18/11/01(木)20:16:31 御三家... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/01(木)20:16:31 No.544539203
御三家はこれくらいの使い勝手でいい
1 18/11/01(木)20:22:13 No.544540716
第四世代の頃は厨ポケだったの忘れてないかんな!
2 18/11/01(木)20:22:53 No.544540888
今やすっかり日陰者らしいな
3 18/11/01(木)20:23:30 No.544541087
メガの付かない御三家なんてそんなもんだよ!なぁメガニウム!
4 18/11/01(木)20:24:10 No.544541320
こいつは何一つ弱体化してないのに周りがインフレして勝手にほどほどの強さになった
5 18/11/01(木)20:24:42 No.544541467
A104…?お前そんなに火力控え目だったっけ?
6 18/11/01(木)20:25:35 No.544541703
おかしい…種族値は100を超えたら凄かったはずなのに…
7 18/11/01(木)20:26:03 No.544541815
A104でも一致120とかもうかオーバーヒートとかで火力十分だったからな…
8 18/11/01(木)20:26:06 No.544541827
今ってもう攻撃や特攻130でも低いくらいなんでしょ
9 18/11/01(木)20:26:41 No.544541953
一致120技は偉大なんだなと
10 18/11/01(木)20:26:44 No.544541967
ようきだと意外と火力不足だなってなる
11 18/11/01(木)20:27:12 No.544542107
大事なのは特性
12 18/11/01(木)20:27:35 No.544542207
>メガの付かない御三家なんてそんなもんだよ!なぁメガニウム! メガゴウカザル H76 A184 B101 C184 C101 S118 どうです?
13 18/11/01(木)20:28:05 No.544542352
了解!てつのこぶし
14 18/11/01(木)20:28:10 No.544542380
>今ってもう攻撃や特攻130でも低いくらいなんでしょ それはない ただその数字に特性が乗ったりはする
15 18/11/01(木)20:28:42 No.544542519
今やステルスロッカー
16 18/11/01(木)20:29:04 No.544542609
速くて攻撃と特攻が高くて高威力の一致技覚えてタイプ的に貴重な旅のお供
17 18/11/01(木)20:29:09 No.544542633
まさかこいつが火力不足に陥るなんてな なあスターミー
18 18/11/01(木)20:29:27 No.544542704
>メガゴウカザル >H76 A184 B101 C184 C101 S118 >どうです? 特攻を増やすな
19 18/11/01(木)20:29:28 No.544542708
バシャーモって加速なかったら今でもこいつの下位互換だったんだろうな 特性って偉大だわ
20 18/11/01(木)20:29:40 No.544542749
>メガゴウカザル >H76 A184 B101 C184 C101 S118 >どうです? AとCを10削ってSに回したい メガはスカーフ持てないから素のSはいくら高くてもよい
21 18/11/01(木)20:30:00 No.544542846
フレアドライブとインファイト使えるようになるとウヒョーってなる
22 18/11/01(木)20:30:05 No.544542868
100程度じゃ別に高火力でもなんでもないというのは事実である
23 18/11/01(木)20:30:17 No.544542913
バシャーモに比べりゃだけど4世代で厨ポケ言われてたから舐めてかかると痛い目にあうよね
24 18/11/01(木)20:31:07 No.544543198
バシャーモとかメガポケモンの特性は明らかにこれだったら強いなみたいにつけられてる
25 18/11/01(木)20:31:21 No.544543267
基本的に採用価値がないだけで猿自体が平均より弱いわけじゃないからね
26 18/11/01(木)20:31:27 No.544543295
モルフォンですらC90あるしな…
27 18/11/01(木)20:31:38 No.544543335
mayちゃんとこの対戦スレに遊びに行ってたとき 自作のサル♂のエロ絵が投下されててナニココってなったのを思い出した しかもサル配布してたし
28 18/11/01(木)20:31:44 No.544543360
ギガスなんてA160でロマン名乗ってるのが笑えるレベルになってる
29 18/11/01(木)20:31:47 No.544543377
珠もたせれば火力なんてどうとでもなるさ
30 18/11/01(木)20:31:49 No.544543388
>基本的に採用価値がないだけで猿自体が平均より弱いわけじゃないからね そういうポケモンって多くない?
31 18/11/01(木)20:31:57 No.544543426
チート特性一つで立場が入れ替わるなんてね
32 18/11/01(木)20:31:59 No.544543435
珠猿がヤバイ火力と言われてた時代が懐かしい
33 18/11/01(木)20:32:24 No.544543515
>バシャーモとかメガポケモンの特性は明らかにこれだったら強いなみたいにつけられてる そうかな… ユキノオーとかバンギラスとかシンカ前と同じかも…
34 18/11/01(木)20:32:41 No.544543586
>ギガスなんてA160でロマン名乗ってるのが笑えるレベルになってる 5T待つか特性消すかしないと活かせないA160なぞ飾りだ
35 18/11/01(木)20:32:43 No.544543595
今の環境でポリ2倒しきれない格闘なんて存在意義はないぞ
36 18/11/01(木)20:32:44 No.544543599
激流ゲッコウガみたいに猛火ホノオZ型はどうだろう
37 18/11/01(木)20:32:45 No.544543602
>そういうポケモンって多くない? 猿以下のポケモンの方がはるかに多いと思う
38 18/11/01(木)20:33:08 No.544543697
今はmayちゃんちのスレ無くなったとnovくんの残党に聞いた
39 18/11/01(木)20:33:13 No.544543722
加速はセミやトンボだから許されてた感あったのに…
40 18/11/01(木)20:33:33 No.544543824
>そういうポケモンって多くない? フライゴンや猿が目立つだけで実際には少ないと思う 大半のポケモンは弱い
41 18/11/01(木)20:33:59 No.544543926
>加速はセミやトンボだから許されてた感あったのに… こっそり特性書き換えてるムカデ
42 18/11/01(木)20:34:20 No.544544002
採用価値ならフライゴンよりナックラーの方が高い
43 18/11/01(木)20:34:35 No.544544057
>加速はセミやトンボだから許されてた感あったのに… 馬車みたいな火力ある中速の奴が持っていい特性じゃねーよな 半端な奴に加速与えたらそら一気に強くなるわい
44 18/11/01(木)20:34:36 No.544544068
水単タイプも他の奴でいいや系が多い
45 18/11/01(木)20:35:00 No.544544156
フライゴンはサメのいない第3世代の頃も微妙だったんじゃないの?
46 18/11/01(木)20:35:46 No.544544367
雨降らせるだけでめっちゃ強くなったペリッパー メガラグありきではあるけど
47 18/11/01(木)20:36:01 No.544544426
ガブとの差別化のために貰った龍の舞 今度はカイリューマンダと言うデカい壁が(特にメガマンダ
48 18/11/01(木)20:36:03 No.544544432
スレ画は技も配分も優秀だからどう強化しても強い
49 18/11/01(木)20:36:08 No.544544456
>今はmayちゃんちのスレ無くなったとnovくんの残党に聞いた スレ画がモンボみたいなやつとポケモンのCGがスレ画がのやつと2種類あった覚えがある どっちも無くなったのかしら
50 18/11/01(木)20:36:17 No.544544511
>悪戯心はリオルやヤミカラスだから許されてた感あったのに…
51 18/11/01(木)20:36:39 No.544544615
でもね じしんととんぼがえりが出来てそれなりのSを持つフライゴンは決して弱いポケモンではないんですよ
52 18/11/01(木)20:36:41 No.544544630
ドダイがよく即冷ビされてた記憶があるmayちゃんち
53 18/11/01(木)20:36:50 No.544544665
S108がもう特別早い部類でもないのが扱いづらい
54 18/11/01(木)20:36:51 No.544544671
いたずらごころ筆頭がおっさんだったのがよくなかった
55 18/11/01(木)20:37:07 No.544544736
早い話がスレ画が力持ちとか持ってたら一気に強くなるだろうしね
56 18/11/01(木)20:37:27 No.544544828
ねえ!してよ!メガシンカしなさいよ!
57 18/11/01(木)20:37:37 No.544544886
>でもね >じしんととんぼがえりが出来てそれなりのSを持つフライゴンは決して弱いポケモンではないんですよ 地面無効岩半減もえらい
58 18/11/01(木)20:37:38 No.544544888
もう増えねえのかなメガシンカ
59 18/11/01(木)20:37:47 No.544544922
昔はルカリオが猿より遅いからあまり強くない扱いだったのに今じゃ…
60 18/11/01(木)20:37:48 No.544544927
火炎放射するサワムラーはmayちゃんちのスレだったかこっちだったか思い出せないよ
61 18/11/01(木)20:38:13 No.544545047
>雨降らせるだけでめっちゃ強くなったペリッパー >メガラグありきではあるけど 結局トノのほうが優秀だからダブルの極限雨くらいしか出番ないし…
62 18/11/01(木)20:38:19 No.544545071
>じしんととんぼがえりが出来てそれなりのSを持つフライゴンは決して弱いポケモンではないんですよ そうなんだ じゃあ私マンダ使うね
63 18/11/01(木)20:38:40 No.544545169
現状AとSが少し足りない
64 18/11/01(木)20:38:43 No.544545184
それなりに強いけど滅多に見ないポケモンがいざ出てくると困ることあるよね レートで使える炎エスパーのマフォクシーにかなり苦戦した記憶ある
65 18/11/01(木)20:38:45 No.544545194
トノは器用だからな…
66 18/11/01(木)20:38:54 No.544545226
>もう増えねえのかなメガシンカ メガシンカシリーズのモンコレ再販してピカブイでもメガシンカに注目!してるし次世代で増える可能性はある
67 18/11/01(木)20:39:02 No.544545267
昔はバシャーモの上を行ってたのにね
68 18/11/01(木)20:39:04 No.544545282
ちからもちは速いやつに持たせたら即ぶっ壊れになりそうだな…そう言えばS100のメガチャーレムってどうなの?
69 18/11/01(木)20:39:14 No.544545327
>じゃあ私おっさん使うね
70 18/11/01(木)20:39:49 No.544545510
ポケモンってスキンかそく威嚇天候変化ゴツメ系後その他ユニーク持ち以外は基本厳し目よね
71 18/11/01(木)20:40:12 No.544545624
>ちからもちは速いやつに持たせたら即ぶっ壊れになりそうだな…そう言えばS100のメガチャーレムってどうなの? 火力もすごいが上で言われてるがS100ぐらいじゃ速くないからな
72 18/11/01(木)20:40:32 No.544545711
>ちからもちは速いやつに持たせたら即ぶっ壊れになりそうだな…そう言えばS100のメガチャーレムってどうなの? マイナーメガ勢のなかじゃかなり強いけど所詮早くもなければ硬くもないのでどうとでもなる
73 18/11/01(木)20:40:34 No.544545720
初期メガシンカ勢にメガスピアーのようなメタメタな振り直しをしておくれ
74 18/11/01(木)20:40:37 No.544545743
どっちかっていうと火力よりも速さが問題な気がする
75 18/11/01(木)20:41:02 No.544545854
最終進化全てにメガ進化があって然るべきだと思います 現実的に無理だろうしやるメリットもねぇなって思います
76 18/11/01(木)20:41:16 No.544545920
やけど無効なのはありがたいけどいかくが地味にキツイ
77 18/11/01(木)20:41:20 No.544545946
S100って今だと中速なのかな 素早さに振るか迷う
78 18/11/01(木)20:41:25 No.544545966
ガブなんてS102しかないノロマだぜ!
79 18/11/01(木)20:41:32 No.544546001
御三家にメガある世代ない世代あるのは不公平だと思う性能うんぬん抜きで
80 18/11/01(木)20:41:36 No.544546010
>結局トノのほうが優秀だからダブルの極限雨くらいしか出番ないし… 今は知らんけどピカホエッパー流行ったじゃん!
81 18/11/01(木)20:41:41 No.544546031
早く変幻自在メガ猿来ないかな もうゲーフリメガシンカに飽きてそうだし来ないかな…
82 18/11/01(木)20:41:56 No.544546101
速さっつったって今のS130がスカーフ巻いてますみたいなのじゃどうしようもならんぜ
83 18/11/01(木)20:41:56 No.544546102
>どっちかっていうと火力よりも速さが問題な気がする 火力さえあればスカーフで動けるようになるから火力だよ
84 18/11/01(木)20:42:07 No.544546151
そろそろ三段階進化する奴も出てきても良いと思う
85 18/11/01(木)20:42:13 No.544546177
とりあえずメガジュペッタは調整しなおすべきだと思う
86 18/11/01(木)20:42:18 No.544546198
技の威力がいまいちな物理ポケモンにかたいツメ配って欲しい
87 18/11/01(木)20:42:33 No.544546274
>御三家にメガある世代ない世代あるのは不公平だと思う性能うんぬん抜きで と言ってもまだ第一と第三だけだしな…
88 18/11/01(木)20:42:49 No.544546339
ストーリーの相棒として申し分のないステータスタイプ進化レベル技レベル技マシン配置 逆にナエトルはしんどい
89 18/11/01(木)20:42:57 No.544546378
ポケモンGOだと利点がすべてGOのシステムにかみ合わない悲劇
90 18/11/01(木)20:43:18 No.544546466
>速さっつったって今のS130がスカーフ巻いてますみたいなのじゃどうしようもならんぜ これのおかげで中途半端なSをスカーフで補ってた奴はだいた死ぬ
91 18/11/01(木)20:43:21 No.544546482
>速さっつったって今のS130がスカーフ巻いてますみたいなのじゃどうしようもならんぜ 流石にスカーフコケコは弱いぞ 汚い忍者のスカーフは強い
92 18/11/01(木)20:43:29 No.544546513
遅い奴がスカーフ持つから速い奴がスカーフ持って対策する魔境
93 18/11/01(木)20:43:39 No.544546560
A300くらいあればマッハパンチで全て終わらせられるかな
94 18/11/01(木)20:43:46 No.544546593
ダイパ時代は初手で出てくるとどんな事するのか読めなくて嫌だったな
95 18/11/01(木)20:43:48 No.544546601
>ドダイがよく即冷ビされてた記憶があるmayちゃんち ドダイ入りでmayちゃんとこの第4世代最後の大会に優勝したことを思い出したよ ドダちゃん・ニョロ・ゴキブロスでサンダーやハピナス突破したような 記憶がおぼろげだけど
96 18/11/01(木)20:43:55 No.544546638
両刀で使うから適応力でもよい
97 18/11/01(木)20:43:57 No.544546643
>>御三家にメガある世代ない世代あるのは不公平だと思う性能うんぬん抜きで >と言ってもまだ第一と第三だけだしな… XYプレイ前はどうせ新御三家もするんだろって思ってたけど しなかったな
98 18/11/01(木)20:44:06 No.544546687
クレセより硬くてクチートのじゃれつくより火力出るポケモンがS120だし…
99 18/11/01(木)20:44:06 No.544546689
遅い奴が速い奴抜くためにスカーフ巻くだろ? じゃあ速い奴がスカーフ巻いたら誰にも抜かれないじゃん!
100 18/11/01(木)20:44:13 No.544546729
>A300くらいあればマッハパンチで全て終わらせられるかな やはり腹太鼓バトンでローブシンか
101 18/11/01(木)20:44:23 No.544546771
S足りないと単純に振られてる数値が無駄になるに等しいから 半端な高さは逆に辛いってのがなぁ
102 18/11/01(木)20:44:25 No.544546785
猿とペンギンと亀が織りなす三すくみいいよね…
103 18/11/01(木)20:44:27 No.544546793
>S100って今だと中速なのかな >素早さに振るか迷う S100だから振るっていうのはもうあんまやんなくていいかなって感じする 同種対決で勝ちたいとかリザやガルーラにS勝負負けたくないとかそういう理由がないと
104 18/11/01(木)20:44:41 No.544546848
もう一気にシンオウとジョウトの御三家にメガ渡しちゃえよ
105 18/11/01(木)20:44:52 No.544546888
>ストーリーの相棒として申し分のないステータスタイプ進化レベル技レベル技マシン配置 マッハパンチ覚えるまで上げて岩ジム突破するとストーリー展開が気持ちいい
106 18/11/01(木)20:45:45 No.544547133
>流石にスカーフコケコは弱いぞ ゲッコウガに親を殺されたトレーナーだけが使う型
107 18/11/01(木)20:45:50 No.544547157
http://app-date.net/mud_slap_ranking/ 素の数字よりどれだけ倍率補正かけれるかだよ兄貴!
108 18/11/01(木)20:45:54 No.544547185
>もう一気にシンオウとジョウトの御三家にメガ渡しちゃえよ シンオウは元からそこそこ強いからいいじゃん ジャロ以外のイッシュとゲッコウガ以外のカロスにくれよ
109 18/11/01(木)20:45:54 No.544547187
第5世代でメガ貰ってるのまだタブンネだけなのかな まぁ戦闘民族共がメガ貰ったらとてつもないことになりそうだけど
110 18/11/01(木)20:46:10 No.544547259
メガカミツルギが欲しいです もっと鋭く早く脆くなったカミツルギが見たい
111 18/11/01(木)20:46:25 No.544547311
剣の舞にアクアジェットあるから物理エンペルト作ろうと思ったけどこの子アイアンヘッド覚えないのかよ!
112 18/11/01(木)20:46:56 No.544547473
まずS100トップメタのリザガルがまあ最速いないから 他のS100も別に振らなくてもまいっか!ってなる
113 18/11/01(木)20:47:10 No.544547555
スカーフコケコは積みマンダ対策の方が重要 奇襲要素もそこそこあるし
114 18/11/01(木)20:47:11 No.544547558
昔暴れまわって今はアシスト型になってるのは澤穂希が全盛期過ぎてボランチやりだしたみたいで好き
115 18/11/01(木)20:47:11 No.544547562
流石にDPリメイクでメガ来るでしょ… 特性鉄の拳ならご愁傷様
116 18/11/01(木)20:47:24 No.544547631
Sに振らずに火力と耐久にのみ振ろうぜ!
117 18/11/01(木)20:47:47 No.544547726
次のメガドラゴン枠何かな…
118 18/11/01(木)20:47:49 [コケコ] No.544547735
>剣の舞にアクアジェットあるから物理エンペルト作ろうと思ったけどこの子アイアンヘッド覚えないのかよ! そういうの辛いよね……
119 18/11/01(木)20:47:54 No.544547760
>剣の舞にアクアジェットあるから物理エンペルト作ろうと思ったけどこの子アイアンヘッド覚えないのかよ! あんたには立派な翼があるじゃないか
120 18/11/01(木)20:48:15 No.544547844
半端に早い奴は種族値の合計の印象より弱くなりやすいよね いや猿は半端に早いじゃなく半端じゃなく早い奴だったんだけどね…
121 18/11/01(木)20:48:38 No.544547938
ジョウト御三家はずっとそこそこってイメージだ
122 18/11/01(木)20:49:00 No.544548041
>次のメガドラゴン枠何かな… ムーミン
123 18/11/01(木)20:49:05 [ラブカス] No.544548064
メガくれよ
124 18/11/01(木)20:49:09 [ガブリアスナイトY] No.544548087
>次のメガドラゴン枠何かな… スッ
125 18/11/01(木)20:49:13 No.544548095
メガは鈍足高耐久ゴリラになって特性あまのじゃくとかでいいよ
126 18/11/01(木)20:49:20 No.544548131
>ジョウト御三家はずっとそこそこってイメージだ そこそこ…そこそこか?
127 18/11/01(木)20:49:49 No.544548269
>メガくれよ 43-30-55-40-65-97 どうなりたいんだ!
128 18/11/01(木)20:49:49 No.544548272
>スカーフコケコは積みマンダ対策の方が重要 スカーフコケコは基本物理だからメガマンダの相手できないよぅ!
129 18/11/01(木)20:49:50 No.544548277
えっS152でじめん・ひこうになったメガガブリアスだって?
130 18/11/01(木)20:50:08 No.544548357
猿は登場時に猿から格闘最速ギャロップから炎最速を奪ったからな
131 18/11/01(木)20:50:09 No.544548362
はがねのつばさは命中上げて出直してきて
132 18/11/01(木)20:50:42 No.544548496
オーダイルはそこそこだ バクフーンはやることがバレバレだけどまあそこそこだ
133 18/11/01(木)20:51:04 No.544548605
してメガニウムは?
134 18/11/01(木)20:51:16 No.544548653
エンペは改めてみると平均的な種族値してるな…
135 18/11/01(木)20:51:27 No.544548697
>http://app-date.net/mud_slap_ranking/ >素の数字よりどれだけ倍率補正かけれるかだよ兄貴! なんてこった最強のポケモンはトリトドンだったのか
136 18/11/01(木)20:51:40 No.544548771
メガニウムはガラガラ受け
137 18/11/01(木)20:51:42 No.544548778
アニメでしか飛ばないガブリアス
138 18/11/01(木)20:51:42 No.544548780
メガニウムは
139 18/11/01(木)20:51:43 No.544548790
そう言えば鈍足高耐久の猿が第5世代に居たな
140 18/11/01(木)20:51:50 No.544548823
水鋼はオンリーワンだからいける
141 18/11/01(木)20:51:50 No.544548827
>>スカーフコケコは積みマンダ対策の方が重要 >スカーフコケコは基本物理だからメガマンダの相手できないよぅ! マジで!?相手にしてたスカーフコケコどいつもこいつもマジシャ撃ってたから特殊が主流だと思ってた…
142 18/11/01(木)20:52:07 No.544548900
ガラガラ受けも実はできないらしいし…
143 18/11/01(木)20:52:15 No.544548940
>エンペは改めてみると平均的な種族値してるな… やっぱいいタイプしてるわこいつ
144 18/11/01(木)20:52:49 No.544549100
ガブリアスのCはまだ使い道が
145 18/11/01(木)20:52:51 No.544549113
今はエンぺのほうが使われてる
146 18/11/01(木)20:53:12 No.544549198
研究が進んでめざ虫ガラガラが増えたから特別有利なわけでもなくなったメガニウムさんのことはもういいだろ!
147 18/11/01(木)20:53:16 No.544549214
>エンペは改めてみると平均的な種族値してるな… 久しぶりにステータスみたらよっわ…って思ってしまった
148 18/11/01(木)20:53:30 No.544549296
カメックスはトリプル廃止になってどうなったの
149 18/11/01(木)20:53:30 No.544549298
ガブの大文字で溶かされたエアームドの数は
150 18/11/01(木)20:53:39 No.544549352
>してメガニウムは? バトレボの頃は「」だったかとしあきだったかが使いこなして対戦動画あげてたよ 今は…うn
151 18/11/01(木)20:53:43 No.544549373
アイアンテールの威力か命中もう少し何とかなりませんかね
152 18/11/01(木)20:53:47 No.544549391
>マジで!?相手にしてたスカーフコケコどいつもこいつもマジシャ撃ってたから特殊が主流だと思ってた… そいつらはなんでコケコがスカーフ巻いてるか理由がまったくわかってないから安心しろ 特殊スカーフじゃギャラを落とせない
153 18/11/01(木)20:53:52 No.544549419
特殊スカーフコケコも普通にいるだろ ボルチェンをとんぼにしてるだけで特殊メインの奴
154 18/11/01(木)20:53:55 No.544549433
>今はエンぺのほうが使われてる 独自の複合鋼って時点で使い道あるからな
155 18/11/01(木)20:53:58 No.544549452
メガニウムはガラガラ受けられないって!
156 18/11/01(木)20:54:07 No.544549508
シナリオで子供が適当に物理特殊混ぜても攻略できるように御三家の大抵は最低限の攻撃特攻あるよね
157 18/11/01(木)20:54:26 No.544549603
そりゃフェアリー増えたらエンペの需要も上がりますわ
158 18/11/01(木)20:54:46 No.544549711
>カメックスはトリプル廃止になってどうなったの 場を整えさえすればダブルでのメガしおふきは強い
159 18/11/01(木)20:54:56 No.544549750
要は仮想敵というか環境の問題だからな…
160 18/11/01(木)20:55:05 No.544549798
エンペはゲッコウガに強いのが偉い ステロ欠伸が出来てこれに有利なの殆どいないし
161 18/11/01(木)20:55:11 No.544549822
ガブリアスは時々だいもんじ撃ったりするもんね
162 18/11/01(木)20:55:12 No.544549828
ダイケンキの話でもしようぜ
163 18/11/01(木)20:55:17 No.544549856
>どうなりたいんだ! スピアーだってカプキラーとしてかつやくできてるんだ ラブカスだって……
164 18/11/01(木)20:55:23 No.544549881
適度に硬くて適度にAC高くて大体のポケモンに先制が取れるのがいい御三家
165 18/11/01(木)20:55:43 No.544549987
ガラガラ受けられなかったら存在価値ないじゃん!
166 18/11/01(木)20:55:46 No.544550011
>>どうなりたいんだ! >スピアーだってカプキラーとしてかつやくできてるんだ >ラブカスだって…… C+100でいいかい
167 18/11/01(木)20:55:47 No.544550016
メガニウムは異常撒きすら出来んからな… (唯一覚える毒の粉から目を逸らしながら)
168 18/11/01(木)20:55:48 No.544550026
>ガブリアスは時々だいちのちからとりゅうせいぐんとだいもんじ撃ったりするもんね
169 18/11/01(木)20:55:52 No.544550055
昔りゅうせいぐん搭載してたガブとか居なかったっけ ジュエルあった時代だけど
170 18/11/01(木)20:56:03 No.544550111
>そいつらはなんでコケコがスカーフ巻いてるか理由がまったくわかってないから安心しろ >特殊スカーフじゃギャラを落とせない しら そん
171 18/11/01(木)20:56:05 No.544550127
>そりゃフェアリー増えたらエンペの需要も上がりますわ っていってもコケコはもちろんミミッキュもレヒレも相手にできないけどね…
172 18/11/01(木)20:56:08 No.544550135
>カメックスはトリプル廃止になってどうなったの ねこだましとしおふきの圧力が強いんでダブルではそこそこ使われてる
173 18/11/01(木)20:56:24 No.544550213
ラブカスだって眼鏡持って雨下でハイドロポンプすればそこそこ火力はでるよ
174 18/11/01(木)20:56:33 No.544550252
環境の問題でガブリアス減ったけど弱くなったわけじゃないもんね
175 18/11/01(木)20:56:35 No.544550265
ラブカスはそれこそダブルですいすい仲間作りとかで悪さできそうなんだよな まあ面白いの域は超えないかもしれないだろうけど
176 18/11/01(木)20:56:46 No.544550315
フローゼルでいいわ
177 18/11/01(木)20:56:53 No.544550346
メガニウムはせめて夢特性なんとかしようよ
178 18/11/01(木)20:57:51 No.544550635
どうして眠り粉が使えないんですか どうして…
179 18/11/01(木)20:58:02 No.544550691
>フローゼルでいいわ 仲間作りできねえよ!
180 18/11/01(木)20:58:19 No.544550772
ラブカスはすいすいレジギガスの生成に必要
181 18/11/01(木)20:58:22 No.544550782
>C+100でいいかい てきおうりょくもちょうだいs+60も追加で
182 18/11/01(木)20:58:28 No.544550823
>ラブカスはそれこそダブルですいすい仲間作りとかで悪さできそうなんだよな >まあ面白いの域は超えないかもしれないだろうけど 結局すいすいなかまづくりするよりあめふらし+すいすいでいいんじゃね?という結論になるからな…
183 18/11/01(木)20:58:28 No.544550825
ガブリアスの旦那は減った減った言われるけど相対的に減っただけでめちゃくちゃ多いよね…
184 18/11/01(木)20:58:46 No.544550917
メガニウムは壁張りとかやらせるのがいいのかな でもそれならジャローダの方がいい気もするし…
185 18/11/01(木)20:58:49 No.544550931
メガニウムが持ってて違和感無くて強い特性…脂肪?
186 18/11/01(木)20:59:29 No.544551139
エンペは今何相手で起用されてるの?今の妖で相手できる勝てる奴少なくない?
187 18/11/01(木)20:59:30 No.544551141
減った(上位30位内)
188 18/11/01(木)20:59:43 No.544551192
すいすいギガスのBVたくさん撮ったけど更新で全部消えちゃった まあドーブルのむらっけ仲間作りの方が強かったけどね!
189 18/11/01(木)20:59:57 No.544551255
>減った(上位30位内) 前の世代では常にシングル1位だったので
190 18/11/01(木)21:00:12 No.544551334
エンペはあくびステロしか見た事ない 多分誰相手って言うより安定してそれが出来る要因じゃねえの
191 18/11/01(木)21:00:13 No.544551344
>メガニウムが持ってて違和感無くて強い特性…脂肪? ある程度は被弾減らせそうだけどバナと違って毒かけられる可能性が多い…
192 18/11/01(木)21:00:29 No.544551418
ジャローダが完全にメガニウムの失敗を取り戻しにきた奴だからメガニウムを敢えて使うのは好きだからの一点張りになりがち…
193 18/11/01(木)21:00:48 No.544551523
第二世代のメガニウムは実は当時ですら大会上位の使用率が0で 最近ではガラガラがいなくなったせいで最早使う理由が皆無という悲しい状況に
194 18/11/01(木)21:01:06 No.544551640
>ガブリアスの旦那は減った減った言われるけど相対的に減っただけでめちゃくちゃ多いよね… バンギとかサザン程度には強いよね 取り敢えずガブってのは無くなってしまったけど
195 18/11/01(木)21:01:20 No.544551712
>エンペは今何相手で起用されてるの?今の妖で相手できる勝てる奴少なくない? フェアリーではなくゲッコアゴパルの相手を期待されているかな まあ相手できる範囲が狭いから普通の構築には入れないよ
196 18/11/01(木)21:01:33 No.544551778
厚い脂肪つけても敵が蛇から蛙に変わるだけじゃん…
197 18/11/01(木)21:01:36 No.544551795
というかメガニウムは現状耐えたところでその後することがないんだよ… マジで壁貼るくらしかすることがない
198 18/11/01(木)21:02:47 No.544552135
ガブはそもそも少し前の世代から強いからトップじゃなく 便利だからトップって立ち位置になってたしね
199 18/11/01(木)21:02:57 No.544552186
アタッカージャローダ育てたけど思ったより強い 誰が使うんだよっていう不一致りゅうのはどうが後出し準速マンダに刺さる
200 18/11/01(木)21:03:27 No.544552330
レート上位のエンペ構築ちょろっと見た感じだとステロ欠伸するやつと耐えて激流水Zぶっぱなすやつがいるっぽい
201 18/11/01(木)21:03:45 No.544552420
速攻アタッカーに求められているステータスをアーゴヨンあたりで考えるとインフレ度合い凄まじい
202 18/11/01(木)21:03:51 No.544552450
タブンネの失敗があるとはいえメガ枠を割けるくらいの完全サポート型でもあればいいのに メガニウムが攻めてる図が思い浮かばないし
203 18/11/01(木)21:04:00 No.544552500
ジャローダはやれば攻撃も出来るのが偉い
204 18/11/01(木)21:04:56 No.544552771
火力低めとはいえジャローダはリフスト連射できるのは強力だよねやっぱ
205 18/11/01(木)21:04:57 No.544552781
ドダいさんにすばやさを分けてくだち…
206 18/11/01(木)21:05:12 No.544552864
ジャロは速いのが偉い
207 18/11/01(木)21:05:33 No.544552979
>ドダいさんにすばやさを分けてくだち… スカーフまくか追い風しよう 自力ならロックカットもあるぞ! >からやぶくだち ㌧
208 18/11/01(木)21:05:52 No.544553095
エンペルトって毎世代の後半に一回はスポット当たる気がする
209 18/11/01(木)21:05:59 No.544553132
ジャロは草単というハンデを乗り越えた一流だからな…
210 18/11/01(木)21:06:01 No.544553140
メガニウムはそもそも技が終わってるからいい特性あったところでな
211 18/11/01(木)21:06:05 No.544553165
アゴはCかSブーストしてくるから下手に倒されちゃいかんのがめどい
212 18/11/01(木)21:06:06 No.544553171
へびにらみも便利だよね
213 18/11/01(木)21:06:13 No.544553216
速くてそれなりに殴れてそれなりに耐えられる奴はどの時代でも偉い どれか一つが飛び抜けてるともっと偉い
214 18/11/01(木)21:06:15 No.544553228
からやぶカメックスはちょっと許されざるけど ドダいさんは許してもいいかもしれない
215 18/11/01(木)21:06:21 No.544553268
破れる亀と破れない亀の差はなんなんだろうな
216 18/11/01(木)21:06:47 No.544553393
ドダイトスにスカーフとかおいかぜしてあげても別に大活躍はしてくれないじゃん!
217 18/11/01(木)21:07:08 No.544553497
>火力低めとはいえジャローダはリフスト連射できるのは強力だよねやっぱ 数値受けできる猶予は長く見積もっても2ターンぐらいしかない 速度もあって不利な所で出くわすと滅茶苦茶危ない へびにらみと壁貼って退場されるだけでもすごいうざいのに…
218 18/11/01(木)21:07:09 No.544553502
どだいさんが破ると背中の木が吹き飛ぶし…
219 18/11/01(木)21:07:11 No.544553516
ニードルガード使えない鉄の棘がいるらしいな
220 18/11/01(木)21:07:16 No.544553543
ドダイトスは土台なんだから破っちゃ駄目だろ
221 18/11/01(木)21:07:22 No.544553576
>ドダイトスにスカーフとかおいかぜしてあげても別に大活躍はしてくれないじゃん! 割と活躍はするよ! 割と止まりではあるけど
222 18/11/01(木)21:07:25 No.544553593
メガで悪戯心与えてタイプ氷持たせてオーロラベール渡せば活躍はできそう
223 18/11/01(木)21:08:00 No.544553777
頑丈ドダイトスくらいなら頼む
224 18/11/01(木)21:08:22 No.544553885
ドダいさんは素早さ上げる調整する位なら 素早さ捨てて捨てた分を攻撃に回してトリパに組み込めるようにしてもらった方が…
225 18/11/01(木)21:08:25 No.544553905
実際のところドダいさんは割りと使えるほうだよ そりゃまあ好きな人間しか使わん程度なのはそうだけど
226 18/11/01(木)21:08:37 No.544553977
>ドダイトスは土台なんだから破っちゃ駄目だろ やぶったらダメなのにやぶってるやつ他にもいっぱいいるだろ!
227 18/11/01(木)21:08:52 No.544554049
>ニードルガード使えない鉄の棘がいるらしいな これを見ると一応色々考えてるんだなと思う 以前だったら棘がついてる連中に渡しかねない
228 18/11/01(木)21:09:04 No.544554114
ばけのかわドダイトスくれ
229 18/11/01(木)21:09:12 No.544554168
ジャララランガのからやぶいいよね…
230 18/11/01(木)21:09:17 No.544554183
>やぶったらダメなのにやぶってるやつ他にもいっぱいいるだろ! サクラビスはどこ破ってるんだすぎる…
231 18/11/01(木)21:09:17 No.544554184
パルシェンとかなんでからやぶできるんですか あんた殻破ったらゴースみたいな中身しか残らないでしょう
232 18/11/01(木)21:09:33 No.544554262
ジャロはメガなくても馬鹿力もらえれば物理もいけるようになって超強くなる アクアテールも覚えたはずだし
233 18/11/01(木)21:10:12 No.544554477
パルシェンの時点で殼とれたら大惨事だな
234 18/11/01(木)21:10:26 No.544554567
鈍いあるからウッドホーンでも覚えてみるか?
235 18/11/01(木)21:10:27 No.544554571
>サクラビスはどこ破ってるんだすぎる… ちゃんとついてるだろ?
236 18/11/01(木)21:10:37 No.544554621
殻が重くて絶滅したオムスターが破れるのは吹く
237 18/11/01(木)21:10:51 No.544554716
すごくオンリーワンな感じに出来そうなのに 地味過ぎるダイケンキさんをなんとかしてあげてください
238 18/11/01(木)21:10:59 No.544554764
>ジャロはメガなくても馬鹿力もらえれば物理もいけるようになって超強くなる ラランテスの強みを奪わないでくだち!
239 18/11/01(木)21:11:26 No.544554899
スレ画は今だと割とメガバナに打点ないよね
240 18/11/01(木)21:11:34 No.544554946
>ラランテスの強みを奪わないでくだち! トリル化で頑張れ
241 18/11/01(木)21:11:35 No.544554956
レート1800越えたあたりでハヤシガメに詰まされたことならある
242 18/11/01(木)21:11:38 No.544554969
亀で殻破れるのはコータスアバゴーラバクガメスか アバゴーラは明らかに殻着込んでるしこいつらの殻は殻じゃなくて鎧みたいに外付けしてるのかもしれんね
243 18/11/01(木)21:11:53 No.544555055
ドダイトスの方が避雷針のイメージが合う なあジュカイン…
244 18/11/01(木)21:12:08 No.544555141
スカーフドダイはゲンガー上から倒せるってここのネタだっけ
245 18/11/01(木)21:12:20 No.544555207
耐久寄り水単はスイクンに価値を否定される そのスイクンすら今の環境には入れない もうおわかりですね
246 18/11/01(木)21:12:25 No.544555226
ゲッコウガより遅い高速アタッカーに価値はない
247 18/11/01(木)21:12:25 No.544555231
>スレ画は今だと割とメガバナに打点ないよね 一応アクロバットはある だからなんだと言われてるとあれだが
248 18/11/01(木)21:12:38 No.544555295
>殻が重くて絶滅したオムスターが破れるのは吹く 化石系のポケモンってあの世界でどういう存在なんだろう 野生ではやっぱり繁殖してないからトレーナーがお前殻破った方が良いよって教えてあげるんだろうか
249 18/11/01(木)21:13:37 No.544555632
>スカーフドダイはゲンガー上から倒せるってここのネタだっけ スカーフで最速109族と同速なんだったか ロッカならいけるが
250 18/11/01(木)21:13:50 No.544555702
メガしてからひらいしんってのがなぁ…電気読んで後出しできればもっと使えるのに
251 18/11/01(木)21:13:54 No.544555725
>ゲッコウガより遅い高速アタッカーに価値はない んなこたあない メガグロスより遅いのは難しい