虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/01(木)21:08:34 ポジシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/01(木)21:08:34 No.544553961

ポジション:パーフェクトオールラウンダー

1 18/11/01(木)21:09:37 No.544554287

ずるいなこの装備の多さ

2 18/11/01(木)21:10:15 No.544554491

トリオンすげえ

3 18/11/01(木)21:10:26 No.544554565

使いこなせるだけのトリオンがある

4 18/11/01(木)21:11:26 No.544554898

スナイパー武装がない

5 18/11/01(木)21:12:00 No.544555089

トリガー数上限突破していいのかよ!ってなった まあ開発費用お高いんでしょうけど

6 18/11/01(木)21:12:16 No.544555189

素手で殴ってる…

7 18/11/01(木)21:12:50 No.544555367

レイガスト2ついる?

8 18/11/01(木)21:12:53 No.544555383

トリオン11もあったの!?

9 18/11/01(木)21:14:05 No.544555785

デカいとはわかってたが191cmもあるのかよ 犯罪じゃねーか!

10 18/11/01(木)21:14:07 No.544555794

ずるくない?と思うけどよく考えたらこのトリガーの数真似して問題なく戦えるの少数派だよね…

11 18/11/01(木)21:14:07 No.544555797

>レイガストいる?

12 18/11/01(木)21:14:08 No.544555802

トリガーの豊富さによって(素手で殴る)

13 18/11/01(木)21:14:37 No.544555944

191センチの全身賢い筋肉が大学うろついてるの結構怖いな…

14 18/11/01(木)21:14:40 No.544555964

アーマードゴリラ

15 18/11/01(木)21:15:00 No.544556064

昔はスナイパーもやってたけど今はガトリングで掃討する

16 18/11/01(木)21:15:31 No.544556205

スナイパー経験ありが理由だったがトリオン多いのもチカちゃんの指導に向いてたな

17 18/11/01(木)21:15:37 No.544556233

如何なる状況にも対応可能(素手)

18 18/11/01(木)21:16:17 No.544556443

BBFは14巻時点のトリガー構成だけど ゴリラは静岡戦でイーグレット入れてバクワ付けてるから この構成じゃ矛盾が出るんだよな

19 18/11/01(木)21:16:23 No.544556473

スラスターパンチか強印パンチじゃないとトリオン神拳は実用化できないんだよな

20 18/11/01(木)21:17:05 No.544556698

理知的なゴリラ

21 18/11/01(木)21:17:07 No.544556721

殴りながら遠距離攻撃力も高い固いゴリラ

22 18/11/01(木)21:17:10 No.544556743

素手殴りにトリオン乗る効果でも付いてるのかと思ったがそんなことはなかった

23 18/11/01(木)21:17:59 No.544557033

ランク戦除外も当然のインチキトリガー 本体もインチキだった

24 18/11/01(木)21:18:34 No.544557254

> BBFは14巻時点のトリガー構成だけど > ゴリラは静岡戦でイーグレット入れてバクワ付けてるから > この構成じゃ矛盾が出るんだよな 全武装をメインに入れ替えてイーグレット追加じゃね?

25 18/11/01(木)21:19:15 No.544557478

装備多いな

26 18/11/01(木)21:19:25 No.544557532

エなんとかの壁出す方じゃなかったんだな

27 18/11/01(木)21:19:28 No.544557550

東さんすげぇ…

28 18/11/01(木)21:19:45 No.544557651

>レイガスト以外いる?

29 18/11/01(木)21:19:50 No.544557681

全個人ポイント合計だと単位を生贄に捧げた餅超えるけど 正隊員は未使用トリガーでも3000点あること考えると とんでもないレベルのパーフェクトゴリラ

30 18/11/01(木)21:20:47 No.544557998

こいつの格闘術こそメガネに教えてあげて欲しい

31 18/11/01(木)21:21:04 No.544558103

旧ボーダーからいるトリオン強者だから 弧月もマスタークラスありそうだしアステロイドも使えるだろうからな

32 18/11/01(木)21:21:50 No.544558361

21歳でこれは完成されすぎじゃねえかな…

33 18/11/01(木)21:22:09 No.544558502

>こいつの格闘術こそメガネに教えてあげて欲しい 時間かければ有効だろうけどまたメガネくん死んでる…ってなるだけでは…

34 18/11/01(木)21:22:12 No.544558524

メテオラって銃にしない方が使い勝手良いよね

35 18/11/01(木)21:22:16 No.544558547

この装備数オールラウンダーという立ち位置から なんで最終的にフルアームズに至るんだ…

36 18/11/01(木)21:22:37 No.544558671

東さんが師匠ってのは東さんがスナイパー開拓したあと自分も学ぼうと弟子入りしたの?

37 18/11/01(木)21:23:02 No.544558797

とりまるも弟子にしてる辺り教育者としても強さもあるな

38 18/11/01(木)21:23:10 No.544558830

これで罠使っての時間稼ぎみたいな真っ向勝負以外も出来るのがやばい

39 18/11/01(木)21:23:25 No.544558915

なぜフルアームズをつかわん!

40 18/11/01(木)21:23:45 No.544559017

> この装備数オールラウンダーという立ち位置から > なんで最終的にフルアームズに至るんだ… スラスターでゴリラが高速移動しつつアサルトライフルとガトリングをぶちこむとか ランバネインと同じコンセプトじゃね?

41 18/11/01(木)21:23:49 No.544559034

フルアームズの見てくれはそんなにカッコ良くねえなって

42 18/11/01(木)21:23:52 No.544559056

フルアームズって接近戦出来ないのでは

43 18/11/01(木)21:24:04 No.544559105

スパイダーメテオラはトリオン強者専用過ぎる

44 18/11/01(木)21:24:04 No.544559107

置きメテオラとスパイダーで工兵もできる

45 18/11/01(木)21:24:23 No.544559238

このゴリラはただの筋肉ゴリラじゃなくて賢いゴリラだからな

46 18/11/01(木)21:24:31 No.544559271

このゴリラってエスクード使ってなかったっけ

47 18/11/01(木)21:24:36 No.544559286

一個枠空いてる…

48 18/11/01(木)21:24:51 No.544559364

>こいつの格闘術こそメガネに教えてあげて欲しい ランニングでチカチャンより先にへばるオッサムに無茶言わんといて

49 18/11/01(木)21:24:56 No.544559398

>このゴリラってエスクード使ってなかったっけ とりまるの方だった気がする

50 18/11/01(木)21:25:00 No.544559425

>このゴリラってエスクード使ってなかったっけ とりまるじゃなかった?

51 18/11/01(木)21:25:01 No.544559429

>フルアームズって接近戦出来ないのでは レイガスト孤月スコーピオンぜんぶはやすのかもしれな

52 18/11/01(木)21:25:07 No.544559467

フルアームズは中距離で全火力ブッパだから接近戦しないよ 接近戦は殴ればいいし

53 18/11/01(木)21:25:07 No.544559469

ゴリラ、KONAMI、エリート無職で隊やってた頃の玉狛第一ヤバそう

54 18/11/01(木)21:25:13 No.544559506

まぁトリガーなんて作戦にあわせて入れ換えるでしょう

55 18/11/01(木)21:25:29 No.544559584

>フルアームズの見てくれはそんなにカッコ良くねえなって ちょっと期待しすぎたというか ロボを想定してしまってた

56 18/11/01(木)21:25:29 No.544559588

データブック見返すとお爺ちゃんのインチキっぷりが際立つ そんで同じ技術14の冴えない女にも戦慄する

57 18/11/01(木)21:25:34 No.544559607

>フルアームズって接近戦出来ないのでは 接近戦するときはレイガストが剣モードになってサブアームで振り回すんじゃない?

58 18/11/01(木)21:26:36 No.544559938

修だったらおそらくこれだけのトリガーセットしたらトリオン不足で何も出来ない

59 18/11/01(木)21:27:18 No.544560161

弱点が無いパーフェクトゴリラ 惚れた女には弱い

60 18/11/01(木)21:27:17 No.544560163

>ゴリラ、KONAMI、エリート無職で隊やってた頃の玉狛第一ヤバそう 玉狛は危険すぎるボーダーの力関係が!って言うのも頷ける

61 18/11/01(木)21:27:25 No.544560197

とりまるも中距離と近接で別の特化使ってたしフルアームズも距離によって使うものと動き方変えるのかな

62 18/11/01(木)21:27:36 No.544560251

ゾエさんが本当にこの人に次ぐ実力者なのかが信じられない…

63 18/11/01(木)21:27:48 No.544560321

>修だったらおそらくこれだけのトリガーセットしたらトリオン不足で何も出来ない ベイルアウト捨てても足りねえ…

64 18/11/01(木)21:28:04 No.544560389

>>ゴリラ、KONAMI、エリート無職で隊やってた頃の玉狛第一ヤバそう >玉狛は危険すぎるボーダーの力関係が!って言うのも頷ける それは黒鳥

65 18/11/01(木)21:28:30 No.544560530

ゴリラは近付かれてもスラスターナックルがあるからなんとかなるだろ

66 18/11/01(木)21:28:39 No.544560576

>ゾエさんが本当にこの人に次ぐ実力者なのかが信じられない… 仏ナイズ前のゾエさん見てみたい

67 18/11/01(木)21:28:42 No.544560597

>ゴリラ、KONAMI、エリート無職で隊やってた頃の玉狛第一ヤバそう 了解!エリート無職out、イケメンin!

68 18/11/01(木)21:28:45 No.544560615

> ゾエさんが本当にこの人に次ぐ実力者なのかが信じられない… 生身のケンカ限定だからな

69 18/11/01(木)21:28:55 No.544560655

特殊戦術5なのか…8位はあるかと思ってた

70 18/11/01(木)21:29:17 No.544560788

オールラウンダーってだけでもすごいのにパーフェクトオールラウンダーとは…

71 18/11/01(木)21:29:34 No.544560873

特殊戦術は状況判断で使い分けるタイプで変な併用しないしな

72 18/11/01(木)21:29:37 No.544560886

ガロプラに人に化けるトリガーあったじゃん それでユリさんに化けてれば勝てるよ

73 18/11/01(木)21:29:57 No.544560984

こなせん迅が前線荒らす一方でガンナー狙撃どっちもやれる奴が後方か 嫌だなぁ

74 18/11/01(木)21:30:00 No.544560998

ゾエさんも覚醒したらランク戦でスラスターパンチしてくるのかな…こわ…

75 18/11/01(木)21:30:02 No.544561023

>特殊戦術5なのか…8位はあるかと思ってた ゴリラは変わり種仕掛けてどうこうってタイプには見えないしな

76 18/11/01(木)21:30:16 No.544561095

>> ゾエさんが本当にこの人に次ぐ実力者なのかが信じられない… >生身のケンカ限定だからな タチ川さんは入れなさそうだなケンカランキングは

77 18/11/01(木)21:30:16 No.544561101

>ガロプラに人に化けるトリガーあったじゃん >それでユリさんに化けてれば勝てるよ ユリさんの姿利用するとかブチギレ案件すぎる…

78 18/11/01(木)21:30:19 No.544561108

黒トリ争奪の時も迅さん倒した後にレイジさん達が待ち構えてるんだよなぁ…

79 18/11/01(木)21:30:24 No.544561128

>特殊戦術は状況判断で使い分けるタイプで変な併用しないしな 普通に戦って強いゴリラだからな 小細工は必要な時に使えばいい

80 18/11/01(木)21:30:30 No.544561158

>ガロプラに人に化けるトリガーあったじゃん >それでユリさんに化けてれば勝てるよ ゆりちゃんに化けるなんて…許せない!

81 18/11/01(木)21:30:42 No.544561213

> ゾエさんが本当にこの人に次ぐ実力者なのかが信じられない… 身長189だからあの太さなら有り得る話だ

82 18/11/01(木)21:30:55 No.544561269

>>ガロプラに人に化けるトリガーあったじゃん >>それでユリさんに化けてれば勝てるよ >ゆりちゃんに化けるなんて…許せない! ゴリラ怖ぇ!

83 18/11/01(木)21:30:55 No.544561272

>黒トリ争奪の時も迅さん倒した後にレイジさん達が待ち構えてるんだよなぁ… ベ…ベイルアウト!

84 18/11/01(木)21:30:58 No.544561283

>修だったらおそらくこれだけのトリガーセットしたらトリオン不足で何も出来ない 変身即ベイルアウト!

85 18/11/01(木)21:32:31 No.544561742

このスパイダーなんに使うの?

86 18/11/01(木)21:33:05 No.544561925

ヴィザヒュース相手にスパイダーつかってなかったっけ

87 18/11/01(木)21:33:13 No.544561969

>このスパイダーなんに使うの? 大規模侵攻で使ったじゃん!

88 18/11/01(木)21:33:32 No.544562081

短期決戦やらせても強いからな適当フルアームズしたら滅茶苦茶強そうだ

89 18/11/01(木)21:33:35 No.544562099

ブービートラップ いいよね

90 18/11/01(木)21:33:38 No.544562126

>このスパイダーなんに使うの? スラスターナックルでスパイダーに向けて相手を吹っ飛ばしプロレスみたいに戻ってきたところを…

91 18/11/01(木)21:33:40 No.544562134

黒トリガーと最新鋭トリガー二人を足止めしてただろ!

92 18/11/01(木)21:33:44 No.544562166

特殊戦術は基準がよくわかんない迅さんでも3だし

93 18/11/01(木)21:33:57 No.544562240

完全にワンマンアーミー

94 18/11/01(木)21:34:12 No.544562314

ゴリラがパーフェクトなゴリラなおかげでバランスがいい玉狛第一

95 18/11/01(木)21:34:33 No.544562414

ゴリラスパイダーは遊真がヴィザを鎖印で引き剥がした時みたいな使い方もしそう

96 18/11/01(木)21:34:38 No.544562447

>このスパイダーなんに使うの? ワイヤーにメテオラつながってて引っかかると飛んでくる

97 18/11/01(木)21:34:52 No.544562536

フルアームズでヴィザと戦ってたらどうなってたんだろう

98 18/11/01(木)21:34:59 No.544562583

>特殊戦術は基準がよくわかんない迅さんでも3だし 迅さんは予知で反応してるから作戦とか無さそうだなと思ったらホイ置き風刃

99 18/11/01(木)21:35:13 No.544562646

メテオラスパイダーの合成は眼鏡も使えたら強そうなんだけどまだまだ無理なんだっけ

100 18/11/01(木)21:35:39 No.544562785

しかしゴリラくらいトリオンあってもSEがないあたり発現条件がよく分からんね

101 18/11/01(木)21:35:49 No.544562839

>>このスパイダーなんに使うの? >ワイヤーにメテオラつながってて引っかかると飛んでくる あれはその場でボンの諏訪でしょ?

102 18/11/01(木)21:36:12 No.544562940

>メテオラスパイダーの合成は眼鏡も使えたら強そうなんだけどまだまだ無理なんだっけ 何か武器抜かないと絶対無理じゃねえかな…

103 18/11/01(木)21:36:15 No.544562956

>メテオラスパイダーの合成は眼鏡も使えたら強そうなんだけどまだまだ無理なんだっけ オッサムはメテオラ入れる隙間がないのでは…

104 18/11/01(木)21:36:30 No.544563038

>メテオラスパイダーの合成は眼鏡も使えたら強そうなんだけどまだまだ無理なんだっけ 眼鏡がひぃひぃ仕掛けたスパイダーに更にメテオラ仕掛けてるんだぞトリオンが足りんのだ

105 18/11/01(木)21:36:33 No.544563051

>フルアームズでヴィザと戦ってたらどうなってたんだろう 機動力落ちるだろうし最後っぺで 一矢報いることが出来なくなるから 回り回ってユーマがジジイに負ける

106 18/11/01(木)21:36:38 No.544563087

フルアームズはシールドを動かす用のアームでふふってなる

107 18/11/01(木)21:36:40 No.544563102

>メテオラスパイダーの合成は眼鏡も使えたら強そうなんだけどまだまだ無理なんだっけ 効果的に仕掛けるのは大変にしても仕掛けるだけなら技術的にはそこまで高度でもない気がするしただトリオンが足りないんじゃないかな…

108 18/11/01(木)21:36:40 No.544563103

修はアステロイドとスパイダーくっつけるだけでも意外とイケる気はする

109 18/11/01(木)21:36:43 No.544563123

>メテオラスパイダーの合成は眼鏡も使えたら強そうなんだけどまだまだ無理なんだっけ トリオンに余裕があればできる あなたには無理ねって木虎にはっきり言われた

110 18/11/01(木)21:36:47 No.544563149

>フルアームズでヴィザと戦ってたらどうなってたんだろう どうもこうも手も足も出ないでしょ

111 18/11/01(木)21:37:00 No.544563220

>メテオラスパイダーの合成は眼鏡も使えたら強そうなんだけどまだまだ無理なんだっけ トリ貧故…

112 18/11/01(木)21:37:00 No.544563223

>しかしゴリラくらいトリオンあってもSEがないあたり発現条件がよく分からんね トリオン高ければ出ることもあるってだけだし 出ないほうが普通

113 18/11/01(木)21:37:24 No.544563366

>メテオラスパイダーの合成は眼鏡も使えたら強そうなんだけどまだまだ無理なんだっけ そもそも合成ではないんじゃないの?

114 18/11/01(木)21:37:34 No.544563412

>しかしゴリラくらいトリオンあってもSEがないあたり発現条件がよく分からんね 別にトリオン量が多いやつは必ず持ってるもんでもないし

115 18/11/01(木)21:37:36 No.544563426

>どうもこうも手も足も出ないでしょ なんで?

116 18/11/01(木)21:37:38 No.544563437

フルアームズ撃とうと姿見せた瞬間両断だろうな…

117 18/11/01(木)21:37:44 No.544563474

メガネはトリオンもだけど機動力が無いから巣を広げる以外の設置系は…

118 18/11/01(木)21:38:01 No.544563579

オッサムはそもそも普通のメテオラがまともに使えるのかどうか定かではない

119 18/11/01(木)21:38:07 No.544563611

>しかしゴリラくらいトリオンあってもSEがないあたり発現条件がよく分からんね 一定以上のトリオンがあったらあとは完全に運なんじゃないかな

120 18/11/01(木)21:38:25 No.544563711

こなせんととりまる要らないんじゃないかな…ってなるぐらいにはパーフェクトオールラウンダー

121 18/11/01(木)21:38:27 No.544563722

>なんで? オルガノンの速度には敵わんだろ

122 18/11/01(木)21:38:27 No.544563731

ぬるいトリオンしやがって…

123 18/11/01(木)21:38:45 No.544563818

>あれはその場でボンの諏訪でしょ? 見返したらそうだったわ

124 18/11/01(木)21:39:21 No.544564010

アステロイド以外のシュータートリガーだとまともにダメージでない可能性があるからな……

125 18/11/01(木)21:39:33 No.544564071

合成って弾以外もいけるならレイガストメテオラとかできないかな

126 18/11/01(木)21:39:52 No.544564181

スパイダー陣の中に置きアステロイドとかしてた気がするけどメテオラとはやっぱ使用トリオン段違いなのかな?

127 18/11/01(木)21:39:58 No.544564219

合流した後になるけどチカメテオラをオッサム糸に設置とかやらないかな…

128 18/11/01(木)21:40:04 No.544564241

オルガノンって鉛で重くしない限りどう止めたらいいんだ・・・って思うけどガロプラのスライムなシールドでいけるんかな?

129 18/11/01(木)21:40:16 No.544564291

>こなせんととりまる要らないんじゃないかな…ってなるぐらいにはパーフェクトオールラウンダー どれだけ個人が強くてもダメなのは集団戦で嫌という程やってるでしょ!

130 18/11/01(木)21:40:50 No.544564479

>オルガノンって鉛で重くしない限りどう止めたらいいんだ・・・って思うけどガロプラのスライムなシールドでいけるんかな? ニコキラは有効そうだよね

131 18/11/01(木)21:41:12 No.544564591

レイガストでゲットライドアムドライバーしてほしい

132 18/11/01(木)21:41:12 No.544564598

狙撃武器ないのに射程7はインチキじゃねえかな…

133 18/11/01(木)21:41:53 No.544564800

星の杖は要するにブレードが前からくると思ったら円の軌道で横から来るのが問題なのであって チカちゃんの全面シールドなら止められる可能性はあると思う

134 18/11/01(木)21:42:05 No.544564865

>スパイダー陣の中に置きアステロイドとかしてた気がするけどメテオラとはやっぱ使用トリオン段違いなのかな? 真っ直ぐ飛ぶだけのシンプルなアステロイドと比べると爆発する分トリオン消費量はだいぶ多そう

135 18/11/01(木)21:42:07 No.544564874

アステロイド外してメテオラ入れるとかはできるんじゃない? やっと安定してきた戦闘パターン崩し過ぎちゃう気はするけど

136 18/11/01(木)21:42:13 No.544564911

>スパイダー陣の中に置きアステロイドとかしてた気がするけどメテオラとはやっぱ使用トリオン段違いなのかな? メテオラに限らず既に空き容量が足りないんであって他のと入れ換えるならできる

137 18/11/01(木)21:42:20 No.544564944

親父が死んでるくせにスレ画はファミリーに父って書いてあるじゃん

138 18/11/01(木)21:42:29 No.544564997

レイガストでスラスター投げ槍したらレイジさんなら狙撃できるよ

139 18/11/01(木)21:42:41 No.544565064

小南が暴れてほか二人がフォローするチーム だけどほか二人もA級でエースやれる能力なうえ改造トリガー 一支部で派閥も作れるわな…

140 18/11/01(木)21:42:44 No.544565072

>スパイダー陣の中に置きアステロイドとかしてた気がするけどメテオラとはやっぱ使用トリオン段違いなのかな? アステロイドの方が汎用性あるんじゃない というかメテオラ使ったらせっかくの仕込みがぶっ壊れる

141 18/11/01(木)21:42:48 No.544565086

>こなせんととりまる要らないんじゃないかな…ってなるぐらいにはパーフェクトオールラウンダー とりまるのガイストに比べるとこなせんの斧ちょっと地味…

142 18/11/01(木)21:42:50 No.544565099

アステロイドを別のにするともうトリオン体に穴開けられなくなりそう

143 18/11/01(木)21:42:54 No.544565119

>合成って弾以外もいけるならレイガストメテオラとかできな­いかな 合成ではないけど熊谷ちゃんが鋼のレイガストにメテオラトラップとしてくっつけてたよね つまり近接系のトリガーにくっつけて使うことは出来る

144 18/11/01(木)21:42:55 No.544565125

>親父が死んでるくせにスレ画はファミリーに父って書いてあるじゃん みんな故人も記載されてるよ

145 18/11/01(木)21:43:05 No.544565176

>合流した後になるけどチカメテオラをオッサム糸に設置とかやらないかな… プレッシャーかける為に陣の中以外動けないチカと その動ける範囲広げるオッサムって戦法じゃ会いに行くのは危険すぎる…

146 18/11/01(木)21:43:06 No.544565181

フルアームズ中ってスラスターふかせるのかな

147 18/11/01(木)21:43:26 No.544565310

>みんな故人も記載されてるよ じゃあ両親どころか祖父母も全員書いておけや

148 18/11/01(木)21:43:27 No.544565321

オサムも鍛えたらスラスターパンチ出来ないかな…

149 18/11/01(木)21:43:31 No.544565351

こなせん斧で機動力奪ってからメテオラが基本戦法だから…

150 18/11/01(木)21:44:02 No.544565533

>とりまるのガイストに比べるとこなせんの斧ちょっと地味… 対ラービット見るにガイストのブレードシフトと同等の火力を連結で出せるってヤバない? 燃費は悪いみたいだけど

151 18/11/01(木)21:44:11 No.544565580

>とりまるのガイストに比べるとこなせんの斧ちょっと地味… あれ黒鳥以外に折られないって自負してたガトリンのバシリッサ折るくらいの威力だぞ!

152 18/11/01(木)21:44:26 No.544565679

>みんな故人も記載されてるよ 故人書いてたっけ…

153 18/11/01(木)21:44:27 No.544565682

>つまり近接系のトリガーにくっつけて使うことは出来る 近接トリガー生成分のコスト捨てることになるうえ自爆の危険大だけど普通に撃つより優れてる部分なくない!?

154 18/11/01(木)21:44:27 No.544565685

>>合成って弾以外もいけるならレイガストメテオラとかできな­いかな >合成ではないけど熊谷ちゃんが鋼のレイガストにメテオラトラップとしてくっつけてたよね >つまり近接系のトリガーにくっつけて使うことは出来る 置きアステロイドと同じような要領なのかなアレは 付け焼き刃でできるならそうテクニックも要らんだろうし

155 18/11/01(木)21:44:48 No.544565792

>じゃあ両親どころか祖父母も全員書いておけや 同居してなかったとかそういうのじゃないかな

156 18/11/01(木)21:45:00 No.544565845

>とりまるのガイストに比べるとこなせんの斧ちょっと地味… 蟹の足折ってたからそれでもう十分かな…

157 18/11/01(木)21:45:04 No.544565863

家族覧はおそらく本人の認識する家族が乗ってる ペット入れてるやつもいれば死者を未だに家族だと思ってる人もいるし死んだ人は死んだ人だと思ってる人もいる……って感じじゃない?

158 18/11/01(木)21:45:29 No.544566028

>近接トリガー生成分のコスト捨てることになるうえ自爆の危険大だけど普通に撃つより優れてる部分なくない!? シールドメテオラスラスタータックルとか…

159 18/11/01(木)21:45:46 No.544566137

>みんな故人も記載されてるよ 正しくは「ネイバーに殺された故人」 天寿を全うしたら載らない

160 18/11/01(木)21:46:07 No.544566257

>>こなせんととりまる要らないんじゃないかな…ってなるぐらいにはパーフェクトオールラウンダー >とりまるのガイストに比べるとこなせんの斧ちょっと地味… 継戦能力度外視って言われてるくせに夜通し戦っても問題ないんだぞあの斧

161 18/11/01(木)21:46:09 No.544566271

家族構成は現在一緒に暮らしてるって括りかな? それでネイバー被害者もそのまま載るみたい

162 18/11/01(木)21:46:32 No.544566421

>とりまるのガイストに比べるとこなせんの斧ちょっと地味… 連結器は短期決戦型と言っておきながら普通にこなみ先輩ぼっちで終わるまで戦ってたし持久力が違い過ぎる ガイストすぐ溶けるし…

163 18/11/01(木)21:46:35 No.544566440

フルアームズとケリードーンの対決はいっぺん見てみたい

164 18/11/01(木)21:46:38 No.544566449

>家族覧はおそらく本人の認識する家族が乗ってる それだと照屋ちゃんの家族覧に夫が無いのがおかしいのでは?

165 18/11/01(木)21:47:35 No.544566768

>それだと照屋ちゃんの家族覧に夫が無いのがおかしいのでは? まだ入籍していないからな…

166 18/11/01(木)21:47:36 No.544566774

どっちかというと防御度外視だよねこなせん 継戦力がそんなにないようには見えない

167 18/11/01(木)21:47:43 No.544566801

su2689986.jpg 黒鳥持ちとはまあ比べるもんではないな

168 18/11/01(木)21:48:31 No.544567043

玉狛第一だと一番トリオン量ないのがこなせんだったっけ?

169 18/11/01(木)21:48:35 No.544567058

>どっちかというと防御度外視だよねこなせん >継戦力がそんなにないようには見えない 体力的な問題なのかな

170 18/11/01(木)21:48:59 No.544567190

トリオンダダ漏れ状態になるガイストが継戦能力なさすぎる…

171 18/11/01(木)21:49:06 No.544567231

コナセンってシールド使ったことないよね?

172 18/11/01(木)21:49:10 No.544567261

>su2689986.jpg >黒鳥持ちとはまあ比べるもんではないな そのおじいちゃん黒トリ抜きでもトリオン20くらいありそうなんで…

173 18/11/01(木)21:50:09 No.544567580

旧ボーダーでは今みたいなシールドがなかったから こなせんは今もあまり使わないのでは…

174 18/11/01(木)21:50:13 No.544567611

こなせんやたら勘がいいからな……

175 18/11/01(木)21:50:29 No.544567708

>そのおじいちゃん黒トリ抜きでもトリオン20くらいありそうなんで… いくら歴戦の人でも角ありと肩並べてる時点で超おかしいわな

176 18/11/01(木)21:50:48 No.544567804

BBFは本部長と支部長のパラメータが何かおかしい 本部長はまあうんってなる戦いしてたけど支部長はどうなってんだこれすぎる

177 18/11/01(木)21:50:52 No.544567821

とりまるの嘘にはめっちゃひっかかるくせに

178 18/11/01(木)21:51:08 No.544567904

こなせんに限らずアタッカーはあんまシールド使わない印象がある

179 18/11/01(木)21:51:13 No.544567936

>こなせんやたら勘がいいからな…… 髪の毛で風読む技術があるんだからこなせんの特殊な髪型は危険察知のサイドエフェクトかもしれない

180 18/11/01(木)21:51:30 No.544568029

>こなせんやたら勘がいいからな…… 初見殺しには弱い世界観の中で ジャンプのバトルキャラみたいな勘の良さ見せるよね

181 18/11/01(木)21:51:44 No.544568098

一応入れてるんだけどだいたい両手に双月だから ただメテオラで連携もできてるのを踏まえると武器のオンオフは上手いだろうし使えないことはないと思う

182 18/11/01(木)21:51:49 No.544568130

>旧ボーダーでは今みたいなシールドがなかったから >こなせんは今もあまり使わないのでは… とりまるがエスクード持ちだし使わなさそうだな

183 18/11/01(木)21:52:32 No.544568355

てか双月とコネクターくらいランク戦のレギュレーションに加えてもいいんじゃないかな・・・

184 18/11/01(木)21:52:35 No.544568376

レイガストパンチで素手素手言われてるけどよくよく考えたらユーマの強印パンチも素手では?

185 18/11/01(木)21:52:40 No.544568402

>コナセンってシールド使ったことないよね? 双月で大体いつも両手埋まってるからな…

186 18/11/01(木)21:53:08 No.544568557

とりまるのサブ側エスクードガイストバックワームって冗談みたいな構成だな…

187 18/11/01(木)21:53:22 No.544568615

>てか双月とコネクターくらいランク戦のレギュレーションに加えてもいいんじゃないかな・・・ 部隊というかでかい軍隊としてワンオフものが流行ったら困るってのは正直あると思う

188 18/11/01(木)21:53:38 No.544568710

>レイガストパンチで素手素手言われてるけどよくよく考えたらユーマの強印パンチも素手では? トリオン体の腕力増強だから超トリオンパンチだ! レイガストパンチは普通のトリオン体だから…

189 18/11/01(木)21:53:38 No.544568712

>レイガストパンチで素手素手言われてるけどよくよく考えたらユーマの強印パンチも素手では? 強印はなんか万能バフだから拳の強度も上がってるかもしれないし…

190 18/11/01(木)21:54:19 No.544568933

初期メンツの装備の潔さは黎明時代を感じる

191 18/11/01(木)21:54:20 No.544568935

>>てか双月とコネクターくらいランク戦のレギュレーションに加えてもいいんじゃないかな・・・ >部隊というかでかい軍隊としてワンオフものが流行ったら困るってのは正直あると思う 使いでがありそうだから量産型にしちゃおうぜって話では?

192 18/11/01(木)21:54:44 No.544569057

林道支部長は最初から近界に個人的に行ってトリガーを持って帰ってきてる とか書かれてるくらいにはイカれてるよ

193 18/11/01(木)21:55:09 No.544569174

>てか双月とコネクターくらいランク戦のレギュレーションに加えてもいいんじゃないかな・・・ 数作れないんじゃないかな あと戦斧とか扱い難しい

194 18/11/01(木)21:55:09 No.544569175

本部で解析しきれないで量産体制整ってないとか?

195 18/11/01(木)21:55:33 No.544569289

レイジさんの他にもシールドで殴ってくるKARATEマンがいると思ってた

196 18/11/01(木)21:55:35 No.544569308

>>てか双月とコネクターくらいランク戦のレギュレーションに加えてもいいんじゃないかな・・・ >部隊というかでかい軍隊としてワンオフものが流行ったら困るってのは正直あると思う 皆使えるようにすれば良いじゃん!

197 18/11/01(木)21:55:36 No.544569316

本部未承認のトリガー技術使ってるってレプリカ先生が言ってたけど承認までの過程ってどんなんだろう

198 18/11/01(木)21:55:40 No.544569345

本部に独自トリガー技術渡してない可能性あるからなあ……

199 18/11/01(木)21:55:52 No.544569418

とりまるは本部にいたころから独自のトリガー構成だったのか玉狛に来て汚染されたのか…

200 18/11/01(木)21:55:54 No.544569427

>数作れないんじゃないかな >あと戦斧とか扱い難しい 斧ってかなり使い手選びそうだもんね 量産化するだけのメリットあんまり無さそう

201 18/11/01(木)21:56:01 No.544569462

ワンオフがダメってA級はみんなワンオフしてるやんけ

202 18/11/01(木)21:56:08 No.544569502

コネクトといえばマンティスってどういう原理なんだろう 二つ繋げても長さ変わらなさそうなのに

203 18/11/01(木)21:56:15 No.544569547

>使いでがありそうだから量産型にしちゃおうぜって話では? 双月は基本的に継戦ぢから度外視なんじゃなかったっけあれ コネクタ繋がなきゃただの二刀なのかな

204 18/11/01(木)21:56:42 No.544569681

A級ワンオフはA級だからこそだし…

205 18/11/01(木)21:56:57 No.544569764

双葉ちゃんとかよく分からんの2つ持ってるし

206 18/11/01(木)21:57:01 No.544569789

遠征組が持ち帰ってきたトリガーとか蝶の羽とか量産化しようや!

207 18/11/01(木)21:57:07 No.544569817

デキたばっかの組織だしノウハウを刀剣のみに集中させたいんじゃね

208 18/11/01(木)21:57:25 No.544569904

硬い敵多いから双月の破壊力は貴重

209 18/11/01(木)21:57:37 No.544569971

ガロプラ侵攻の時スナイパー陣と一緒に居なかったっけ あのときどうしてたんだろ

210 18/11/01(木)21:57:57 No.544570082

>遠征組が持ち帰ってきたトリガーとか蝶の羽とか量産化しようや! ランビリス解析したのかな? したところで多分そのままのスペックで使いこなせる奴はいないだろうけど

211 18/11/01(木)21:57:59 No.544570094

>レイジさんの他にもシールドで殴ってくるKARATEマンがいると思ってた カラテスナイパーイズホチャ誕生!

212 18/11/01(木)21:57:59 No.544570095

>本部長はまあうんってなる戦いしてたけど支部長はどうなってんだこれすぎる 本部長は本部最強なんだよ つまりボーダー最強は別の支部にいるんだ…

213 18/11/01(木)21:58:04 No.544570127

>双葉ちゃんとかよく分からんの2つ持ってるし 1個はもう出てきたろ

214 18/11/01(木)21:58:04 No.544570130

槍が違反だからその辺きびしそうだ

215 18/11/01(木)21:58:06 No.544570140

角無しでしかもミデンの後進トリオン技術だと蝶の羽コピーしてもションベンみたいなのになりそう

216 18/11/01(木)21:58:13 No.544570176

A級のはA級で意見を取り入れて開発してこれイイね!ってなったら正式トリガーにする形なんじゃね スコーピオンがそんな感じって明らかになってるし旋空とかのオプションは多分そういう流れなんじゃないかなと思ってる

217 18/11/01(木)21:58:35 No.544570292

スコーピオン偽装とかいう謎トリガー

218 18/11/01(木)21:58:54 No.544570391

>遠征組が持ち帰ってきたトリガーとか蝶の羽とか量産化しようや! 蝶の羽は予備あるらしいし量産できそうだよね 改造して向こうついたら遠征艇からC級にマーカーつけて磁力で引っ張るゲームしよう

219 18/11/01(木)21:59:17 No.544570508

三雲隊がB上位に食い込むから分かりづらいけどA級は本当に数の少ない精鋭中の精鋭だからな…

220 18/11/01(木)21:59:18 No.544570515

>ワンオフがダメってA級はみんなワンオフしてるやんけ A級特典は既存トリガーのカスタムだよ 魔光とかは分からん…なにあれ…

221 18/11/01(木)21:59:33 No.544570589

双月くらいは加えてもいいんじゃねえかな・・・ あれ斧にしなきゃナイフサイズの弧月みたいなもんでしょ?

222 18/11/01(木)21:59:44 No.544570652

蝶の楯と雷の羽がまざってるぞ!

223 18/11/01(木)22:00:06 No.544570760

解析に回された黒壁のブヨブヨは後に試作トリガーになるんだろうか

224 18/11/01(木)22:00:14 No.544570802

>角無しでしかもミデンの後進トリオン技術だと蝶の羽コピーしてもションベンみたいなのになりそう そもそもアフトのトリガーはまるごとひとつでひとつの武器だけどミデンのは単純なトリガー複数個を合わせたものだから色々違うわな

225 18/11/01(木)22:00:16 No.544570807

A級からはカスタム品とか試作品とか使いだす

226 18/11/01(木)22:00:18 No.544570826

アフトやコロプラのトリガーはそれこそワンオフの極みじゃねえかな…

227 18/11/01(木)22:00:55 No.544571035

>ランビリス解析したのかな? >したところで多分そのままのスペックで使いこなせる奴はいないだろうけど そもそもアフトが単一トリガーに纏めてる最新型をボーダーが8個セットの内の1つに収められるとは思えない

228 18/11/01(木)22:01:17 No.544571140

>そもそもアフトのトリガーはまるごとひとつでひとつの武器だけどミデンのは単純なトリガー複数個を合わせたものだから色々違うわな なんだかんだ複数個乗るミデントリガーって強いよね

229 18/11/01(木)22:01:21 No.544571168

>双月くらいは加えてもいいんじゃねえかな・・・ >あれ斧にしなきゃナイフサイズの弧月みたいなもんでしょ? わざわざそれ加えるだけのコストに見合ったメリットないと

230 18/11/01(木)22:01:45 No.544571286

A級のはワンオフって言ってもコスト無視したら再現できるレベルのだけど玉狛のは今の玄界技術だと再現不可とかなのかもしれない

231 18/11/01(木)22:03:16 No.544571800

磁力付加機能だけでも搭載できれば色々楽しそうではある

232 18/11/01(木)22:03:23 No.544571833

>コネクトといえばマンティスってどういう原理なんだろう >二つ繋げても長さ変わらなさそうなのに 多分伸ばしたスコーピオンを体の一部とみなしてその先端からさらにスコーピオン伸ばしてんだと思う

233 18/11/01(木)22:03:39 No.544571914

ああ…たまこまは鹵獲品流用したりあっちの技術者使ったりしてるんだっけ

234 18/11/01(木)22:04:00 No.544572022

レッドバレットにニコキラの能力合わせてくっそ重いローション作ろう

235 18/11/01(木)22:04:54 No.544572303

>ああ…たまこまは鹵獲品流用したりあっちの技術者使ったりしてるんだっけ ボーダートリガーの規格に載せてる以上まんまはないと思うよ

236 18/11/01(木)22:05:10 No.544572390

>そもそもアフトが単一トリガーに纏めてる最新型をボーダーが8個セットの内の1つに収められるとは思えない そういうタイプのないだけでやりゃできるんじゃねえかな多分

237 18/11/01(木)22:06:08 No.544572669

無理やりボーダートリガー規格に合わせて使えるようにしてるけどその分燃費が悪いし同じもの作れなかったりするのかね

↑Top