18/11/01(木)21:27:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/01(木)21:27:34 No.544560241
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/01(木)21:28:38 No.544560568
オードブルがちょっと古くない? ドリンク辺りと同時期だっけ?
2 18/11/01(木)21:29:17 No.544560793
U19あるならデモンズプランもいるでしょ
3 18/11/01(木)21:29:44 No.544560918
ドリンクがやりたいだけのやつ
4 18/11/01(木)21:30:22 No.544561121
タカヤがなければわじマニアもない ついでに言えば斬もない
5 18/11/01(木)21:30:37 No.544561186
約1年続いたものの歩入れるのはズルくね?
6 18/11/01(木)21:30:42 No.544561208
ものの歩ごときがこの中でメインになるはずがないわ
7 18/11/01(木)21:30:49 No.544561241
マジコがない
8 18/11/01(木)21:31:24 No.544561423
mayちゃんちっぽいなって思う
9 18/11/01(木)21:32:24 No.544561702
スープから肉料理までがげんなりする
10 18/11/01(木)21:32:26 No.544561713
メインは塩だろ
11 18/11/01(木)21:32:46 No.544561830
ヨアケモノがない
12 18/11/01(木)21:32:47 No.544561840
塩のあとに法廷持ってくると勘違いしちゃいそう
13 18/11/01(木)21:32:56 No.544561878
ものの歩そんなつまんなくもないし
14 18/11/01(木)21:33:16 No.544561983
オードブルデザートドリンクがパンチに欠ける ていうかメインいくまでに疲労困憊だわ
15 18/11/01(木)21:33:57 No.544562239
ものの歩は女の子が可愛いという一点だけでも他のメニューを遥かに超える
16 18/11/01(木)21:34:11 No.544562306
メインものの歩かー…女の子可愛い以外にインパクト薄くない?
17 18/11/01(木)21:34:21 No.544562360
ものの歩が面白すぎる
18 18/11/01(木)21:34:30 No.544562403
これ食べるとグルメ細胞活性化するよ
19 18/11/01(木)21:34:37 No.544562440
デザートまで虚無だな… っていうかメインが一番まともだろこれ いやそれでいいのか
20 18/11/01(木)21:36:02 No.544562893
ノアズの時も思ったけど変に男キャラ増やさないで女キャラをもっとプッシュすれば良かったのにな池沢君
21 18/11/01(木)21:38:40 No.544563794
今だと田中だな
22 18/11/01(木)21:39:02 No.544563904
最近連載してた将棋漫画の方のせたほうがいい
23 18/11/01(木)21:39:43 No.544564135
いまだと田中も入るかな…
24 18/11/01(木)21:40:38 No.544564411
そこそこ続いたものの歩が入ってくる時点でないわ
25 18/11/01(木)21:41:30 No.544564683
俺だったらメインは法廷にする
26 18/11/01(木)21:41:38 No.544564721
肉料理だけ重すぎない?
27 18/11/01(木)21:42:26 No.544564978
最近の打ち切り漫画しばり?
28 18/11/01(木)21:42:36 No.544565032
同じ巻数の打ち切りなら内容の面白さも同じって考えてない?
29 18/11/01(木)21:42:39 No.544565054
田中は直近だとジガより長生きしてるよって事実の時点で大分威力が落ちると思う
30 18/11/01(木)21:42:54 No.544565118
法廷と塩が強すぎる バディストライクもきついけど
31 18/11/01(木)21:43:15 No.544565238
>同じ巻数の打ち切りなら内容の面白さも同じって考えてない? 塩とU19と学糾は別格だよねスレ画
32 18/11/01(木)21:43:40 No.544565409
ノリが寒いコラだな…
33 18/11/01(木)21:44:22 No.544565657
スープ魚料理と同列に並べられるほどの打ち切りマンガじゃないだろ他
34 18/11/01(木)21:45:01 No.544565850
>マジコがない そこになおれ
35 18/11/01(木)21:45:15 No.544565928
A・O・Nは?
36 18/11/01(木)21:45:32 No.544566040
どれも特に好きじゃないけど 他の雑誌だとつまらなかったらそのまま空気と化すのに ジャンプだと延々ひっかきまわされるのは可愛そうだな…って思う
37 18/11/01(木)21:46:02 No.544566227
スープ~肉は単に未熟とか滑ってるとかを超えてる
38 18/11/01(木)21:46:13 No.544566290
無刀ブラックはドリンクネタなんだろうけど なんというか普通につまらないだけでパッとしない
39 18/11/01(木)21:46:20 No.544566332
塩とU19は別格だと思う
40 18/11/01(木)21:46:31 No.544566406
なんか叩きたいってのが全面に出てるとうわぁってなるな…
41 18/11/01(木)21:46:38 No.544566456
短いからクソではない 長くてもクソだとクソ漫画レベルが上がるのだ 短い連載でも〆きっちりしてればクソ漫画としては駄目だ
42 18/11/01(木)21:46:53 No.544566545
肉料理と見せかけてドリンクがやりたいだけだろこれ!
43 18/11/01(木)21:46:54 No.544566546
>どれも特に好きじゃないけど >他の雑誌だとつまらなかったらそのまま空気と化すのに >ジャンプだと延々ひっかきまわされるのは可愛そうだな…って思う サンデーの打ち切り漫画なんでほぼ誰も覚えてないよね
44 18/11/01(木)21:47:10 No.544566616
> 無刀ブラックはドリンクネタなんだろうけど > なんというか普通につまらないだけでパッとしない 普通のつまらなさではかなりレベル高いぞ 乳首をいじって脱臼したり増えるワカメとかあるし
45 18/11/01(木)21:47:11 No.544566624
田中控えてるのに全部埋めて大丈夫か?
46 18/11/01(木)21:47:46 No.544566822
>A・O・Nは? いくらなんでも古すぎて発酵ではなく腐敗
47 18/11/01(木)21:48:00 No.544566898
U19は勢いはあったよね… 主人公側がどう見ても悪で歯茎見せすぎてた気がするけど
48 18/11/01(木)21:48:36 No.544567067
ギャグ漫画が入ってないけど最近あんまり死んでないのかな
49 18/11/01(木)21:48:38 No.544567082
斬はないのが時代を感じる
50 18/11/01(木)21:49:15 No.544567287
>ジャンプだと延々ひっかきまわされるのは可愛そうだな…って思う 少年ジャンプに載るってのはそれだけ責任がでかいんだ
51 18/11/01(木)21:49:15 No.544567288
スープ・魚・肉はこれでいいよ
52 18/11/01(木)21:50:20 No.544567671
>スープ・魚・肉はこれでいいよ いいや肉はジガにしてもらう
53 18/11/01(木)21:50:23 No.544567681
>>ジャンプだと延々ひっかきまわされるのは可愛そうだな…って思う >少年ジャンプに載るってのはそれだけ責任がでかいんだ よく分からん… ただ多くの人に読まれてる雑誌ってだけでは…?
54 18/11/01(木)21:50:27 No.544567698
無刀ブラックだけ話題に上らないタイプのクソでジャンルが違う気がする でもフルコースってそんなもんな気もする
55 18/11/01(木)21:50:35 No.544567739
>ギャグ漫画が入ってないけど最近あんまり死んでないのかな 短期打ち切りは最近無いな
56 18/11/01(木)21:51:15 No.544567944
連載するってことならマガジンだろうがサンデーだろうが責任は変わりないと思うが…
57 18/11/01(木)21:51:36 No.544568057
スープなのは塩だから魚料理なのはプールのあれドリンクもわかる 他は何でだ
58 18/11/01(木)21:51:40 No.544568078
すげぇ全部読んだことねぇ
59 18/11/01(木)21:51:47 No.544568111
連載中だけど田中もなかなか…
60 18/11/01(木)21:52:00 No.544568178
肉はボリュームあってパンチないとダメだからジガは無理 というかこの中に入れない
61 18/11/01(木)21:52:05 No.544568197
連載中では田中がぶっちぎりだからな
62 18/11/01(木)21:52:12 No.544568240
ギャグ漫画は評価軸が特殊すぎて明確にダメって言いづらい チャゲチャだけぱっと思いついたけど
63 18/11/01(木)21:52:26 No.544568319
>ギャグ漫画が入ってないけど最近あんまり死んでないのかな 今度一人死ぬ予定だよ
64 18/11/01(木)21:52:29 No.544568335
バディストライクってどんなのだっけ…
65 18/11/01(木)21:52:38 No.544568385
じゃポセ学はいいんだな
66 18/11/01(木)21:52:49 No.544568444
>バディストライクってどんなのだっけ… ま そうなるよね☆
67 18/11/01(木)21:53:18 No.544568601
>バディストライクってどんなのだっけ… 変顔がめっちゃうざいやつ
68 18/11/01(木)21:53:45 No.544568750
作者つながりでものの歩はノアズに変わるか…? でもものの歩のが主人公の不快感凄かったな
69 18/11/01(木)21:54:10 No.544568874
ギャグでどうしようもないのはチャゲチャポセ学わじまにあが浮かぶ
70 18/11/01(木)21:54:15 No.544568911
スープが塩くど過ぎる
71 18/11/01(木)21:55:40 No.544569343
>スープが塩くど過ぎる ドリンクと入れ替えるか!?
72 18/11/01(木)21:56:51 No.544569725
ものの歩は面白かったとは別に言わんけどこの中でメインの位置にいられるのはちょっと違くねとなる
73 18/11/01(木)21:56:54 No.544569739
前菜にノルマンディーひみつ倶楽部を持ってくるくらいの皮肉があってもいい
74 18/11/01(木)21:57:12 No.544569845
こういうのって叩きたいという願望が出すぎて寒い
75 18/11/01(木)21:57:32 No.544569942
ノルマンは古すぎるから違う
76 18/11/01(木)21:57:52 No.544570054
池沢先生のどうしても入れたいならクロガネがぶっちゃけ一番ひどいと思うけど あれが一番長く続いてるんだよな
77 18/11/01(木)21:57:54 No.544570063
ゴーレムもなかなか虚無だったと思うよ
78 18/11/01(木)21:58:02 No.544570117
ものの歩はこの中に入れるにはちょっと力不足 クソには違いないんだが
79 18/11/01(木)21:58:16 No.544570190
一人で連騰してるレスが見え見えすぎる
80 18/11/01(木)21:58:40 No.544570319
銀魂みたいなサッカーはマジでやばかった記憶あるけど タイトル全然思い出せん
81 18/11/01(木)21:58:52 No.544570376
真のフルコースを目指すなら斬やチャゲチャ入れないと 比較的最近ので揃えるなら田中はフルコースに入れていい逸材な気がする
82 18/11/01(木)21:58:53 No.544570382
ゴーレムは酷かったな…うn… デモンズプランも酷かったし
83 18/11/01(木)21:59:21 No.544570526
>池沢先生のどうしても入れたいならクロガネがぶっちゃけ一番ひどいと思うけど >あれが一番長く続いてるんだよな ノルマンがなければクロガネ現象という名前を残せたと思うと残念だったな
84 18/11/01(木)21:59:25 No.544570543
>銀魂みたいなサッカーはマジでやばかった記憶あるけど 東京なんとかかんとか? テヘペロが酷かった記憶
85 18/11/01(木)21:59:32 No.544570581
面白くないのとクソであることって違うんじゃねえかな
86 18/11/01(木)22:00:08 No.544570772
この中でフルコースの格があるのは塩法廷U19くらいだと思う
87 18/11/01(木)22:00:12 No.544570796
>比較的最近ので揃えるなら田中はフルコースに入れていい逸材な気がする なんかあんま話題にならないね 打ち切り漫画としてはそういうポテンシャルのある漫画だと思うのだが
88 18/11/01(木)22:00:15 No.544570806
塩はソーシャル性が高くて楽しかった
89 18/11/01(木)22:00:24 No.544570866
東京湾は何も残せなかった漫画だと思う
90 18/11/01(木)22:00:30 No.544570908
少なくともメインを張れる器じゃない
91 18/11/01(木)22:00:45 No.544570985
刹那で忘れちゃった
92 18/11/01(木)22:00:46 No.544570986
>面白くないのとクソであることって違うんじゃねえかな そういう言葉はそりゃそれぞれの基準があるだろう
93 18/11/01(木)22:00:49 No.544571002
>>銀魂みたいなサッカーはマジでやばかった記憶あるけど >東京なんとかかんとか? >テヘペロが酷かった記憶 原作がひどくて作画担当可哀想! って思ってた最中お出しされるクロスアカウントいいよね……よくない……
94 18/11/01(木)22:00:57 No.544571039
>なんかあんま話題にならないね 結構単体スレ立ってるだろ!? アリスのが…アリスはどう考えてもここには入らないタイプではあるけど
95 18/11/01(木)22:00:59 No.544571050
デモンズプランは1巻の巻頭カラーからもうひどい 主人公でかすぎ!
96 18/11/01(木)22:01:17 No.544571145
もののふ5巻の描き下ろしかわいかったから許すよ
97 18/11/01(木)22:01:20 No.544571164
ポセ学とわじまにあが個人的に別格だ ネタにできない不快さがある
98 18/11/01(木)22:01:22 No.544571177
>この中でフルコースの格があるのは塩法廷U19くらいだと思う 全部そのレベルの持って来ようとすると胃もたれするぞ このコースの中のメインの肉魚として塩19って事だ
99 18/11/01(木)22:01:30 No.544571217
>原作がひどくて作画担当可哀想! って思ってた最中お出しされるクロスアカウントいいよね……よくない…… 1話の顔芸は本当酷かった
100 18/11/01(木)22:01:31 No.544571221
ネタにもならない打ち切り漫画ってだけだと微妙だよね
101 18/11/01(木)22:01:38 No.544571253
田中はこの時期に連載してしまったことが不幸な延命の仕方でちょっと同情する 早く死なせてあげてよ…
102 18/11/01(木)22:01:50 No.544571318
>アリスのが…アリスはどう考えてもここには入らないタイプではあるけど 打ち切り間際に予定のキャラ出してきて今ちょっとだけ面白い
103 18/11/01(木)22:01:54 No.544571333
これ直近2年分くらい?
104 18/11/01(木)22:02:07 No.544571420
ハイファイクラスタがない
105 18/11/01(木)22:02:09 No.544571431
作者叩き入ってる時点で美食家としてはゴミ
106 18/11/01(木)22:02:21 No.544571503
>田中はこの時期に連載してしまったことが不幸な延命の仕方でちょっと同情する >早く死なせてあげてよ… なんだこれ ってちょっと笑えて好きだよ
107 18/11/01(木)22:02:28 No.544571542
風天組無い時点でカス
108 18/11/01(木)22:02:38 No.544571587
スレ画の一番古いのと新しいので5年くらいは開いてる?
109 18/11/01(木)22:02:47 No.544571634
>作者叩き入ってる時点で美食家としてはゴミ やはり前衛的な美は見る人を選びますね
110 18/11/01(木)22:02:55 No.544571674
>風天組無い時点でカス 時代が違うだろうよ
111 18/11/01(木)22:03:10 No.544571768
>風天組無い時点でカス 食材古すぎる
112 18/11/01(木)22:03:18 No.544571814
クロスアカウントの人は不快部分書き直したり不評な要素を入れないようにしたり 何とか良くしようという気概はあったから嫌いになれない
113 18/11/01(木)22:03:27 No.544571850
作者叩き?どこ?
114 18/11/01(木)22:04:03 No.544572037
クロアカは後半結構面白かったよ 女の子はずっと丁寧に描いてたし
115 18/11/01(木)22:04:38 No.544572221
古いのは古いのでコース作らないと
116 18/11/01(木)22:04:55 No.544572309
この辺りのクソ漫画で言うとゴーレムもほしい
117 18/11/01(木)22:05:00 No.544572339
クロスアカウントが1話の顔が不快以外のインパクトがなかった
118 18/11/01(木)22:05:22 No.544572431
>この辺りのクソ漫画で言うとゴーレムもほしい 薄味すぎねえ?
119 18/11/01(木)22:05:37 No.544572513
>クロスアカウントが1話の顔が不快以外のインパクトがなかった でもそれだけでラブコメ読む気起きなくなるわけで
120 18/11/01(木)22:05:52 No.544572593
薄味なのはコースだと悪いものではないぞ
121 18/11/01(木)22:05:56 No.544572615
アリスは途中で読むのが嫌になってしまった 特に不快な所は無かった筈なんだが何でかな…
122 18/11/01(木)22:06:19 No.544572718
ジャンプの打ち切り漫画ってクソ映画的な楽しみ方じゃなくてひたすらこきおろす感じの流れになりがちだけど 毎週戸惑ってた塩は貴重だったな…
123 18/11/01(木)22:06:31 No.544572780
アリスはメインキャラ大体発情顔なのがちょっとくどい…
124 18/11/01(木)22:07:09 No.544572947
無刀ブラックはコースの最後に読むなら悪くはない選出だよ
125 18/11/01(木)22:07:18 No.544572987
ダブルアーツはどうだろう?
126 18/11/01(木)22:07:23 No.544573013
知らない新キャラの因縁の知らない多腕オッサンと戦って終わった奴もネタ的にいい線行ってると思う
127 18/11/01(木)22:07:48 No.544573143
どうせなら打ち切られたけど良い部分も確かにあった系のフルコースの方を見たい
128 18/11/01(木)22:08:00 No.544573196
ジュウドウズ…
129 18/11/01(木)22:08:07 No.544573233
>アリスは途中で読むのが嫌になってしまった >特に不快な所は無かった筈なんだが何でかな… 寧ろアリス自体のキャラがカッコよくて好きだから 話の起伏があんまなくて辛い… 次はがんばってほしいと思う
130 18/11/01(木)22:08:11 No.544573251
>どうせなら打ち切られたけど良い部分も確かにあった系のフルコースの方を見たい 前菜:切法師
131 18/11/01(木)22:08:17 No.544573282
>ダブルアーツはどうだろう? 当時真っ当なファンがいたからダメ あと食材として古い
132 18/11/01(木)22:08:19 No.544573290
>アリスはメインキャラ大体発情顔なのがちょっとくどい… 男もエロい顔してて俺は好きだけど受け付けない人もいるんだろうなと思う
133 18/11/01(木)22:08:35 No.544573366
>どうせなら打ち切られたけど良い部分も確かにあった系のフルコースの方を見たい まずレッドスプライトが入るじゃろ?
134 18/11/01(木)22:08:43 No.544573410
ものの歩は完全に私怨入ってるだろ この中じゃ味薄すぎるわ
135 18/11/01(木)22:08:48 No.544573433
塩の作者今何してるんだろ
136 18/11/01(木)22:08:52 No.544573446
>どうせなら打ち切られたけど良い部分も確かにあった系のフルコースの方を見たい まずシャーマンキングだろ
137 18/11/01(木)22:09:05 No.544573509
クロアカは不快な部分とか主人公の根幹部分単行本でガッツリ変わってて1話別物になってるのがすごい
138 18/11/01(木)22:09:11 No.544573542
田中はこういうネタに含むのも憚れるほど忘れたい位には不快
139 18/11/01(木)22:09:14 No.544573557
>>どうせなら打ち切られたけど良い部分も確かにあった系のフルコースの方を見たい >まずレッドスプライトが入るじゃろ? 次にたくばつを詰め込もう
140 18/11/01(木)22:09:19 No.544573580
>>ダブルアーツはどうだろう? >当時真っ当なファンがいたからダメ ダブルアーツのファンが虐殺されてたニセコイ終盤のアクション回思い出すと辛くなる
141 18/11/01(木)22:09:27 No.544573617
改造人間ロギィだろ?
142 18/11/01(木)22:09:29 No.544573636
>どうせなら打ち切られたけど良い部分も確かにあった系のフルコースの方を見たい 魚料理:アイアンナイト サラダ:三つ首コンドル
143 18/11/01(木)22:09:39 No.544573674
>まずレッドスプライトが入るじゃろ? それ入れるならアイアンナイトだろ
144 18/11/01(木)22:09:52 No.544573738
たくばつとリリエンタールと焼野原と青春兵器と…
145 18/11/01(木)22:09:55 No.544573758
書き込みをした人によって削除されました
146 18/11/01(木)22:10:08 No.544573800
>どうせなら打ち切られたけど良い部分も確かにあった系のフルコースの方を見たい メイン:ライトウィング
147 18/11/01(木)22:10:15 No.544573831
>ものの歩は完全に私怨入ってるだろ >この中じゃ味薄すぎるわ それなら無刀もじゃないの
148 18/11/01(木)22:10:20 No.544573858
最近だと卓球は惜しかった
149 18/11/01(木)22:10:38 No.544573943
長期連載作家の打ち切り作!
150 18/11/01(木)22:10:43 No.544573970
>メイン:ライトウィング 良い部分のクセが強すぎる…!
151 18/11/01(木)22:10:48 No.544573991
>それなら無刀もじゃないの 無刀はドリンクだからそういうネタかなって...
152 18/11/01(木)22:10:55 No.544574022
アリスは話の区切りとなるポイントが明確じゃなくてなんか読みづらい
153 18/11/01(木)22:10:57 No.544574028
>逆に短期打ち切りにはなってしまったけど光るものはあった的な打ち切り漫画でフルコース作ってみたい 作者のキャリアも考えるとe-robotの次のやつは入れるわな
154 18/11/01(木)22:11:06 No.544574076
デビリーマンはちょっと好きだった
155 18/11/01(木)22:11:07 No.544574088
>最近だと卓球は惜しかった ゴーレムのと最終回の出来が違いすぎる
156 18/11/01(木)22:11:23 No.544574147
>どうせなら打ち切られたけど良い部分も確かにあった系のフルコースの方を見たい 世間の評価はともかくとして俺のデザートはフープメン
157 18/11/01(木)22:11:24 No.544574149
>>それなら無刀もじゃないの >無刀はドリンクだからそういうネタかなって... というかメイン料理に比べたらどれも薄くね?
158 18/11/01(木)22:11:29 No.544574174
無刀は私怨と対極にいると思う… 完全にタイトルだけで選ばれてる
159 18/11/01(木)22:11:38 No.544574196
>改造人間ロギィだろ? 青年誌向けだったなと思う
160 18/11/01(木)22:11:40 No.544574210
>デビリーマンはちょっと好きだった 正直割と楽しんでたし最終回でちょっと感動してしまった
161 18/11/01(木)22:11:48 No.544574247
ゴーレムってなんだっけと思ったらあのワンピみたいなやつか 読んですらいなかった
162 18/11/01(木)22:11:57 No.544574284
ものの歩はメインじゃなくてデザートとか前菜くらいならまだ納得できる選出なんだけどね
163 18/11/01(木)22:11:58 No.544574287
>デビリーマンはちょっと好きだった 内容自体は即打ち切りで妥当 終わり方は100点満点の名作
164 18/11/01(木)22:12:17 No.544574385
スープ辺りにジガ-ZIGA-を入れよう
165 18/11/01(木)22:12:21 No.544574400
塩が飛び抜けてやばいと思う
166 18/11/01(木)22:12:36 No.544574475
これジャンプ縛りがなければおぞましいものが出来そうだな…
167 18/11/01(木)22:12:40 No.544574492
レディジャスティスがそんなに酷かったかちょっと定かでない
168 18/11/01(木)22:12:41 No.544574496
コンドルアマルガムと打ち切り決まってからの展開は普通に面白いしブラクロみたいに詰め込みながら走れるようになれば化けそう
169 18/11/01(木)22:12:42 No.544574504
無刀は単行本で別の読み切りにつながる雰囲気は好きだった
170 18/11/01(木)22:12:46 No.544574534
>ものの歩はメインじゃなくてデザートとか前菜くらいならまだ納得できる選出なんだけどね むしろこの中では巻数出せたからメインなんじゃないの?
171 18/11/01(木)22:12:56 No.544574587
メルヘン王子とか恋するエジソンはわりと好きだった 長く続くのは無理だろうなと思ってたけど
172 18/11/01(木)22:13:00 No.544574608
>これジャンプ縛りがなければおぞましいものが出来そうだな… 意見がまとまらなくてぐだぐだになるだけ
173 18/11/01(木)22:13:01 No.544574613
ロギィの人は読み切りとか読んでてもアフタヌーン感すごい
174 18/11/01(木)22:13:02 No.544574619
>無刀は私怨と対極にいると思う… 私怨とか湧くようなもんじゃなくひたすら無味ブラックだったからな
175 18/11/01(木)22:13:10 No.544574660
>塩が飛び抜けてやばいと思う スープから肉まではどれも一騎当千の猛者だよ 短いくせに胃もたれしやがる
176 18/11/01(木)22:13:11 No.544574663
デビリーマンは人情話系結構好きだったよ オチも好き
177 18/11/01(木)22:13:14 No.544574684
あの刹那で忘れちゃったやつ
178 18/11/01(木)22:13:14 No.544574685
>レディジャスティスがそんなに酷かったかちょっと定かでない ヒロアカのいい時期とバッティングしてたもんで比較されてぶっ叩かれてた覚えがある
179 18/11/01(木)22:13:21 No.544574718
>塩が飛び抜けてやばいと思う 小畑を完璧に無駄遣いした法廷も相当だぞ
180 18/11/01(木)22:13:36 No.544574779
>塩が飛び抜けてやばいと思う 面白いとか面白くないとかを超越した塩分の塊だったからな
181 18/11/01(木)22:13:48 No.544574844
スレ画に独断で追加していいならカガミガミ なんであんなことに
182 18/11/01(木)22:13:55 No.544574885
スープ・魚・肉が頭三つくらい抜けてるな
183 18/11/01(木)22:13:58 No.544574902
>ロギィの人は読み切りとか読んでてもアフタヌーン感すごい 青のフラッグ描いてる人もそうだけど女性作家っぽさぬかないでそのままジャンプに持ってくる時期があったな
184 18/11/01(木)22:14:03 No.544574918
>最近だと卓球は惜しかった 卓球結構好きだったから打ち切られるほど評判悪かったなんて知らんかったよ
185 18/11/01(木)22:14:04 No.544574929
レディジャスティスは一話だけ面白い回あったから除外で
186 18/11/01(木)22:14:09 No.544574962
法廷は本編だけでもかなりやばいけど ジャンプ+に載った描き下ろし最終回が輪をかけてやべー
187 18/11/01(木)22:14:10 No.544574970
P2…
188 18/11/01(木)22:14:39 No.544575122
本物の悪意という味なら風天組
189 18/11/01(木)22:14:40 No.544575127
>スレ画に独断で追加していいならカガミガミ >なんであんなことに とっしーのセンスの古さが順当に発揮されただけだと思う
190 18/11/01(木)22:14:45 No.544575145
法廷は絵柄というスパイスが悪く働いてて凄い
191 18/11/01(木)22:15:16 No.544575308
マンキンは打ち切られたけど 打ち切られた時誰も「なんで!?」って思わなかった 長期連載なのにどうして…
192 18/11/01(木)22:15:19 No.544575323
カガミガミは書く人が書けば今の呪術廻戦辺りのポジションになれただろうか
193 18/11/01(木)22:15:22 No.544575334
>>最近だと卓球は惜しかった >卓球結構好きだったから打ち切られるほど評判悪かったなんて知らんかったよ 評判が悪いから打ち切られるのではなく 既存の連載を蹴落とせないから切られるのだ…
194 18/11/01(木)22:15:24 No.544575348
ニコッ
195 18/11/01(木)22:15:38 No.544575414
塩はクソ漫画って枠からもちょっとはみ出してるって言うか 塩は塩っていうジャンルのオンリーワンな存在
196 18/11/01(木)22:15:52 No.544575475
期待との落差でいうとボウズは近年まれに見る逸品
197 18/11/01(木)22:16:17 No.544575608
解読必須という時点で塩は塩にしかなれない
198 18/11/01(木)22:16:17 No.544575612
カガミガミはとっしー先生の良かった部分全部失くしてダメな部分増やした感じの作品だった… 似たようなのだとムヒョロジの人のハチとかもそんな感じだった
199 18/11/01(木)22:16:22 No.544575649
打ち切り漫画集めるんなら薄味なのいくつか入れとかないといけない気がするんだ 特濃ばっかり集めると本当に重たい
200 18/11/01(木)22:16:23 No.544575657
>既存の連載を蹴落とせないから切られるのだ… ジャンプって怖いね
201 18/11/01(木)22:16:38 No.544575725
何料理っていうか塩は塩だよね
202 18/11/01(木)22:16:39 No.544575729
刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな打ち切り漫画
203 18/11/01(木)22:16:39 No.544575732
カガミガミは迷走って言葉がよく似合う 学校編やるのかなと思ったらトーナメント始まったり何処行きたかったんだよ
204 18/11/01(木)22:16:39 No.544575733
>期待との落差でいうとボウズは近年まれに見る逸品 読み切りはマジで良かったので次頑張れ…
205 18/11/01(木)22:16:54 No.544575809
とりあえず塩とU19は読んでみる価値はあるかも
206 18/11/01(木)22:17:00 No.544575832
塩は面白い詰まらない以前の部分に問題あるからな…
207 18/11/01(木)22:17:05 No.544575856
>とりあえず塩とU19は読んでみる価値はあるかも ない
208 18/11/01(木)22:17:13 No.544575914
>>期待との落差でいうとボウズは近年まれに見る逸品 >読み切りはマジで良かったので次頑張れ… 坊主の時も読み切りはよかったんだよな…
209 18/11/01(木)22:17:15 No.544575920
レディジャスティスは裸やパンツがエロくないと言われてた覚えがある
210 18/11/01(木)22:17:30 No.544575985
みえるひととサイレンで獲得したファンが見捨てるってすごいと思う
211 18/11/01(木)22:17:39 No.544576030
三つ首コンドルの人は三度目の正直を信じてる
212 18/11/01(木)22:17:43 No.544576044
>レディジャスティスは裸やパンツがエロくないと言われてた覚えがある マジでエロくない シチュエーションは悪くないのに
213 18/11/01(木)22:17:44 No.544576053
そう考えると読み切り2回のアウディってすげえよな…
214 18/11/01(木)22:18:23 No.544576270
>>既存の連載を蹴落とせないから切られるのだ… >ジャンプって怖いね ジャンプ以外も同じよ
215 18/11/01(木)22:18:28 No.544576302
ファンが見放した系で言えば腹ぺこのマリー 本当に不良ものしか描けないのな
216 18/11/01(木)22:18:40 No.544576364
三首コンドルの人の次作は読み切り時点では結構面白かったのに なぜ連載になったらあんな微妙に…
217 18/11/01(木)22:18:48 No.544576397
古めの食材だけど 水滸伝のアレ
218 18/11/01(木)22:18:51 No.544576408
>三つ首コンドルの人は三度目の正直を信じてる 別に本誌じゃなくてもサマータイムレンダくらい伸びてくれればなんも言わん
219 18/11/01(木)22:19:09 No.544576505
ボウズの人の読み切りって勇者パーティが故郷に帰る話だよね? あれめっちゃ良かったんだけど時間かけて話練るのが得意な人なのかな
220 18/11/01(木)22:19:27 No.544576602
>ファンが見放した系で言えば腹ぺこのマリー >本当に不良ものしか描けないのな コミックスで体調がどーのこーの言い訳ばっかしてて最悪だった そんなこと書く暇あったら書き下ろし口絵の一つでもつけろよ
221 18/11/01(木)22:19:32 No.544576626
>レディジャスティスは裸やパンツがエロくないと言われてた覚えがある なんというか作者のフェチを感じない絵だった 石膏みたいな
222 18/11/01(木)22:19:34 No.544576638
>本当に不良ものしか描けないのな 1話は良かったし女の子も可愛かったのに なんでヤンキーとケイドロになったのか本当にわからないんだ
223 18/11/01(木)22:20:02 No.544576780
「」は本当に塩好きだよね 崖に塩舐めにくるヤギみたいだわ
224 18/11/01(木)22:20:12 No.544576824
>>とりあえず塩とU19は読んでみる価値はあるかも >ない 当時の盛り上がりも価値のうちの一つだから今読んでもただのクソ漫画で終わりそう コマ一つ一つを解読したりバンプの歌詞と言われたりブループレイヤーに振り回されたり毎週楽しかったは楽しかった
225 18/11/01(木)22:20:28 No.544576912
>ファンが見放した系で言えば腹ぺこのマリー 迷走してるのを作中でメタったのが酷かった…
226 18/11/01(木)22:20:29 No.544576920
マリーは本当に何やりたかったかマジでわからん
227 18/11/01(木)22:20:38 No.544576972
野球だけで糞フルコース出来そうだな
228 18/11/01(木)22:20:42 No.544576992
あのなんか劣化青春兵器みたいなやつ
229 18/11/01(木)22:20:50 No.544577031
100%タイミングの問題とはいえ田中が20週載るのって割と快挙だと思う
230 18/11/01(木)22:20:55 No.544577052
マリーも読み切りのTSモノは良かったのにどうして…
231 18/11/01(木)22:21:07 No.544577118
>1話は良かったし女の子も可愛かったのに >なんでヤンキーとケイドロになったのか本当にわからないんだ ついでに言うなら原案の読み切りも良かった
232 18/11/01(木)22:21:09 No.544577127
ポロは一万部売れただかなんだか
233 18/11/01(木)22:21:11 No.544577144
>塩が飛び抜けてやばいと思う 法廷も相当やばいぞ
234 18/11/01(木)22:21:18 No.544577201
スレ画と比べても田中はなかなかの逸材だと思う
235 18/11/01(木)22:21:27 No.544577243
無糖ブラックは趣味全開の読み切りは面白かったよ
236 18/11/01(木)22:21:28 No.544577245
U19だってやばいさ
237 18/11/01(木)22:21:29 No.544577252
マリーはつまんないけどべるぜバブと特に変わることもないので なんでべるぜバブが人気だったのかが分からない
238 18/11/01(木)22:21:30 No.544577259
>ファンが見放した系で言えば腹ぺこのマリー 展開もキャラも常にとっ散らかってて酷かった… 挙句本編でそのことをキャラにつっこませ始めた時は
239 18/11/01(木)22:22:01 No.544577403
>法廷も相当やばいぞ 真にヤバい児童書のおばさんは本誌じゃみれないから
240 18/11/01(木)22:22:06 No.544577427
まるで無酸素
241 18/11/01(木)22:22:34 No.544577584
ロボゴルフはなんであんなことになったのか…
242 18/11/01(木)22:22:37 No.544577597
>>法廷も相当やばいぞ >真にヤバい児童書のおばさんは本誌じゃみれないから 逆に言えば当時無料で見れた
243 18/11/01(木)22:22:42 No.544577625
U19はなんかまたちょっと別方向にぶっ飛んでる
244 18/11/01(木)22:23:02 No.544577707
ナルトの最終回と同じに号で最終回になったおかげで少しは知名度あがったヨアケモノ
245 18/11/01(木)22:23:02 No.544577708
すでにヒロアカが中堅にまでなってる中 同じようなヒーロー物で勝負仕掛けてきたレディジャスティスのくそ度胸
246 18/11/01(木)22:23:10 No.544577733
>あのなんか劣化青春兵器みたいなやつ ポロ嫌いじゃないんだ ちょいちょい面白かった記憶がおぼろげながらある
247 18/11/01(木)22:23:27 No.544577812
塩のヤバさと法廷のヤバさとU19のヤバさは別のベクトルだよね…
248 18/11/01(木)22:23:42 No.544577874
田中はスレ画に入る逸材だと思ってるけど田中を真面目に読んでる人が少ない U19と比べると全然語られない もっとあのもじゃもじゃ線の見開きの話とかしたい
249 18/11/01(木)22:23:51 No.544577930
ポロはまあ大変だったんだろうなって もう少し人情物に寄ったら良かったかも
250 18/11/01(木)22:24:07 No.544578029
>すでにヒロアカが中堅にまでなってる中 >同じようなヒーロー物で勝負仕掛けてきたレディジャスティスのくそ度胸 俺はてっきりなにか勝算があるのかと
251 18/11/01(木)22:24:18 No.544578085
>ナルトの最終回と同じに号で最終回になったおかげで少しは知名度あがったヨアケモノ U19の作者の読み切りも載ってたNARUTO最終回の号
252 18/11/01(木)22:24:24 No.544578113
>ロボゴルフはなんであんなことになったのか… ちょっと面白かったけどそこ止まりだったな
253 18/11/01(木)22:24:26 No.544578125
ポロは単行本帯がひどい
254 18/11/01(木)22:24:29 No.544578143
田中はいらない要素がどんどん出て どんどん絵がダメになっていく
255 18/11/01(木)22:24:49 No.544578251
>塩のヤバさと法廷のヤバさとU19のヤバさは別のベクトルだよね… 宇宙人と倫理観欠如した日本語は通じる人間位の違いがある
256 18/11/01(木)22:25:34 No.544578506
ポロ一番ひどいのは本編内容じゃなく単行本の帯だという
257 18/11/01(木)22:25:46 No.544578570
>ポロは単行本帯がひどい 読んだら意外と面白い あれが1万売れたのすごいわ
258 18/11/01(木)22:25:52 No.544578596
>すでにヒロアカが中堅にまでなってる中 >同じようなヒーロー物で勝負仕掛けてきたレディジャスティスのくそ度胸 ニセコイの脂乗ってる時期に他二本やってみたりよく分からんね
259 18/11/01(木)22:25:54 No.544578613
田中のあっこれ作者だけノリノリになって描いてるやつだな…と思った号の作者コメントいいよね 最強さんみたいな奴のあれ