虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/01(木)23:59:39 ソーセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/01(木)23:59:39 No.544611452

ソーセージって腸詰なわけでしょう? 腸ってことは消化管の一部であって口から入ってケツから出るそのどこかってことで とするとソーセージに使ってる腸はどこなの ゲロやうんこに接してないの 十分に洗浄されてるの ということが気になって毎日10時間しか眠れない…

1 18/11/02(金)00:00:31 No.544611751

寝ろ

2 18/11/02(金)00:00:41 No.544611837

答えようと思ったけど特に支障なさそうなのでやめとくね

3 18/11/02(金)00:02:41 No.544612556

本物の腸だったら均一に作れないから とっくの昔にソーセージの皮は人工物だよ

4 18/11/02(金)00:04:01 No.544612999

そんなん言ったらモツ食えないぞ

5 18/11/02(金)00:11:46 No.544615864

家畜の腸は厚いから大丈夫だよ 草食動物を信じよう

6 18/11/02(金)00:18:56 No.544618329

天然物でも使ってるのは腸の薄皮のみで消化過程の物体やうんこに触れてる筋肉層や粘膜層は洗浄/発酵処理の間に削ぎ落とされたり剥離して洗い流されるよ そもそも今はセルロース使った人工的な皮使ってケーシングしてるのが大半だから信じよう

7 18/11/02(金)00:22:53 No.544619709

原始的なソーセージはそもそも狩った獲物を無駄なく保存し食べるための工夫で水で洗った腸や胃に塩とミンチにした肉を詰め込んで作るやつだしその頃からうんこやゲロに触れてる部分はしっかり洗ってた

8 18/11/02(金)00:26:45 No.544620943

焼肉屋のモツなんてほとんどウンコやゲロの通り道だぞ ちゃんと洗ってるけど

9 18/11/02(金)00:28:56 No.544621500

コラーゲンケーシングは歯ざわりが悪いのであんまり好まず

10 18/11/02(金)00:31:50 No.544622299

貝の中身を食う時にこれウンコだろうなぁ…って思ったけど食べるよ あと、知らずにブリとアジに寄生してた虫を食べてた 魚の血管で太くて長いんだなぁと思いながら

11 18/11/02(金)00:33:22 No.544622730

寄生虫だって殆どの食材の中に紛れ込んでるけど加熱しちまえばただのタンパク質だ

12 18/11/02(金)00:39:23 No.544624442

殺してミンチにしてそいつの内臓に詰めるって最初に考えたやつはサイコだと思う

13 18/11/02(金)00:39:37 No.544624502

ソーセージは生で食べるおやつ

14 18/11/02(金)00:39:43 No.544624528

タンパク質だったんだ… 気付いてからは食べてなかったけど勇気を出して食べようかな

15 18/11/02(金)00:41:13 No.544624918

>殺してミンチにしてそいつの内臓に詰めるって最初に考えたやつはサイコだと思う 保存技術が未発達の時代に狩った獲物や家畜を無駄なく消費するための生活の工夫であってサイコではないと思うぞ多分

16 18/11/02(金)00:43:16 No.544625479

寄生虫も生物だから加熱冷凍には耐えられない ウィルスや細菌は耐えるし毒素は残るから気をつけて!

17 18/11/02(金)00:44:31 No.544625807

>焼肉屋のモツなんてほとんどウンコやゲロの通り道だぞ >ちゃんと洗ってるけど 本当に洗っているかな!?

18 18/11/02(金)00:44:33 No.544625813

発酵食品は微生物のうんこだぞ

19 18/11/02(金)00:45:52 No.544626214

チーズなんて胃液と乳混ぜて作るからゲロその物

20 18/11/02(金)00:47:48 No.544626703

蜂蜜にいたっては

21 18/11/02(金)00:48:21 No.544626832

>>焼肉屋のモツなんてほとんどウンコやゲロの通り道だぞ >>ちゃんと洗ってるけど >本当に洗っているかな!? ちゃんと洗ってなきゃ保健所さん案件だよぉ!

22 18/11/02(金)00:48:36 No.544626912

ニヘイゴハン!

23 18/11/02(金)00:49:35 No.544627175

肉なんて殺された死体だぞ

24 18/11/02(金)00:49:47 No.544627224

ソーセージはちゃんと加熱して食べようね!

25 18/11/02(金)00:49:56 No.544627256

子牛の胃にある酵素で乳を固めるとかどうやったらそんな発想出るんだってなるよねチーズ

26 18/11/02(金)00:49:58 No.544627260

そういやえのころ飯って発想がわりとソーセージに近いな…

27 18/11/02(金)00:50:39 No.544627410

でも確かにもつって臭いよな

28 18/11/02(金)00:51:13 No.544627578

>子牛の胃にある酵素で乳を固めるとかどうやったらそんな発想出るんだってなるよねチーズ 胃袋っていうのは便利な道具だったんだよ 丈夫だし縫い目もないから液体も漏れないし水筒に最適 ちなみに膀胱もいい

29 18/11/02(金)00:51:17 No.544627594

そんな事気にしてたら人間なんて食べられなくない?

30 18/11/02(金)00:52:18 No.544627855

>そんな事気にしてたら人間なんて食べられなくない? 食人「」居たのか…

31 18/11/02(金)00:53:55 No.544628273

酒は微生物が糖分喰って出したうんこ

32 18/11/02(金)00:53:56 No.544628277

人間食べちゃダメだよ!

33 18/11/02(金)00:54:26 No.544628408

安物は合成腸皮だよ

34 18/11/02(金)00:54:48 No.544628498

鶏卵もうんこ付いてるから食べないほうがいいよ

35 18/11/02(金)00:55:01 No.544628556

>人間食べちゃダメだよ! は?個人の自由だろ…

36 18/11/02(金)00:55:22 No.544628632

貝類は自然の濾過フィルター

37 18/11/02(金)00:56:00 No.544628798

今の腸が作り物ならもうこの形してる必要無くない? 特に微妙なカーブとか要る?

38 18/11/02(金)00:56:15 No.544628867

牛乳からして牛の体液だしなあ…

39 18/11/02(金)00:56:42 No.544628991

カーブしてるのは入れ物じゃなくて中身の密度の不均衡とかなんじゃないの

40 18/11/02(金)00:57:42 No.544629229

>今の腸が作り物ならもうこの形してる必要無くない? >特に微妙なカーブとか要る? 肉は過熱して食べるから火が通りやすい棒状は合理的 カーブがあると入れやすい

↑Top