虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

面白い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)08:10:30 No.544658651

面白いのかな

1 18/11/02(金)08:11:58 No.544658780

先駆者がいなかったらゲーム作ってみてもいいかもね 結果としてゲーム自体が面白くなくても話題性はある

2 18/11/02(金)08:12:39 No.544658844

だれかもうつくってなかったっけ

3 18/11/02(金)08:12:56 No.544658863

頭パンクしそうなゲームだと当時から思ってた

4 18/11/02(金)08:13:08 No.544658886

やってみたいゲームではある

5 18/11/02(金)08:14:11 No.544658981

パズルにしても難しすぎるから売れない気がする バカにも売れないとヒットはしないとはよく言ったもの

6 18/11/02(金)08:14:20 No.544658993

何個も作られてた記憶

7 18/11/02(金)08:14:56 No.544659048

絶対出来ないこんなの

8 18/11/02(金)08:15:09 No.544659067

ググればいろんなの出てくるから遊べる

9 18/11/02(金)08:26:34 No.544660019

xiは似てるな

10 18/11/02(金)08:28:52 No.544660195

スマホにこの手のパズルあるよね fillだっけ?

11 18/11/02(金)08:29:39 No.544660250

スレ画の2と3は吸い付き合体しないのか

12 18/11/02(金)08:31:07 No.544660364

7を隅っこに埋めたお前! お前はバカだ!!

13 18/11/02(金)08:36:34 No.544660817

よく分からんが6と7が絶対に消えないから対戦だと長引かなそうでいいかもな

14 18/11/02(金)08:45:58 No.544661607

ブロック2つだけで消えるのかな 6があるってそういうことだよな

15 18/11/02(金)08:46:16 No.544661633

6は1が隣来れば消えるんじゃないの

16 18/11/02(金)08:46:59 No.544661697

>よく分からんが6と7が絶対に消えないから対戦だと長引かなそうでいいかもな よくわかってなさすぎる どっちも消えるよ

17 18/11/02(金)08:48:41 No.544661829

ブロック3つ以上必須条件とか書かれてないからな!

18 18/11/02(金)08:50:30 No.544661972

むしろ3つ足していいとかどこにも書いてねえから

19 18/11/02(金)08:52:54 No.544662153

>よく分からんが6と7が絶対に消えないから対戦だと長引かなそうでいいかもな >バカにも売れないとヒットはしないとはよく言ったもの

20 18/11/02(金)08:55:43 No.544662364

結局富樫がイラスト寄稿したというカードゲームは存在するのだろうか

21 18/11/02(金)09:06:13 No.544663204

2つなのか3つなのかでだいぶゲーム性が変わる 個人的には2つだとあんまり面白くなさそうだけど6が消えない問題があるんだよな

22 18/11/02(金)09:08:02 No.544663364

作中でクリアに数時間かかったって言ってるんだから聞くまでもないだろ

23 18/11/02(金)09:09:10 No.544663464

777はいらねえんじゃねえかな…

24 18/11/02(金)09:09:30 No.544663502

2つでも3つでも連なってれば消えるだろ… 12 2の時に間に4入れても消えないとかそんな塩梅だと思う

25 18/11/02(金)09:10:13 No.544663562

>2つでも3つでも連なってれば消えるだろ… >12 2の時に間に4入れても消えないとかそんな塩梅だと思う それなら124で消えるのでは

26 18/11/02(金)09:11:05 No.544663633

混乱の元すぎる・・・

27 18/11/02(金)09:11:13 No.544663646

ラスボス戦で何時間もこれやらされたら頭パンクすると思う

28 18/11/02(金)09:11:43 No.544663688

>777はいらねえんじゃねえかな… 多少でもお邪魔要素がないともっと決着つかねえんじゃねえかな…

29 18/11/02(金)09:12:56 No.544663805

縦と横同時に7になったら両方消えるのかな

30 18/11/02(金)09:14:37 No.544663933

エクスチェンジャー程度でも無理なのにこんなの俺には到底…

31 18/11/02(金)09:14:46 No.544663944

>縦と横同時に7になったら両方消えるのかな そういう戦術あった方が面白いから多分両方消える

32 18/11/02(金)09:17:20 No.544664165

>縦と横同時に7になったら両方消えるのかな スレ画がその状況だな…3のところに落としたらどうなる

33 18/11/02(金)09:22:55 No.544664647

>>2つでも3つでも連なってれば消えるだろ… >>12 2の時に間に4入れても消えないとかそんな塩梅だと思う >それなら124で消えるのでは 合計が7以上になっちゃったら消えないんじゃないかな…流石にクソゲーすぎてそれはないか

34 18/11/02(金)09:24:58 No.544664829

>合計が7以上になっちゃったら消えないんじゃないかな…流石にクソゲーすぎてそれはないか 消えるならスレ画の説明がつかねーだろ!

35 18/11/02(金)09:26:36 No.544664976

近いというかこれ見て思い出したのがDSのDECODEだった

36 18/11/02(金)09:28:19 No.544665108

割と意図せずに消えそう

37 18/11/02(金)09:30:08 No.544665255

>それなら124で消えるのでは これで消えるよね…じゃないと何段か積んだら何も消えなくなるし…

38 18/11/02(金)09:31:49 No.544665386

25でも消えるし 11113でも消えると思う

39 18/11/02(金)09:33:24 No.544665522

組み合わせそこまで多くないからパターン暗記でサクサクやれると思う 7の取り扱いが面倒だけど

40 18/11/02(金)09:34:36 No.544665624

それよりこんなに狭いのにテトリスみたいなブロック落としてくる方が鬼畜に見える

41 18/11/02(金)09:35:16 No.544665680

2+2+3みたいなのも消えるとしたらキツいわ

42 18/11/02(金)09:35:27 No.544665695

>組み合わせそこまで多くないからパターン暗記でサクサクやれると思う >7の取り扱いが面倒だけど 実際慣れれば長期戦になるって言ってたからな

43 18/11/02(金)09:35:49 No.544665727

ひたすら相手がミスるの待ち続けるだけのゲームだからな…

44 18/11/02(金)09:38:59 No.544665953

ハットリスみたいな圧迫感は味わえそうだ

45 18/11/02(金)09:39:51 No.544666020

続編でお邪魔ブロック的要素が追加されるやつ

46 18/11/02(金)09:43:35 No.544666299

>ひたすら相手がミスるの待ち続けるだけのゲームだからな… お邪魔ぷよ的なのだせばいい

47 18/11/02(金)09:47:05 No.544666602

仙水のやってたクソゲーといい あの世界のゲームはちょっと変

48 18/11/02(金)09:47:10 No.544666612

落ちものじゃ絶対に無理 パスドラみたいなシステムならまだ成り立つ可能性はある

49 18/11/02(金)09:56:02 No.544667368

7のブロックが邪魔すぎる

50 18/11/02(金)09:57:02 No.544667455

プログラミングの課題とかにちょうどよさそう

51 18/11/02(金)09:57:22 No.544667485

タシテンとかあったね

52 18/11/02(金)09:58:06 No.544667564

2ブロックでしか消えないとなるとゲームとしてつまんないけど 右下の232が消えてない謎が残る

53 18/11/02(金)09:58:54 No.544667647

とりあえず横埋めればいいテトリスととりあえず同じ色4つつなげればいいぷよぷよってめっちゃ偉いよ

54 18/11/02(金)10:01:37 No.544667894

>右下の232が消えてない謎が残る 縦と横の組み合わせじゃなくて縦のみか横のみで7にするんじゃないの

55 18/11/02(金)10:03:12 No.544668039

1~5, 7に限定して縦横3マスとか限定すればスッキリしそう なんでもありだとあまりにも自由度が高すぎる

56 18/11/02(金)10:05:08 No.544668195

スレ開いたら思ったより「」達が混乱しててだめだった

57 18/11/02(金)10:07:02 No.544668393

ブロックの形と数字の配置を乱数任せにすると間違いなく詰むしバランス調整が死ぬほど辛そう

↑Top