虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミラー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/01(木)22:09:22 No.544573594

    ミラージュマンって凄いかっこいいデザインだと思うの

    1 18/11/01(木)22:11:31 No.544574183

    ちょっと休載で間が空いて新シリーズの登場だったせいか ミラージュマンの第一印象は肉っぽくないなだった ジャスティスとかシングマンとか始祖のデザインはわりとそんな感じある

    2 18/11/01(木)22:11:56 No.544574279

    始祖で一番好きだよ

    3 18/11/01(木)22:13:17 No.544574694

    いきなりゴールドマンの同期って言われても違和感ない貫禄の見た目

    4 18/11/01(木)22:14:08 No.544574952

    あの金銀の後に選ばれた始祖だからな

    5 18/11/01(木)22:14:16 No.544575000

    顔がペン先みたいだしな

    6 18/11/01(木)22:14:59 No.544575217

    >顔がペン先みたいだしな ほんとだ!!!!

    7 18/11/01(木)22:16:54 No.544575800

    左右非対称なとこかっこいいよね ゴツい腕とか

    8 18/11/01(木)22:16:58 No.544575820

    >いきなりゴールドマンの同期って言われても違和感ない貫禄の見た目 キャラが立った今では全員ちゃんとすごい大物に見えるけど いきなり出して外見だけで将軍と同格と思わせるデザインの始祖はスレ画ぐらいだと思う

    9 18/11/01(木)22:17:27 No.544575976

    悪魔将軍と対等に話し諌め共感し同じ過去を思う

    10 18/11/01(木)22:18:12 No.544576193

    この見た目で始祖随一の苦労人

    11 18/11/01(木)22:18:18 No.544576234

    二世の時の読者投稿超人をここぞって時に持ってくる采配よ

    12 18/11/01(木)22:19:12 No.544576523

    責めるなゴールドマン

    13 18/11/01(木)22:19:27 No.544576605

    >キャラが立った今では全員ちゃんとすごい大物に見えるけど >いきなり出して外見だけで将軍と同格と思わせるデザインの始祖はスレ画ぐらいだと思う ペインとか知らない人に将軍が勝てない相手って言っても信じないと思う

    14 18/11/01(木)22:19:28 No.544576607

    超忙しい又はスパーも出来ないほど暇なのに何とかダイヤモンドパワー紛いのものは身に着けた凄い人

    15 18/11/01(木)22:20:13 No.544576829

    ミラージュマンアビスマンペインマンと「悪魔将軍と同格…!」という説得力抜群の始祖が出てきた後に現れる知らないおっさん

    16 18/11/01(木)22:20:47 No.544577017

    そういう流れの中で現れたあの知らないおっさん

    17 18/11/01(木)22:21:06 No.544577110

    読み返したらめっちゃあっさり倒されてた

    18 18/11/01(木)22:21:08 No.544577125

    ジャスティスマンはいいだろ!

    19 18/11/01(木)22:22:48 No.544577651

    >読み返したらめっちゃあっさり倒されてた 一話で倒されたけど弱いなんて思わない見た目と性能を見せてくれたよ

    20 18/11/01(木)22:22:48 No.544577654

    殺しに行こうぜーっ 粛清だーっ

    21 18/11/01(木)22:22:57 No.544577691

    幻影なのかスパーなのかいずれにしろ お外に出ようとする知らないおっさんを止められるのは間違いない人

    22 18/11/01(木)22:23:43 No.544577882

    将軍との会話のiqの高さすごい

    23 18/11/01(木)22:24:30 No.544578149

    幻影の中真眼も持たずこの人の下まで辿り着けたサダハルすげえ

    24 18/11/01(木)22:24:46 No.544578233

    タツノリ状態!のネメシスも止められる

    25 18/11/01(木)22:25:08 No.544578368

    始祖同士の戦いという雲の上の戦いを惜しげもなく見せてくれるスタイル

    26 18/11/01(木)22:25:54 No.544578607

    >ジャスティスマンはいいだろ! でもラーメンマンっぽいシルエットの印象強すぎて 初登場は評判悪かったんだよなジャスティスのデザイン ラーメンマンの印象ぬぐい去りたいっていうのは英断だったよ

    27 18/11/01(木)22:26:06 No.544578674

    そう言えばキン肉マンで当事者2人以外に本当に全く観客のいなかった戦いってこれぐらい?

    28 18/11/01(木)22:26:30 No.544578803

    まだ奥義ないんだっけ?

    29 18/11/01(木)22:27:25 No.544579111

    >幻影の中真眼も持たずこの人の下まで辿り着けたサダハルすげえ ミラージュに会うだけなら海泳いで来ればいいだけだし…

    30 18/11/01(木)22:27:51 No.544579250

    >まだ奥義ないんだっけ? カレイドスコープドリラーじゃないの?

    31 18/11/01(木)22:28:22 No.544579421

    でも真眼がポンコツでもないかぎり幻影効くと思えないし やっぱ実力でおっさん止められるんだろうな...

    32 18/11/01(木)22:28:50 No.544579563

    一週分の尺で悪魔将軍と同質の力を操る始祖の脅威と 成長を捨て停滞し続ける完璧思想の欠点を描ききる

    33 18/11/01(木)22:29:02 No.544579617

    顔かわいいよね

    34 18/11/01(木)22:29:46 No.544579838

    二週で処理していいキャラじゃなさすぎる…

    35 18/11/01(木)22:30:06 No.544579939

    続くアビスが腕力だけで高度調節機能ぶっ壊すしな

    36 18/11/01(木)22:30:12 No.544579973

    もっと活躍見たかった…いきなり金が相手なのは勿体無い

    37 18/11/01(木)22:30:15 No.544579996

    >この見た目で始祖随一の苦労人 >殺しに行こうぜーっ >粛清だーっ ガンマン…

    38 18/11/01(木)22:30:38 No.544580120

    強そうではあったんだけど 笑い声がゴバッゴバッとかモガッモガッとかやられボイスっぽいのが続いてしまった

    39 18/11/01(木)22:31:04 No.544580253

    >ラーメンマンの印象ぬぐい去りたいっていうのは英断だったよ ボン百の漫画家だったらジャスティスは絶対そのまま麺関係者にしてたよね… 俺も辮髪が兜で即砕いたのは最初ええーって思ったけど今では大正解だったと思うあれで麺絡めてたらすげえとっちらかってた

    40 18/11/01(木)22:31:21 No.544580347

    悪魔将軍との会話がどこか悲しい

    41 18/11/01(木)22:31:24 No.544580364

    >高度調節機能ぶっ壊すしな なんかあっさりやったけどこのあと将軍さまがロンズデーライトパワーに目覚めるあたりむちゃくちゃなことやってるよなアビス....

    42 18/11/01(木)22:31:32 No.544580396

    ミラージュアビスは将軍以外に倒される姿が想像付かない

    43 18/11/01(木)22:31:45 No.544580450

    奥義がカレイドスコープドリラーだとしたら将軍にもあやつにも絶対に効かないのでは

    44 18/11/01(木)22:31:54 No.544580494

    麺のままだったら覇王一本杭が奥義になってたところだ…

    45 18/11/01(木)22:31:59 No.544580521

    アビスマン登場回が最初のページ更新遅くなる回だったのでその印象が残っている

    46 18/11/01(木)22:32:17 No.544580621

    >もっと活躍見たかった…いきなり金が相手なのは勿体無い アビスマンも相手が金だからあれだったけど 下等が相手してたらマンモス以上の手の付けられないパワーだったんだろうな

    47 18/11/01(木)22:32:24 No.544580658

    >笑い声がゴバッゴバッとかモガッモガッとかやられボイスっぽいのが続いてしまった ハワーとかツァも大概だよ!

    48 18/11/01(木)22:32:59 No.544580818

    ジャスティスの最初の格好はマグニートっぽくて流石に強そう過ぎた

    49 18/11/01(木)22:33:14 No.544580876

    思えばこの人も下等に納得してないまま強制退場されたような

    50 18/11/01(木)22:33:24 No.544580933

    はわーはほんとなんなんだよ 孔明かてめーはよー

    51 18/11/01(木)22:33:35 No.544580995

    始祖は全員半裸あるいは古代ローマ人みたいな格好してるから統一感がある その中でカラスが一番浮いている

    52 18/11/01(木)22:34:19 No.544581236

    >思えばこの人も下等に納得してないまま強制退場されたような ミラージュアビスはまぁ金がここまでやるならっていう意味で納得はして逝ったと思う

    53 18/11/01(木)22:34:36 No.544581328

    >ハワーとかツァも大概だよ! ハワーはなんとなく力が抜ける感じが有るが ツァはわりと普通のかけ声の範疇だと思う

    54 18/11/01(木)22:34:52 No.544581405

    >思えばこの人も下等に納得してないまま強制退場されたような 大半があやつを一人にできないだけで基本的に思いは1つじゃないの始祖

    55 18/11/01(木)22:34:56 No.544581427

    本来の奥義は幻覚利用したものだったんだろうか

    56 18/11/01(木)22:36:00 No.544581780

    マッ!

    57 18/11/01(木)22:36:08 No.544581818

    >思えばこの人も下等に納得してないまま強制退場されたような 将軍様のこと一番尊重してたし理解はしてるんじゃない

    58 18/11/01(木)22:36:53 No.544582053

    シングさんってどう笑ってたっけ

    59 18/11/01(木)22:37:30 No.544582230

    >始祖は全員半裸あるいは古代ローマ人みたいな格好してるから統一感がある >その中でカラスが一番浮いている 一人だけ二世に出てきそうなデザインだよね 名前も他の連中が概念とか始原的な何かっぽい中でカラスだし

    60 18/11/01(木)22:37:34 No.544582257

    地下への入り口を隠す楽園(死後も有効)とか地味にすげぇな

    61 18/11/01(木)22:37:49 No.544582336

    >シングさんってどう笑ってたっけ ギラギラ

    62 18/11/01(木)22:37:55 No.544582366

    >本来の奥義は幻覚利用したものだったんだろうか 将軍いない間に身に着けたダイヤモンドパワーを披露したくて思わず接近戦しちゃったけど 幻覚フル活用したら手が付けられないよね

    63 18/11/01(木)22:38:00 No.544582393

    アビスは将軍様との試合前のやりとりからしてその後がどの様な結果でも受け入れる準備はできてたよね

    64 18/11/01(木)22:39:41 No.544582982

    ダメージ無しの麻痺技といえ遠距離で急所封じ(悪魔将軍クラスにも有効)とかぶっ壊れてますよね

    65 18/11/01(木)22:40:05 No.544583110

    後から見ると最期の言葉が只の負け惜しみじゃないと分かるの良いよね…

    66 18/11/01(木)22:40:25 No.544583220

    アビスさんは気に入らないドーピング装置兼あやつが閻魔になった要因守れとか そんな任務延々過ごしてメンタル腐ってた所もあるだろうしな…

    67 18/11/01(木)22:40:26 No.544583221

    将軍のダイヤモンドパワーだから無理だっただけでネジケンやネプの硬度10ダイヤモンドアーム!とかなら貫けると思う

    68 18/11/01(木)22:41:07 No.544583451

    ミラージュはまともにあやつにぶつかるんじゃなくてハメ技で殺す方向で鍛えてたのかな

    69 18/11/01(木)22:41:38 No.544583608

    ミラージュさんはなんか試合では幻覚使わないイメージがある

    70 18/11/01(木)22:42:07 No.544583770

    将軍とアビスマンは 俺たちの戦いにゴングなんかいらねえって両拳でガッガッてやるのがかっこよすぎる…

    71 18/11/01(木)22:42:14 No.544583814

    そういえば完璧は硬度10が基本みたいな事言ってたな最初は

    72 18/11/01(木)22:42:18 No.544583835

    ミラージュが内と外の門番でアビスは墓場の警備で忙しそう 後は何してんだ

    73 18/11/01(木)22:43:03 No.544584078

    >ミラージュさんはなんか試合では幻覚使わないイメージがある 幻覚でこそないにしろ体殺鏡封じは普通に使ってたし本来は特殊能力寄りのトリッキータイプな気がする 始祖の例にもれずフィジカルも凄いだけで

    74 18/11/01(木)22:43:05 No.544584092

    >ミラージュが内と外の門番でアビスは墓場の警備で忙しそう 後は何してんだ サイコはザマンと一緒に無量大数軍に紛れて育成と偽装工作

    75 18/11/01(木)22:43:05 No.544584096

    >ミラージュさんはなんか試合では幻覚使わないイメージがある 試練に来た超人普通に真っ向からドリドリしてたからな…

    76 18/11/01(木)22:43:16 No.544584157

    シングマンもサンちゃんの将軍に合わせる顔がないよーってのに あいつはなあって感じで言うこと聞いてあげてたし基本みんな金のこと好きだよね

    77 18/11/01(木)22:43:27 No.544584215

    >後は何してんだ 殺しに行こうぜーー!!!

    78 18/11/01(木)22:43:29 No.544584225

    >将軍とアビスマンは >俺たちの戦いにゴングなんかいらねえって両拳でガッガッてやるのがかっこよすぎる… あやつ戦でもゴング不要かと思ってたらそっちはそんなこと無かった

    79 18/11/01(木)22:43:30 No.544584227

    >名前も他の連中が概念とか始原的な何かっぽい中でカラスだし ガンマンと大差無いと思う

    80 18/11/01(木)22:43:49 No.544584321

    >ミラージュが内と外の門番でアビスは墓場の警備で忙しそう >後は何してんだ 粛清の許可をもらいに行ってあやつにバッテン出されたり…

    81 18/11/01(木)22:43:58 No.544584374

    サイコ以外の始祖はラジナンにも面が割れてるし稽古つけてやってたりしてたのかな

    82 18/11/01(木)22:44:17 No.544584495

    「」が海の炎と超人墓場を見つからないようにしてるのもミラージュの仕事では? みたいな事言ってたけどもしそうならなんでミラージュそこまであやつに尽くしてんだよ!過労死するわ

    83 18/11/01(木)22:44:24 No.544584539

    >>ミラージュさんはなんか試合では幻覚使わないイメージがある >試練に来た超人普通に真っ向からドリドリしてたからな… 多少の手加減があろうが将軍にぶつけてもいいような技ぶち込んでくるのは怖すぎる

    84 18/11/01(木)22:44:39 No.544584625

    カラスさん辺りは普通に外に出て外界と金銀の様子を見に行くのとか許可されてると思う

    85 18/11/01(木)22:45:03 No.544584746

    スレ画のセリフはうおおとなった 悪魔将軍が完璧超人と言われるとは

    86 18/11/01(木)22:45:22 No.544584842

    >サイコ以外の始祖はラジナンにも面が割れてるし稽古つけてやってたりしてたのかな 始祖が出張る状況になった時はラジナンほぼ全滅してるのが辛い…

    87 18/11/01(木)22:45:27 No.544584868

    >カラスさん辺りは普通に外に出て外界と金銀の様子を見に行くのとか許可されてると思う うれしそうに金閣銀閣の由来喋ってたね

    88 18/11/01(木)22:45:35 No.544584907

    この人が本気だしたら幻覚で触れないし遠隔九所封じからのカレイドスコープで一撃だし正義も悪魔も勝てる奴将軍以外いないと思う

    89 18/11/01(木)22:46:09 No.544585101

    将軍が墓場の幻影破る時にこれほど精巧な幻影が作れるのだから門番になるのも頷けるって言ってたし 初めて見たともとれるから試合ではほとんど使ってなかったんじゃないかなあ

    90 18/11/01(木)22:46:25 No.544585171

    アビスマンがパワー一番って他の始祖大したことないんじゃねえの…?→アビスマン様やべえ…

    91 18/11/01(木)22:46:58 No.544585337

    >テハハマンってどう笑ってたっけ

    92 18/11/01(木)22:47:25 No.544585478

    外から来た下等の選別を不眠不休でしながら外に出ようとするおっさんシングバカを止めながら墓場の門番しながら修行を数億年してた苦労人

    93 18/11/01(木)22:47:48 No.544585600

    裁きの神ジャスティス出るんじゃね?とか言う与太話をしてた読者を真顔にさせる三階のバカには参るね…

    94 18/11/01(木)22:47:59 No.544585642

    >カラスさん辺りは普通に外に出て外界と金銀の様子を見に行くのとか許可されてると思う 愛しのシルバーさんの様子を特に文句言わずに伝えてくれるから悪い関係じゃなかったんだ…

    95 18/11/01(木)22:48:05 No.544585678

    アビスさんは奈落斬首刑どれだけ磨こうとあやつには引っこ抜かれそうで悲しい

    96 18/11/01(木)22:48:08 No.544585702

    アビスと将軍様からいいやつ認定されるぐらいには人格者

    97 18/11/01(木)22:48:38 No.544585868

    >裁きの神ジャスティス出るんじゃね?とか言う与太話をしてた読者を真顔にさせる三階のバカには参るね… ニンジャが勝ったってアシュラやばくね?とか言われてたらあれだからな…

    98 18/11/01(木)22:48:43 No.544585901

    >みたいな事言ってたけどもしそうならなんでミラージュそこまであやつに尽くしてんだよ!過労死するわ カピラリアから助けてもらったし稽古もつけて貰ったから始祖は全員あやつに恩義を感じてるけど あやつが一番望んでる師匠越えがあやつの下で研鑽してるだけでは永遠に無理と十人ともが理解してしまっているので 一か八かで下等の可能性にかけた金銀とマグパのブーストを考えたけど結局無理であやつが歪んだ責任を傍で償おうとするサイコと何をするでもなく墓場に残る七人とに別れた

    99 18/11/01(木)22:49:13 No.544586032

    >裁きの神ジャスティス出るんじゃね?とか言う与太話をしてた読者を真顔にさせる三階のバカには参るね… ニンジャ初勝利の余韻を全部かっさらわれたよ…

    100 18/11/01(木)22:49:29 No.544586127

    >アビスと将軍様からいいやつ認定されるぐらいには人格者 他が銀やサイコやバカみたいな強烈なのばかりだと納得いくわ…

    101 18/11/01(木)22:49:53 No.544586266

    ミラージュさんがバリバリ働く中何やってるか分からん始祖も結構多い

    102 18/11/01(木)22:50:05 No.544586333

    ミラージュとカラスは始祖内での役割が似通ってそう 保護者タイプと言うか

    103 18/11/01(木)22:51:02 No.544586600

    ジャスティスマンは金銀除くと唯一の初代登場始祖だから別格感あると言うか実質始祖の生き残りあいつだけだしな…

    104 18/11/01(木)22:51:17 No.544586685

    金銀を産んだ両親もどんな化け物立ったのか…

    105 18/11/01(木)22:51:18 No.544586688

    貞治の回想で始祖の中でスレ画一人だけ登場するのいいよね

    106 18/11/01(木)22:51:42 No.544586791

    死んでから仕事量も格もどんどん上がる人

    107 18/11/01(木)22:52:11 No.544586916

    >ミラージュさんがバリバリ働く中何やってるか分からん始祖も結構多い おっさんとか弟子もいなさそうだしな

    108 18/11/01(木)22:53:20 No.544587245

    始祖全員が出揃った後だとおっさんですら防御タイプ寄りになるという狂気のスペック軍団すぎる

    109 18/11/01(木)22:54:40 No.544587710

    おっさんが全力で墓から抜け出そうとするのを 全力の幻覚で阻止し続けた凄い人

    110 18/11/01(木)22:54:44 No.544587732

    テハハマンは何らかの職務をしていそう シングは古代建築物の補修とかの担当だろう ジャスティスは各地に伝承が残るぐらいだから適度にギルティオアノットギルティ?してる カラスは観光兼地上の視察して時間を潰す ガンマンは通さない

    111 18/11/01(木)22:55:32 No.544587960

    サイコ以外の始祖は出ちゃダメじゃなかったっけ

    112 18/11/01(木)22:56:12 No.544588172

    8000万パワー牛を真正面から力で受け止めるガンマンよりパワーのあるアビスマンってなんなんだよ本当に…

    113 18/11/01(木)22:56:20 No.544588206

    >でもラーメンマンっぽいシルエットの印象強すぎて >初登場は評判悪かったんだよなジャスティスのデザイン >ラーメンマンの印象ぬぐい去りたいっていうのは英断だったよ ここでも出てきた最初はジャスティスのデザインに不満漏らす人かなり多かったけど キャラ立ちと試合内容で数週経つ頃には評価逆転してて ゆですげーなってなった

    114 18/11/01(木)22:56:57 No.544588392

    この人が幻術フルに使ってきたら勝ち目ないんじゃ…

    115 18/11/01(木)22:57:29 No.544588556

    >この人が幻術フルに使ってきたら勝ち目ないんじゃ… あらゆる幻術を見破る最強の目があればなんとか互角に戦える

    116 18/11/01(木)22:57:34 No.544588574

    アビスマン様はおっさんや三階の馬鹿という比較対象でのヤバさがよく言われるけど 試合でも将軍様が弾かれまくっても背後狙い続けなきゃならないくらい正面の強さ見せてるんだよな

    117 18/11/01(木)22:58:23 No.544588817

    >サイコ以外の始祖は出ちゃダメじゃなかったっけ ダメ でも少なくともおっさんとバカとシングとカラスが大人しく守る気なかったのは 物理的に出られるようになった途端お外に飛び出してるので確定してる つまりそれまでの数億年間はミラージュさんがおっさん止めてたのも確定

    118 18/11/01(木)23:00:22 No.544589506

    ミラージュの幻覚は本人が死んでも破れないって何なの

    119 18/11/01(木)23:00:32 No.544589567

    ミラージュとシングは二世のときに既にデザイン出てたんだっけ

    120 18/11/01(木)23:00:47 No.544589657

    アビスマンの方がガンマンより正面強いって言われても納得し辛いけど ガンマンはあくまで牛と同じ角や牙を使うタイプの突進力であって アビスマン様はそれ以上の筋肉量があるって感じだろうか

    121 18/11/01(木)23:01:34 No.544589989

    サイコにおちょくられてもサイコの後始末に付き合って上げる辺り人間出来てるアビスマン

    122 18/11/01(木)23:02:49 No.544590444

    アビスマンが正面から組めば誰にも負けなかったって言ってるのに違和感感じるのは やっぱり体格差ってのが一番大きいと思う おっさんとかシングマンとかでかすぎるもん

    123 18/11/01(木)23:03:21 No.544590618

    >>この人が幻術フルに使ってきたら勝ち目ないんじゃ… >あらゆる幻術を見破る最強の目があればなんとか互角に戦える 真正面からおっさんの相手するのなかなかしんどそうだなミラージュリニンサン…

    124 18/11/01(木)23:04:52 No.544591087

    比較対象蹴りだけだけど将軍様とガンマンは正面互角って印象だから 将軍様押してたアビスの方がガンマンより正面強いで納得してたなぁ

    125 18/11/01(木)23:06:04 No.544591498

    ミラさんとテハさんは始祖の中では屈指の人格者だからミラさん好きだよ俺は

    126 18/11/01(木)23:06:32 No.544591608

    アビスマン様正面最強だけど始祖内だと一番か二番くらいに体格小さいしな だからこそ飯の時でも一人黙々とトレーニングを続けてたのかもしれない

    127 18/11/01(木)23:06:47 No.544591709

    >試練に来た超人普通に真っ向からドリドリしてたからな…

    128 18/11/01(木)23:07:36 No.544592043

    門番やってたし金銀の次くらいには下等の可能性を感じてたんじゃないかな 金銀と違って見込みがあるやつを完璧超人に受け入れるっていう受け身のスタンスだけど

    129 18/11/01(木)23:07:49 No.544592109

    スレ画の人は働きすぎなイメージがある

    130 18/11/01(木)23:08:07 No.544592233

    ザ・マンからもお前の戦闘スタイルは完璧超人の理想って言われるアビスさん

    131 18/11/01(木)23:08:54 No.544592509

    この人の仕事は完璧の未来を左右する仕事だからかなり信頼されてないとできない仕事だよね