結果だから単騎ならもっと逃げれたろうし…
13 18/11/02(金)08:44:01 No.544661449
スマブラピカさんは電光石火が使えるから頼らずとも頑張れるはずよ はやいさんも本気で走ったならもっと逃げられただろう でも二人して見つめ合ってたらその前にやられた
14 18/11/02(金)08:45:53 No.544661600
>ハリネズミはもっと粘ってくれよって思った ここで助けようとする性格の良さが無ければもっと粘れたろう 不測の事態にガン攻めする気満々で一時退却の判断鈍らせた蛮族と1人10体潰せとか言い出した王にも責任があると思う
15 18/11/02(金)08:47:41 No.544661755
一人当たり十体か…みんなレベル上がるぞ!
16 18/11/02(金)08:48:11 No.544661793
ソニピカキテル…
17 18/11/02(金)08:48:45 No.544661834
あのマルスの脳筋発言はなんなの…
18 18/11/02(金)08:49:42 No.544661905
手強いシミュレーション脳してたら集団戦はよくあることだし…
19 18/11/02(金)08:51:19 No.544662034
>あのマルスの脳筋発言はなんなの… SRPGではよくあることだしあの人最近まで無双ゲーに居たから…
20 18/11/02(金)08:53:36 No.544662199
ハリネズミ飲み込まれる直前に一瞬体光ってる?
21 18/11/02(金)08:55:22 No.544662336
放送直後からソニピカ絵がヒで大量に描かれててみんなキテル…ってなってた
22 18/11/02(金)09:00:28 No.544662734
ツイート検索するとだいぶキテルされているね どちらかの名前入れたらそのまま検索候補に名前出るし
23 18/11/02(金)09:01:24 No.544662803
アイクやエフラムならまだしもマルスが強気なこと言ってるとなんか笑っちゃう
24 18/11/02(金)09:09:23 No.544663490
一人10体は怪光線の前だしまあ判断でしかない 蛮族は判断というより防げてしまったのがなんかおかしかった
25 18/11/02(金)09:11:16 No.544663650
流石にソニックはすばやさ種族値150はあるだろうしな… とくせいはかそく
26 18/11/02(金)09:12:40 No.544663778
英雄王の発言を受けて倒しに行こうとした蛮族と蛮族の挙動の所為でバリア貼ればいけるかなみたいな空気作ったのが
27 18/11/02(金)09:13:19 No.544663837
まぁソニックがいてこそのピカチュウっていうか
28 18/11/02(金)09:14:20 No.544663905
防ぐとか倒すとか守るとかそういう発想より先に やべえ!逃げろ!って行動に走る主人公はあんまりいないから…
29 18/11/02(金)09:14:40 No.544663936
ただの盾で防げるんなら俺の私のバリアなら余裕でしょみたいなノリにさせた罪は重い
30 18/11/02(金)09:15:35 No.544663994
wiifitトレーナーさんは何を持ってしてそれで防げると思ったの…
31 18/11/02(金)09:16:47 No.544664111
>wiifitトレーナーさんは何を持ってしてそれで防げると思ったの… >無敵: 12F-15F (当たり判定無し無敵)
32 18/11/02(金)09:16:53 No.544664122
蛮族の武装でどこまでいけるかは各キャラの試金石にはなったよね 後から見るとなぜか蛮族の盾だけ防げてたという
33 18/11/02(金)09:17:07 No.544664142
ここで恩を売っておけば アッ
34 18/11/02(金)09:18:27 No.544664251
パックンフラワーとか絶望しか無い
35 18/11/02(金)09:18:47 No.544664291
これでセガが潰れてもソニックは任天堂が拾ってくれるね
36 18/11/02(金)09:19:08 No.544664322
ここ最近の見てるとクッパはjr守りにいってあっという間にやられたと思われる
37 18/11/02(金)09:19:13 No.544664328
>後から見るとなぜか蛮族の盾だけ防げてたという パルテナ様の奇跡より性能いいのあの盾…
38 18/11/02(金)09:19:28 No.544664350
助けるんなら減速じゃなくて掴みにいけや!
39 18/11/02(金)09:20:15 No.544664416
トレーナーさんの無敵判定とかパルテナが消されて飛翔の奇跡がなくなるとか 言われなきゃ気付かないネタが散りばめられている
40 18/11/02(金)09:22:00 No.544664565
そういえばマスターソードと違ってハイリアの盾はあまり掘り下げないよね定番物なのに
41 18/11/02(金)09:22:08 No.544664579
>ここ最近の見てるとクッパはjr守りにいってあっという間にやられたと思われる トレーナーの横で火吹いてやられてる!
42 18/11/02(金)09:22:36 No.544664618
一人十体だ!行けオグマ!チキ!
43 18/11/02(金)09:22:38 No.544664624
ジャストガードすれば防げる説
44 18/11/02(金)09:22:47 No.544664642
ダンボールはなんでそんな事したの…
45 18/11/02(金)09:23:06 No.544664665
基本的に敵の攻撃一発で一蹴されるって経験があまりないからな主人公たちは… まぁFEキャラやポケモン達は運が悪いと一撃で沈むことはままあるが
46 18/11/02(金)09:23:09 No.544664672
新規参戦勢からしたら「ふざけんな!!!」って感じだよね…
47 18/11/02(金)09:23:29 No.544664697
>基本的に敵の攻撃一発で一蹴されるって経験があまりないからな主人公たちは… でも一番の主役のマリオさんは良くある
48 18/11/02(金)09:23:49 No.544664726
>そういえばマスターソードと違ってハイリアの盾はあまり掘り下げないよね定番物なのに スカイウォードソード見るに元々は最強の盾らしい 他の作品に出てくるのはだいたいレプリカ
49 18/11/02(金)09:24:18 No.544664777
ソニックは最高速に到達するまで時間かかるから・・・
50 18/11/02(金)09:24:34 No.544664795
>新規参戦勢からしたら「ふざけんな!!!」って感じだよね… 仲良くナワバリしてたら怖い顔した諸先輩方に連れてこられて殴り蹴られて気がついたらビームで飲まれてたイカちゃんイカくん
51 18/11/02(金)09:25:25 No.544664864
しずえさんも招待状読んでワクワクして来たらこれ
52 18/11/02(金)09:25:29 No.544664870
>新規参戦勢からしたら「ふざけんな!!!」って感じだよね… 先輩に脅されて連れてこられた上いきなり壮大な最終決戦に巻き込まれたイカ
53 18/11/02(金)09:25:54 No.544664908
>>wiifitトレーナーさんは何を持ってしてそれで防げると思ったの… >>無敵: 12F-15F (当たり判定無し無敵) よく見たら確かに耐えててダメだった
54 18/11/02(金)09:26:08 No.544664924
一人10体じゃないんだよ
55 18/11/02(金)09:26:21 No.544664941
>ダンボールはなんでそんな事したの… アラームなってないし気づかれないかなって…
56 18/11/02(金)09:27:08 No.544665007
レーザー目の前でセンプクとかC帯の動きすぎる…
57 18/11/02(金)09:27:15 No.544665017
ここにミッキーを加えたい
58 18/11/02(金)09:27:21 No.544665031
まぁマルス様的に考えたら強い男or女ばかりでヘナチョコ戦士はいないからな… 無双もできるかと思えてしまうかもしれん
59 18/11/02(金)09:27:23 No.544665037
「これからは先輩に脅されても仕事内容は聞いてからやろうと思いました」(ハイカラシティ・男性)
60 18/11/02(金)09:28:24 No.544665118
蛮族の盾と立木のポーズの無敵4F以外は全部ゴミになった
61 18/11/02(金)09:28:55 No.544665153
>ダンボールはなんでそんな事したの… 機動力に自信あるほうじゃないし隠れてやり過ごすほうが多い人だから…
62 18/11/02(金)09:29:12 No.544665180
マルスさまは普段は天然気味なのでああいうこと言う
63 18/11/02(金)09:29:17 No.544665187
一人十体倒したら行けるか?はSLGで使いたくなるいいセリフ
64 18/11/02(金)09:29:24 No.544665198
>蛮族の盾と立木のポーズの無敵4F以外は全部ゴミになった 技にはないワープスター呼び出せたカービィは偉いな…
65 18/11/02(金)09:29:55 No.544665235
ライダー春映画っぽいよね・・・
66 18/11/02(金)09:30:14 No.544665273
トレーナーは上スマの無敵判定でやり過ごそうとした説があるらしいな
67 18/11/02(金)09:31:05 No.544665338
>ダンボールはなんでそんな事したの… MGSだったら追尾判定を回避できてた…
68 18/11/02(金)09:31:17 No.544665351
ボス戦でダンボール被ってるんじゃねーよ! たまに攻撃避けやすくなったりするけども!
69 18/11/02(金)09:31:30 No.544665364
一番可能性あるのはワープ系だったので ゼルダミュウツーパルテナ様は選択ミスった
70 18/11/02(金)09:32:13 No.544665421
ダンボール無くてもあんなビームスネークじゃ無理だよ… まだ雷電の方が避けれる
71 18/11/02(金)09:32:40 No.544665459
マリオはジャンプして避けたあと踏もうとしてジュッってなってそう
72 18/11/02(金)09:32:49 No.544665472
ソニピカ界隈が公式からの供給だって盛り上がってたけど それよりもソニピカ界隈があったことに驚いている
73 18/11/02(金)09:33:10 No.544665494
>一番可能性あるのはワープ系だったので >ゼルダミュウツーパルテナ様は選択ミスった 蛮族が防いだせいでいける感が出てしまった
74 18/11/02(金)09:33:14 No.544665500
>一番可能性あるのはワープ系だったので >ゼルダミュウツーパルテナ様は選択ミスった なんか光が銀河包んでたからワープスターぐらいの長距離ワープじゃないと結局ダメだった気がする
75 18/11/02(金)09:33:21 No.544665513
ネスもテレポート使えばいけた でも性格上無理
76 18/11/02(金)09:33:36 No.544665540
>一番可能性あるのはワープ系だったので >ゼルダミュウツーパルテナ様は選択ミスった だってなんか盾で防いでたし…
77 18/11/02(金)09:34:03 No.544665581
蛮族は4擊凌いでるから何かおかしい あいつおかしい
78 18/11/02(金)09:34:07 No.544665583
テイルスが怖い顔してる
79 18/11/02(金)09:34:09 No.544665584
>ゼルダミュウツーパルテナ様は選択ミスった パルテナ様は天界帰れば逃げられたかもしれんが ゼルダミュウツーはそこまで逃げられたかなって…
80 18/11/02(金)09:34:40 No.544665627
パルテナ様が先に落ちて飛翔の奇跡消えて粘れないピットくん達が可哀想
81 18/11/02(金)09:34:51 No.544665644
カービィさんは散々叩き込まれた「ビームは吸い込めない」って経験が生きている
82 18/11/02(金)09:34:55 No.544665649
昼飯アップロードしてて乗り遅れるファルコン
83 18/11/02(金)09:35:01 No.544665663
掴まれ!ピカチュウ!ならわかる 掴まれ!任天堂!だとお前が走ってる先破滅じゃねーかってなる
84 18/11/02(金)09:35:48 No.544665725
>昼飯アップロードしてて乗り遅れるファルコン 乗る前にビーム直撃とはF-ZERO新作はないという暗喩では?
85 18/11/02(金)09:35:55 No.544665733
>昼飯アップロードしてて乗り遅れるファルコン 夕方に何やってんだ過ぎる…
86 18/11/02(金)09:36:09 No.544665754
>掴まれ!任天堂!だとお前が走ってる先破滅じゃねーかってなる 大体時代先取りし過ぎてすっこけてる企業だから…
87 18/11/02(金)09:36:10 No.544665757
ブルーファルコンに乗れていれば時速3600kmで逃げられたかも知れないのに
88 18/11/02(金)09:36:14 No.544665763
>ソニピカ界隈が公式からの供給だって盛り上がってたけど >それよりもソニピカ界隈があったことに驚いている 亜空でちょっと絡んでなかったっけ…
89 18/11/02(金)09:36:20 No.544665770
>>昼飯アップロードしてて乗り遅れるファルコン >夕方に何やってんだ過ぎる… リプ返しだったのかもしれない
90 18/11/02(金)09:36:22 No.544665772
乗り物系でもワープスターみたいに 勝手に飛んできてトップスピードまで一瞬ってのが足りなかった
91 18/11/02(金)09:37:00 No.544665812
例外を除けばみんなあっさりやられるのにピンクのナマモノがあんなに…
92 18/11/02(金)09:37:39 No.544665851
ピンク玉は星の危機には本能で最善手うてる存在だから…
93 18/11/02(金)09:37:43 No.544665853
>ソニピカ界隈が公式からの供給だって盛り上がってたけど >それよりもソニピカ界隈があったことに驚いている アイクメタナイトとかもっと業が深いのあるの知ってたからネズミ2匹はわかりやすい
94 18/11/02(金)09:37:51 No.544665865
>例外を除けばみんなあっさりやられるのにピンクのナマモノがあんなに… だって星の戦士ってやばそうだなって思ったらスレ画みたいに誰か助けるとかし無さそうだし…
95 18/11/02(金)09:37:59 No.544665870
ワープスターでさえギリギリだった感ある あそこまで高音立ててるワープスター見たことないよ
96 18/11/02(金)09:38:27 No.544665906
>ピンク玉は星の危機には本能で最善手うてる存在だから… デデデ大王の仕業に違いありません
97 18/11/02(金)09:38:34 No.544665920
>カービィさんは散々叩き込まれた「ビームは吸い込めない」って経験が生きている アイテムあれば吸い込めるけど無いからな
98 18/11/02(金)09:38:45 No.544665934
星の戦士は守るべきものがそんなにないからな…
99 18/11/02(金)09:39:09 No.544665967
カービィと一緒に出てるメタナイトもデデデも 「カービィはかばってくれないあいつはそういうやつ」って思ってそうだし
100 18/11/02(金)09:39:44 No.544666008
>デデデ大王の仕業に違いありません デデデもやられてるだろうけど絶対見てないから取りあえずデデデ探して殴るかぐらい思ってる
101 18/11/02(金)09:39:51 No.544666021
>だって星の戦士ってやばそうだなって思ったらスレ画みたいに誰か助けるとかし無さそうだし… 仲間面して一緒に旅してた奴でも裏切れば即倒そうとできるからな…
102 18/11/02(金)09:39:56 No.544666030
>カービィと一緒に出てるメタナイトもデデデも >「カービィはかばってくれないあいつはそういうやつ」って思ってそうだし 基本は敵だからね
103 18/11/02(金)09:40:00 No.544666036
ファルコン・ピンチ
104 18/11/02(金)09:40:06 No.544666045
ゴハンたべて ねよう。
105 18/11/02(金)09:40:06 No.544666046
>星の戦士は守るべきものがそんなにないからな… 大抵自分の衣食住だとかのために戦いに行って 結果的に大勢を助けるってだけだからなアイツ
106 18/11/02(金)09:40:09 No.544666051
ソニックもカオスエメラルドさえあれば…
107 18/11/02(金)09:40:26 No.544666075
ワープでどこまで飛んでるんだろうか もしかしてタイムワープまでしてたり?
108 18/11/02(金)09:40:41 No.544666095
結果的にマルス何調子こいたこと言ってんの?ってことになるのがおつらい
109 18/11/02(金)09:40:53 No.544666107
>デデデもやられてるだろうけど絶対見てないから取りあえずデデデ探して殴るかぐらい思ってる 悪落ちデデデが出てきたら我が意を得たりと言わんばかりにイキイキしてぶっ飛ばすのはわかる
110 18/11/02(金)09:40:56 No.544666109
>デデデもやられてるだろうけど絶対見てないから取りあえずデデデ探して殴るかぐらい思ってる ロボボなんてOPでデデデやられてるけどクローン潰してるからな
111 18/11/02(金)09:41:15 No.544666127
>ファルコン・ピンチ ビーム撮影してヒにアップロードしてたから機体に乗り遅れたとか言われててダメだった
112 18/11/02(金)09:41:33 No.544666151
「殴っておけばなんとかなる」を地で行くし 別にカービィは戦うのが好きって訳じゃないからヤバかったら逃げる
113 18/11/02(金)09:41:35 No.544666155
>ここ最近の見てるとクッパはjr守りにいってあっという間にやられたと思われる jrの前で腕を広げて仁王立ちとか我が子を庇って覆いかぶさるとかで守ろうするも二人まとめて蒸発させられちゃうんだよね…
114 18/11/02(金)09:41:58 No.544666183
さらっと時空超えてるワープスター
115 18/11/02(金)09:42:19 No.544666212
ワープスターさんはわりと勝手に動くから逃げてくれたのかも
116 18/11/02(金)09:42:29 No.544666224
カービィ助けてゾイ!ってデデデは言うかもしれないけど その頃にはもう遥か遠くいたと思う
117 18/11/02(金)09:42:43 No.544666237
>ワープスターさんはわりと勝手に動くから逃げてくれたのかも そういや自分で動かす時もあれば振り回されてる時もあるな
118 18/11/02(金)09:43:26 No.544666286
カービィあいつワープスター操縦できてるか割と怪しいからな… ワープスターさんの独断ナイス判断でああなってる可能性のが高い
119 18/11/02(金)09:43:34 No.544666293
>テイルスが怖い顔してる 黄色くて小さいからほうっておけなかったんだよ…
120 18/11/02(金)09:43:54 No.544666328
メタナイト卿が何か深い訳があって立ちふさがったとしても カービィは邪魔する相手は迷わず殴りに行く
121 18/11/02(金)09:43:58 No.544666330
>ジャストガードすれば防げる説 レッツゴージャスティーン
122 18/11/02(金)09:44:00 No.544666333
>結果的にマルス何調子こいたこと言ってんの?ってことになるのがおつらい ハンド自体はDXから慣れっこだし…
123 18/11/02(金)09:44:02 No.544666339
そもそもワープスターってなんなんだろう…
124 18/11/02(金)09:44:14 No.544666351
わからん…
125 18/11/02(金)09:44:19 No.544666355
>jrの前で腕を広げて仁王立ちとか我が子を庇って覆いかぶさるとかで守ろうするも二人まとめて蒸発させられちゃうんだよね 炎吐いて抵抗してたのはやっぱ背後にjrがいたからなのかね
126 18/11/02(金)09:44:19 No.544666356
未来予知して星の戦士逃がした説好き
127 18/11/02(金)09:44:50 No.544666405
ワープ能力なんてあったの初めて知った
128 18/11/02(金)09:44:59 No.544666417
あんなギャグみたいな流れのトレーナーが真面目に対抗してたとか考慮しとらんよ…
129 18/11/02(金)09:45:18 No.544666451
>ワープ能力なんてあったの初めて知った 多分初めて出た
130 18/11/02(金)09:45:25 No.544666465
マルス様に無茶振りされるイカちゃん達がいい
131 18/11/02(金)09:45:26 No.544666467
>トレーナーは上スマの無敵判定でやり過ごそうとした説があるらしいな 無敵判定で他より耐えててダメだった
132 18/11/02(金)09:45:30 No.544666472
>未来予知して星の戦士逃がした説好き >続きを読む シュルクが出来る事って逃げろって叫ぶ事ぐらいだからその発言聞いた瞬間に逃げる決断出来る主人公ってまぁ居ないよね
133 18/11/02(金)09:45:38 No.544666483
>メタナイト卿が何か深い訳があって立ちふさがったとしても >カービィは邪魔する相手は迷わず殴りに行く 機械化されて操られたメタナイト卿の事も一切気にせずボコボコのスクラップにするもんな…
134 18/11/02(金)09:45:46 No.544666498
めちゃ早なソニックを消すためには誰か助けようとしなきゃまぁ
135 18/11/02(金)09:45:51 No.544666502
盾で防いでるの見たらまあ逃げなくてもいけるかなって気になるよ つまり数人助かる術があったのに蒸発させられたのは最初に盾で防いでやつのせい
136 18/11/02(金)09:46:10 No.544666531
>仲間面して一緒に旅してた奴でも裏切れば即倒そうとできるからな… それでいて憎しみとか一切なく「それはやっちゃダメなことしてるから止める」だけか 食欲に任せて猛進するだけでトラブル全解決するからな…
137 18/11/02(金)09:46:17 No.544666545
>結果的にマルス何調子こいたこと言ってんの?ってことになるのがおつらい 原作でも調子に乗るとすぐ増援で酷い目に合うし…
138 18/11/02(金)09:46:40 No.544666567
デデデがハンマーですっ飛ばしてカービィ庇ってメタがキャッチしてワープスターに押し込む姿は割と容易に浮かぶ
139 18/11/02(金)09:46:48 No.544666579
カービィワープスターの判断には従う所あるしな
140 18/11/02(金)09:47:09 No.544666609
そもそもカービィは多分乗り物の類操作出来ないから… ウィリーに乗る時もウィリーが勝手に走ってるし ロボボアーマーもカービィはなんか操作してる気分になってるだけでロボボが勝手に戦ってくれてる
141 18/11/02(金)09:47:10 No.544666611
>パルテナ様が先に落ちて飛翔の奇跡消えて粘れないピットくん達が可哀想 パルテナ様はそういうことする
142 18/11/02(金)09:47:21 No.544666619
>つまり数人助かる術があったのに蒸発させられたのは最初に盾で防いでやつのせい おのれ蛮族…デデデを潰す!
143 18/11/02(金)09:47:28 No.544666632
>ワープ能力なんてあったの初めて知った 一応空の向こうにキラーンって飛んでいってるのは何度か見せてくれてるけど… 実際に消えてるなんて多分skrikn以外知らないよそんなの
144 18/11/02(金)09:47:32 No.544666640
>シュルクが出来る事って逃げろって叫ぶ事ぐらいだからその発言聞いた瞬間に逃げる決断出来る主人公ってまぁ居ないよね ほとんどがそんなやばいならなんとかしないと!って動くタイプだしな
145 18/11/02(金)09:47:41 No.544666649
誰もピカさんなら自力のでんこうせっかで逃げ切れるし!って言ってくれないかわいそう
146 18/11/02(金)09:47:55 No.544666671
星の戦士は本能で宇宙を救う それはそれとしておなかはへる
147 18/11/02(金)09:48:14 No.544666697
>>シュルクが出来る事って逃げろって叫ぶ事ぐらいだからその発言聞いた瞬間に逃げる決断出来る主人公ってまぁ居ないよね >ほとんどがそんなやばいならなんとかしないと!って動くタイプだしな 全員他の人を逃がすために戦っちゃいそう
148 18/11/02(金)09:48:31 No.544666719
>誰もピカさんなら自力のでんこうせっかで逃げ切れるし!って言ってくれないかわいそう どの動画媒体の描写見ても逃げれる訳がないからな
149 18/11/02(金)09:48:52 No.544666743
>誰もピカさんなら自力のでんこうせっかで逃げ切れるし!って言ってくれないかわいそう 所詮は優先度+1だし…
150 18/11/02(金)09:48:55 No.544666747
>星の戦士は本能で宇宙を救う >それはそれとしておなかはへる なので無関係な大木は毎回しばかれる
151 18/11/02(金)09:48:58 No.544666755
銀河に願いをとか気軽に星を渡り歩いてるしね
152 18/11/02(金)09:49:01 No.544666761
>誰もピカさんなら自力のでんこうせっかで逃げ切れるし!って言ってくれないかわいそう 流石に光速で動いて宇宙まで逃げれるスピードじゃないもん
153 18/11/02(金)09:49:10 No.544666773
主人公格の連中の殆どは何かこう責任感とかリーダーシップとか守るべき相手とか戦うのが好きとか そういうのがあるからダメだった
154 18/11/02(金)09:49:16 No.544666780
ビックバン状態ならともかくビームは吸い込めないからガン逃げしたのか…シュルクファインプレーだわ
155 18/11/02(金)09:49:22 No.544666789
ピカさんはシンオウの伝説あたりが助けに来ないと無理
156 18/11/02(金)09:49:53 No.544666830
>誰もピカさんなら自力のでんこうせっかで逃げ切れるし!って言ってくれないかわいそう だって所詮S90の優先度+1だし… 純粋な速度ならルカリオの神速の方が早いし…
157 18/11/02(金)09:49:53 No.544666831
>主人公格の連中の殆どは何かこう責任感とかリーダーシップとか守るべき相手とか戦うのが好きとか >そういうのがあるからダメだった ダンボールおじさんはさぁ…
158 18/11/02(金)09:50:01 No.544666845
カービィって本能で生きてるからな…
159 18/11/02(金)09:50:04 No.544666847
あくまでイメージの世界だからワープスターって名前なんだからワープくらいできるだろできたくらいかもしれない
160 18/11/02(金)09:50:10 No.544666856
ピンク玉はワープした瞬間よくわからなくて 普通にビームにやられたのかと思った
161 18/11/02(金)09:50:12 No.544666860
>誰もピカさんなら自力のでんこうせっかで逃げ切れるし!って言ってくれないかわいそう 高速移動との合わせ技やってた時ならどうにかなったかもしれないけど 今のピカさんは高速移動忘れてるからな…
162 18/11/02(金)09:50:18 No.544666868
>主人公格の連中の殆どは何かこう責任感とかリーダーシップとか守るべき相手とか戦うのが好きとか >そういうのがあるからダメだった なるほどピンク玉こいつ何一つ持ってねえ!
163 18/11/02(金)09:50:23 No.544666876
でもカービィがガン逃げで導入ってのも地味に珍しい
164 18/11/02(金)09:50:26 No.544666880
コラボゲーの主人公になるために新能力設定とかズルいぞ! 全部作った本人だコレ…
165 18/11/02(金)09:50:26 No.544666881
宇宙規模で戦いに慣れてるのは任天堂主人公チームでもあんまりないよね
166 18/11/02(金)09:50:41 No.544666908
他にガードしに行った人達みんな焼き払われてんのに蛮族はさぁ
167 18/11/02(金)09:50:49 No.544666922
この超危険な場面で電気ネズミの速度に合わせるってハリネズミの最高速からしたらかなりの自殺行為なんだな そりゃキテルわ
168 18/11/02(金)09:50:54 No.544666929
>誰もピカさんなら自力のでんこうせっかで逃げ切れるし!って言ってくれないかわいそう 戦闘機より早くは走れないだろ
169 18/11/02(金)09:50:56 No.544666935
>コラボゲーの主人公になるために新能力設定とかズルいぞ! >全部作った本人だコレ… 桜井のカービィ熱が爆発してしまった
170 18/11/02(金)09:51:14 No.544666955
素早いキャラなら初動のビーム避けたりできるけど星一個覆うレベルだと流石にね…
171 18/11/02(金)09:51:14 No.544666956
蛮族の盾なんなのあれ
172 18/11/02(金)09:51:23 No.544666969
ハリネズミのノーマル状態の最高速度ってどんなもんなの
173 18/11/02(金)09:51:33 No.544666989
>蛮族の盾なんなのあれ 受け止めたら蒸発するからこうしてななめで弾く
174 18/11/02(金)09:51:37 No.544666997
あの惨劇の中で仕事したファイター シュルク カービィ 余計なことしたファイター 英雄王 蛮族
175 18/11/02(金)09:51:43 No.544667005
>ダンボールおじさんはさぁ… 責任感はバリバリあるだろ!それはそれとしてコラボ先だと三枚目だけど
176 18/11/02(金)09:52:00 No.544667032
>この超危険な場面で電気ネズミの速度に合わせるってハリネズミの最高速からしたらかなりの自殺行為なんだな 走り始めて即トップスピードに乗れるハリネズミからしたら立ち止まってるようなもんだもんな キテル
177 18/11/02(金)09:52:16 No.544667058
蛮族はなんなら鍋の蓋でも同じ事ができるので 盾がおかしいのではなく蛮族の技量がおかしい
178 18/11/02(金)09:52:28 No.544667083
天使二人を飛翔の奇跡で逃して自分はギリギリまで時間稼ぎしようとしたんだろうけどまさかそれが一瞬の時間稼ぎさえ叶わぬものだとは予想できなかったパルテナ様もお辛いことになってる…
179 18/11/02(金)09:52:36 No.544667090
おいしいものたべてねたい って願いの為に最善手を身体が勝手に選ぶ主人公って…
180 18/11/02(金)09:52:37 No.544667092
>ダンボールおじさんはさぁ… ダンボール入ったら見逃してくれると思って…
181 18/11/02(金)09:52:52 No.544667118
>天使二人を飛翔の奇跡で逃して自分はギリギリまで時間稼ぎしようとしたんだろうけどまさかそれが一瞬の時間稼ぎさえ叶わぬものだとは予想できなかったパルテナ様もお辛いことになってる… 落ちる天使
182 18/11/02(金)09:52:55 No.544667124
シュルクのシールドできんかったからあの謎ビーム通常技なんだよな…
183 18/11/02(金)09:52:55 No.544667126
>宇宙規模で戦いに慣れてるのは任天堂主人公チームでもあんまりないよね フォックスサムスあたりは現実的すぎてトンデモ系は対処しづらいだろうしな…
184 18/11/02(金)09:52:59 No.544667132
ダンボール入ったらヘイト切れるもんね
185 18/11/02(金)09:53:06 No.544667137
バトル好きのキャラとかあの状況は致命的だよな
186 18/11/02(金)09:53:19 No.544667157
>落ちる天使 つらい…
187 18/11/02(金)09:53:19 No.544667160
あの短い時間で戦闘機に乗り込んでるの地味に判断早くない?
188 18/11/02(金)09:53:34 No.544667174
>宇宙規模で戦いに慣れてるのは任天堂主人公チームでもあんまりないよね 銀河規模ならともかく 宇宙規模だとそれこそマリオとカービィしかいねぇ
189 18/11/02(金)09:53:48 No.544667191
>あの短い時間で戦闘機に乗り込んでるの地味に判断早くない? 乗り込めなかったCFが判断遅いみたいな言い方はやめろ
190 18/11/02(金)09:54:01 No.544667208
>あの短い時間で戦闘機に乗り込んでるの地味に判断早くない? プロの傭兵だし
191 18/11/02(金)09:54:04 No.544667212
>フォックスサムスあたりは現実的すぎてトンデモ系は対処しづらいだろうしな… フォックス前列に居たからダメだったけどファルコじゃなくてフォックスが乗れてたら多分逃げれた ファルコケツに付かれるとどうしようもないし
192 18/11/02(金)09:54:05 No.544667214
>落ちる天使 奇跡をナチュレに任せてたらブラピは大丈夫だったかもしれない
193 18/11/02(金)09:54:12 No.544667226
実際一人10体分くらいの量のハンドさんいたしマルス様わるないよ
194 18/11/02(金)09:54:17 No.544667229
マリオは避けて逃げるまでは出来るけど ピーチを見捨てるのは無理
195 18/11/02(金)09:54:25 No.544667239
>乗り込めなかったCFが判断遅いみたいな言い方はやめろ たぶんビーム撮影してヒにあげてた
196 18/11/02(金)09:54:28 No.544667241
>乗り込めなかったCFが判断遅いみたいな言い方はやめろ ツイッターが悪い
197 18/11/02(金)09:54:29 No.544667242
リュウかケンが再戦の時ビームをブロッキングして反撃したりしたら熱い
198 18/11/02(金)09:54:49 No.544667270
>あの短い時間で戦闘機に乗り込んでるの地味に判断早くない? 空飛んでる敵だし最初から乗り込んでてもよかったのではないだろうか
199 18/11/02(金)09:55:03 No.544667295
言われてみれば銀河がどうにかなった時の対処ならもうベテランだもんなあのピンク星人…
200 18/11/02(金)09:55:07 No.544667299
>なので無関係な大木は毎回しばかれる あれとりあえずの栄養補給だったりするの?
201 18/11/02(金)09:55:29 No.544667327
>>なので無関係な大木は毎回しばかれる >あれとりあえずの栄養補給だったりするの? そこに生えてた
202 18/11/02(金)09:55:51 No.544667351
>あれとりあえずの栄養補給だったりするの? 分らんがどう考えても無関係なのに毎回しばかれて大量のリンゴ落とすノルマあるから栄養補給だと思われる
203 18/11/02(金)09:55:52 No.544667352
(タイムラインに上がるファルコン・ピンチというツイート文とビームの写真)
204 18/11/02(金)09:56:05 No.544667373
ソニックが逃げ切れなかったことに対して自社のキャラを助けるためって理由つけたのはうまいと思った スネークはまあそうするよね…逃げられないよね…
205 18/11/02(金)09:56:08 No.544667379
>奇跡をナチュレに任せてたらブラピは大丈夫だったかもしれない ああそうかパルテナ様が先にヤラレチャッタから飛翔の奇跡が切れて落ちちゃったのか
206 18/11/02(金)09:56:12 No.544667386
カービィ毎回外伝オープニングでひどい目に合うな
207 18/11/02(金)09:56:24 No.544667407
とりあえずしばかれる定番ポジと化したがしばかれる理由が毎回イマイチ見当たらないウィスピーウッズとクラッコ
208 18/11/02(金)09:56:26 No.544667411
誰かを助ける為に本領発揮出来なかったからみたいに言われるキャラクター達の中でただ一人ヒに構ってたからって言われてるのはひどい
209 18/11/02(金)09:56:26 No.544667412
アーウィンとランチの人の車は裏設定で同じディフューザーを積んでたはずなのでマシン性能的には乗り込み間に合ってもキツかったかも
210 18/11/02(金)09:56:27 No.544667414
マリオもスターキャプチャーとかスターリングがあれば逃げれたけど ルイージやピーチがいるからな… やっぱ桃玉強いわ色んな意味で
211 18/11/02(金)09:56:44 No.544667432
大木のリンゴはマズい
212 18/11/02(金)09:57:04 No.544667458
ただただイカちゃんがかわいそうな動画であった…
213 18/11/02(金)09:57:35 No.544667512
あの状況で一人だけ生き残った後に 「よしとりあえずぶちのめしていこう」って判断できるのもあんまりいないと思う
214 18/11/02(金)09:57:42 No.544667523
イカちゃんはデビューがこれだから同情しかできん
215 18/11/02(金)09:57:49 No.544667539
そういえばカービィは洗脳された仲間をしばいて治すプロだったな…
216 18/11/02(金)09:57:51 No.544667541
ヒーローの敗走動画としてかなり貴重な資料なのでは
217 18/11/02(金)09:57:53 No.544667542
>スネークはまあそうするよね…逃げられないよね… まあ他に何が出来るよってのは…
218 18/11/02(金)09:57:55 No.544667545
ピンク玉が誰かを庇う姿が想像出来ない
219 18/11/02(金)09:58:11 No.544667572
>やっぱ桃玉強いわ色んな意味で メタナイトもデデデも守ろうと思える相手じゃねえからな…
220 18/11/02(金)09:58:14 No.544667578
>ただただイカちゃんがかわいそうな動画であった… お誘いきたから遊びに来たらアレだもんな…
221 18/11/02(金)09:58:15 No.544667579
カービィだってリボンちゃんとか居れば多分助けるために動くよ!…多分な!
222 18/11/02(金)09:58:16 No.544667582
カービィは手足無くなってもプレイヤーという次元を越えた助っ人がいる
223 18/11/02(金)09:58:19 No.544667587
最終的に宇宙規模になってたし単純なスピードでは逃げ切れなくない?
224 18/11/02(金)09:58:35 No.544667619
書き込みをした人によって削除されました
225 18/11/02(金)09:58:40 No.544667624
ファルコンはマシンに乗り込もうとしてる瞬間も何か悠々自適な感じが間に合ってなさを笑いに変えてズルい
226 18/11/02(金)09:58:45 No.544667635
逃げながら「デデデは後で殴ろう」って思ってたかもしれない
227 18/11/02(金)09:58:46 No.544667637
>ピンク玉が誰かを庇う姿が想像出来ない 友情とかないからな
228 18/11/02(金)09:59:10 No.544667673
カービィはヒロインが参戦してないからな…
229 18/11/02(金)09:59:17 No.544667688
>最終的に宇宙規模になってたし単純なスピードでは逃げ切れなくない? つまりフォックスはアウトオブディスディメンションズに逃げればいいんだな
230 18/11/02(金)09:59:21 No.544667690
とにかくデデデステージが楽しみだ
231 18/11/02(金)09:59:41 No.544667716
カービィ「庇うべき仲間もいなければ足を引っ張る仲間もいねぇ 一人で生きて一人で戦う今まで通りだな!」
232 18/11/02(金)09:59:49 No.544667732
リボンちゃんが参戦してればピンクだまの本気が見れたかもしれないのか……
233 18/11/02(金)09:59:54 No.544667735
まともな脳みそある連中だと洗脳されたヒーロー達にまず行うのは 「対話を試みる」だと思うけど カービィはそんな事しない
234 18/11/02(金)10:00:04 No.544667750
恒星間を短時間で移動するポテンシャル持ってるのあの中だとカービィとスレ画だけだからな
235 18/11/02(金)10:00:09 No.544667760
バイト慣れしてるイカちゃんなら戦闘前に逃走経路塗りたくってたのに!
236 18/11/02(金)10:00:29 No.544667784
ソニック基本的にマッハ1だから 逃げ切るのは無理でも もう少し頑張れたな
237 18/11/02(金)10:00:32 No.544667791
>バイト慣れしてるイカちゃんなら戦闘前に逃走経路塗りたくってたのに! スピード不足で途中で死ぬ
238 18/11/02(金)10:00:34 No.544667794
やばかったら逃げる 勝てそうならころころする デデデをつぶす
239 18/11/02(金)10:00:48 No.544667817
>メタナイトもデデデも守ろうと思える相手じゃねえからな… どっちかっていうとデデデもメタもいざとなればカービィ庇って倒れる側だし… ワープスターに乗せてもらったとしてそれで出力落ちて追いつかれそうという場面になれば自発的に下りる気さえする
240 18/11/02(金)10:00:50 No.544667820
自陣塗りを怠ったイカちゃんが悪い
241 18/11/02(金)10:00:50 No.544667821
パルテナもそうだがベヨネッタも逃げられない事で あぁ…これそういう存在なのね…って否が応でも理解できるのいいよね…
242 18/11/02(金)10:01:02 No.544667839
>マリオは避けて逃げるまでは出来るけど >ピーチを見捨てるのは無理 すごい腑に落ちた そうかそうだよな…
243 18/11/02(金)10:01:05 No.544667844
すっぴんビームなる物がある時点でカービィの仲間意識は
244 18/11/02(金)10:01:20 No.544667864
「カービィが主人公で洗脳されたデデデが出てくる」 ってだけでもういつものやつだ
245 18/11/02(金)10:01:29 No.544667882
今回のやつとか大突入とかそういう系のムービー大好きだからいっぱい作って欲しい
246 18/11/02(金)10:01:31 No.544667884
逃げられないと悟ったのかポーズ決めるフィットネスのお姉さんでダメだった
247 18/11/02(金)10:01:34 No.544667889
>バイト慣れしてるイカちゃんなら戦闘前に逃走経路塗りたくってたのに! 今回参戦してるイカちゃんはシティからの参戦だからバイトなんて知らないのはもちろん 装備的にもナワバリ始めたばかりのおのぼりさんだからな…
248 18/11/02(金)10:02:01 No.544667930
ベヨネッタめちゃくちゃ強い設定らしいな
249 18/11/02(金)10:02:15 No.544667948
>リュウかケンが再戦の時ビームをブロッキングして反撃したりしたら熱い レッツゴージャスティーン
250 18/11/02(金)10:02:16 No.544667952
>逃げられないと悟ったのかポーズ決めるフィットネスのお姉さんでダメだった あれは無敵時間で回避を試みたんだ
251 18/11/02(金)10:02:18 No.544667954
ワープ勢も味方が大量に残ってる時点だと性格的に逃げを選べないからつらい
252 18/11/02(金)10:02:18 No.544667955
>ソニック基本的にマッハ1だから >逃げ切るのは無理でも >もう少し頑張れたな 他社のキャラに関してはどういう設定が隠れてるからわからないから ワンチャンあるキャラはちゃんときちんと理由つけて退場させたかったんだろう ババネッタさんは設定的に逃げられそうだけどそういうキャラじゃないし
253 18/11/02(金)10:02:19 No.544667959
メタナイトはカービィを庇う可能性はあるけど カービィはメタナイトを庇う事は無いというある意味信頼感がある
254 18/11/02(金)10:02:31 No.544667973
>逃げられないと悟ったのかポーズ決めるフィットネスのお姉さんでダメだった あれ上スマッシュの無敵で避けてるのが芸が細かすぎる…
255 18/11/02(金)10:02:36 No.544667979
スパジャンとかバリアとかダイオウとかあるでしょイカちゃん まあどっちにしろ無理だろうけど…
256 18/11/02(金)10:02:44 No.544667990
出てきたヤツを黙ってぶん殴って取り戻していく この役ができるやつはピンクの丸い物体しかいない
257 18/11/02(金)10:03:05 No.544668022
そういやベヨも初代のラスボスは宇宙規模のスケールで戦ってたな……
258 18/11/02(金)10:03:26 No.544668052
ベヨネッタはぶっちゃけ人気有名ゲーム限定の最強キャラで話題になるほどの凄腕ババアだよ まぁ2トップはマリオとカービィだが
259 18/11/02(金)10:03:29 No.544668059
ビームの攻撃判定次第で生き延びたらしいなトレーナー
260 18/11/02(金)10:03:32 No.544668067
何故か大体の奴はピンクボールにボコられると正気に戻るからな… 最新作ではマルクまで友達になったらしいし
261 18/11/02(金)10:03:38 No.544668069
DLC5人は誰になるだろうねー
262 18/11/02(金)10:04:01 No.544668102
ベヨも一応宇宙レベルの戦いが出来る人か
263 18/11/02(金)10:04:24 No.544668135
ベヨネッタも凄いけど銀河丸ごと飲み込むような敵は流石に無理 これをどうこうできるのはマリオとカービィくらいだなそれこそ
264 18/11/02(金)10:04:27 No.544668141
見所は蛮族のガード性能 女神の奇跡を失って落ちる天使 上スマトレーナー 逃げ切るピンク玉 ソニピカ
265 18/11/02(金)10:04:43 No.544668162
負ける気がしねえ!な雰囲気なのが悪い
266 18/11/02(金)10:04:44 No.544668163
>出てきたヤツを黙ってぶん殴って取り戻していく >この役ができるやつはピンクの丸い物体しかいない 戦いの最中で説得して味方にしたりする連中は結構いるけどぶちのめせば一件落着って少ないよな…
267 18/11/02(金)10:04:52 No.544668174
蛮族が下手にパリィしたせいでパルテナ様が反射板でいけるんだ!ってなっちゃった
268 18/11/02(金)10:04:54 No.544668177
>見所は蛮族のガード性能 女神の奇跡を失って落ちる天使 上スマトレーナー 逃げ切るピンク玉 ソニピカ ダンボールも入れてくれ
269 18/11/02(金)10:05:04 No.544668190
マリオそんなに強かった?
270 18/11/02(金)10:05:18 No.544668213
だってよぉ…マリオだぜ?
271 18/11/02(金)10:05:19 No.544668214
絶望的な風景でもカービィ置いとくだけでなんとかなりそう感出ちゃうな…
272 18/11/02(金)10:05:19 No.544668215
ゼノブレイドは未プレイなんだけどシュルクくんは原作でも今回みたく未来視の結果を回避できなかったことはあるんだろうか
273 18/11/02(金)10:05:33 No.544668225
ノルマは1人当たり10体…出来るね新人君?
274 18/11/02(金)10:05:34 No.544668232
それぞれ出来る最大限の対応してるのいいよね
275 18/11/02(金)10:05:35 No.544668233
マリオは流石にあの短時間じゃピーチ居なくても時間の問題よ
276 18/11/02(金)10:05:38 No.544668241
多分レックスくんというかゼノブレ2組は確定だろうけど後は読めないな…
277 18/11/02(金)10:05:43 No.544668247
>マリオそんなに強かった? ギャラクシーのせいで一気にインフレした感がある
278 18/11/02(金)10:05:51 No.544668263
そもそもピンク玉って安寧を邪魔するやつはころすスタイルだから基本後手に回るというか 相手に好き放題させてからが本番だし
279 18/11/02(金)10:05:54 No.544668271
潜ってなんとかやり過ごすンミ… ぐえー
280 18/11/02(金)10:05:59 No.544668281
下手したら店売りレベルの盾で防せげるなら神の奇跡でなんとかなると思っちゃうよね…
281 18/11/02(金)10:06:01 No.544668285
ピンク玉の世界は星割れても雑魚の魔境だから…
282 18/11/02(金)10:06:12 No.544668302
あの盾硬いけどそういう問題なのっていう…
283 18/11/02(金)10:06:15 No.544668310
マリオ自身はちょくちょく敵に捕まったり 初手でクッパにボコられたりするイメージがある
284 18/11/02(金)10:06:18 No.544668313
独り残ったカービィが現れてメインテーマ流れるのが熱すぎる…なんか涙出てきた
285 18/11/02(金)10:06:25 No.544668323
>ゼノブレイドは未プレイなんだけどシュルクくんは原作でも今回みたく未来視の結果を回避できなかったことはあるんだろうか 未来視の力理解するまではそんな感じ
286 18/11/02(金)10:06:30 No.544668331
まあ逃げるんじゃなくガードに走った人らが出たのは間違いなく蛮族のせい
287 18/11/02(金)10:06:44 No.544668359
しかしピンク玉ほんとにまん丸だな
288 18/11/02(金)10:06:56 No.544668376
>しかしピンク玉ほんとにまん丸だな 角が立たないからな
289 18/11/02(金)10:06:59 No.544668385
>あの盾硬いけどそういう問題なのっていう… 蛮族はなんなら鍋の蓋で弾くだろうし…
290 18/11/02(金)10:07:06 No.544668397
>ゼノブレイドは未プレイなんだけどシュルクくんは原作でも今回みたく未来視の結果を回避できなかったことはあるんだろうか 何回かあるよ 詳しく話すとネタバレになっちゃうからアレだけど
291 18/11/02(金)10:07:27 No.544668422
蛮族も一回や二回防いだ程度だったら「あっこれやばいやつだ」ってみんなも気付くよ なんで四回も凌ぐんだよ!
292 18/11/02(金)10:07:42 No.544668430
>まあ逃げるんじゃなくガードに走った人らが出たのは間違いなく蛮族のせい 伝説の英雄と言っても(おそらく)人間レベル(に見える)ヤツが何回も弾いたら そりゃ神だのなんだのは防御いける!ってなっちゃうよね…
293 18/11/02(金)10:07:46 No.544668434
>ベヨネッタはぶっちゃけ人気有名ゲーム限定の最強キャラで話題になるほどの凄腕ババアだよ >まぁ2トップはマリオとカービィだが 有名ゲームの足切りがどのへんなんだろうってちょっと気になる ノベルゲーとかRPGだと世界観無駄に壮大なやつとかある
294 18/11/02(金)10:07:46 No.544668435
即死ビーム弾いちゃ駄目だよ!
295 18/11/02(金)10:08:04 No.544668469
ピカさん別にポケモン界最速でもないからな…マルマインとかの方がワンチャンあるんじゃない
296 18/11/02(金)10:08:17 No.544668488
>ゼノブレイドは未プレイなんだけどシュルクくんは原作でも今回みたく未来視の結果を回避できなかったことはあるんだろうか はい というかそれが致命的だった事すらある 詳しくはゼノブレイド、買おう!
297 18/11/02(金)10:08:19 No.544668493
ブロッキングいけるか…? とか思っちゃったリュウとケン
298 18/11/02(金)10:08:20 No.544668494
蛮族に近い最前列に居るのに逃げ切ったピンク玉とワープスターすげえや… 蛮族がヘイト稼いだのもあるのかもしれん
299 18/11/02(金)10:08:27 No.544668504
マルスは脳筋というかそうするしかないならそうしましょうぐらいのテンションで言ってると思う
300 18/11/02(金)10:08:31 No.544668512
イカのどうにもならなそうだけど潜ってやり過ごそうとするムーブに見覚えがありすぎる…
301 18/11/02(金)10:08:41 No.544668526
イカちゃんはただの一般中学生なのに…
302 18/11/02(金)10:08:49 No.544668538
>有名ゲームの足切りがどのへんなんだろうってちょっと気になる >ノベルゲーとかRPGだと世界観無駄に壮大なやつとかある 売上本数じゃないかな ベヨネッタそんなに売れてたっけ…
303 18/11/02(金)10:08:52 No.544668545
実際蛮族と反射組がやられたあたりで全員さすがにやべえと思ったのか逃げの一手打ち始めたからな
304 18/11/02(金)10:09:04 No.544668564
>ゼノブレイドは未プレイなんだけどシュルクくんは原作でも今回みたく未来視の結果を回避できなかったことはあるんだろうか いっぱいあるよ かなり初期の未来視からすごい精度で回避できない悲劇見せられてる
305 18/11/02(金)10:09:06 No.544668567
ピンクの玉だけ無事ってのがあいつのヤバさを表してる
306 18/11/02(金)10:09:09 No.544668568
>ブロッキングいけるか…? >とか思っちゃったリュウとケン あれ設定的には4じゃないの?
307 18/11/02(金)10:09:19 No.544668590
>ブロッキングいけるか…? >とか思っちゃったリュウとケン セービングで一回は防いでたかも
308 18/11/02(金)10:09:20 No.544668592
>まあ逃げるんじゃなくガードに走った人らが出たのは間違いなく蛮族のせい 蛮族が悪いわけじゃないしむしろ凄いけど それはそれとして戦犯すぎた
309 18/11/02(金)10:09:29 No.544668601
skrykn補正抜きにしても あの状況で生き残ってすぐに立ちふさがる相手をぶちのめして正気にする ってムーブが出来るのはピンク玉が適任ではあるな
310 18/11/02(金)10:09:48 No.544668627
昇竜拳の無敵時間でいけるって!
311 18/11/02(金)10:09:54 No.544668638
防いだのもそうだけどなんか攻撃してる!俺たちもやるぜ!ってさせてかなりのファイターが攻撃してるので 蛮族の罪は思ったよりでかい
312 18/11/02(金)10:10:00 No.544668645
>ピンクの玉だけ無事ってのがあいつのヤバさを表してる みんなモロモロの事情があったけど逃げるってこと自体異常だからな
313 18/11/02(金)10:10:01 No.544668647
>蛮族も一回や二回防いだ程度だったら「あっこれやばいやつだ」ってみんなも気付くよ >なんで四回も凌ぐんだよ! 蛮族が相手にビームを跳ね返せなかった時点で無理だと気付くべきだったのだ…
314 18/11/02(金)10:10:03 No.544668651
>ピカさん別にポケモン界最速でもないからな…マルマインとかの方がワンチャンあるんじゃない あの状況だと足の速さより次元移動やワープ性能の方が重視されそうだから S数値より設定が強い伝説連中の方が可能性ありそう
315 18/11/02(金)10:10:03 No.544668652
なんだかんだで自分の好きなキャラクターが負けるのって悲しい
316 18/11/02(金)10:10:07 No.544668659
(盾で弾けるならバリアでもいける…?)
317 18/11/02(金)10:10:08 No.544668663
>ベヨネッタそんなに売れてたっけ… ぶっちゃけプラチナの顔になれる程度には売れてるぞあのババア
318 18/11/02(金)10:10:09 No.544668666
アーウィンのローリングで弾けたのかなって思ったけどああいうビームだと普通に通るか
319 18/11/02(金)10:10:12 No.544668670
アーウィン勢は振り切るより蛮族よろしくローリングで弾けば…
320 18/11/02(金)10:10:33 No.544668703
トレーナーさんの無敵ちゃんと効いてるんだよビームの判定が長すぎて無敵切れちゃっただけなんだ
321 18/11/02(金)10:10:36 No.544668708
1人10体くらい倒せばなんとかなるんじゃないかなはマルス様FE脳すぎる…
322 18/11/02(金)10:10:44 No.544668717
ピンク玉は星制圧間近から盤面をひっくり返した経験があるからな…
323 18/11/02(金)10:10:45 No.544668718
やってることは盾パリィだからなあ蛮族 ビームだろうが盾に傷一つつけず真正面にはじきかえす異常な技術だが
324 18/11/02(金)10:10:52 No.544668728
英雄王の責任を論じるなら決着をつけるとか言って扇動してた狐の罪も問うべき
325 18/11/02(金)10:11:00 No.544668742
はんしゃばん!
326 18/11/02(金)10:11:21 No.544668786
シュルクくんそうだったのか 前々からゼノブレイド興味あったし発売までのつなぎに1と2両方買おうかな
327 18/11/02(金)10:11:27 No.544668798
>英雄王の責任を論じるなら決着をつけるとか言って扇動してた狐の罪も問うべき 他の初代メンバーがまともに喋れないし指揮を取れないから!
328 18/11/02(金)10:11:33 No.544668810
全盛期の蛮族だったなら…
329 18/11/02(金)10:11:37 No.544668816
ハイラルの勇者は対ビームにおいては他の追随を許さないプロフェッショナルなのに…
330 18/11/02(金)10:11:40 No.544668824
ファルコは後ろにつかれたらくそっ!振りきれねえ!って言ってすぐ死ぬから…
331 18/11/02(金)10:11:51 No.544668843
洗脳された仲間に一切の情を持たずにボコれるのピンク玉が適任だもんな…
332 18/11/02(金)10:12:06 No.544668863
ナイトメア戦直前の描写再現してて流石だわ
333 18/11/02(金)10:12:07 No.544668868
カービィアンチって驚くほどいねぇんだよな サクライリニンさんに対して憎悪を向ける人間こそいれど
334 18/11/02(金)10:12:14 No.544668882
>はんしゃばん! 波動ビームも防げないんだから過信すんなや!
335 18/11/02(金)10:12:15 No.544668884
>ファルコは後ろにつかれたらくそっ!振りきれねえ!って言ってすぐ死ぬから… フォックス~!後ろの敵をなんとかしてよ~!
336 18/11/02(金)10:12:16 No.544668885
あのババアは悪魔と契約してて惑星レベルの化け物を殴り飛ばして太陽にブチ込める そんなのが一瞬で肉体失うのがあのビーム
337 18/11/02(金)10:12:20 No.544668890
>他の初代メンバーがまともに喋れないし指揮を取れないから! ドンキーがドラミングしたら吶喊とか…
338 18/11/02(金)10:12:22 No.544668894
64のしかやったことないけどネスサンは↓Bであのビーム吸収できないの?
339 18/11/02(金)10:12:23 No.544668896
>ぶっちゃけプラチナの顔になれる程度には売れてるぞあのババア 世界累計100万ギリギリ行ってないっぽいんだが…
340 18/11/02(金)10:12:28 No.544668909
>カービィアンチって驚くほどいねぇんだよな まずかわいいからな かわいい
341 18/11/02(金)10:12:32 No.544668915
>全盛期の蛮族だったなら… 鍋の蓋で全部凌いでたのに…
342 18/11/02(金)10:12:40 No.544668925
>ピンク玉は星制圧間近から盤面をひっくり返した経験があるからな… 制圧されたのを助けた事もあるからな
343 18/11/02(金)10:12:40 No.544668927
>ブロッキングいけるか…? >とか思っちゃったリュウとケン ブロッキング不可技もあるからどうだろな…
344 18/11/02(金)10:12:52 No.544668936
任天堂勢もコラボ勢も一纏めにされて一方的に殲滅される絵面は衝撃的すぎるよ ちょっと勃起したぞ
345 18/11/02(金)10:13:13 No.544668969
ロボボとかあの状況からひっくり返せるの本当に凄いよね…
346 18/11/02(金)10:13:14 No.544668972
>あのババアは悪魔と契約してて惑星レベルの化け物を殴り飛ばして太陽にブチ込める >そんなのが一瞬で肉体失うのがあのビーム やべー…
347 18/11/02(金)10:13:30 No.544668993
>>ファルコは後ろにつかれたらくそっ!振りきれねえ!って言ってすぐ死ぬから… >フォックス~!後ろの敵をなんとかしてよ~! アワワワ!もうダメだー!戦線を離脱するよ!
348 18/11/02(金)10:13:32 No.544668998
>任天堂勢もコラボ勢も一纏めにされて一方的に殲滅される絵面は衝撃的すぎるよ >ちょっと勃起したぞ まぁああいう蹴散らされるのが好きな性癖はいるだろうなとは思ったが…
349 18/11/02(金)10:13:34 No.544669000
>ハイラルの勇者は対ビームにおいては他の追随を許さないプロフェッショナルなのに… だからこそ対応したけど本編でも一度に何発も相手にすることあんまないからな 5発の光弾撃たれたのを回転斬りで一度に返したりはしてた気がするけどそれもタイミングずらされたりしてないし
350 18/11/02(金)10:13:41 No.544669011
>>ファルコは後ろにつかれたらくそっ!振りきれねえ!って言ってすぐ死ぬから… >フォックス~!後ろの敵をなんとかしてよ~! スリッピーはほっといていいか…
351 18/11/02(金)10:13:44 No.544669018
ゼルダミュウツーパルテナ様は蛮族どついていいよ なんでお前だけちょっと防げてんだよ!
352 18/11/02(金)10:13:48 No.544669029
任天堂でスマブラだからこそできる蛮行だよね 他なら燃えてそう
353 18/11/02(金)10:13:57 No.544669042
マトモに受けたらほとんどの盾が爆散するガーディアンのビームを鍋の蓋使ってパリィで蓋を一切傷付けずに180度反射できる蛮族がおかしい
354 18/11/02(金)10:14:01 No.544669048
ポケモン勢とクッパが一緒に火吹くのいいよね…
355 18/11/02(金)10:14:03 No.544669055
決着を付ける! 一人10体! パリィ みんなやる気になった負けた
356 18/11/02(金)10:14:04 No.544669056
エロゲーだったらあそこからカービィ陵辱が始まる
357 18/11/02(金)10:14:06 No.544669059
>64のしかやったことないけどネスサンは↓Bであのビーム吸収できないの? バリア貫通とかでそこら編の対策してるビームだったのかも
358 18/11/02(金)10:14:20 No.544669081
そういやベヨは時間操って回避できるんだよな そんなのすらやる余裕ないぐらいの攻撃だからガン逃げが正解だった なんで盾で数回防いでんの…
359 18/11/02(金)10:14:21 No.544669084
>世界累計100万ギリギリ行ってないっぽいんだが… ひょっとして2のみで見てらっしゃるお馬鹿さんで?
360 18/11/02(金)10:14:26 No.544669091
前に出た蛮族も蛮族だけど実はマルス様も炎の紋章でガチャガチャ鍵を開けまくる様やFE覚醒で実際に蛮族になって武器を奪いまくったせいで蛮族王とネタにされた経緯がですね……
361 18/11/02(金)10:14:26 No.544669092
キツネは生誕以来一番目立ったんじゃないだろうかあの瞬間
362 18/11/02(金)10:14:29 No.544669098
カービィなら何とかなるだろ
363 18/11/02(金)10:14:35 No.544669103
>ちょっと勃起したぞ おちんちん大きくしちゃだめだよ!
364 18/11/02(金)10:14:36 No.544669106
>スリッピーはほっといていいか… スリッピーマジで数分置きに張り付かれるよね
365 18/11/02(金)10:14:42 No.544669113
>技にはないワープスター呼び出せたカービィは偉いな… 開始時ワープスターじゃないっけ
366 18/11/02(金)10:14:47 No.544669119
1発目盾でパリィして二発目剣で防いで三発目パリィ失敗したっぽかったね蛮族 古代兵装の盾ならこんなことには…
367 18/11/02(金)10:14:57 No.544669129
>任天堂でスマブラだからこそできる蛮行だよね >他なら燃えてそう 直前にスマブラの設定説明する配慮もあるから計算されてる蛮行
368 18/11/02(金)10:15:04 No.544669152
他のキャラの考察する事で蛮族の蛮族さが際立って吹く
369 18/11/02(金)10:15:12 No.544669167
「一人だけ生き残る」じゃなくて「一人だけ逃げ切る」 ってのが絶妙なラインだと思う 仲間を見捨てる事の出来ない主人公が多すぎる
370 18/11/02(金)10:15:40 No.544669202
コピー洗脳された味方が出て来た時のあぁ桃玉なら問題ないな感
371 18/11/02(金)10:15:40 No.544669206
>>スリッピーはほっといていいか… >スリッピーマジで数分置きに張り付かれるよね うるさいのが目立つけど何気に一番生き残るんだよなあのカエル
372 18/11/02(金)10:15:43 No.544669211
なんもかんもワープスターさんのおかげ
373 18/11/02(金)10:15:45 No.544669213
やっぱ武器持って戦う奴なんて蛮族しかいないな
374 18/11/02(金)10:15:46 No.544669215
スパロボ以外で大規模クロスオーバーできるようなのこのぐらいしかないしストーリー的なのもやってほしかったなぁ
375 18/11/02(金)10:15:51 No.544669223
シュルクが間に合わないのが何ともシュルク
376 18/11/02(金)10:15:52 No.544669224
>あのババアは悪魔と契約してて惑星レベルの化け物を殴り飛ばして太陽にブチ込める >そんなのが一瞬で肉体失うのがあのビーム パルテナも本来ならそれと同等以上には強いぞ 強いがそれが駄目だった
377 18/11/02(金)10:16:02 No.544669239
しずえさんとんだ災難すぎる…
378 18/11/02(金)10:16:20 No.544669262
カービィ見た目はマスコットだけど戦績は任天堂作品の中で最高クラスだからな…
379 18/11/02(金)10:16:26 No.544669273
ゲーム的にも「あっ!新キャラだ!とりあえず吸い込んでおこう!」 ってなるからおいしいよねカービィ
380 18/11/02(金)10:16:26 No.544669274
やっぱバイト生活が良かったんミ…
381 18/11/02(金)10:16:49 No.544669306
カービィだけ全速で逃げても許されそうな雰囲気まとってるからずるい そのくせ逃げきったら反撃開始してくれる安心感もある
382 18/11/02(金)10:16:54 No.544669311
>スパロボ以外で大規模クロスオーバーできるようなのこのぐらいしかないしストーリー的なのもやってほしかったなぁ 書くの難易度高すぎる…
383 18/11/02(金)10:16:55 No.544669313
あの究極の世界改変ビーム強さだけじゃどうにもならなそうな代物だしな
384 18/11/02(金)10:17:05 No.544669328
ここで味方を見捨てて逃げ出すなんて○○じゃないって子多いもんな
385 18/11/02(金)10:17:16 No.544669344
しずえ一人だけ残したい
386 18/11/02(金)10:17:16 No.544669345
ピンク玉の容赦のなさは任天堂随一だからな…
387 18/11/02(金)10:17:31 No.544669365
>しずえさんとんだ災難すぎる… 初戦の相手がラスボスクラスとか想定してないよ…
388 18/11/02(金)10:17:36 No.544669372
全宇宙を巻き込む規模の戦いなんてそれこそマリオとカービィくらいだし マリオは守るべき存在があの場にいすぎたからな…
389 18/11/02(金)10:17:37 No.544669376
楽しく遊んでたら1人10体倒そうぜ!されたイカちゃん達なわいそ…
390 18/11/02(金)10:17:42 No.544669383
つまりそんなカービィのライバルも株が上がるって事だろ? なぁデデデ?…デデデ?
391 18/11/02(金)10:18:01 No.544669417
あのピンク玉公式で悪魔呼ばわりされてるからな…
392 18/11/02(金)10:18:08 No.544669424
>前に出た蛮族も蛮族だけど実はマルス様も炎の紋章でガチャガチャ鍵を開けまくる様やFE覚醒で実際に蛮族になって武器を奪いまくったせいで蛮族王とネタにされた経緯がですね…… 金稼ぎのためにだいたいのプレイヤーがこれにするのが本当にひどい su2690837.jpg
393 18/11/02(金)10:18:09 No.544669428
デデデはなぐる じひはありません
394 18/11/02(金)10:18:12 No.544669436
ベヨって知名度のわりに遊んだことある人少ない気がする 日本だとあんまりやってるひと多くないのかな
395 18/11/02(金)10:18:26 No.544669453
>ピンク玉の容赦のなさは任天堂随一だからな… 騙して悪いがされた瞬間にキルスイッチ入るもんな…
396 18/11/02(金)10:18:32 No.544669466
特にストーリー性もなく淡々と味方を助けていけるのはピンクしかいないし…
397 18/11/02(金)10:18:34 No.544669469
食べ物落ちてなさそうな荒野だったのも良かったな
398 18/11/02(金)10:18:37 No.544669472
ベヨネッタさん割と美味しい役だよね あのメンツであのベヨネッタが…ってポジになれるし
399 18/11/02(金)10:18:43 No.544669478
イカのゲームのスレでショックで泣いてた人いたぞ
400 18/11/02(金)10:18:47 No.544669485
ピンク玉デデデのこと大好きだけどそれはそれとしてなんかひどい目にあってるのを追い打ちするからな…
401 18/11/02(金)10:18:58 No.544669498
やっぱりデデデの仕業か
402 18/11/02(金)10:19:04 No.544669506
そんな!仲間だと思っていたのに!(ガーン みたいなシーンは必要ないのでぶちのめします
403 18/11/02(金)10:19:11 No.544669515
イカちゃんには厳しい世界
404 18/11/02(金)10:19:17 No.544669527
>イカのゲームのスレでショックで泣いてた人いたぞ 心がか弱い生き物過ぎる
405 18/11/02(金)10:19:27 No.544669538
戦闘中にビジョン出ても対応策無い時ってあんな感じになるよね 具体的に言うとタイタンスタンプ
406 18/11/02(金)10:19:35 No.544669547
>イカのゲームのスレでショックで泣いてた人いたぞ アホキッズが無残に殺されればそうもなろう
407 18/11/02(金)10:19:38 No.544669553
>ベヨって知名度のわりに遊んだことある人少ない気がする >日本だとあんまりやってるひと多くないのかな どっちかと言うと海外の方が人気ってキャラだしな
408 18/11/02(金)10:19:45 No.544669564
カービィだけならまだしもシュルクの予知とか合わさっちゃうと本当にどうしようもなくない
409 18/11/02(金)10:19:56 No.544669583
>つまりそんなカービィのライバルも株が上がるって事だろ? >なぁデデデ?…デデデ? あれでもあの魔境惑星で最上位だから勇者扱いで拉致洗脳されたり 細胞データ取られてクローン作られたりするぞ
410 18/11/02(金)10:20:07 No.544669595
仲間の姿をした敵を特にストーリーもなく殴り倒していくならたしかにカービィだな
411 18/11/02(金)10:20:11 No.544669599
イカちゃんナウでヤングなただのスポーツ好きな若者だしな...
412 18/11/02(金)10:20:14 No.544669606
イカちゃんはちょっと「」カにも身に覚えがあり過ぎるムーブだったし…
413 18/11/02(金)10:20:15 No.544669608
仮にもマスターハンドもラスボス枠なのにそれを一人10体でいけるって今回初参戦の方々に無茶言うなよ!
414 18/11/02(金)10:20:18 No.544669615
カービィ助けてくれ!!!って言いそうな人が あれだけいて誰もいないのもずるい
415 18/11/02(金)10:20:22 No.544669621
でもイカの無情感ある散りっぷりは非常に良かったぞ
416 18/11/02(金)10:20:25 No.544669628
>戦闘中にビジョン出ても対応策無い時ってあんな感じになるよね >具体的に言うとタイタンスタンプ タレントアーツのがはるかに対処楽だよね…
417 18/11/02(金)10:20:40 No.544669649
いやピカやむらびとやイカちゃんがグロ死は結構ショッキングな映像だよ!
418 18/11/02(金)10:20:59 No.544669675
悪魔パワーで殴って全知全能の神を太陽にぶち込んで殺すババアだからな
419 18/11/02(金)10:21:07 No.544669691
まあぶっちゃけ運良く助かっただけなんだけどね ビームに呑まれてるし
420 18/11/02(金)10:21:11 No.544669700
まあむらびとならいいか…
421 18/11/02(金)10:21:20 No.544669709
段ボールに隠れてた人もいるらしいな
422 18/11/02(金)10:21:27 No.544669717
ベヨはプレイ動画見て面白いタイプだったから通しで見てしまった カッコいいよねあのおば…お姉さん
423 18/11/02(金)10:21:28 No.544669720
シルエットが千切れるように崩れてく消え方割とエグいんだよ…
424 18/11/02(金)10:21:32 No.544669725
メタナイトは銀河最強の剣士だしデデデもそれに対抗できるけど それはそれとしてカービィはやっぱ無理!っていうパワーバランスよ
425 18/11/02(金)10:21:41 No.544669741
>悪魔パワーで殴って全知全能の神を太陽にぶち込んで殺すババアだからな 唐突に始まる避けゲー(失敗したらラスボス戦からやり直し)は許さないよ
426 18/11/02(金)10:21:51 No.544669758
>ベヨはプレイ動画見て面白いタイプだったから通しで見てしまった >カッコいいよねあのおば…お姉さん やれよ
427 18/11/02(金)10:21:54 No.544669765
まあ拘束されたマリオ見るにあれ攻撃じゃなくて強制転移っぽいし… パルテナ様消されて天使組飛べなくなるとことかゾッとするけど
428 18/11/02(金)10:21:54 No.544669766
カービィさんああ見えて助けを求められたら結構助けちゃう所あると思う そして騙される 騙されたのでぶちのめす
429 18/11/02(金)10:22:02 No.544669774
>シルエットが千切れるように崩れてく消え方割とエグいんだよ… (よく見ると無敵で耐えてるWiiFitトレーナー)
430 18/11/02(金)10:22:09 No.544669777
>イカちゃんはちょっと「」カにも身に覚えがあり過ぎるムーブだったし… もう本当にどうしようもない時の悪あがきすぎて耐えられなかった
431 18/11/02(金)10:22:11 No.544669783
デデデとメタは逆に強さの割にどうにも頼りない
432 18/11/02(金)10:22:19 No.544669801
プププランド周辺は銀河連邦あたりから立ち入り禁止宙域指定されてそうな魔窟だからな…
433 18/11/02(金)10:22:28 No.544669824
>デデデとメタは逆に強さの割にどうにも頼りない カービィが頼りになりすぎるのでは?
434 18/11/02(金)10:22:29 No.544669826
>ベヨはプレイ動画見て面白いタイプだったから通しで見てしまった >カッコいいよねあのおば…お姉さん なんかちょっと若返ってませんか?
435 18/11/02(金)10:22:42 No.544669845
>段ボールに隠れてた人もいるらしいな 端にポツンといて結構後回しにされてたから狙いはよかったのかもしれない
436 18/11/02(金)10:22:50 No.544669858
最強の盾と矛を持ってるからなカービィ…
437 18/11/02(金)10:22:51 No.544669859
明らかに人間よりのキャラはあそこまで絶望的なボスにやられても当然だからあんまりショッキングじゃないんだけど トライフォース持ってない蛮族はなんで弾くの…