虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/01(木)23:48:26 (…勝て... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/01(木)23:48:26 No.544607557

(…勝てる!)

1 18/11/01(木)23:49:10 No.544607829

(ホーミングレーザー)

2 18/11/01(木)23:50:03 No.544608139

超イケメンフェイスで脳筋発言しないで!

3 18/11/01(木)23:51:07 No.544608549

10体ぐらいいけるいける!

4 18/11/01(木)23:52:01 No.544608834

俺が操作する王子みたいな知能しやがって

5 18/11/01(木)23:52:18 No.544608932

ゴリ押しプレイヤーの知能すぎる…

6 18/11/01(木)23:52:53 No.544609143

(うーんひとり10体で行けるかな…?まぁいけるだろう)

7 18/11/01(木)23:53:24 No.544609312

声的にMAP兵器くらい使える

8 18/11/01(木)23:53:30 No.544609343

複数倒すのはやっつけまけするよ…

9 18/11/01(木)23:53:36 No.544609359

このマルス様は神成長してるにちがいない

10 18/11/01(木)23:53:42 No.544609385

一人10体でいけるな!!!

11 18/11/01(木)23:53:50 No.544609433

顔も声もイケメンなんだけど

12 18/11/01(木)23:53:53 No.544609457

オグナバより強い奴ら集まってるんだからいけるいける!

13 18/11/01(木)23:54:00 No.544609498

さらっと一人10体とかいい出してダメだった

14 18/11/01(木)23:54:00 No.544609503

まぁエンドレスワルツでも同じようなこと言ってたし…

15 18/11/01(木)23:54:39 No.544609744

深刻なFE脳だ

16 18/11/01(木)23:55:12 No.544609916

76人vs760人で正面対決しちゃ駄目だよ!

17 18/11/01(木)23:55:51 No.544610129

ただのマスターハンド相手ならいけそうではある MAP攻撃はずるいって!

18 18/11/01(木)23:56:01 No.544610197

王子はいつものグリリバで姫はブレスオブワイルドと同じ人かな?

19 18/11/01(木)23:56:18 No.544610316

うちの営業かお前は

20 18/11/01(木)23:56:43 No.544610479

死んだら消滅するゲーム出身なのに見通しが甘すぎる…

21 18/11/01(木)23:56:48 No.544610508

>うちの営業かお前は お前んとこの営業いい声してるな

22 18/11/01(木)23:57:21 No.544610688

このマルス様はたぶんカジュアルモード

23 18/11/01(木)23:57:34 No.544610749

FE脳すぎる…

24 18/11/01(木)23:57:41 No.544610790

回避すればダメージは0だ

25 18/11/01(木)23:58:05 No.544610939

まあFEでは1ユニットで10体ぐらい…いけるか?

26 18/11/01(木)23:58:19 No.544611012

FC版だったら余裕だな

27 18/11/01(木)23:58:53 No.544611214

>このマルス様はたぶんカジュアルモード マルスやられたら結局終わりじゃねえか!

28 18/11/01(木)23:59:25 No.544611389

接触してれば反撃できたかもしれないけどマス空いてたからな…

29 18/11/01(木)23:59:45 No.544611482

遠距離攻撃はひどいな

30 18/11/01(木)23:59:57 No.544611543

マルスの頃は太陽とかあったっけ ルキナやクロムは天空で自己メンテできるけど

31 18/11/02(金)00:00:04 No.544611584

マルス様がやられるシーンはなかったからレーザー避けてるかもしれん…

32 18/11/02(金)00:00:19 No.544611688

避けゲー時代なら10人ぐらい軽い軽い 受けゲーだったよ…

33 18/11/02(金)00:00:36 No.544611794

相手の攻撃全部避けてこっちの攻撃全部必殺出せばいいんだもんな!

34 18/11/02(金)00:00:38 No.544611808

マルス様飛べないので無理しないで

35 18/11/02(金)00:00:44 No.544611857

GBA時代なら10人くらい容易い

36 18/11/02(金)00:00:45 No.544611865

マルス様の時代はレスキューの射程無限だからな…

37 18/11/02(金)00:01:32 No.544612159

FEのエースは10人ぐらい軽くいなすしイケルイケル

38 18/11/02(金)00:02:20 No.544612446

これからは脳筋王子って呼ばれるわ

39 18/11/02(金)00:02:35 No.544612532

>まあFEでは1ユニットで10体ぐらい…いけるか? 死神兄妹なら一人で30ぐらい余裕

40 18/11/02(金)00:02:49 No.544612593

実際そのぐらい倒せるようじゃなきゃ一軍には残れないし…

41 18/11/02(金)00:03:02 No.544612672

>GBA時代なら10人くらい容易い ソードマスターとか反撃での殲滅力高すぎるのは逆に倒しすぎて負けるからな…

42 18/11/02(金)00:04:07 No.544613031

村人ループなら100人くらいいける…!

43 18/11/02(金)00:04:23 No.544613116

ここに来て急に濃いキャラ付けされすぎる…

44 18/11/02(金)00:04:29 No.544613152

武器の耐久さえあるならそれくらいやれないとレギュラーに残れないからな… いやマルス様はだいたい制圧マシーン化するけれど

45 18/11/02(金)00:04:43 No.544613213

>まぁエンドレスワルツでも同じようなこと言ってたし… 言ってない!

46 18/11/02(金)00:04:48 No.544613237

作中の強キャラならともかくマルス様で10人はちょっと無理

47 18/11/02(金)00:05:17 No.544613445

シューティングゲームの主役みたいなキャラが居れば避けれたかなあれ

48 18/11/02(金)00:05:54 No.544613671

>シューティングゲームの主役みたいなキャラが居れば避けれたかなあれ ああカービィが生き残ったのはしょっちゅうやってるからか…

49 18/11/02(金)00:05:55 No.544613679

経験値ドロボーのパント様も意外と死んでたな

50 18/11/02(金)00:06:11 No.544613777

>>シューティングゲームの主役みたいなキャラが居れば避けれたかなあれ >ああカービィが生き残ったのはしょっちゅうやってるからか… スタフォ勢…

51 18/11/02(金)00:06:11 No.544613784

>シューティングゲームの主役みたいなキャラが居れば避けれたかなあれ あんな攻撃そうめんみたいなものだぜ!

52 18/11/02(金)00:06:34 No.544613945

su2690351.jpg やっぱりダメだったよ…

53 18/11/02(金)00:06:35 No.544613961

>まぁエンドレスワルツでも同じようなこと言ってたし… トーラスにゼロシステム付いたトールギス3と同じだけ倒せっていう火消しの風ウインドさんにはまいったね…

54 18/11/02(金)00:06:46 No.544614018

スターフォックスはあんま避けまくるゲームじゃないから…

55 18/11/02(金)00:06:55 No.544614069

>>シューティングゲームの主役みたいなキャラが居れば避けれたかなあれ >あんな攻撃そうめんみたいなものだぜ! ジュッ

56 18/11/02(金)00:07:23 No.544614234

スターフォックスは一撃死ないし弾けるからな…

57 18/11/02(金)00:07:28 No.544614270

>シューティングゲームの主役みたいなキャラが居れば避けれたかなあれ Show me your moves!

58 18/11/02(金)00:07:34 No.544614302

1ターン10人は蛮族すぎるが回復ターン込みならまぁいける

59 18/11/02(金)00:07:39 No.544614339

>スタフォ勢… あんな敵なら初めから生身じゃ駄目なシリーズだわ…

60 18/11/02(金)00:07:45 No.544614390

お前ら機体に乗って来いよ!

61 18/11/02(金)00:07:53 No.544614466

FEの主人公はCCが他キャラより遅いとか上限的な面での悲しみ抱えてるからな… ロイもCCしてからは封印の剣も相まって強いんだけど人によっては次の話で終わるし

62 18/11/02(金)00:08:23 No.544614645

https://youtu.be/n_wCTTyZsLI 今日こそ決着を!

63 18/11/02(金)00:08:31 No.544614700

ライダー春映画で本人が出演してるけどトンチキな発言してるみたいな台詞

64 18/11/02(金)00:08:38 No.544614739

>やっぱりダメだったよ… 洗脳とはやはりヒロイン…

65 18/11/02(金)00:09:46 No.544615089

>FEの主人公はCCが他キャラより遅いとか上限的な面での悲しみ抱えてるからな… そもそも軍の大将であって最強キャラじゃないからな 一部強いのがいるけど

66 18/11/02(金)00:10:27 No.544615315

原作やったことないけどマルス様こんな感じなの? 知的で技巧派なイケメン王子のイメージだったんだけど

67 18/11/02(金)00:10:33 No.544615371

クロムを後ろに付けたルフレならそれくらいいけそうな気はする

68 18/11/02(金)00:10:56 No.544615525

脳筋と言うよりは天然王子だよ

69 18/11/02(金)00:11:02 No.544615555

FCマルス様なら無敵だ

70 18/11/02(金)00:11:25 No.544615715

バカではないけど特別知的という印象もないな カリスマはある

71 18/11/02(金)00:11:47 No.544615871

説明は後だ!

72 18/11/02(金)00:11:54 No.544615923

どちらかというとロイが知的

73 18/11/02(金)00:12:03 No.544615976

そんなに強くないFE主人公ってマルス・リーフ・ロイ(封印の剣無し)・エリウッドぐらいな気がする

74 18/11/02(金)00:12:12 No.544616039

マルス様は素晴らしいお方だぞ

75 18/11/02(金)00:12:13 No.544616042

>原作やったことないけどマルス様こんな感じなの? >知的で技巧派なイケメン王子のイメージだったんだけど 心優しいイケメン王子だよ

76 18/11/02(金)00:12:41 No.544616209

1ストックで3機落とせば勝てる! みたいなネタ台詞化しそう

77 18/11/02(金)00:14:26 No.544616813

FC版ファルシオン持ちか新紋章のマルス様なら1対10もいけるだろうけどそれ以外は…

78 18/11/02(金)00:14:54 No.544616947

>そんなに強くないFE主人公ってマルス・リーフ・ロイ(封印の剣無し)・エリウッドぐらいな気がする リンエイリークも 後は強いけど他にぶっ壊れがいるから特に最強とかにはならない聖戦とか

79 18/11/02(金)00:14:54 No.544616952

言うか言わないかで言ったら多分言う

80 18/11/02(金)00:15:00 No.544616988

>どちらかというとロイが知的 父親は撤退とか何度かしてるけどアイツ事前に根回ししたりで全然ないからなそういうの…

81 18/11/02(金)00:15:12 No.544617042

勝てそうな気がする…!

82 18/11/02(金)00:15:22 No.544617113

シグルドといいとこ勝負のバカ王子すぎる

83 18/11/02(金)00:16:37 No.544617583

ロイはマリナスって驚き役が居るから一歩引いたいい位置に立ててるな エルフィンとか解説役もいるけど聴き手側やってるだけじゃない

84 18/11/02(金)00:18:27 No.544618174

お前原作でそんな無双できる性能してねえだろ!って突っ込んでしまった

85 18/11/02(金)00:18:45 No.544618277

>シグルドといいとこ勝負のバカ王子すぎる シグルドは人が良すぎるだけで馬鹿じゃないし…

86 18/11/02(金)00:18:47 No.544618287

>原作やったことないけどマルス様こんな感じなの? >知的で技巧派なイケメン王子のイメージだったんだけど 祖国が同盟国の裏切りで滅んで両親を失い島国タリスに落ち延びて再起を図るって悲しみを背負うスタートな苦労人 戦力的には攻撃面の伸びはいいけれど守備や魔法防御が低いしシステム上そこまで回避率上げられないのと クラスチェンジが無いのとで最強キャラには育てにくいってところだ 一人で十人をいっぺんに相手取るのは回復役のサポートや森や城門等地の利を活かさないとまず無理

87 18/11/02(金)00:19:00 No.544618350

知的ではないけど現実的では有ると思う原作マルス様 それでいて優しさも併せ持つからじわじわとカリスマ性が

88 18/11/02(金)00:19:16 No.544618448

ヒーローズ世界でブイブイやってたマルス様かも知れん

89 18/11/02(金)00:20:31 No.544618853

熱血幸運サイフラッシュで倒せる…!

90 18/11/02(金)00:21:07 No.544619090

>一人で十人をいっぺんに相手取るのは回復役のサポートや森や城門等地の利を活かさないとまず無理 ワーレーンでバヌトゥとドーガの二体で延々湧いてくる増援せき止めるとか 基本受けゲーだったからな

91 18/11/02(金)00:22:19 No.544619478

そもそも1ターン10キルは回避キャラ最強の壊れてた時代の産物なのでマルス様時代では全員無理

92 18/11/02(金)00:23:00 No.544619749

クロム背負った邪竜に頑張ってもらおう

93 18/11/02(金)00:24:16 No.544620228

ヒでもマルス様が大人気で俺も鼻が高いですよ…

94 18/11/02(金)00:24:23 No.544620291

>そもそも1ターン10キルは回避キャラ最強の壊れてた時代の産物なのでマルス様時代では全員無理 まずワンターンキルできるユニットが少ないし できるユニットは脆いから耐えきれないね

95 18/11/02(金)00:26:04 No.544620758

>そもそも1ターン10キルは回避キャラ最強の壊れてた時代の産物なのでマルス様時代では全員無理 クラリーネ隣接させたルトガーならまあ余裕かな… 他はあまりやってないからあまりわからんが

96 18/11/02(金)00:26:19 No.544620830

クリス来たな…

97 18/11/02(金)00:27:25 No.544621103

封印はというかGBAは極まった避けゲーだから余裕すぎる…

98 18/11/02(金)00:28:52 No.544621489

伝承10凸マルス様かもしれない

99 18/11/02(金)00:29:09 No.544621550

マップ内の敵の数ちゃんと数えてから一人10体くらいと言ったと考えれば知的

100 18/11/02(金)00:29:28 No.544621626

何!?FE世界なら毎回「育ってるやつが1人10体ずつくらい倒せばいけるな…」って思考になるのではないのか!?

101 18/11/02(金)00:30:02 No.544621779

味方ユニットが全員オグマ隊長みたいなもんだぜ いけるいける

102 18/11/02(金)00:30:40 No.544621976

シグルド立場的に上の指示断れないからな…

103 18/11/02(金)00:30:57 No.544622061

まあ味方全員エース級でFE脳なら一人10匹倒せばイケるならイケるかな…ってなるな…

104 18/11/02(金)00:31:06 No.544622097

団長なら天空あるし10匹くらいならいくんじゃないか

105 18/11/02(金)00:31:52 No.544622308

>団長なら天空あるし10匹くらいならいくんじゃないか スマブラのラグネルは遠反投げ捨ててるからどうかな…

106 18/11/02(金)00:32:18 No.544622443

大軍相手だと壁で行列作って回復と遠隔混ぜて30匹ぐらい処理するステージは普通にあるぞ

107 18/11/02(金)00:32:18 No.544622447

>何!?FE世界なら毎回「育ってるやつが1人10体ずつくらい倒せばいけるな…」って思考になるのではないのか!? 回復や削り役とセットならともかく単騎でやるのはスパロボ脳だ

108 18/11/02(金)00:32:19 No.544622454

数で負けてる状況で味方を鼓舞するための軽口…かも

109 18/11/02(金)00:32:27 No.544622488

蒼炎暁世代は冗談抜きでそのくらい倒せないとダメなくらい敵がでてくるからな…

110 18/11/02(金)00:33:03 No.544622652

地形効果の高いマスに陣取ればいけるいける

111 18/11/02(金)00:33:22 No.544622733

なんか言ってやれリョウマお兄ちゃん

112 18/11/02(金)00:35:30 No.544623301

>なんか言ってやれリョウマお兄ちゃん スクワットしながら雷落とす海老はすごいな…

113 18/11/02(金)00:35:37 No.544623337

>クラリーネ隣接させたルトガーならまあ余裕かな… >他はあまりやってないからあまりわからんが それがまさしく回避キャラ全盛の壊れてた時代の当の壊れてたキャラだからな…

114 18/11/02(金)00:36:21 No.544623542

>なんか言ってやれリョウマお兄ちゃん 無双に出てもしっくりくる人来たな…

115 18/11/02(金)00:36:52 No.544623714

>団長なら天空あるし10匹くらいならいくんじゃないか マニアック団長は持ち込んだ武器が5枠全部ぶっ壊れるレベルの数の敵を処理する羽目になるからな…

116 18/11/02(金)00:37:51 No.544623996

>マニアック団長は持ち込んだ武器が5枠全部ぶっ壊れるレベルの数の敵を処理する羽目になるからな… 選ばれた勇者しか戦えないから個人の負担が高い末期戦モードだし…

117 18/11/02(金)00:41:38 No.544625044

クラリス隣接ルトガーは必殺率も素で5割超えるし速さの都合上ほぼ2回攻撃だからな…

118 18/11/02(金)00:42:18 No.544625225

10年以上経って再録したらキャラが脳筋になっていたグリリバの心境やいかに

119 18/11/02(金)00:42:59 No.544625401

6人ぐらい倒したところでやっつけ負けになるマルス様

120 18/11/02(金)00:45:08 No.544625977

>10年以上経って再録したらキャラが脳筋になっていたグリリバの心境やいかに やってるか知らんけどFEHで開発のエアプっぷりは露呈してるから大してショック受けないかも

↑Top