18/11/01(木)22:35:56 わからん… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/01(木)22:35:56 Bl3P/Vmg No.544581768
わからん…
1 18/11/01(木)22:37:40 No.544582284
早バレdel
2 18/11/01(木)22:38:16 No.544582491
カタフェラチオン
3 18/11/01(木)22:38:27 No.544582562
ウッ delッ
4 18/11/01(木)22:38:56 No.544582746
つまりキングクリムゾンね
5 18/11/01(木)22:40:00 No.544583086
結果まですっ飛ばすとはちょっと違う感じする 予知夢部分はエピタフでいいと思う
6 18/11/01(木)22:41:45 No.544583659
どう行動しても逃れられない死に絶望して死にそう
7 18/11/01(木)22:42:27 No.544583884
目を閉じてる間隙だらけってこと?
8 18/11/01(木)22:42:45 No.544583977
イザナミだ
9 18/11/01(木)22:42:59 No.544584055
つまりバックトゥザフューチャーみたいな事を未来限定でやれるって事ね
10 18/11/01(木)22:43:33 No.544584244
目が滑る
11 18/11/01(木)22:43:39 No.544584259
目を閉じて10秒絶したら一瞬で閉じてから10秒先の未来が分かるってことか どうしろと?ていうかあのユピーみたいな念獣とは別の能力なの
12 18/11/01(木)22:43:44 No.544584291
まず今後10秒を一瞬で理解して 次には任意で何秒かリアルタイムで理解して その任意の時間の秒数だけ相手より先に動けるってこと?
13 18/11/01(木)22:44:03 No.544584401
教科書じゃないんだからもうちょっと漫画的に説明してくれ
14 18/11/01(木)22:44:33 No.544584589
上のオレの世界の図のせいで余計にわかり難くなってる世界だ
15 18/11/01(木)22:44:51 No.544584686
>結果まですっ飛ばすとはちょっと違う感じする >予知夢部分はエピタフでいいと思う キンクリと違うのは互いに干渉可能なことだな
16 18/11/01(木)22:45:01 No.544584739
カブトが最初にオレをその刀で突き刺した時だ イザナミは自分と相手 二人の体の感覚によってハメる瞳術だ 行動の中の任意の一瞬 その一瞬の己と相手の体の感覚を一度瞳力で写真のように記憶する 仮にそれをAとする そして同じ体の感覚をわざともう一度再現し その一瞬を同じように瞳力で写真のように記憶しA’(エーダッシュ)を作る イザナミはそのAとA’を重ね 繋げることにより それまで二つの間の時の流れまで繋げてしまう つまり無限ループを作る能力だ もちろん失明することと引き換えにする イザナギと同じにな
17 18/11/01(木)22:45:39 No.544584947
絶が発動条件ってのが厄介かもしれん 念能力使ってるってことすらわからないってことじゃない?
18 18/11/01(木)22:46:04 No.544585079
分かんね 鬼滅の刃読むわ
19 18/11/01(木)22:46:04 No.544585080
つまりカミィちゃんと絶状態同士のバトルがはじまる
20 18/11/01(木)22:46:23 No.544585165
むずい
21 18/11/01(木)22:46:30 No.544585193
テータちゃんがかわいそうってことは分かった
22 18/11/01(木)22:46:38 No.544585233
これ単にキンクリみたいなもんだしテータちゃん杞憂だったね
23 18/11/01(木)22:47:00 No.544585352
対処可能な未来ならいいけれど無理な未来見たらどうするんだろ
24 18/11/01(木)22:47:52 No.544585613
まぁ10秒ってのは今後伸びるから無視すると 目瞑っての絶を維持した時間だけその先が分かるってことか 一時間維持したら向こう一時間の未来が一瞬で把握されてしまうと
25 18/11/01(木)22:47:57 No.544585632
よく「こんな能力だ!」ってわかったなコレ 理解力すごい
26 18/11/01(木)22:48:35 No.544585850
じゃああの禍々しい化け物はなんだったんだ
27 18/11/01(木)22:49:11 No.544586023
念獣と本人の能力は別だろう
28 18/11/01(木)22:49:15 No.544586045
ようするに10秒間絶をして目を瞑るというリスクを背負うことで そこから先は目を瞑ってた秒数だけ未来世界を体験できるし予知は絶対のものではなく改変し放題ってことだ
29 18/11/01(木)22:49:20 No.544586076
10秒前の未来をみてその10秒間で未来を変えることが可能 自分以外は起こりうるはずだった未来を経験する これであってる?
30 18/11/01(木)22:49:25 No.544586108
>じゃああの禍々しい化け物はなんだったんだ カキン王家の蠱毒念獣はまた別口
31 18/11/01(木)22:49:32 No.544586147
>よく「こんな能力だ!」ってわかったなコレ >理解力すごい もう5回くらい繰り返しててそこから推測立ててそれでこういう能力だなってわかった
32 18/11/01(木)22:49:39 No.544586178
何が恐ろしいって絶をやる瞬間が一番危険だと解ってこんな能力にしたところ
33 18/11/01(木)22:49:53 No.544586262
ユーハバッハに近いのかな…
34 18/11/01(木)22:49:56 No.544586275
>まぁ10秒ってのは今後伸びるから無視すると >目瞑っての絶を維持した時間だけその先が分かるってことか >一時間維持したら向こう一時間の未来が一瞬で把握されてしまうと いや10秒だけね先取りは 眼を閉じてる間がエピタフで開けたらキンクリって能力
35 18/11/01(木)22:50:07 No.544586339
凄みでマンガ描いてた荒木に対して 冨樫メソッドで解釈したキングクリムゾンって感じ
36 18/11/01(木)22:50:08 No.544586349
>カキン王家の蠱毒念獣はまた別口 馬の方じゃなくて人型の方
37 18/11/01(木)22:50:27 No.544586447
>まぁ10秒ってのは今後伸びるから無視すると >目瞑っての絶を維持した時間だけその先が分かるってことか >一時間維持したら向こう一時間の未来が一瞬で把握されてしまうと 目を瞑ってる間はリアルタイムだから目を開く10秒前から行動を変えられるだけじゃないの?
38 18/11/01(木)22:50:44 No.544586527
>対処可能な未来ならいいけれど無理な未来見たらどうするんだろ 10秒じゃ出来ることたかが知れているよね 銃弾避けるくらいならわけないけどこれが凝や硬で防げない威力の広範囲爆撃とかならどうしようもない
39 18/11/01(木)22:50:46 No.544586532
テータちゃん運悪すぎない?
40 18/11/01(木)22:50:49 No.544586549
ツェの絶は今のところ10秒が限界?
41 18/11/01(木)22:50:56 No.544586581
馬は傷を負わせることで相手を人間以外にする能力っぽいから こっちは守護キャラの方の能力だな
42 18/11/01(木)22:51:01 No.544586599
他所でやってろ
43 18/11/01(木)22:51:06 No.544586620
ナルトの図より分かり難い…
44 18/11/01(木)22:51:16 No.544586681
目を閉じてから10秒経ってからは任意のタイミングで改変可能ってことかな
45 18/11/01(木)22:51:24 No.544586714
ただ問題は到底実戦で使うような能力ではないから戦闘能力は限りなくクソってことだが そこは本人の才能があるから普通に基礎鍛えるだけで滅茶苦茶強くなるのかな
46 18/11/01(木)22:51:45 No.544586805
絶をすると10秒後の予知夢を見れる 絶を維持し続ける間は予知夢が続く 絶を解くと現実時間が進む
47 18/11/01(木)22:51:51 No.544586828
これは絶で発動する能力だから発で発動する人型はまた別の能力なんだろう
48 18/11/01(木)22:51:58 No.544586853
ハイリスクハイリターンってこと?
49 18/11/01(木)22:51:59 No.544586859
まあもうちょっと解りやすい実例がそのうち見られるでしょ
50 18/11/01(木)22:52:08 No.544586903
公の場で堂々と暗殺とかする用か
51 18/11/01(木)22:52:41 No.544587063
10秒後からの予知夢だと1~9秒の間何が起きたかわからなくない?
52 18/11/01(木)22:52:48 No.544587098
ハンタ世界の10秒は…
53 18/11/01(木)22:52:57 No.544587135
ナルトの分かりづらい図解思い出す
54 18/11/01(木)22:53:06 No.544587181
周りは予知夢通りだったって認識するところがキモなのかな
55 18/11/01(木)22:53:08 No.544587189
>10秒後からの予知夢だと1~9秒の間何が起きたかわからなくない? しかも絶だから完全に無防備 それが未来を知るために必要なリスクだろう
56 18/11/01(木)22:53:10 No.544587194
絶状態を維持した時間だけキンクリ発動できるって理解した
57 18/11/01(木)22:53:22 No.544587264
とするとテータちゃんが見た死体はなんだったんだ
58 18/11/01(木)22:53:33 No.544587314
>10秒後からの予知夢だと1~9秒の間何が起きたかわからなくない? だから限りなく0秒で理解するって書いてあるんだろう
59 18/11/01(木)22:53:35 No.544587327
目を閉じて絶してる間は常時10秒先の未来が分かる ってのを大分わかりにくく説明してる気がする
60 18/11/01(木)22:53:53 No.544587409
使い方次第だけどこの能力だけだと絶対的な能力じゃないし 念獣の方がバッチシ噛み合って本当にヤバくなる可能性もあるんかな?
61 18/11/01(木)22:54:01 No.544587456
>ハイリスクハイリターンってこと? 「眼を開いて10秒間は他人が予知通りに動く」時間があって眼を開くタイミングは自分で決められるってこと
62 18/11/01(木)22:54:04 No.544587483
イザナミ分かりやすかっただろ!
63 18/11/01(木)22:54:09 No.544587512
>とするとテータちゃんが見た死体はなんだったんだ 未来書き換えたんじゃない?10秒後からの
64 18/11/01(木)22:54:10 No.544587516
>とするとテータちゃんが見た死体はなんだったんだ 予知夢がなかった場合を本来の変更前の未来だよ
65 18/11/01(木)22:54:22 No.544587592
10秒先の未来を見て10秒相手に認識されずに行動できる
66 18/11/01(木)22:54:30 No.544587646
絶してるときにテータちゃんが眉間ぶち抜く予知夢を見て目を開けて回避したっとことか
67 18/11/01(木)22:54:30 No.544587648
キンクリってよりかは幻術系じゃないのかこれ
68 18/11/01(木)22:54:33 No.544587662
一瞬目を閉じて絶するだけでも10秒未来予知ができるってことか ちょっと強くない?
69 18/11/01(木)22:54:37 No.544587684
読者が10週分の内容を10週間かけて追う必要があるのに対し 作者の冨樫は一瞬で全て把握できていくら改変しても読者は気付かない
70 18/11/01(木)22:55:00 No.544587811
絶じゃないと発動しないのか
71 18/11/01(木)22:55:01 No.544587815
かなり複雑な発だし無意識とはいえ念獣が形成されてるし水に変なのが浮かんでたからツェは具現化寄りの特質なんだろうな となると一度に出せるオーラ量は同レベルの強化より少ないし単純に修行期間も短いからベンジャミンとタイマンしたら普通に負けそうだ
72 18/11/01(木)22:55:11 No.544587866
絶した瞬間に殺されでもしない限りノーリスクの強能力だわ
73 18/11/01(木)22:55:34 No.544587970
>とするとテータちゃんが見た死体はなんだったんだ 実際には殺すの正史だが王子が能力発動して未来を改変した 王子が目を開けてから10秒経過したので能力が解除され改変前の歴史は幻覚のように消える ということだと思う
74 18/11/01(木)22:55:44 No.544588022
10秒ってのは今の目安で絶できてる時間が増えれば予知夢の時間と行動変えられる時間も増えるってことかな
75 18/11/01(木)22:55:44 No.544588025
要は絶使ったっぽかったら即殺しに行けばいいってことだろ?
76 18/11/01(木)22:55:45 No.544588026
絶してるときに発動する能力って 能力者の常識覆すから大分対処しにくいなこれ
77 18/11/01(木)22:55:47 No.544588049
ていうか発って自分で作るんじゃなかったっけ? カキン王家だけ違うの?
78 18/11/01(木)22:56:06 No.544588142
絶してから10秒以内に殺されたら詰みじゃない?
79 18/11/01(木)22:56:12 No.544588171
まるでテータちゃんに撃たれるから出来たような能力だな…
80 18/11/01(木)22:56:26 No.544588234
>要は絶使ったっぽかったら即殺しに行けばいいってことだろ? その絶の間に殺した事実はなかったことにされるので無理
81 18/11/01(木)22:56:34 No.544588280
時間系能力って初?
82 18/11/01(木)22:56:38 No.544588300
能力発動されたらツェが好き勝手動いても相手はそれを認識する事が出来無いってのは強いよね
83 18/11/01(木)22:56:46 No.544588334
キンクリの場合は吹っ飛ばした時間の出来を周りの人は全く認識してないけどこっちは周りの人間は改変する前の予知通りに認識するってことでしょ
84 18/11/01(木)22:56:59 No.544588399
よく分からないけど連続発動できるならこれ一瞬目を閉じてすぐ開けるのが一番良くない?
85 18/11/01(木)22:57:13 No.544588466
絶してる間の10秒間の予知夢は実際には0秒だからな
86 18/11/01(木)22:57:13 No.544588467
>ていうか発って自分で作るんじゃなかったっけ? >カキン王家だけ違うの? 一部の天才はなんかいつの間にかできてることがある 天使の自動書記とかと同じよ
87 18/11/01(木)22:57:30 No.544588559
>絶してから10秒以内に殺されたら詰みじゃない? 絶した時点で一瞬で10秒先まで分かるでしょ
88 18/11/01(木)22:57:35 No.544588580
ああつまり10秒間だけ俺だけが動ける世界を作れるのか
89 18/11/01(木)22:57:36 No.544588591
>その絶の間に殺した事実はなかったことにされるので無理 範囲攻撃してツェが逃げ切れなかったら死ぬと思う
90 18/11/01(木)22:57:44 No.544588629
>まるでテータちゃんに撃たれるから出来たような能力だな… 間違いなくそういうながれよね 王子を縛ることに成功してる
91 18/11/01(木)22:57:46 No.544588644
20秒後~30秒後の10秒間を一瞬で予知できるが 20秒後までは絶が必要ってことか なんと言うかずいぶんあの状況だけに特化した変な能力になったな…
92 18/11/01(木)22:58:19 No.544588796
>よく分からないけど連続発動できるならこれ一瞬目を閉じてすぐ開けるのが一番良くない? それで完璧に絶できるかは修行次第なんじゃない
93 18/11/01(木)22:58:32 No.544588862
10秒以内に絶繰り返せるようになったら無限に未来分かるってこと?
94 18/11/01(木)22:58:35 No.544588880
>間違いなくそういうながれよね >王子を縛ることに成功してる なるほどそういう見方もできるか…
95 18/11/01(木)22:58:36 No.544588881
多分これの積みパターンは10秒以内に死ぬのに予知夢するために絶に入ったときだけだな それ以外のケースでは自分だけが認識できる10秒を自由自在に操る能力
96 18/11/01(木)22:58:37 No.544588895
>>ていうか発って自分で作るんじゃなかったっけ? >>カキン王家だけ違うの? >一部の天才はなんかいつの間にかできてることがある >天使の自動書記とかと同じよ そういやそんな奴いたな勘違いか
97 18/11/01(木)22:58:39 No.544588907
奇襲対策になりそうだけど いっつも絶してなきゃいけないわけでもあるから使いにくいなこれ
98 18/11/01(木)22:58:53 No.544589002
>よく分からないけど連続発動できるならこれ一瞬目を閉じてすぐ開けるのが一番良くない? 絶に至るまでの時間を早くするのが鍵って言ってるし
99 18/11/01(木)22:58:57 No.544589023
こういうめんどくさい設定の能力持ちは大概数回お披露目したら退場する
100 18/11/01(木)22:59:08 No.544589095
これツェが絶した瞬間まわりが10秒間ツェを認識できないのと同じじゃない?つよくない?
101 18/11/01(木)22:59:14 No.544589113
元々勘がいいとか予知予測に関係する才能があったんだろう
102 18/11/01(木)22:59:18 No.544589140
こいつの能力って念獣じゃなかったの?
103 18/11/01(木)22:59:48 No.544589318
能力が発動するのは十一秒後からじゃないの?
104 18/11/01(木)23:00:00 No.544589373
絶することで発動するっていうのも特質系っぽい能力で割と珍しい
105 18/11/01(木)23:00:01 No.544589379
>こいつの能力って念獣じゃなかったの? あれは無意識に生まれたものだから 継承戦用の念獣に加えてこれで3つ目の能力って見方もできるな
106 18/11/01(木)23:00:13 No.544589462
頭悪いから内容が入ってこないよ…
107 18/11/01(木)23:00:17 No.544589487
>こいつの能力って念獣じゃなかったの? 念獣は馬 スレ画はカブトムシ
108 18/11/01(木)23:00:20 No.544589497
クラピカの強制絶に対策できる能力がどんどん出てくる
109 18/11/01(木)23:00:30 No.544589546
あっダメだ よく考えると念能力者は目の前で急に相手が絶になったら絶対警戒して手を出さないから 実戦だとものすごい初見殺し能力だコレ
110 18/11/01(木)23:00:32 No.544589558
あのキモい獣がデメリット消すような能力持ってたらヤバくない? 絶状態の無防備を何とかするとか絶速度早めるとか
111 18/11/01(木)23:00:33 No.544589577
ツェが絶した瞬間を狙ったら逆に10秒間無防備になるな…
112 18/11/01(木)23:00:40 No.544589615
予知夢中に行動変えても回避できない場合は詰むんじゃないの
113 18/11/01(木)23:00:44 No.544589636
>能力が発動するのは十一秒後からじゃないの? 瞬時に目を開ければ1秒後
114 18/11/01(木)23:00:58 No.544589721
最近のハンタはIQ高すぎてついてくのが辛いぜ
115 18/11/01(木)23:00:59 No.544589727
>絶に至るまでの時間を早くするのが鍵って言ってるし うんそっちは分かるけど絶を維持する必要がよく分からんかった
116 18/11/01(木)23:01:17 No.544589836
ルールが入り組んでるのは大抵死ぬ展開考えてる上での逆算
117 18/11/01(木)23:01:31 No.544589942
10秒間の予知夢は現実世界では限りなく0秒って書いてるのを見落としてる「」多すぎない?
118 18/11/01(木)23:01:48 No.544590071
ツェが絶した瞬間を狙って殺したら10秒間はツェを瞬殺した体で行動することになって その間ツェはやりたい放題か…
119 18/11/01(木)23:01:53 No.544590091
クラピー勝てんのこんなの
120 18/11/01(木)23:01:54 No.544590096
事前に目を閉じて絶してれば何にでも対応できちまうなこれ…
121 18/11/01(木)23:01:56 No.544590108
>予知夢中に行動変えても回避できない場合は詰むんじゃないの 高速で能力発動と解除を繰り返して未来変えまくるしかないな
122 18/11/01(木)23:02:00 No.544590127
>あっダメだ >よく考えると念能力者は目の前で急に相手が絶になったら絶対警戒して手を出さないから >実戦だとものすごい初見殺し能力だコレ そうか…? 絶がキーの念能力がいっぱいあるならともかく あっあいつ急に絶したとりあえず様子見ぶっぱ!ってならない?
123 18/11/01(木)23:02:05 No.544590164
>あっダメだ >よく考えると念能力者は目の前で急に相手が絶になったら絶対警戒して手を出さないから >実戦だとものすごい初見殺し能力だコレ[ 様子見で立ってるだけでも10秒間無防備にされるわけか…
124 18/11/01(木)23:02:16 No.544590216
特質系で容量があるなら複数能力所持はあり得ると思う
125 18/11/01(木)23:02:24 No.544590261
絶したら目を開けるまでは10秒後の世界が見え続けて 解除から予知した範囲までは自分以外の現実が予知通りに動く?
126 18/11/01(木)23:02:37 No.544590384
書き込みをした人によって削除されました
127 18/11/01(木)23:02:39 No.544590395
クラピカの能力吸いで奪えるかなあこれ
128 18/11/01(木)23:02:50 No.544590453
>>絶に至るまでの時間を早くするのが鍵って言ってるし >うんそっちは分かるけど絶を維持する必要がよく分からんかった 極論だけどずーっと絶してたら「いきなり暗殺されるタイミング」で目を開けて回避とかできる
129 18/11/01(木)23:03:02 No.544590508
即目開ければ10秒間誰にも認識されずに動き放題って強すぎない?
130 18/11/01(木)23:03:06 No.544590530
>絶がキーの念能力がいっぱいあるならともかく >あっあいつ急に絶したとりあえず様子見ぶっぱ!ってならない? 脳筋強化系は割とやりそうだけど戦闘に熟達すればするほど警戒で一瞬遅れるから 逆に上級者に対する初見殺しになる
131 18/11/01(木)23:03:08 No.544590540
実際には護衛いるわけだから必ずしもタイマン想定しなくてもいいんだろうけどね
132 18/11/01(木)23:03:12 No.544590570
>10秒間の予知夢は現実世界では限りなく0秒って書いてるのを見落としてる「」多すぎない? ハンタ世界の動きの速さ考えるとあんまり信用は出来ない…
133 18/11/01(木)23:03:25 No.544590643
だんだん作画も雑になってきた
134 18/11/01(木)23:03:27 No.544590652
>絶がキーの念能力がいっぱいあるならともかく >あっあいつ急に絶したとりあえず様子見ぶっぱ!ってならない? くそっ…! コイツも迎撃型か…!
135 18/11/01(木)23:03:32 No.544590683
よくわかんないけど念の範囲なのこれ? 強すぎない?
136 18/11/01(木)23:03:50 No.544590764
これ多分念獣二匹とこの能力にオーラ吸いつくされた結果死ぬな
137 18/11/01(木)23:03:56 No.544590799
>実戦だとものすごい初見殺し能力だコレ 絶じゃないといけないし微妙じゃない? 回避には使えるけど攻撃はできなさそう
138 18/11/01(木)23:04:10 No.544590884
改変中の行動誰にも見えないってのは中々ずるい能力だな
139 18/11/01(木)23:04:37 No.544591025
ツェが目を開けた瞬間に攻撃ブチ込めるなら予知がどうとか関係なく殺せそうな
140 18/11/01(木)23:04:52 No.544591092
10秒間相手の行動を予知通りに縛れるという行動強制能力のようにも見える
141 18/11/01(木)23:05:02 No.544591142
よくわからんけど20秒間目をつむる必要があるってこと?
142 18/11/01(木)23:05:05 No.544591158
絶と同時に10秒間エピタフ発動 以降は目を瞑って絶続ける限り10秒先の未来を見ていられる 目を開けた瞬間に現実世界に戻り10秒前に戻る 目を開けた瞬間から10秒先までがツェに与えられた改変タイムか 死ぬかやばいと思ったらすぐ目開ければいいから能力発動後に死が確定することはない ただ育っても改変タイム10秒不変だからかなり使いづらいね…
143 18/11/01(木)23:05:29 No.544591288
俺はこの10秒を生贄に捧げて10秒ボーナスタイムを召喚するぜ!
144 18/11/01(木)23:05:35 No.544591323
>ツェが目を開けた瞬間に攻撃ブチ込めるなら予知がどうとか関係なく殺せそうな 予知しようが対処できない速さで攻撃してたなら 避けられずに当たるはずではあるな
145 18/11/01(木)23:05:59 No.544591460
相手が対処する間もなく一瞬でぶちこめば殺せるってのはそりゃもうこれに限らず当然だからな…
146 18/11/01(木)23:06:02 No.544591485
実際の効用でいえば10秒間予知したうえで周囲の人間に催眠を与えらる能力 中々厄介だ
147 18/11/01(木)23:06:16 No.544591547
テータがツェ撃ったときは二人きりだったの?
148 18/11/01(木)23:06:32 No.544591611
とりあえず10秒間の干渉不可の自由時間があるってことね
149 18/11/01(木)23:06:39 No.544591645
>10秒間相手の行動を予知通りに縛れるという行動強制能力のようにも見える 予知はパーツの一部で相手への認識改変がキモな気もする
150 18/11/01(木)23:06:39 No.544591654
>テータがツェ撃ったときは二人きりだったの? 修行中だから護衛も部屋の外だった
151 18/11/01(木)23:06:45 No.544591690
もしかしてテータちゃんが暗殺しようとしてたことばれた?
152 18/11/01(木)23:06:46 No.544591707
絶なら適当な放出カスるだけで死ねるから相手殺すんじゃなく逃げる用に向いてる気はする
153 18/11/01(木)23:07:11 No.544591884
常日頃絶して未来予知してるならともかく不意打ちとかには脆い能力だな
154 18/11/01(木)23:07:15 No.544591920
>もしかしてテータちゃんが暗殺しようとしてたことばれた? 完璧にばれた
155 18/11/01(木)23:07:16 No.544591929
10秒の無敵タイムでどうにか出来ない殺しなら…
156 18/11/01(木)23:07:17 No.544591931
>>ツェが目を開けた瞬間に攻撃ブチ込めるなら予知がどうとか関係なく殺せそうな >予知しようが対処できない速さで攻撃してたなら >避けられずに当たるはずではあるな ありえない話だけどテータちゃんが絶した瞬間撃ってたらどうしようもなかった
157 18/11/01(木)23:07:17 No.544591938
現実改変ってより未来予知と幻術の複合能力って感じかな どっちにしろクソ面倒くさいな まずどういう能力か探れんわこんなん
158 18/11/01(木)23:07:19 No.544591953
ツェがツイ体験してる分の現実は改変できて 周りは改変されてるのに気付けないってのはわかった
159 18/11/01(木)23:07:24 No.544591987
脳筋には弱いタイプ?
160 18/11/01(木)23:07:37 No.544592045
最低10秒保証のTASって考えると相当強いな
161 18/11/01(木)23:08:25 No.544592335
矢が防御不可でも回避可能ならハルケンメタになるのかな
162 18/11/01(木)23:08:28 No.544592358
ツェは行動変えたけどテータちゃんは予知夢通りツェを撃ったことしか認識できないのか
163 18/11/01(木)23:08:30 No.544592365
効果が出るまで10秒以上かかるような罠張らないと殺せないのか
164 18/11/01(木)23:08:30 No.544592369
イザナミがわかりにくい岸影様は説明が下手とか散々言われてたけど ぶっちゃけ同レベル以上にわかりにくいぞこれ…
165 18/11/01(木)23:08:41 No.544592424
10秒の予知夢の中で更に絶を発動させれば…
166 18/11/01(木)23:08:57 No.544592521
ツェって身体能力どんなもんだっけ 範囲攻撃に切り替えられたら一瞬でアウトになりかねないけど
167 18/11/01(木)23:09:00 No.544592540
絶+目を閉じるという制約で10秒後の未来予知と10秒間の完全ステルスか すごい強いな
168 18/11/01(木)23:09:04 No.544592566
まあぶっちゃけテータちゃんがぶち殺したはずなのに死んでない…! って状況のインパクトのために整えた能力と言う感じはある
169 18/11/01(木)23:09:05 No.544592567
完璧な絶って逆に警戒されるんだっけ
170 18/11/01(木)23:09:05 No.544592573
自分を暗殺しようとした部下を許すって寛大すぎないか
171 18/11/01(木)23:09:09 No.544592601
究極的にはずっと絶して死にそうな未来が見えたときだけ動けばいいのか …待ちガイルみたいな
172 18/11/01(木)23:09:30 No.544592734
その10秒強姦の間ずっとツェードリヒも幻覚見せられてたり誤認してたとしたらヤバい? 若しくは10秒じゃどうしようもない大爆発とかの範囲攻撃とかトラップとかに弱そう
173 18/11/01(木)23:09:33 No.544592752
もしこれクラピカのイルカが吸ったら イルカのやつちゃんと能力説明しきれるかな…?
174 18/11/01(木)23:09:45 No.544592833
>脳筋には弱いタイプ? 予備動作無しで広範囲攻撃とかされると確殺される
175 18/11/01(木)23:09:50 No.544592862
>まあぶっちゃけテータちゃんがぶち殺したはずなのに死んでない…! >って状況のインパクトのために整えた能力と言う感じはある 正直シーンありきだし図は悪いけど整理すればわからんことない能力だとは思う
176 18/11/01(木)23:10:14 No.544593000
バレ大好きハンタ信者 全くバレ貼らないワートリファンの民度を見習え
177 18/11/01(木)23:10:21 No.544593044
事象改変というか現実では認識改変っぽいから自動迎撃能力相手だとどうなるのか
178 18/11/01(木)23:10:21 No.544593045
目をつぶってるときだけじゃなくて予知夢状態のときはツェも絶ってことなのか?
179 18/11/01(木)23:10:22 No.544593053
>脳筋には弱いタイプ? 薔薇には負ける
180 18/11/01(木)23:10:22 No.544593055
爆弾とか爆撃とか普通の範囲攻撃なら倒せそうだ
181 18/11/01(木)23:10:24 No.544593061
後は目に見えないタイプの能力だと予知してもわからんうちに操作されたりとかはあるかもね
182 18/11/01(木)23:10:24 No.544593065
これ絶と同時に即死攻撃されたら悲惨だな自分が打たれて死んでいく感覚を2回味わうのか
183 18/11/01(木)23:10:28 No.544593087
>あっあいつ急に絶したとりあえず様子見ぶっぱ!ってならない? いきなり絶始めたら普通は罠と思うか何かの前動作と見て何もしないだろう あるいは拳銃でヘッドショットか
184 18/11/01(木)23:10:35 No.544593122
よく分からないけど百式観音突破出来そう? 10秒間好き勝手攻撃出来るってことだよね?
185 18/11/01(木)23:10:43 No.544593181
単純に絶と視界制約にした未来予知+幻覚だからな能力自体は
186 18/11/01(木)23:10:50 No.544593224
他の人はツェが行動変えたのを認識できないから不意打ちにも使えそうだな
187 18/11/01(木)23:11:01 No.544593279
これハコワレしたらどうなんのかな?
188 18/11/01(木)23:11:12 No.544593330
テータが殺そうとしてるのは予想がついてて その上を行く有用な能力欲しいなーからこれが生まれたんだとおもう
189 18/11/01(木)23:11:26 No.544593422
相手がスキ見せた瞬間ぶっぱとかカミィのカモすぎる…
190 18/11/01(木)23:11:27 No.544593426
>完璧な絶って逆に警戒されるんだっけ カミィちゃんだってめちゃくちゃ警戒されてたじゃん わざわざ戦闘中に絶するようなのはカウンタータイプしかいないし
191 18/11/01(木)23:11:34 No.544593471
回避できないなら目開けて堅すれば大抵はどうにかなるだろう
192 18/11/01(木)23:11:45 No.544593531
究極的には瞬きで発動できるのかな
193 18/11/01(木)23:11:47 No.544593538
>よく分からないけど百式観音突破出来そう? >10秒間好き勝手攻撃出来るってことだよね? 見えるだけだからネテロの攻撃範囲を絶状態で抜けられなきゃ死だな!
194 18/11/01(木)23:11:52 No.544593564
10秒以内に回避しきれないような広範囲な攻撃には対処できないってことかな
195 18/11/01(木)23:11:56 No.544593585
まあこれの攻略方法も一緒に考えてるでしょ
196 18/11/01(木)23:11:56 No.544593587
あー…たとえ10秒先まで変えられても10秒後もずっと続く地獄なら無理だね 海の外に投げ出されるとか、釜茹でされるとか、かべのなかにいる!されるとか
197 18/11/01(木)23:11:58 No.544593592
この能力でテータちゃんの射殺回避したのに殺さないとか王子本当にテータちゃんに惚れたのか
198 18/11/01(木)23:12:03 No.544593618
>よく分からないけど百式観音突破出来そう? >10秒間好き勝手攻撃出来るってことだよね? 今のままだと無理 本人が言う通り絶上手になればもしかしたらってくらい
199 18/11/01(木)23:12:09 No.544593638
>テータが殺そうとしてるのは予想がついてて >その上を行く有用な能力欲しいなーからこれが生まれたんだとおもう テータちゃん大手柄じゃないか
200 18/11/01(木)23:12:12 No.544593652
しかし今のところ攻撃手段が銃か凝パンチくらいだからベンジャミンレベルの念能力者には無力なのは変わってないよな あのカブトムシの方の念獣がアタッカーなのか?
201 18/11/01(木)23:12:13 No.544593660
遠隔起爆の薔薇なら…!やっぱおかしいよあの薔薇…
202 18/11/01(木)23:12:16 No.544593670
ウェルフィンの卵男食らったらどうなるんだろう?
203 18/11/01(木)23:12:25 No.544593719
操作系に弱そう
204 18/11/01(木)23:12:28 No.544593734
>よく分からないけど百式観音突破出来そう? >10秒間好き勝手攻撃出来るってことだよね? 百式観音が広範囲技をぶっぱしなければ抜けられる
205 18/11/01(木)23:12:55 No.544593864
10秒間落下し続けるとかにされると抵抗できないかな
206 18/11/01(木)23:12:59 No.544593884
こういう能力は大抵予測した未来を勘違いするか予測した未来の後の予測してない未来にやられる まあエピタフなんだけど
207 18/11/01(木)23:13:03 No.544593906
近いうち暗殺されそうだから対処したいなー と言う気持ちの現われと考えれば確かに納得ではあるな
208 18/11/01(木)23:13:15 No.544593958
これ自分も幻覚くらったらどうなるんだ…
209 18/11/01(木)23:13:16 No.544593962
強いだろうけどヘタレな能力だな…
210 18/11/01(木)23:13:39 No.544594074
要は予定された未来の通りに進んだと相手に幻術をかける能力+予定された未来を見る能力だよね?
211 18/11/01(木)23:13:41 No.544594089
その認識されない10秒の間に相手の眉間にオーラで防ぎきれない威力の銃打ち込めば 誰も勝てなくない?
212 18/11/01(木)23:13:52 No.544594157
とはいえ絶状態じゃないと発動できないはやはりリスクでかいな
213 18/11/01(木)23:13:52 No.544594161
>要は予定された未来の通りに進んだと相手に幻術をかける能力+予定された未来を見る能力だよね? 左様
214 18/11/01(木)23:13:55 No.544594171
こういうのって大抵は… 夢…
215 18/11/01(木)23:13:59 No.544594200
10秒間全力で逃げ続けてもどうにもならない攻撃を普通にやったら船大惨事過ぎない?
216 18/11/01(木)23:14:02 No.544594212
クルタ族みたいに目をえぐられるような展開になる発動条件しやがって…
217 18/11/01(木)23:14:05 No.544594236
カミィちゃんがカウンタータイプの能力見せちゃったからベンジャミィ側は絶対引っ掛かるよねこれ
218 18/11/01(木)23:14:23 No.544594344
王子の反応速度を超える攻撃を絶と同時に叩き込む 10秒ではどうやっても対処できない方法で殺す この二つが思いつくけど前者は王子の能力知ってないとまずやらないわな
219 18/11/01(木)23:14:34 No.544594400
>10秒間全力で逃げ続けてもどうにもならない攻撃を普通にやったら船大惨事過ぎない? そのためのフェイタンがいる
220 18/11/01(木)23:14:40 No.544594435
オーラがない絶状態なのになんで念能力使えるの
221 18/11/01(木)23:14:41 No.544594447
絶状態をカバーするのが守護霊獣って寸法よ
222 18/11/01(木)23:14:55 No.544594529
予知夢状態だとぶっぱで殺した状態で認識してるから追撃入んねえのか ぶっぱ広範囲ならもろともやれるけど
223 18/11/01(木)23:15:01 No.544594576
>もしこれクラピカのイルカが吸ったら >イルカのやつちゃんと能力説明しきれるかな…? イルカの説明理解できなくて頭ズキンズキンしてたりしてな
224 18/11/01(木)23:15:06 No.544594604
殺されても死なないカミィちゃんとは違うアプローチで 対暗殺特化すぎて勿体無い気もするけど王。向きではあるのかな…?
225 18/11/01(木)23:15:14 No.544594645
今だとキルアのスピードで殺せるのかな
226 18/11/01(木)23:15:21 No.544594687
人間相手には誤認識出来そうだけど肝心の念や念獣にはどうなるのか
227 18/11/01(木)23:15:24 No.544594705
>ウェルフィンの卵男食らったらどうなるんだろう? 自動追尾の念だから意味ないんじゃない?
228 18/11/01(木)23:15:25 No.544594714
>こういうのって大抵は… >夢… つまりセンリツにまた強制幻覚見せられたら終わる…
229 18/11/01(木)23:15:25 No.544594716
ツェよりも戦闘能力高いなら絶される前に殺したほうが確実
230 18/11/01(木)23:15:25 No.544594718
「予知通りの10秒」の間にまた目を閉じて絶ったらどうなるんだこれ 延長?
231 18/11/01(木)23:15:32 No.544594759
>カミィちゃんがカウンタータイプの能力見せちゃったからベンジャミィ側は絶対引っ掛かるよねこれ まず読者が思いつく回答に対して事前に布石打ってたんだな すげえわ冨樫
232 18/11/01(木)23:15:54 No.544594853
絶状態だと念獣も消えるよ
233 18/11/01(木)23:15:56 No.544594859
>クルタ族みたいに目をえぐられるような展開になる発動条件しやがって… 失明は大きな誓約になりそうだな…
234 18/11/01(木)23:16:01 No.544594887
なあに作中で攻略できそうになかったらベンジャミンにプレデターさせればいいんだ
235 18/11/01(木)23:16:02 No.544594894
オートカウンター系だと反応されそう
236 18/11/01(木)23:16:13 No.544594958
>絶状態をカバーするのが守護霊獣って寸法よ これがちゃんと出来るなら本当にクソ能力だと思う ずっと逃げてりゃいいじゃん
237 18/11/01(木)23:16:28 No.544595029
うそつき女をびびらせるに特化した念能力
238 18/11/01(木)23:16:34 No.544595056
>「予知通りの10秒」の間にまた目を閉じて絶ったらどうなるんだこれ >延長? 恐らくインターバルがあると思う
239 18/11/01(木)23:16:38 No.544595072
>オートカウンター系だと反応されそう つまり…ノブナガ!
240 18/11/01(木)23:16:47 No.544595129
カミィにあのフクロウ能力者使っちゃったのがもったいねえ…
241 18/11/01(木)23:16:56 No.544595167
エピタフ?
242 18/11/01(木)23:17:05 No.544595213
ガチガチの戦闘タイプには場を整えないと為すすべなくやられるからまだマシだな
243 18/11/01(木)23:17:13 No.544595264
念獣がどんな能力持ってるかにもよるよね おそらくカウンター特化だとおもうけど
244 18/11/01(木)23:17:22 No.544595305
話の内容についていけてる「」どれくらいいる?
245 18/11/01(木)23:17:25 No.544595327
一分後に死ぬ毒とか食事に混ぜられたらまあ普通に死ぬな
246 18/11/01(木)23:17:28 No.544595342
>オーラがない絶状態なのになんで念能力使えるの そら自分の内側に作用する能力だからじゃない?
247 18/11/01(木)23:17:39 No.544595404
インターバルなかったら高速で瞬きするすげえキモイ絵になる
248 18/11/01(木)23:17:49 No.544595448
>これがちゃんと出来るなら本当にクソ能力だと思う >ずっと逃げてりゃいいじゃん 守護霊獣は絶されると消えるから無理
249 18/11/01(木)23:18:03 No.544595515
つまり数の暴力+自動攻撃のイレブンブラックチルドレンならツェを完封できるってことだな!!
250 18/11/01(木)23:18:05 No.544595526
>今だとキルアのスピードで殺せるのかな 絶した瞬間殺せばいいだけだから能力割れてれば誰でも殺せる かみぃちゃんみたいなのもいるから普通はやらない
251 18/11/01(木)23:18:28 No.544595653
>話の内容についていけてる「」どれくらいいる? 正直理解してないけど多分理解してなくてもあんま支障ないやつの気がする
252 18/11/01(木)23:18:35 No.544595694
>この能力でテータちゃんの射殺回避したのに殺さないとか王子本当にテータちゃんに惚れたのか テータの自殺も見たと考えると まあありうる話
253 18/11/01(木)23:18:36 No.544595701
>オーラがない絶状態なのになんで念能力使えるの 「絶状態でも発動する」んじゃなくて 「絶状態になるというコストを支払って発動する」能力だからだぞ
254 18/11/01(木)23:18:45 No.544595743
攻撃されてから効果が出るまで間が空くタイプのを食らったらやばそう バンジーガムとかやられるとガムをつけられたのがだいぶ前だったりしたら10秒の猶予があってもどうにもならない
255 18/11/01(木)23:19:00 No.544595852
結局超フィジカル相手には為す術ない辺りはいかにもこの舞台向けの能力だな
256 18/11/01(木)23:19:20 No.544595976
ドリアンの幻覚みたいな使い方する能力かね
257 18/11/01(木)23:19:32 No.544596056
>何が恐ろしいって絶をやる瞬間が一番危険だと解ってこんな能力にしたところ だから強い念能力に出来たんだろう
258 18/11/01(木)23:19:35 No.544596068
絶は身体の外にでる念を閉じてるんだったっけ…
259 18/11/01(木)23:19:45 No.544596121
というか今更だけど絶って維持するの結構難しいんだな
260 18/11/01(木)23:19:47 No.544596141
ポットクリンもやられたらどうなるのか?
261 18/11/01(木)23:19:52 No.544596181
予知してグー叩き込もうぜ!
262 18/11/01(木)23:19:57 No.544596201
>話の内容についていけてる「」どれくらいいる? ついていけてると本人は思ってるけど実際は見落としてるところが多い「」です
263 18/11/01(木)23:20:01 No.544596225
絶した瞬間殺すったって予知の中で殺されることをツェが認識するんだから眼を開けて殺されないように改変するだけだろ
264 18/11/01(木)23:20:34 No.544596429
>ポットクリンもやられたらどうなるのか? 破産したら目を閉じるだけで使い放題にぬるのかな…
265 18/11/01(木)23:20:38 No.544596445
お強いけど絶前提な時点で守護霊獣とのコンボは難しそうだな
266 18/11/01(木)23:20:42 No.544596477
やべえってなった瞬間目閉じて絶すればセーフになるのか?
267 18/11/01(木)23:20:47 No.544596504
>結局超フィジカル相手には為す術ない辺りはいかにもこの舞台向けの能力だな 10秒間の間に視界から消えれば殺したと思いこんでくれるから逃げられはする 幻覚がなきゃクソ雑魚能力だったんだけどねぇ
268 18/11/01(木)23:20:49 No.544596517
そもそも論の話 この王子念見えてるの…?
269 18/11/01(木)23:21:01 No.544596575
これだと追尾機能ついてるっぽいハルケンの能力は避けられないんじゃね?
270 18/11/01(木)23:21:02 No.544596581
>絶した瞬間殺すったって予知の中で殺されることをツェが認識するんだから眼を開けて殺されないように改変するだけだろ 目が開ききらないとステルスが発動しないのでその一瞬で殺すとか…?
271 18/11/01(木)23:21:10 No.544596615
10秒分の予知夢のツェはどういう動きをするんだろう? この能力を使う前提の行動を取るのか絶する前に考えた行動を取るのか
272 18/11/01(木)23:21:15 No.544596633
>というか今更だけど絶って維持するの結構難しいんだな 皮膚呼吸を含めて呼吸を全て止めるみたいな感覚だろうからね
273 18/11/01(木)23:21:20 No.544596666
10秒間未来見てる間無防備なのがリスクかな
274 18/11/01(木)23:21:22 No.544596673
>そもそも論の話 >この王子念見えてるの…? 練習してたじゃん
275 18/11/01(木)23:21:43 No.544596772
継承戦終わった後に王子全員あれ決まってたら継承戦勝ててたんだろうな…ってなる話だといいな
276 18/11/01(木)23:22:05 No.544596915
>やべえってなった瞬間目閉じて絶すればセーフになるのか? このままだとどうなるか見えるだけだしそこは自分で頑張らないと
277 18/11/01(木)23:22:09 No.544596935
>絶した瞬間殺すったって予知の中で殺されることをツェが認識するんだから眼を開けて殺されないように改変するだけだろ 能力をよく読め
278 18/11/01(木)23:22:18 No.544596979
相手からしたら目の前にいるはずのツェと戦ってるのに あらぬ方向から攻撃が飛んできてしかもそれを認識すらできず しかも最終的にはそれが連続使用でずっと続くと言うクソすぎる展開になる
279 18/11/01(木)23:22:20 No.544596998
>10秒分の予知夢のツェはどういう動きをするんだろう? >この能力を使う前提の行動を取るのか絶する前に考えた行動を取るのか 眼を瞑って絶してます 周りから見たら無防備 本当はもう動いてる
280 18/11/01(木)23:22:24 No.544597025
カウントダウン食らったらキツそう…
281 18/11/01(木)23:22:25 No.544597032
この能力単体だとあれだけど絶じゃない時はあのムキムキ念獣が側にいるんじゃない?
282 18/11/01(木)23:22:33 No.544597085
クソラップ披露する予定だった王子殺した人の毒虫みたいなのでも死にそうね 守護霊獣が防いでくれそうだけど
283 18/11/01(木)23:22:42 No.544597145
ゴンさんが天空闘技場で絶しながら動き回ってたけど超高等技術だよね
284 18/11/01(木)23:22:57 No.544597239
限りなく0秒がどれくらいによる 旅団以上の念能力者だとそこに隙入る速度で攻撃できるでしょ?
285 18/11/01(木)23:22:59 No.544597255
>練習してたじゃん 感じることはしてても見えてた記憶がない まあ絶使えるしすぐに凝覚えるか
286 18/11/01(木)23:23:00 No.544597256
>>この能力でテータちゃんの射殺回避したのに殺さないとか王子本当にテータちゃんに惚れたのか >テータの自殺も見たと考えると >まあありうる話 あーなるほど 殺しには来たけど忠誠心は本物だから許したのか
287 18/11/01(木)23:23:00 No.544597261
>継承戦終わった後に王子全員あれ決まってたら継承戦勝ててたんだろうな…ってなる話だといいな サレサレ王子は惜しかったですよね
288 18/11/01(木)23:23:02 No.544597281
結局自分で何とかしなきゃならないけどそこは自身の万能感とかから来てるのかな 俺様は一人だけでもあらゆる状況に対応できる!みたいな
289 18/11/01(木)23:23:04 No.544597298
改変と言っても自力でやる必要があるからな
290 18/11/01(木)23:23:06 No.544597313
絶して目を瞑ってから10秒以内は殺せる? その場合ツェは10秒後の死んだ自分を見ることになるんだよね
291 18/11/01(木)23:23:12 No.544597359
もう発まで身につけてかつ使いこなしつつあるあたり化け物なんだけど 直前にいきなり能力発現したハルケンがいるからなんとも言えない気分になる
292 18/11/01(木)23:23:35 No.544597510
目を閉じてる間に先の未来見る能力だから閉じてる間完全無防備だしすぐ開けたら全然未来見えないし使い勝手微妙な感じが…
293 18/11/01(木)23:23:36 No.544597517
>カウントダウン食らったらキツそう… 遅効性の発は対策の一つだな
294 18/11/01(木)23:23:37 No.544597532
あれ?センリツのあれで目を開けちゃったのかひょっとして
295 18/11/01(木)23:23:48 No.544597616
絶自体はどの段階まで維持してないといけないの…
296 18/11/01(木)23:24:10 No.544597762
この幻術状態の時って本体は完全無敵なのか見えないだけでその場には存在してるのかどっちなんだ?
297 18/11/01(木)23:24:11 No.544597774
いつ目を開けたのかは本人以外誰にもわからないのかもしかして
298 18/11/01(木)23:24:27 No.544597897
>あーなるほど >殺しには来たけど忠誠心は本物だから許したのか それかセンリツの音楽で動けなかったからってのもありえる
299 18/11/01(木)23:24:38 No.544598031
>あれ?センリツのあれで目を開けちゃったのかひょっとして あーそういえばあのシーンだと目開いてたな…
300 18/11/01(木)23:24:39 No.544598035
王。とは比較すらしないのねみんな…
301 18/11/01(木)23:24:46 No.544598115
攻撃力はなさそうだしどこかからすごい銃取り寄せよう 堅も抜けそうなすごいのを
302 18/11/01(木)23:24:52 No.544598160
すぐ開けてもほぼ0秒の間に10秒見えてて改変できるんやな
303 18/11/01(木)23:24:53 No.544598169
虫を食べる能力はなんだったんだ
304 18/11/01(木)23:24:54 No.544598178
10秒何しようが不可避の状況に追い込まれるなんて普通にありうるし見せ方次第だな
305 18/11/01(木)23:25:20 No.544598302
あいつすごい目をパチパチしてて怪しい…
306 18/11/01(木)23:25:29 No.544598358
無差別広範囲だとかわしようがないのはセンリツのおかげでわかってるんだよな 毒ガスとか撒かれるとアウトだ
307 18/11/01(木)23:25:29 No.544598360
>虫を食べる能力はなんだったんだ 守護獣がなんかしたんだろ
308 18/11/01(木)23:25:30 No.544598366
>王。とは比較すらしないのねみんな… 王。と比較とか刃牙で勇ちゃんと比較するようなもんだし
309 18/11/01(木)23:25:52 No.544598475
>この幻術状態の時って本体は完全無敵なのか見えないだけでその場には存在してるのかどっちなんだ? 本体には一切バフとかはかかってないので薔薇とかの超広範囲攻撃とかだと普通に死ぬ
310 18/11/01(木)23:26:03 No.544598515
>目を閉じてる間に先の未来見る能力だから閉じてる間完全無防備だしすぐ開けたら全然未来見えないし だから目を閉じた時点で10秒間は現実0秒で見えるんだって!
311 18/11/01(木)23:26:13 No.544598564
>直前にいきなり能力発現したハルケンがいるからなんとも言えない気分になる ハルケンはオーラを制御できてないから念能力使ってるのバレバレってところでツェと差があるとこを描写されたじゃん これはテータちゃんの手柄だけど
312 18/11/01(木)23:26:17 No.544598594
ハルケンブルグと違ってちゃんと基礎修行してんだよな…で差が付きそうだ
313 18/11/01(木)23:26:24 No.544598619
そもそも脳筋は旅団は邪魔だと見れば目を瞑って絶なんてさせる間も無く殺すだろうからな
314 18/11/01(木)23:26:34 No.544598691
絶してすぐ殺される未来が見えてすぐ目を開けてしまった場合未来はほとんど見られないなこれ… 目を開けた先の未来見るのリアルタイムだし
315 18/11/01(木)23:26:35 No.544598697
改変はできるけど思い通りにできるわけじゃなくてそこは自力で動いてやれる範囲だけだぞ
316 18/11/01(木)23:26:36 No.544598705
>王。とは比較すらしないのねみんな… 生まれるときからずっと王。とこれから王になるやつが比較できるわけがない あっちは産まれた瞬間から念使えるんだぞ
317 18/11/01(木)23:26:39 No.544598721
>絶して目を瞑ってから10秒以内は殺せる? >その場合ツェは10秒後の死んだ自分を見ることになるんだよね 目を閉じた瞬間に一瞬でそこから10秒分の未来視するからすぐに目を開けても10秒動けるよ
318 18/11/01(木)23:27:16 No.544598920
頼みの綱はいくら認識外で動けても本人が別に強くないって一点のみだな…
319 18/11/01(木)23:27:28 No.544598971
>攻撃力はなさそうだしどこかからすごい銃取り寄せよう >堅も抜けそうなすごいのを 死んだ自分を見たら弾が飛んできた方向から死角になるとこに逃げられて終わりじゃない?
320 18/11/01(木)23:27:34 No.544598990
>だから目を閉じた時点で10秒間は現実0秒で見えるんだって! リアルタイムと同じ時間の流れで視るだぞ 10秒スキップするのが0秒でしょコレ
321 18/11/01(木)23:27:48 No.544599087
自分の10秒未来を見て相手にもその10秒分未来の幻覚を見せる能力?
322 18/11/01(木)23:28:20 No.544599304
問題はこの能力がオートで動く念獣とかにも通じるかどうかだな
323 18/11/01(木)23:28:22 No.544599313
落ち着いてスレ画を見直そう
324 18/11/01(木)23:28:23 No.544599323
>頼みの綱はいくら認識外で動けても本人が別に強くないって一点のみだな… 極端な話蜘蛛なら誰でも殺せる程度の能力なんだよね近く範囲もひどく狭いし だから守護獣のほうがよっぽど厄介
325 18/11/01(木)23:28:31 No.544599353
目を閉じる時間を限りなく短くすれば絶の隙も一瞬でなおかつ10秒間キンクリ状態になれるんだよね?
326 18/11/01(木)23:28:37 No.544599378
>絶して目を瞑ってから10秒以内は殺せる? >その場合ツェは10秒後の死んだ自分を見ることになるんだよね 現実視点で話すと ツェは絶をした瞬間に10秒後までに何が起こるのかすべて把握する 10秒以内に殺そうにもゼロ秒時点ですべて読まれて改変行動を始められてしまう
327 18/11/01(木)23:29:00 No.544599471
基礎性能は未だにほぼパンピーだろうしツェの環境なら有用だけど普通の戦闘だとまず絶に持ってくの大変だな
328 18/11/01(木)23:29:14 No.544599538
絶したらなんかこんな効果付いてきましたってだけで 他に発を普通に習得しそうな気はする
329 18/11/01(木)23:29:19 No.544599566
また読者同士の理解の差でケンカしそうな能力だ
330 18/11/01(木)23:29:20 No.544599571
>>だから目を閉じた時点で10秒間は現実0秒で見えるんだって! >リアルタイムと同じ時間の流れで視るだぞ >10秒スキップするのが0秒でしょコレ 最初はボーナスで10秒を一瞬で見ることが出来る 予知に空白はない
331 18/11/01(木)23:29:31 No.544599637
多分予知夢しても全く避けられない攻撃で死ぬんだろうなってことだけわかる めっちゃ無様に死んでくれるんだろうか
332 18/11/01(木)23:29:36 No.544599671
>目を閉じる時間を限りなく短くすれば絶の隙も一瞬でなおかつ10秒間キンクリ状態になれるんだよね? 限りなく短くというかツェ視点だと10秒ピッタリに眼を開ける訓練
333 18/11/01(木)23:29:41 No.544599700
目を閉じて絶 ~10秒後の未来予知 限りなくゼロ時間 10秒後~20秒後の予知 10秒間 目を開ける 周囲は10秒間幻覚にかかる
334 18/11/01(木)23:30:00 No.544599823
右ストレートでぶっ飛ばす的な解決法で死にそう
335 18/11/01(木)23:30:03 No.544599832
>目を閉じる時間を限りなく短くすれば絶の隙も一瞬でなおかつ10秒間キンクリ状態になれるんだよね? 目を閉じた瞬間絶に入れればね そこは多分まだ数秒時間が掛かる
336 18/11/01(木)23:30:12 No.544599893
>絶してすぐ殺される未来が見えてすぐ目を開けてしまった場合未来はほとんど見られないなこれ… >目を開けた先の未来見るのリアルタイムだし 図を見る限りそうなる だから絶した瞬間殺すのが攻略法なんだけど…普通やらないよなぁ
337 18/11/01(木)23:30:14 No.544599906
絶してないといけない時点でそこまで不意討ちに強くもないし場を整えないないと難しい能力だな
338 18/11/01(木)23:30:34 No.544600064
必要のある難しさだと思えない
339 18/11/01(木)23:30:38 No.544600138
絶した瞬間にほぼ0秒で10秒分の未来を把握できて 絶を続ける間はリアルタイムと同じ時間の流れで10秒先の未来を見続ける能力
340 18/11/01(木)23:31:06 No.544600372
>>絶して目を瞑ってから10秒以内は殺せる? >>その場合ツェは10秒後の死んだ自分を見ることになるんだよね >現実視点で話すと >ツェは絶をした瞬間に10秒後までに何が起こるのかすべて把握する >10秒以内に殺そうにもゼロ秒時点ですべて読まれて改変行動を始められてしまう だから絶した瞬間の銃撃は回避できないだろって話だ
341 18/11/01(木)23:31:06 No.544600376
広範囲に広がるタイプが弱点だ クラピカはクソイルカ使わなきゃ勝てる手段はなさそう
342 18/11/01(木)23:31:07 No.544600382
>目を閉じる時間を限りなく短くすれば絶の隙も一瞬でなおかつ10秒間キンクリ状態になれるんだよね? 感謝の10秒絶!
343 18/11/01(木)23:31:11 No.544600411
何をされたかわからない殺され方したらどう対処するんだろ
344 18/11/01(木)23:31:12 No.544600416
目を閉じた瞬間10秒先読み + 更に目を閉じている間現実時間+10秒先読みし続ける ということは絶開始と絶解除にかかる時間を限りなくゼロにしないといけないのね
345 18/11/01(木)23:31:17 No.544600460
限りなく0秒が曖昧過ぎる ツェがこの世界の速いやつがどれぐらい速いか知ってるかでも表現変わるし
346 18/11/01(木)23:31:18 No.544600470
最初の目を瞑る瞬間を狙うしかないのかな それとも守護霊獣が守ってくれる間と絶の間は全く隙間がないようにできてるんだろうか
347 18/11/01(木)23:32:02 No.544600794
ツェが避けることのできない攻撃が来た時にカウンターで使うってのはまず無理な能力だね
348 18/11/01(木)23:32:04 No.544600812
>絶してすぐ殺される未来が見えてすぐ目を開けてしまった場合未来はほとんど見られないなこれ… >目を開けた先の未来見るのリアルタイムだし 最初の10秒間はどうあっても見続けるんじゃないのか
349 18/11/01(木)23:32:09 No.544600865
>目を閉じて絶 >~10秒後の未来予知 限りなくゼロ時間 >10秒後~20秒後の予知 10秒間 >目を開ける >周囲は10秒間幻覚にかかる これが1番近いか? リアルタイムで予知を見た時間分だけ幻覚時間も伸びるっぽいな
350 18/11/01(木)23:32:10 No.544600872
ツェが能力発動した時点で10秒以内の死が確定してたら詰み
351 18/11/01(木)23:32:26 No.544600956
極めたら瞬きの瞬間に絶で未来視発動して即目を開けることによって突然10秒間ステルスモードができるわけだ
352 18/11/01(木)23:32:43 No.544601064
即10秒ストックできるのは強いけどあとは本体スペックで対処しないといけないから特質系に加えてなに作るかだな
353 18/11/01(木)23:32:49 No.544601103
絶で未来予知が始まった段階で回避不能な位置に攻撃があってもどうしようもない
354 18/11/01(木)23:33:02 No.544601189
>これが1番近いか? >リアルタイムで予知を見た時間分だけ幻覚時間も伸びるっぽいな 伸びねえよ
355 18/11/01(木)23:33:04 No.544601198
通常の不意討ちを霊獣がシャットダウンしてくれるなら超便利だけどそうじゃないと色々怖いな
356 18/11/01(木)23:33:05 No.544601206
>クラピカはクソイルカ使わなきゃ勝てる手段はなさそう 十秒以上前から全身に隠の鎖が巻き付いてましたで
357 18/11/01(木)23:33:13 No.544601252
…これもしかして最初の10秒は何されたかわからないのでは?
358 18/11/01(木)23:33:27 No.544601327
>ツェが能力発動した時点で10秒以内の死が確定してたら詰み 未来視で死にゆく自分じゃなくてもう死んでる自分を見たらどうなるのかは気になるね オチに使われるのかな
359 18/11/01(木)23:33:30 No.544601345
>最初の10秒間はどうあっても見続けるんじゃないのか これ改めて読み直したけどほとんど全然絶してなくてもサービスの10秒は確定でもらえるのかわからんな… 多分秒数の部分変動がありそうだし
360 18/11/01(木)23:33:50 No.544601522
ツェが避けない風景を見ちゃうってところがめちゃくちゃ有利だと思う 実質メレオロンの10秒版になる
361 18/11/01(木)23:34:09 No.544601703
10秒以内に到着できないくらい遠くからかもしくは相手の場所が把握できない状態からの全体攻撃には弱いよねこれ
362 18/11/01(木)23:34:15 No.544601747
プレデター(引き継いだベンジャミンが使用)で完全に解明されて死ぬ!にカミィちゃんの命を賭ける!
363 18/11/01(木)23:34:19 No.544601783
>ツェが避けない風景を見ちゃうってところがめちゃくちゃ有利だと思う >実質メレオロンの10秒版になる なおかつ未来は見えてるわけだしな
364 18/11/01(木)23:34:35 No.544601885
>>クラピカはクソイルカ使わなきゃ勝てる手段はなさそう >十秒以上前から全身に隠の鎖が巻き付いてましたで ツェ王子が戦闘の基本の凝を怠るようなアホなわけないだろ!!
365 18/11/01(木)23:34:47 No.544601968
上がってる対処法が船の中だってこと度外視してるの多すぎる…
366 18/11/01(木)23:34:52 No.544601994
すごいポロッて感じで死にそうではある
367 18/11/01(木)23:34:52 No.544601995
常に発動し続けるわけにもいかないけど警戒態勢に入ったらかなりめんどうだな 10秒先に取られるわけだし
368 18/11/01(木)23:34:56 No.544602015
というかクラピカは最初話合いから入らなきゃいかんしほぼ積んでるだろこれ
369 18/11/01(木)23:34:58 No.544602034
>…これもしかして最初の10秒は何されたかわからないのでは? ちゃんと読もう
370 18/11/01(木)23:35:00 No.544602047
>ツェ王子が戦闘の基本の凝を怠るようなアホなわけないだろ!! そんな物があるって知ってればな