虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/02(金)06:13:33 見終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/02(金)06:13:33 No.544652276

見終わった… これホラーなんじゃ…

1 18/11/02(金)06:15:03 No.544652325

最後屋上でちょび髭が撃たれた時 死なないで欲しいと思ったら負けた 負けた

2 18/11/02(金)06:15:56 No.544652359

オマージュあるって聞いてたけどやるの閣下じゃないのかよ!ってなった

3 18/11/02(金)06:16:45 No.544652388

結局世の中はヒトラー求めてんじゃないの

4 18/11/02(金)06:17:57 No.544652428

でも犬打つからなぁ

5 18/11/02(金)06:23:41 No.544652616

行動原理がまったく日和らずに常にマジのヒトラーだからコメディ部分もヒヤヒヤする

6 18/11/02(金)06:29:23 No.544652819

ヒトラーは選挙で選ばれたからね

7 18/11/02(金)06:31:04 No.544652893

私設軍使って脅してたけどね

8 18/11/02(金)06:34:00 No.544653005

原作の方が面白いから次は小説読むことをおすすめする

9 18/11/02(金)06:35:50 No.544653081

オーストリアも本当は連邦国家の一部としようとしてたけど オーストリア入りしたヒトラーを民衆が熱狂的に迎え入れたから それに感じ入って併合に切り替えたわけですし

10 18/11/02(金)06:41:25 No.544653280

カタ筆みてぇな凄い髪形

11 18/11/02(金)06:50:27 No.544653701

相変わらずユ虐おじさんぷりで驚く

12 18/11/02(金)06:58:22 No.544654057

作品は面白いけど映画公開の時にゴミみたいな連中が乗っかってきたのが不快だった

13 18/11/02(金)06:58:58 No.544654082

4人残れいいよね…

14 18/11/02(金)07:00:55 No.544654168

カタトロワ

15 18/11/02(金)07:30:21 No.544655650

原作より映画の方がまだこいつやべーぞ!メッセージ出してるよね良くも悪くも

16 18/11/02(金)07:33:11 No.544655804

プライムは吹き替えだけなん?

17 18/11/02(金)07:33:24 No.544655824

>原作より映画の方がまだこいつやべーぞ!メッセージ出してるよね良くも悪くも 原作の時は指摘は鋭いけどそこまでは流石にいかないでしょうハハハ!くらいだったけど 映画の時はあれこれ本当にヤバいんじゃね?今の情勢大丈夫…? って推移してるんで ニュアンスを結構変えてて警告色強めにしてるからそのせい

18 18/11/02(金)07:35:38 No.544655968

>プライムは吹き替えだけなん? ヒトラーが飛田展男で駄目だった

19 18/11/02(金)07:43:21 No.544656505

料理番組

20 18/11/02(金)07:55:43 No.544657449

>ヒトラーは選挙で選ばれたからね 議席過半数届いてないし全権委任も選挙で言ってない

21 18/11/02(金)07:57:01 No.544657560

ナチスが権力掌握したのは暴力でだよ 単純に選挙の結果じゃない

22 18/11/02(金)08:03:19 No.544658077

これバッドエンドなのでは….?

23 18/11/02(金)08:05:13 No.544658228

アマプラ入って見たらメルケル退陣のニュース流れてビビった 移民関連で本当にこうなるんじゃないかと怖い

24 18/11/02(金)08:07:44 No.544658422

言うて当時はヒトラーの対抗陣営も暴力使ってましたし…

25 18/11/02(金)08:08:24 No.544658473

入院したヒトラーにSPDから「民主主義の擁護者」なんて見舞いの手紙が来るのいいよね… 総統になる時に完全に叩き潰した相手から…

26 18/11/02(金)08:13:06 No.544658880

現代でも暴力使ってない?

27 18/11/02(金)08:13:24 No.544658917

街でゲリラ撮影とかオイオイオイ

28 18/11/02(金)08:17:36 No.544659302

>言うて当時はヒトラーの対抗陣営も暴力使ってましたし… 準軍事と草の根テロを一緒くたにするな

29 18/11/02(金)08:18:21 No.544659369

>アマプラ入って見たらメルケル退陣のニュース流れてビビった >移民関連で本当にこうなるんじゃないかと怖い メルケルがけおりながら頑張ったおかげで治安がクソになって極右大躍進したんだから 既に手遅れなんじゃないかな

30 18/11/02(金)08:19:02 No.544659423

>街でゲリラ撮影とかオイオイオイ ロックスター並みの歓待を受けるヒトラーのそっくりさんいいよね…

31 18/11/02(金)08:19:14 No.544659447

思ったよりお外の人は極論が好きだなってなる

32 18/11/02(金)08:19:40 No.544659471

日本だと教祖のおじさんかな

33 18/11/02(金)08:21:45 No.544659635

でもみんなが幸せならいいんじゃね

34 18/11/02(金)08:22:12 No.544659665

でもネオナチにリンチされるヒトラーはジョークきいてて面白かったよ

35 18/11/02(金)08:25:13 No.544659906

>準軍事と草の根テロを一緒くたにするな どう違うの?

36 18/11/02(金)08:25:44 No.544659946

ネオナチはナチじゃねえってイギリスに飛んだおじさんも言ってたからな

37 18/11/02(金)08:26:29 No.544660013

当時のドイツはもう誰が独裁するかを選択するだけのレベルまで追い詰められてたからな

38 18/11/02(金)08:27:14 No.544660069

ナチスの志はイスラエルが継いだよ

39 18/11/02(金)08:29:53 No.544660263

ヒトラーが悪いんだけど国民に罪がないわけではないみたいな話だな

40 18/11/02(金)08:30:52 No.544660337

>メルケルがけおりながら頑張ったおかげで治安がクソになって極右大躍進したんだから 緑の党のほうが躍進してる ワイマール時代もナチが得票伸ばした選挙では同時に共産党が伸びていた 景気が回復するとナチも共産も票を減らしていた

41 18/11/02(金)08:30:56 No.544660344

>当時のドイツはもう誰が独裁するかを選択するだけのレベルまで追い詰められてたからな ナチスが台頭する前に赤化してたらまた違った未来になってただろうし

42 18/11/02(金)08:31:17 No.544660376

カタ筆

43 18/11/02(金)08:31:24 No.544660385

アウトバーンだ

44 18/11/02(金)08:31:54 No.544660435

>当時のドイツはもう誰が独裁するかを選択するだけのレベルまで追い詰められてたからな [誰によって?]

45 18/11/02(金)08:32:23 No.544660480

この体格でヒトラーは無理でしょって見る前は思ってた

46 18/11/02(金)08:32:25 No.544660482

全部ヒトラーがやった!俺たち正義!ナチスが悪!この話はおしまい!! って奴らの方が薄汚くない?

47 18/11/02(金)08:32:56 No.544660519

原作のゼンゼンブリンクは全然ハゲじゃないんだ

48 18/11/02(金)08:33:12 No.544660541

>ヒトラーが悪いんだけど国民に罪がないわけではないみたいな話だな ヒトラーを作るのは大衆だぞって話じゃねーの

49 18/11/02(金)08:34:14 No.544660619

日本でも排外的なスローガンを掲げるオール沖縄が躍進してるし世界的な流れだろう

50 18/11/02(金)08:34:39 No.544660654

>全部ヒトラーがやった!俺たち正義!ナチスが悪!この話はおしまい!! >って奴らの方が薄汚くない? だってそうしないと永遠に謝罪と賠償を要求されるし…

51 18/11/02(金)08:34:43 No.544660660

>この体格でヒトラーは無理でしょって見る前は思ってた フィクションにケチつけるのもみっともない気がするが なんで序盤あんな健康体で登場したんだと思った

52 18/11/02(金)08:35:24 No.544660718

電撃クリーニング!

53 18/11/02(金)08:35:24 No.544660720

>全部ヒトラーがやった!俺たち正義!ナチスが悪!この話はおしまい!! >って奴らの方が薄汚くない? 俺たち正義って言ってないのを言ったことにする奴って薄汚くない?

54 18/11/02(金)08:35:28 No.544660727

アメリカもロシアも閉じつつあるもんな 今は中国だけが外と繋がらないとやっていけなくなってる

55 18/11/02(金)08:35:43 No.544660741

>カタトロワ おれもそうみえた

56 18/11/02(金)08:35:57 No.544660758

>ナチスの志はイスラエルが継いだよ 敵対部族と戦うためイスラエルに味方したアラブ人やユダヤ教に近い古代キリスト教徒のエチオピア移民はナチスへの禁忌ないからな…

57 18/11/02(金)08:36:11 No.544660778

>日本でも排外的なスローガンを掲げるオール沖縄が躍進してるし世界的な流れだろう 幸福の科学信者さんおはよう!

58 18/11/02(金)08:36:32 No.544660813

世界的に内向きな施策とか政策が行われつつあるけど そんなに悪い事なのか?

59 18/11/02(金)08:36:45 No.544660835

ユダヤはなんであそこまで嫌われてんの… しかも紀元前から…

60 18/11/02(金)08:36:59 No.544660856

>俺たち正義って言ってないのを言ったことにする奴って薄汚くない? めっちゃ言ってるじゃん ユダヤ排斥ってヒトラーだけじゃなくドイツだけでもなくイギリスもフランスもやってたじゃん いまめっちゃ正義ヅラしてんじゃん

61 18/11/02(金)08:37:14 No.544660875

ヒトラーに子供がいなかった事だけが残念に思う エヴァ…どうして孕まなかった…

62 18/11/02(金)08:37:17 No.544660879

国難と傑出した演説おじさんとのシナジーだろうなぁ

63 18/11/02(金)08:37:26 No.544660890

>そんなに悪い事なのか? 程度によるとしか

64 18/11/02(金)08:37:31 No.544660896

輸入便りの日本じゃ死活問題だろ

65 18/11/02(金)08:37:42 No.544660909

>オマージュあるって聞いてたけどやるの閣下じゃないのかよ!ってなった あれ役の人元ネタにも出てたんだっけ?

66 18/11/02(金)08:37:45 No.544660914

>ユダヤはなんであそこまで嫌われてんの… >しかも紀元前から… 金持ちだから

67 18/11/02(金)08:37:49 No.544660920

>ユダヤはなんであそこまで嫌われてんの… >しかも紀元前から… 禁忌とされていた金融や蓄財に勤しんでたからじゃね?

68 18/11/02(金)08:38:12 No.544660954

>世界的に内向きな施策とか政策が行われつつあるけど >そんなに悪い事なのか? 国境無くすのが世界平和だとマジに考えている人は存在するんだ

69 18/11/02(金)08:38:38 No.544660988

>めっちゃ言ってるじゃん 言ってねえよ馬鹿

70 18/11/02(金)08:38:47 No.544661007

>世界的に内向きな施策とか政策が行われつつあるけど >そんなに悪い事なのか? グローバリズムは国にリターン払いたがらない多国籍企業しか儲からないって分かったか ローカライズは当然の結果と言える

71 18/11/02(金)08:38:55 No.544661023

これ吹き替えも面白いね… 飛田展男流石だわ

72 18/11/02(金)08:39:07 No.544661037

>そんなに悪い事なのか? そんなもん場合による 日本だって農業とか一斉に開放したら自国の農業潰れるし… なんでもかんでもグローバルするのはよくないけど足りないものは外部から補わなければならない

73 18/11/02(金)08:39:14 No.544661043

>ヒトラーに子供がいなかった事だけが残念に思う おーい さすがに消しとけスレ「」

74 18/11/02(金)08:39:58 No.544661101

>ユダヤ排斥ってヒトラーだけじゃなくドイツだけでもなくイギリスもフランスもやってたじゃん なぜナチスよりも殺害数多いんじゃねって言われてるロシアを省いたのか

75 18/11/02(金)08:40:07 No.544661112

>おーい >さすがに消しとけスレ「」 言論統制とかナチズム好きすぎだろ…

76 18/11/02(金)08:40:08 No.544661116

日本はなんだかんだで世界で一番渡航可能国多いのは外務省の努力のおかげなんだが… それが上手く活かされてるかっていうとそんなでもない

77 18/11/02(金)08:40:16 No.544661124

ベニスの商人もヘイトがすぎて上演がむずかしいほどです

78 18/11/02(金)08:40:25 No.544661138

>おーい >さすがに消しとけスレ「」 言論弾圧過ぎるだろ!

79 18/11/02(金)08:40:34 No.544661153

わりとドイツの原状を皮肉ってる映画 だがまさはる懸案なので知ったこっちゃない

80 18/11/02(金)08:41:04 No.544661198

金融に関していうなら一時期日本もバブル景気の時にロックフェラービル買い漁ったりとかでめっちゃヘイト貯めてたもんな

81 18/11/02(金)08:41:29 No.544661235

あからさまにヒトラー支持しといてなにが言論だネオナチ野郎

82 18/11/02(金)08:41:54 No.544661269

>エヴァ…どうして孕まなかった… くだんの秘書の手記だと隠れてタバコ吸ってたりヒトラーがはしたない!って言ってたビキニ着てたり対立してた面もあったしな 姪も自殺してるしヒトラーは束縛強そう

83 18/11/02(金)08:42:25 No.544661308

こんな匿名掲示板ですら攻撃的かつ暴力的すぎる…

84 18/11/02(金)08:42:31 No.544661318

ヘ…ヘイトスピーチ…

85 18/11/02(金)08:42:36 No.544661323

言論の自由にヘイトスピーチ認める自由はない

86 18/11/02(金)08:42:52 No.544661349

>あからさまにヒトラー支持しといてなにが言論だネオナチ野郎 そうだそうだ!俺たちの言論統制はいい言論統制なんだ!!

87 18/11/02(金)08:43:22 No.544661389

大東亜共栄圏を称えてた日本人はグローバル思考だし…

88 18/11/02(金)08:44:06 No.544661461

ナチスへの封印具合は今も凄いんだよ ナチス幹部の前職とかでも普通に表記しちゃいけない 「うだつの上がらない」養鶏業者 とかカッコ内いるか?ってレベルにネガな冠付けないといけない

89 18/11/02(金)08:44:22 No.544661481

>言論の自由にヘイトスピーチ認める自由はない ネオナチ野郎なんてヘイトスピーチする人には言論の自由は認めたらいけないのか

90 18/11/02(金)08:44:35 No.544661494

>大東亜共栄圏を称えてた日本人はグローバル思考だし… 出稼ぎ移民をアメリカに送り出してた側だからな

91 18/11/02(金)08:44:48 No.544661512

畜生もう平等な理想郷ソ連に逃げるしかねえ

92 18/11/02(金)08:44:54 No.544661518

元ナチスの公職復帰率は日本の政治家よりも高いという事実

93 18/11/02(金)08:45:44 No.544661585

まあ世界史的な事いうと ナチスと大日本帝国が同名結んだ意味は無かったな

94 18/11/02(金)08:45:58 No.544661608

>元ナチスの公職復帰率は日本の政治家よりも高いという事実 優秀なの集めてたからな

95 18/11/02(金)08:46:10 No.544661624

日本みたいな後進国でも世界最高民族アーリア人は人気なんだな

96 18/11/02(金)08:46:45 No.544661674

>日本みたいな後進国でも世界最高民族アーリア人は人気なんだな ヒトラーは実際こう思ってたから困る…

97 18/11/02(金)08:47:00 No.544661698

>日本みたいな後進国でも世界最高民族アーリア人は人気なんだな ナチスならこういう考えする

98 18/11/02(金)08:47:12 No.544661712

俺は言論統制とユダヤ人が嫌いだ

99 18/11/02(金)08:47:22 No.544661724

>まあ世界史的な事いうと >ナチスと大日本帝国が同名結んだ意味は無かったな あと何故かイタリア…何であんな三国同盟になったんだろうね?

100 18/11/02(金)08:48:34 No.544661824

自分にそうだね入れる人

101 18/11/02(金)08:49:21 No.544661876

仲間づくりできない人っているよね 敵しか作れないから支持者は増えない

102 18/11/02(金)08:49:40 No.544661900

>元ナチスの公職復帰率は日本の政治家よりも高いという事実 元ナチスって10万人くらいだっけ? 日本の政治家の人数は

103 18/11/02(金)08:49:40 No.544661901

>あと何故かイタリア…何であんな三国同盟になったんだろうね? 同じファシスト政権だったんだから日本なんかより分かりやすい理由だろ

104 18/11/02(金)08:51:16 No.544662027

元ナチスが15万人で占領軍によって公職追放されたけど1950年に99%が公職復帰だと

105 18/11/02(金)08:51:25 No.544662043

>仲間づくりできない人っているよね >敵しか作れないから支持者は増えない ほとんどの人間は中立だということをわかってないとそうなる 俺たちに味方しないと言うことはつまり敵だな!って言って四方八方噛み付いて回るから本当に敵が増えていく

106 18/11/02(金)08:52:00 No.544662081

>ナチスと大日本帝国が同名結んだ意味は無かったな 英国から覇権奪うと予想したから勝ち馬に乗りたかったので…

↑Top