虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/01(木)22:09:26 泥の金遣い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/01(木)22:09:26 No.544573614

泥の金遣い

1 18/11/01(木)22:12:05 No.544574323

資本主義の

2 18/11/01(木)22:12:47 No.544574539

マ 金

3 18/11/01(木)22:12:47 No.544574541

ねこ

4 18/11/01(木)22:13:38 No.544574791

料理がうまければいくらでもパトロンは集まるんだ

5 18/11/01(木)22:13:53 No.544574870

黒包丁使い来たな…

6 18/11/01(木)22:15:41 No.544575427

マニハルト…お財布になれ…

7 18/11/01(木)22:16:25 No.544575662

O-13の奴らはクソだな… それはそうとクロイソス3000円貸してくれ

8 18/11/01(木)22:18:44 No.544576379

金遣いが荒い? ご心配なく!うちはお金ではなくポイントを配布しています!

9 18/11/01(木)22:19:42 No.544576684

金遣いは特に考えていない泥投げる su2690100.txt

10 18/11/01(木)22:20:50 No.544577033

練り込んであるな…

11 18/11/01(木)22:22:10 No.544577453

本物のゴドフリさん来たな…

12 18/11/01(木)22:23:04 No.544577714

普通にやべーやつ来たな…

13 18/11/01(木)22:23:27 No.544577806

>ご心配なく!うちはお金ではなくポイントを配布しています! ……仕事辞めたいんやけど誰か雇ってくれへんやろうか……

14 18/11/01(木)22:23:29 [ルートビッヒ2世] No.544577823

君にもローエングリンポイント進呈だ

15 18/11/01(木)22:24:08 No.544578033

>白鳥の騎士の子孫とされ なるほど 100ローエングリンポイントを進呈しよう

16 18/11/01(木)22:24:35 No.544578171

すげぇ 真っ当にセイバーしてて真っ当にイケメンしてて真っ当に騎士してる!!!

17 18/11/01(木)22:24:50 No.544578256

>セイバーの駆る馬。その名はアーサー王や[[オジェ・ル・ダノワ]]が退治した怪猫((いわゆるキャスパリーグ))と同名であり、このシャパリュもまたそれらの血を引く魔獣であり、少なくとも現代の魔術師に御せるレベルを軽く超えている。 なんてもんに乗ってるんだこいつ…

18 18/11/01(木)22:24:54 No.544578285

>……仕事辞めたいんやけど誰か雇ってくれへんやろうか…… 紋章院がこっちを見ている

19 18/11/01(木)22:25:06 No.544578357

>残り二つはジャンヌ・ダルクの旗と天草四郎の旗 天草四郎の旗というと東出さんが調べてがっかりしたというあの……?

20 18/11/01(木)22:25:18 No.544578422

そんなセイバーが真っ当なの少ないみたいな

21 18/11/01(木)22:25:53 No.544578606

やることやってたのかローエングリン… 無知なロリ巨乳孕ますとか最低だよ…

22 18/11/01(木)22:26:08 No.544578688

さりげなくニンジェルシフェルにコメントしててダメだった

23 18/11/01(木)22:26:59 No.544578964

>なんてもんに乗ってるんだこいつ… フォウくんの子孫だからガイアの怪物の血を引いた馬…?

24 18/11/01(木)22:27:16 [ローエングリン] No.544579062

し、知らねえ倅でい…(グワグワ)

25 18/11/01(木)22:27:23 No.544579100

>そんなセイバーが真っ当なの少ないみたいな 原作に出たのと同じ名前除外するとかなり

26 18/11/01(木)22:30:14 No.544579983

個体名はキング・アーサーだからセーフ

27 18/11/01(木)22:31:18 No.544580327

真っ当なセイバーといえば

28 18/11/01(木)22:31:21 No.544580346

優しいっぽいのにちょくちょく物騒なこと言うのがすごく十字軍

29 18/11/01(木)22:32:04 No.544580555

さりげなく汝は異端→異端特攻してやがる

30 18/11/01(木)22:32:29 No.544580677

FGOセリフ見ててなんでオリジンストーン?

31 18/11/01(木)22:33:53 [「」ドフロワ] No.544581100

>なんでオリジンストーン? オリ石の初代が十字軍に参加してた設定見つけたので拾わせて頂いた ついでにニンジェルシモレーさんを見てくすくすできてバランスもいい

32 18/11/01(木)22:34:51 No.544581403

ほえー

33 18/11/01(木)22:34:52 No.544581409

su2690143.jpg おのれカトリック中央協議会!

34 18/11/01(木)22:35:38 No.544581667

まぁ調べてもろくに出てこないからな世界三大聖旗…

35 18/11/01(木)22:36:34 No.544581965

まあ天草が入ってる時点で和製なのはわかる

36 18/11/01(木)22:36:40 No.544581998

世界○○って割りと各国によって異なると聞いた

37 18/11/01(木)22:36:47 No.544582026

ぱっしー ぱるちー 知らない娘(息子) 知らない娘(息子)を名乗る騎士? 知らない娘(息子)の子孫らしき騎士 あかるいかぞくけいかく

38 18/11/01(木)22:37:54 No.544582362

そうか一応円卓ファミリーなのか…

39 18/11/01(木)22:38:37 No.544582630

三大○○は有名所二つに地元の一つを組み合わせる みんな知ってるね

40 18/11/01(木)22:38:41 No.544582656

パーシヴァル[リリィ]は困惑した

41 18/11/01(木)22:38:45 No.544582683

九大英雄のメンバー豪華すぎない?

42 18/11/01(木)22:39:40 [謎の騎士リリィ] No.544582979

>パーシヴァル[リリィ]は困惑した いいから体を洗いなさい(湖ドボン)

43 18/11/01(木)22:39:54 No.544583049

キリスト教圏の象徴だからね

44 18/11/01(木)22:40:01 No.544583093

https://www.city.amakusa.kumamoto.jp/kiji0031396/index.html めっちゃ聖杯だな天草くんの旗の絵……

45 18/11/01(木)22:40:11 No.544583148

>九大英雄 >ヘクトール、イスカンダル、カエサル、ヨシュア、ダビデ、ユダ・マカバイ、アーサー王、シャルルマーニュが並ぶ マカバイ is 誰

46 18/11/01(木)22:40:22 No.544583203

ローエングリンの演劇に出てくるゴットフリートって彼じゃろうか

47 18/11/01(木)22:40:28 No.544583224

四文字がニンジャなことには特にリアクションないのか…

48 18/11/01(木)22:40:30 No.544583235

マカバイ貼る

49 18/11/01(木)22:40:44 No.544583316

ヨシュアとユダとゴドフロワ以外は誰でも知ってそうなビッグネーム達

50 18/11/01(木)22:42:05 No.544583754

>ヨシュアとユダとゴドフロワ以外は誰でも知ってそうなビッグネーム達 ばかにしないでくれる?!ユダぐらいしってるわよ! ほくとのけんのキャラでしょ!!

51 18/11/01(木)22:42:13 No.544583807

ブイヨンって言われても西洋だししか出てこないのがワシじゃ!

52 18/11/01(木)22:42:33 No.544583919

ユダというとあの裏切り者の…

53 18/11/01(木)22:42:59 No.544584056

頭のいいお方

54 18/11/01(木)22:43:09 No.544584111

2代目モーセなのかヨシュア

55 18/11/01(木)22:43:57 No.544584369

マカビンビン

56 18/11/01(木)22:44:58 No.544584723

su2690168.jpg 普通にかっこいいブリュッセルのゴドフロワ像 しっかり旗の先が槍だぞ

57 18/11/01(木)22:45:43 No.544584967

ヨシュアはまぁ聖書読んでれば… ゴドフロワとマカバイはうn…

58 18/11/01(木)22:46:40 No.544585244

ライダーとかランサーとかルーラーもいけそうね

59 18/11/01(木)22:47:14 No.544585430

十字軍の実態知ってるとゴドフロワはあんま大したことないように思える

60 18/11/01(木)22:47:59 No.544585640

第一次は唯一と言っていい完遂した十字軍だからすごいぞ

61 18/11/01(木)22:49:41 No.544586190

実際後から持ち上げられたのが逸話のメインだしねゴドフロワ カニバと虐殺はあったけど唯一勝てた&聖地入場できた第一回十字軍で変にかっこいいエピソード残したから後々段々神格化されていったんだと思う

62 18/11/01(木)22:50:02 No.544586307

見てくれよこの第四次十字軍!

63 18/11/01(木)22:50:08 No.544586351

カニバ!?

64 18/11/01(木)22:51:11 No.544586643

エルサレムの壁に最初に登ったのは間違いなく後付けだと思う 思うがそれはそれとしてかっこいい

65 18/11/01(木)22:51:21 [フリードリヒ] No.544586700

戦って聖地奪還とか古すぎっしょ

66 18/11/01(木)22:52:21 No.544586975

>カニバ!? 一部では食べ物がなかったので殺した異端どもをヒョイパクしたのだ 当時目線だと異端は人間じゃないからそんなにアウトアウトでもなかったのかもしれない

67 18/11/01(木)22:52:50 [バルバロッサ] No.544587108

俺より作戦名のほうが有名な気がするぞ

68 18/11/01(木)22:53:30 No.544587295

FGO6章の時代らへんの第十何回?十字軍なんかは第一回に比べるとひどいもんだね 迷って違う方面に上陸して病気で大将が死んだか倒れたかして帰還とかだったか

69 18/11/01(木)22:54:37 No.544587680

レコン・キスタとか東方十字軍、北方十字軍もかなり熱い

70 18/11/01(木)22:55:01 No.544587814

全ての人間を救うのではなかったのか だからちゃんと実験台にしたのは異教徒だけですってばー っていう禁書の会話思い出した

71 18/11/01(木)22:55:25 No.544587926

ゴドフロワさんは十字軍完遂して1年くらいで死んでるのか… 十字軍のために生まれてきたみたいな生き様だなこいつ

72 18/11/01(木)22:55:51 No.544588067

異教徒は人間じゃないからしょうがないね、しょうがなくねえよ…

73 18/11/01(木)22:55:52 No.544588073

獅子心王も帰り道でひどいめにあったらしいな

74 18/11/01(木)22:57:13 No.544588465

そういえば九大英雄はもう6人公式にいるんだな …マカバイとヨシュアとゴドフロワしか残ってねぇ!

75 18/11/01(木)22:57:30 No.544588562

道中四苦八苦しながら軍まとめて途中で死んでる純粋な信仰者のアデマールさんとかもいいぞ

76 18/11/01(木)22:57:44 No.544588632

>…マカバイとヨシュアとゴドフロワしか残ってねぇ! 絶対に出なさそうなメンバー!

77 18/11/01(木)22:57:48 No.544588650

少年十字軍はなんか悲劇的かつエロティクスな感じがする

78 18/11/01(木)22:58:29 No.544588841

バルバロッサは突然死んだせいで今も眠ってるんだよとかアーサー王リスペクトな伝承あるのがかなりポイント高い

79 18/11/01(木)22:59:16 No.544589123

マカバイさん調べたら全体的にアルティメットスパPみたいな人だった

80 18/11/01(木)23:00:03 No.544589396

実際ゴドフロワはそのうち卒業しそうな気もする ただ十字軍関連を公式がどう捉えるか…

81 18/11/01(木)23:00:38 No.544589602

第一回十字軍は聖槍見つけてそれによる士気上昇で勝利するのとか熱いよね まぁ見つけた奴盟神探湯みたいなことさせられて死ぬんだけど

82 18/11/01(木)23:00:44 No.544589633

ならば九大英雄に対抗してトランプ絵札十二人! こっちもこっちで結構埋まってる!

83 18/11/01(木)23:00:50 No.544589678

>FGO6章の時代らへんの第十何回?十字軍なんかは第一回に比べるとひどいもんだね >迷って違う方面に上陸して病気で大将が死んだか倒れたかして帰還とかだったか 聖王ルイ馬鹿にするとか明日破門叩きつけられるぞてめー!

84 18/11/01(木)23:01:00 No.544589733

十字軍遠征からの帰り道でキリスト教国に捕虜にされる獅子心王の珍道中

85 18/11/01(木)23:01:56 No.544590113

>まぁ見つけた奴盟神探湯みたいなことさせられて死ぬんだけど ついでに上司の利権も下げる

86 18/11/01(木)23:03:59 No.544590820

十字軍物語読むと初っ端から濃いな…ってなる隠者ピエール

87 18/11/01(木)23:05:13 No.544591206

エルサレム入場した後は膝まで血に浸かる有り様だったとか頭アナトちゃんかオメー

88 18/11/01(木)23:06:11 No.544591528

聖地奪還の時はみんなテンション上がりすぎてキリスト教徒まで殺したからな…

89 18/11/01(木)23:07:37 No.544592050

同じキリスト教でも宗派違いはどこまで許されるのか

90 18/11/01(木)23:08:25 No.544592337

ローマ正教限定はさすがに無茶ですよ禁書の人!

91 18/11/01(木)23:08:34 [ハンガリー] No.544592385

改宗してたけどなんか襲ってきたからころすね…

↑Top