18/11/02(金)04:34:09 ドライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/02(金)04:34:09 No.544649428
ドライブのいいところと悪いところ教えて
1 18/11/02(金)04:37:46 No.544649528
決めポーズを真似すると腰が悪くなる
2 18/11/02(金)04:40:35 No.544649611
主人公が童貞
3 18/11/02(金)04:40:48 No.544649617
うろ覚え描くには難易度が高すぎる
4 18/11/02(金)04:40:59 No.544649621
倫理観
5 18/11/02(金)04:42:27 No.544649671
ニラがちょっとクズすぎるところ
6 18/11/02(金)04:44:07 No.544649730
それなりに説教臭い
7 18/11/02(金)04:44:51 No.544649749
エッチ
8 18/11/02(金)04:49:54 No.544649919
ベガスとキャブ使うとキモい
9 18/11/02(金)04:50:27 No.544649931
玩具が2期ぶっちぎりのクソ
10 18/11/02(金)04:53:02 No.544650012
チェイス周りの玩具は評価高いよ
11 18/11/02(金)04:53:47 No.544650039
剛は何度殺しても良い
12 18/11/02(金)04:54:37 No.544650063
フォームチェンジが微妙
13 18/11/02(金)04:55:23 No.544650089
ゴルドドライブって呼んでもいいよ
14 18/11/02(金)04:56:08 No.544650117
○…ドア銃の構えがかっこいい ✕…ドア銃自体はかっこよくない
15 18/11/02(金)04:56:42 No.544650139
ハンドル剣のダッシュ斬りがカッコいい
16 18/11/02(金)04:58:04 No.544650182
ヒロインが可愛い
17 18/11/02(金)04:58:32 No.544650194
ビルドほどじゃないけどアクションがそこそこ微妙
18 18/11/02(金)04:59:38 No.544650228
トライドロンになっても戦法がワンパターンになりがち
19 18/11/02(金)04:59:59 No.544650238
仮面ライダードライブは中盤でおしまいになる
20 18/11/02(金)05:00:13 No.544650250
進兄さんって二輪免許は持ってるのかな?
21 18/11/02(金)05:01:18 No.544650293
ドライブと特状課の関係が意味不明
22 18/11/02(金)05:01:52 No.544650311
ブレンが3つめを言わない
23 18/11/02(金)05:03:42 No.544650364
2号ライダーが最低最悪失敗作のゴミクズ
24 18/11/02(金)05:04:05 No.544650375
3号ライダーがロイミュード
25 18/11/02(金)05:04:30 No.544650384
>2号ライダーが最低最悪失敗作のゴミクズ 蛮野来たな…
26 18/11/02(金)05:04:32 No.544650388
敵がクズすぎるところ
27 18/11/02(金)05:07:12 No.544650463
ぶっちゃけ終盤は剛が主人公
28 18/11/02(金)05:10:01 No.544650546
なんか途中までみたままで最後の方みてないな…
29 18/11/02(金)05:12:27 No.544650609
販促がド下手
30 18/11/02(金)05:14:49 No.544650675
ここまで悪いところしかないじゃん! 特状課がみんなキャラが立ってて大好きだよ俺
31 18/11/02(金)05:15:43 No.544650705
だってもう今さらいいところなんか散々語りまくってるし…
32 18/11/02(金)05:17:09 No.544650742
都合良く特異体質だらけのメンバー
33 18/11/02(金)05:17:52 No.544650757
ベルトさんと進兄さんの童貞コンビがいい 悪いところはタイヤカキマゼールのバリエーション少なすぎ
34 18/11/02(金)05:25:39 No.544650948
車である必要は無かったかなって…
35 18/11/02(金)05:26:09 No.544650970
>ぶっちゃけ終盤は剛が主人公 でも終盤に入る前は空気
36 18/11/02(金)05:26:58 No.544650986
タイプテックニックの不遇
37 18/11/02(金)05:28:14 No.544651010
悪いのは人間だ!は糞だなって
38 18/11/02(金)05:31:20 No.544651080
所詮ロイミュードは被造物でしかないし 刑事モノだから人間が掴まってなんぼだろ
39 18/11/02(金)05:31:56 No.544651091
トライドロンが分銅のやつばっか使う事ぐらいかなあ不満なのは…
40 18/11/02(金)05:33:56 No.544651147
スーツやベルトのデザインは平成二期でも屈指のかっこよさだと思う ミニカーで変身ってのも嫌いじゃないし敵もかっこいいと思う 男の子はミニカー自体好きだしコレクションするのも好きだからよくハマってた 演出として重加速というものをいまいちかっこよく使いこなせていない感じがしたり シフトカーは面白いがシフトカーの能力が微妙にカッコ悪いとかテンポ悪いとか タイプトライドロンが最終なのに活躍微妙に少なくてどうなのって感じだったり それぞれの話はわかりやすいのにボスの話になると関係性が複雑になるのは残念だった
41 18/11/02(金)05:35:42 No.544651204
変身待機音がどれもずっと聞いてたいほど好き
42 18/11/02(金)05:35:59 No.544651215
どんよりの表現の何とも言えない感じ
43 18/11/02(金)05:36:51 No.544651246
ちんこでかすぎ
44 18/11/02(金)05:37:47 No.544651279
最終フォームが苦戦してばっかりだとなんか爽快感が無いな…
45 18/11/02(金)05:37:54 No.544651280
>どんよりの表現の何とも言えない感じ 途中から映像加工すらなくなって俳優がゆっくり動くだけになったのはうーnってなった クロックアップまでとは言わんがもうちょっとこう手心をというか…
46 18/11/02(金)05:38:26 No.544651287
ベルトが自己主張しすぎてた気がするんだよなあ でもだからこそばんの博士が笑えるんだけど
47 18/11/02(金)05:39:29 No.544651313
仮面ライダーデッドヒートドライブ
48 18/11/02(金)05:40:15 No.544651330
私ウィザードディケイド編のクロックアップ好き!
49 18/11/02(金)05:40:37 No.544651339
ロイミュードのデザインは本当に好き
50 18/11/02(金)05:40:44 No.544651343
放送前は重加速の設定や演出がいかに先進的かって息巻いてたよね
51 18/11/02(金)05:42:24 No.544651380
いいところはもう今更言うまでもない 悪いとこは重加速があんまり要素として活かせてなかったのと玩具というかドライブドライバーが微妙なのとデッドヒートが一瞬でほぼマッハ専用になっちゃう事かな
52 18/11/02(金)05:44:08 No.544651433
>悪いのは人間だ!は糞だなって 怪人の扱いはもっと怪人らしくあってほしかったかなと思う
53 18/11/02(金)05:44:34 No.544651444
個人的になんだけど しんのすけがちょっとなんか嫌なやつなのが定期的に引っかかってた
54 18/11/02(金)05:48:26 No.544651533
フォームチェンジに関する全て ベルトさんは最高
55 18/11/02(金)05:52:05 No.544651629
ストーリー中盤の中弛みがシリーズの中でも上位に入る
56 18/11/02(金)05:59:55 No.544651852
タイヤカキマゼールが二種類しか使わなかったのとオメガだったかシグマだったかが流石に唐突すぎる
57 18/11/02(金)06:11:57 No.544652225
やたら敵に甘い
58 18/11/02(金)06:27:47 No.544652765
進兄さんまわりのお話もう少しやってほしかった
59 18/11/02(金)06:28:56 No.544652800
進兄さん嫌な奴ってイメージは無かったな 多分いいアニメだよな…のせい
60 18/11/02(金)06:30:59 No.544652890
ゴーストの次に中だるみが激しいけどビルドも終盤がダルかったな そのぶんエグゼイドはゆぅやがおかしいくらい頑張った
61 18/11/02(金)06:33:09 No.544652975
中弛みに関してはオーズやウィザードに比べれば
62 18/11/02(金)06:35:32 No.544653070
自分が年取ったの抜きにしても近年ではぶっちぎりで幹部以外の怪人の見分けがつきにくかった いやもっと言うと一部フォームチェンジと○○ドライブの区別も
63 18/11/02(金)06:37:34 No.544653132
霧子のキック靴が数回しか使われない
64 18/11/02(金)06:41:29 No.544653285
ギャグ要員だったブレンの最後好き
65 18/11/02(金)06:47:25 No.544653554
初期フォームのデザインが良すぎてその後のパワーアップフォームの見た目が全部イマイチに感じてしまう
66 18/11/02(金)06:51:09 No.544653728
>そのぶんエグゼイドはゆぅやがおかしいくらい頑張った エグゼイドは1ヶ月強短いし…
67 18/11/02(金)06:51:30 No.544653751
終盤まで剛のキャラが掴めなくて微妙だった 親父出てきてからはわかりやすくなったけど
68 18/11/02(金)06:55:00 No.544653904
車にもっと乗ってよかったと思う 普段の移動じゃなくてアクションシーンで
69 18/11/02(金)06:56:06 No.544653953
>車にもっと乗ってよかったと思う >普段の移動じゃなくてアクションシーンで 公道走れない改造車に無茶言うな
70 18/11/02(金)06:56:29 No.544653979
だったらもうちょい普通の車に近くするとかさあ
71 18/11/02(金)06:57:37 No.544654026
ロイミュード側の3人と戦闘で決着付けなかったのは好きでもあるし物足りなくもある
72 18/11/02(金)06:58:17 No.544654054
車・刑事もの・意思のあるベルトって3つの要素が噛み合ってたように見えない 果物・ダンス・戦国武将ってもっとわかんない組み合わせしたライダーもいるけど
73 18/11/02(金)06:59:35 No.544654110
昭和の頃の特撮は無茶な改造した車やバイクがガンガン公道走ってたのにな
74 18/11/02(金)07:01:12 No.544654180
>昭和の頃の特撮は無茶な爆破でガンガン地形変えてたのにな
75 18/11/02(金)07:01:15 No.544654181
ホント平成ってクソだわ
76 18/11/02(金)07:02:55 No.544654265
初期のキザな台詞言う進兄さんは全然似合ってなかった
77 18/11/02(金)07:05:01 No.544654346
>玩具が2期ぶっちぎりのクソ あの赤外線のベルトってすげぇ!ってなったんだけど 面白くないん? それ以外の玩具のことなんかな
78 18/11/02(金)07:05:01 No.544654349
子供向け番組が法律無視したらだめだよ! 労基?あれはいいんだ
79 18/11/02(金)07:07:57 No.544654462
>果物・ダンス・戦国武将 いつ見てもハーブが何かやっておられる?な組み合わせだ
80 18/11/02(金)07:08:19 No.544654484
お前モテないだろ
81 18/11/02(金)07:14:02 No.544654755
あの街ゴッサムみたいなもんだよね…
82 18/11/02(金)07:14:59 No.544654797
>あの街ゴッサムみたいなもんだよね… ルパンとかのヴィラン感すごい
83 18/11/02(金)07:15:28 No.544654829
OPの座ったまま変身するシーンは最後まで慣れなかった
84 18/11/02(金)07:16:45 No.544654890
沢芽市がまんまゴッサムシティの形状だった気がする
85 18/11/02(金)07:18:36 No.544654990
変身のキレが段々良くなって行って最終的には平成トップクラスのキレの良さになったよね
86 18/11/02(金)07:18:44 No.544654996
サイコ犯罪者多すぎるんだよあの街…
87 18/11/02(金)07:18:47 No.544655000
ドライブって言うから皆川漫画の超人的ドライバーとして各車を弄り倒すのかと思ったらそんなことはなく
88 18/11/02(金)07:26:23 No.544655410
大体蛮野に押し付けて終わった
89 18/11/02(金)07:29:50 No.544655612
>サイコ犯罪者多すぎるんだよあの街… 風都の隣町だしもう仕方ないんじゃないかな
90 18/11/02(金)07:30:19 No.544655643
>タイヤカキマゼールが二種類しか使わなかったのとオメガだったかシグマだったかが流石に唐突すぎる 大して変わんないけど3種類じゃね? ピーポーセーバーとコウジゲンバーとアタック123
91 18/11/02(金)07:32:12 No.544655753
実質最終回が2回もあるのがお得
92 18/11/02(金)07:33:45 No.544655855
昼行灯演じつつ左遷部署を隠れ蓑に在野から人材集めて 対ロイミュードの地盤固めた鶴ちゃんがちょっと有能すぎる
93 18/11/02(金)07:36:20 No.544656019
>玩具が2期ぶっちぎりのクソ 玩具は2期で言うならエグゼイドじゃねベルトとか音すら鳴らないし
94 18/11/02(金)07:37:15 No.544656081
>玩具は2期で言うならエグゼイドじゃねベルトとか音すら鳴らないし ドライブは売上とそれに響いた収集アイテムのアレさが話にならないと思う…
95 18/11/02(金)07:38:34 No.544656175
ドライブの売上大幅下落は妖怪のせいなので…
96 18/11/02(金)07:38:46 No.544656194
>初期フォームのデザインが良すぎてその後のパワーアップフォームの見た目が全部イマイチに感じてしまう ワイルドとテクニックはうん…
97 18/11/02(金)07:38:53 No.544656200
エグゼイドは割と遊べるぞ
98 18/11/02(金)07:39:19 No.544656230
>ドライブの売上大幅下落は妖怪のせいなので… 妖怪強すぎ問題
99 18/11/02(金)07:39:48 No.544656261
ベルトは良いけどシフトカーとか周りの微妙さ ボロだろうけどNSX引っ張ってきたのは偉い
100 18/11/02(金)07:40:53 No.544656328
売上の話が聞きたいんじゃなくて 玩具が面白かったかが聞きたかったんだが… ベルト以外のデザインがうん…なのは分かる
101 18/11/02(金)07:41:30 No.544656363
シフトカーはちょっと誉めるところ探しづらい
102 18/11/02(金)07:42:19 No.544656427
面白さの話になってもドライブ玩具はそうとうその…つま…
103 18/11/02(金)07:42:58 No.544656472
マッハドライバー?だけはいいんだよ…
104 18/11/02(金)07:42:59 No.544656476
個人的な感想だけどすごい悪い回は無かった でもすごい盛り上がる回もあんまり無かった
105 18/11/02(金)07:43:44 No.544656530
ベルトは画期的なんだけどな…
106 18/11/02(金)07:44:10 No.544656555
>マッハドライバー?だけはいいんだよ… ブレイクガンナーもよかったよ
107 18/11/02(金)07:44:16 No.544656563
仮面ライダーにしてはとっ散らかってなくて好きだよ 剛の洗脳は扱いきれてなかった感あるけど
108 18/11/02(金)07:44:21 No.544656568
妖怪ウォッチのしわ寄せじゃ片付けられない程度に落ち込んだ理由はあるよねうn…
109 18/11/02(金)07:44:32 No.544656579
シフトカー捻って折れ曲がるのダサいよね…
110 18/11/02(金)07:44:35 No.544656582
ニラに天罰当たってくんねーかなと思った
111 18/11/02(金)07:45:57 No.544656685
最強フォームが弱いって言われてるけど 実際そんな負けてなかった
112 18/11/02(金)07:46:11 No.544656705
>シフトカー捻って折れ曲がるのダサいよね… 俺はかっこいいと思ったよ! トライドロンまでそうだったのは微妙かもしれない
113 18/11/02(金)07:46:15 No.544656710
面白さだとエグゼイドはガイアメモリ方式なんだし面白さ確保されてるようなもんだからなぁ ドライブは冒険した結果とっちらかってマッハドライバー以外厳しいことになったけども
114 18/11/02(金)07:46:35 No.544656727
>ジャスティスに天罰当たってくんねーかなと思った
115 18/11/02(金)07:47:27 No.544656799
シフトカーはテレビに映すとちゃっちすぎる 実物だと割といいんだけど
116 18/11/02(金)07:48:07 No.544656855
>最強フォームが弱いって言われてるけど >実際そんな負けてなかった 運転を変わろう進ノ介 永遠にね
117 18/11/02(金)07:51:17 No.544657089
個別に自我があるみたいなのいらなかったんじゃ
118 18/11/02(金)07:52:12 No.544657163
収集アイテム系で車モチーフだと炎神って前例があったのに
119 18/11/02(金)07:55:49 No.544657459
でもぉ…トミカがぁ…とかでもぉ…妖怪がぁ…って言ってられないくらいシフトカーバイラルコアシグナルバイクは遊びづらかった あれを販促するにはどんな選択肢が正解だったんだろうね…
120 18/11/02(金)07:56:47 No.544657541
別に喋るわけでもなかったしなー
121 18/11/02(金)07:58:01 No.544657641
鎧武が戦国要素をフレーバー程度に抑えたのは割と正解だった
122 18/11/02(金)08:00:08 No.544657807
ベルトの機能の盛りっぷりがすごい びっくりするほど叩き売られた
123 18/11/02(金)08:02:23 No.544657997
ベルトはバンダイの努力と売上が釣り合ってない気がする
124 18/11/02(金)08:02:55 No.544658047
いいですよね キーって名前のただの板
125 18/11/02(金)08:04:55 No.544658203
なんだ結局叩きスレか
126 18/11/02(金)08:07:25 No.544658391
シフトカーをひねるのは必要だったんだろうか 待機音変わったり色々ベルト自体は本当に凄いんだけども
127 18/11/02(金)08:08:20 No.544658470
いいとこ普段語りまくってるんだからそりゃどっちも言えるスレじゃ悪い所多目にもなろう
128 18/11/02(金)08:09:47 No.544658589
悪い所ばっか露骨に拾って進んでるのは確か
129 18/11/02(金)08:10:35 No.544658656
>なんだ結局叩きスレか 最高傑作エグゼイダに比べたら全部ゴミ
130 18/11/02(金)08:10:38 No.544658660
ベルトに関しては翌年のゴーストドライバーに待機音変化をどうして引き継がなかったみたいな所の方が
131 18/11/02(金)08:10:59 No.544658687
露骨すぎる…
132 18/11/02(金)08:12:41 No.544658848
じゃあ良いところ言えばいいじゃん
133 18/11/02(金)08:13:13 No.544658893
>シフトカーをひねるのは必要だったんだろうか >待機音変わったり色々ベルト自体は本当に凄いんだけども かっこいいし…ギアっぽくなるのもコンセプト的にあってるし…