虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/01(木)21:20:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/01(木)21:20:44 No.544557975

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/01(木)21:22:25 No.544558604

凄いアニメそっくりだ

2 18/11/01(木)21:23:36 No.544558970

肩の力が抜けているね

3 18/11/01(木)21:24:29 No.544559258

不思議と右の方が強そうに見える

4 18/11/01(木)21:25:45 No.544559668

話が通じない感じあるよね

5 18/11/01(木)21:26:30 No.544559902

関西弁でボコボコにしてきそうな感じが左から出ている

6 18/11/01(木)21:27:41 No.544560289

右はオフの日

7 18/11/01(木)21:27:49 No.544560331

右はシャンプー出てきそう

8 18/11/01(木)21:28:33 No.544560542

もうちょっとバランス良かったら好きなんだけどな右 味はある

9 18/11/01(木)21:29:24 No.544560829

おっちゃんのあるべき姿が!

10 18/11/01(木)21:30:45 No.544561223

機動戦士って感じ

11 18/11/01(木)21:30:56 No.544561274

右はソフビだからか頭が大きすぎるのと胸首のバランスが怪しい 右のテイストでプラモ出してほしいよね

12 18/11/01(木)21:31:39 No.544561491

10代と40代って感じ

13 18/11/01(木)21:31:46 No.544561523

2.0ってかなりスタイル良くアニメ風を再現してたんだな もう10年以上前の作品だよね

14 18/11/01(木)21:31:48 No.544561530

アニメ再現の観点で見ると左最悪の部類じゃね?

15 18/11/01(木)21:32:20 No.544561679

アニメ再現というと→だとおもう これがなんなのかはしらんが

16 18/11/01(木)21:33:24 No.544562026

>アニメ再現の観点で見ると左最悪の部類じゃね? MG1.0から順に見てこい

17 18/11/01(木)21:33:25 No.544562030

右は本編でも褒められた作画じゃないと思う

18 18/11/01(木)21:33:37 No.544562116

アニメのおっちゃんってなで肩だよね

19 18/11/01(木)21:33:48 No.544562194

アニメも安彦作画風とかガワラ風とか作画悪い風とかあるからなあ

20 18/11/01(木)21:33:49 No.544562200

→のがおっちゃんなのは顔のせいだと思う

21 18/11/01(木)21:33:53 No.544562225

2.0でもかなり頑張ってると思ってたけどソフビの丸み感には敵わんな

22 18/11/01(木)21:34:37 No.544562442

やたらと人間くさい

23 18/11/01(木)21:35:15 No.544562653

>2.0でもかなり頑張ってると思ってたけどソフビの丸み感には敵わんな ハイレゾはかなり丸み再現力強いからハイレゾでアニメおっちゃん出せば行けると思う

24 18/11/01(木)21:36:14 No.544562950

右は壊れなさそう

25 18/11/01(木)21:36:36 No.544563071

ロボット魂の安彦風のやつなんで関節も白にしてくれなかったの…

26 18/11/01(木)21:38:36 No.544563780

おっちゃんゆるキャラでもいけるで

27 18/11/01(木)21:39:23 No.544564015

右の人は掴みかかってきて手でパーツとか引っ剥がしそう

28 18/11/01(木)21:41:37 1XoT6Ims No.544564714

ライフルで物理攻撃してきそう

29 18/11/01(木)21:41:57 No.544564818

着ぐるみか

30 18/11/01(木)21:42:47 No.544565080

なで肩で関節の白いおっちゃんいい…

31 18/11/01(木)21:43:50 No.544565462

おっちゃんも肉体改造頑張ってるんだな……

32 18/11/01(木)21:45:13 No.544565912

たしかに昔のシャンプー容器感ある

33 18/11/01(木)21:46:22 No.544566352

これ例のむむむ式?で塗ったら完成するんじゃねぇの

34 18/11/01(木)21:47:31 No.544566751

右の人からは生命力をかんじる 左はかっこいいロボ

35 18/11/01(木)21:48:01 No.544566906

左はバンダイが最大限がんばったアニメ的解釈のMG ってことでいいんだよね?

36 18/11/01(木)21:48:08 No.544566933

su2690010.jpg

37 18/11/01(木)21:48:31 No.544567035

ソフビっぽいと思ったらマジでソフビだった

38 18/11/01(木)21:48:52 No.544567148

2.0好きだよ 足首以外は

39 18/11/01(木)21:49:08 No.544567244

>su2690010.jpg クローバーが異彩を放ちすぎてる…

40 18/11/01(木)21:50:00 No.544567521

白い方が勝つわ

41 18/11/01(木)21:50:13 No.544567610

なんか理屈の通じない関西人のおっさん的な怖さがあるな

42 18/11/01(木)21:50:38 No.544567753

でもここまでリファインだけで生き残ってるおっちゃんのフォーマットってすごいよ ガンボーイじゃ絶対こうならなかったって

43 18/11/01(木)21:51:13 No.544567939

今までで一番好きなのFGなんだけど あの頃の路線割と消えたよね

44 18/11/01(木)21:51:51 No.544568137

アニメはソフビというか柔らかいよね絶対

45 18/11/01(木)21:52:27 No.544568323

FGはPG元なだけあってプロポーションは最高

46 18/11/01(木)21:53:55 No.544568799

>アニメはソフビというか柔らかいよね絶対 トニタケのマンガ思い出した

47 18/11/01(木)21:54:07 No.544568857

関節白くてパンツを割らないで足が動くガンダムが欲しい 可動戦士が最後かな

48 18/11/01(木)21:54:07 No.544568860

顔長絶版マンが案外アニメ的な解釈ではベターなプロポーションをしている 顔が長いけど

49 18/11/01(木)21:54:35 No.544569017

白玉のようなガンダリウム合金でできてるから

50 18/11/01(木)21:55:05 No.544569153

おっちゃんに限らずあんまりハイウエストすぎるのはこれじゃない感ある

51 18/11/01(木)21:56:16 No.544569551

おっちゃんは歳だから膝が曲がらない

52 18/11/01(木)21:56:43 No.544569682

>トニタケのマンガ思い出した クローバー版も出てきたような

53 18/11/01(木)21:56:58 No.544569767

しかし旧HGUCはものすごく箱だな…

54 18/11/01(木)21:57:02 No.544569798

右のおっちゃんは今にも動き出しそうな雰囲気がある

55 18/11/01(木)21:58:01 No.544570110

右のおっちゃん「あ・・・?」「なんつった・・・?」の二言でジオン滅ぼしそう

56 18/11/01(木)21:58:40 No.544570322

シャンプー出てきそうなおっちゃんはグボーンって声が出る

57 18/11/01(木)22:00:20 No.544570833

右はおっちゃんもいいけどザクの出来が凄くいいんだ…

58 18/11/01(木)22:00:37 No.544570944

左おっちゃんは今でも充分通じるデキるおっちゃん

59 18/11/01(木)22:01:33 No.544571225

本編はわりと柔らか素材感あるからソフビが正解なのかもしれない

60 18/11/01(木)22:01:36 No.544571246

su2690040.jpg

61 18/11/01(木)22:01:40 No.544571264

左はプロで右は職人って感じ

62 18/11/01(木)22:02:47 No.544571635

ファーストタッチのザク買ってきたけど凄いなこれ…ANIMEおっちゃん買いたくなってきた

63 18/11/01(木)22:02:53 No.544571660

https://p-bandai.jp/item/item-1000125091 DXソフビスーツガンダム

64 18/11/01(木)22:03:13 No.544571787

全く動かなくていいならアニメ版プラモ出せるというかそれなら旧キット買えやって話だし

65 18/11/01(木)22:03:29 No.544571861

>本編はわりと柔らか素材感あるからソフビが正解なのかもしれない su2690045.jpg

66 18/11/01(木)22:04:20 No.544572128

今見てもVer.2.0ってデザインがひどいな

67 18/11/01(木)22:04:23 No.544572145

そりゃザクに突っ込めば爆発飛散するしガウも開きになる

68 18/11/01(木)22:04:30 No.544572176

>全く動かなくていいならアニメ版プラモ出せるというかそれなら旧キット買えやって話だし うn…?

69 18/11/01(木)22:05:14 No.544572402

>su2690010.jpg 肩に水色のラインの奴ってどうしてそんなデザインになったんだろう…

70 18/11/01(木)22:07:04 No.544572932

ソフビのザク完璧だな…

71 18/11/01(木)22:07:24 No.544573018

>ソフビのザク完璧だな… 個人的に後ろ姿が凄い好き

72 18/11/01(木)22:08:14 No.544573266

>su2690045.jpg アムロは宇宙世紀じゃなくて昭和って感じだ

73 18/11/01(木)22:08:45 No.544573418

>su2690010.jpg 意外と腰の高さは変わらないんだな

74 18/11/01(木)22:09:10 No.544573528

su2690063.jpg

75 18/11/01(木)22:10:14 No.544573822

su2690071.jpg

76 18/11/01(木)22:11:29 No.544574175

>su2690010.jpg ガンダムって何号機まで存在するんだろう

77 18/11/01(木)22:12:17 No.544574380

右のほうがおっちょんって感じはあるな

78 18/11/01(木)22:12:31 No.544574448

ザクの出来はわりと完璧に近い

79 18/11/01(木)22:13:00 No.544574612

スペクリくんはやんちゃしすぎじゃない?

80 18/11/01(木)22:13:10 No.544574659

このぬぼーっとした顔がいいな…

81 18/11/01(木)22:14:51 No.544575181

右の緩い感じ悪くないよね…

82 18/11/01(木)22:16:29 No.544575683

鉄球振り回すのが似合うのは右

↑Top