ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/01(木)17:25:10 No.544502928
マスター誕生して一年も経ってないのに西海岸にスパミュがいたりとかあのUMAモンスター発生の理由とかは語られるんだろうか
1 18/11/01(木)17:29:49 No.544503742
フラットウッズモンスターはなんなん…
2 18/11/01(木)17:31:31 No.544503998
スコーチみたいなフェラルにもグールにもなれないなり損ないは200年で淘汰されたっぽいよね
3 18/11/01(木)17:33:37 No.544504336
スパミュは戦前からいたんじゃなかったっけ
4 18/11/01(木)17:33:44 No.544504355
今回都市伝説のモンスターもいっぱいいるらしいし現実と空想が混じってるのか?
5 18/11/01(木)17:34:11 No.544504450
スパミュは戦前からなんか実験で生まれたってFO3でやってたはず
6 18/11/01(木)17:34:27 No.544504485
今更だけど監督官の声って88の監督官おばさんの人じゃない?
7 18/11/01(木)17:34:39 No.544504523
スコーチってあれなんなの 理性はあるの?
8 18/11/01(木)17:35:02 No.544504591
スパミュやグールになってみたいなあ 後でそういうのになれる実験施設とか出てくるんだろうか
9 18/11/01(木)17:35:25 No.544504650
明らかにレイダーほどの理性はないよねスコーチ
10 18/11/01(木)17:35:35 No.544504673
FO4に戦前からの生き残りグールがいたりしたけど76にその手のフレーバーってあるのかな…
11 18/11/01(木)17:37:24 No.544504972
ウェストバージニアはワシントンDCの近くで東側だぞ
12 18/11/01(木)17:37:24 No.544504974
今回はスコーチの発生源を探るのがメインストーリーなんかね
13 18/11/01(木)17:37:29 No.544504986
一応最終戦争から25年後だから普通の人間の生き残りとかもいるのかしら
14 18/11/01(木)17:38:58 No.544505240
午前3時からだっけ?
15 18/11/01(木)17:39:14 No.544505293
スパミュは少ないけど天然物もいるからいる事自体に不思議はない っていうかマスター自身も天然物の討伐をしようとして奇跡的に作成方法見つけただけだし
16 18/11/01(木)17:39:27 No.544505324
ちなみに少し北へいけばピッツバーグもある
17 18/11/01(木)17:40:06 No.544505426
シルバーシュラウド装備が欲しい
18 18/11/01(木)17:41:13 No.544505597
>午前3時からだっけ? 左様
19 18/11/01(木)17:41:45 No.544505679
>ちなみに少し北へいけばピッツバーグもある ねぇやっぱこれヴァージニアの方から核が飛んだりしてきてない?
20 18/11/01(木)17:41:46 No.544505680
ベゼスダ制だし旧作と話し関わらないでしょ NVは旧作スタッフが作ったからはっきりと2の続きだけど
21 18/11/01(木)17:43:21 No.544505950
今度は時間長いしゆっくりテキスト読んで建築するんじゃ…
22 18/11/01(木)17:43:30 No.544505982
>ベゼスダ制だし旧作と話し関わらないでしょ >NVは旧作スタッフが作ったからはっきりと2の続きだけど 関わらないってことはないよ……
23 18/11/01(木)17:43:41 No.544506009
>一応最終戦争から25年後だから普通の人間の生き残りとかもいるのかしら 生き残りの壊滅した跡とかなら…
24 18/11/01(木)17:43:41 No.544506011
3のマップの西の方のキャンプ場跡は ウェストバージニアに入りかかってるくらい近い
25 18/11/01(木)17:43:57 No.544506052
「」と遊びたいけど、遊べないのかな?
26 18/11/01(木)17:44:17 No.544506117
ふざけんなよあのダニ… ラッドローチもブラッドバグもヘラヘラ笑って倒せてたけどアイツは無理だ…
27 18/11/01(木)17:44:33 No.544506160
>「」と遊びたいけど、遊べないのかな? フレンドのところにはファストトラベルできるらしい
28 18/11/01(木)17:45:01 No.544506230
>一応最終戦争から25年後だから普通の人間の生き残りとかもいるのかしら 設定上全くいないわけじゃないけど殆いない メタ的なこと言えば76に人間のNPCは存在しないって明言されてる いてもコンソール越しとかでしか出てこない
29 18/11/01(木)17:45:50 No.544506360
PS4版は普通にPSIDさらさらすればフレンドとプレイできるじゃろ PC版は何をさらさらすればいいのかな…
30 18/11/01(木)17:46:15 No.544506430
NPCいない分やけにログが濃いのいいよね…
31 18/11/01(木)17:47:26 No.544506622
レスポンダーはあちこちに死体転がってるし壊滅したのかな…
32 18/11/01(木)17:48:31 No.544506802
>NPCいない分やけにログが濃いのいいよね… 序盤のメインで行く教会に落ちてる子供の生存記録いいよね…
33 18/11/01(木)17:51:06 No.544507223
序盤の町は死体のすぐ傍にボイスメモがあっておつらい展開ばかりなんだけど 今回人型NPCいないってことは全部こんな感じなのかね
34 18/11/01(木)17:51:25 No.544507275
NPC全くいないのん?
35 18/11/01(木)17:53:12 No.544507550
ロボットとかスパミュはいるよ
36 18/11/01(木)17:53:41 No.544507643
スコーチ蕾生えてて草タイプかって思ってたけど崩れる死体見るにあれ核物質か…
37 18/11/01(木)17:54:18 No.544507755
戦争直後は人がいたが死ぬかスコーチになったかで 今はいない
38 18/11/01(木)17:54:23 No.544507772
既に広報されてる内容だから言うけど 人間のNPCも0ではないけどおそらくコンソール越しとかの出演しかない BOFとかはそれで加入できると言われてる
39 18/11/01(木)17:54:29 No.544507788
人を探す系クエストが確実に死体って分かってるのがつらい
40 18/11/01(木)17:55:15 No.544507914
ボストンは直撃受けたのに生きてたVault-tecスタッフとかトリガーマンとかいたのに…
41 18/11/01(木)17:55:46 No.544508019
今日は午前2時から9時間だっけ
42 18/11/01(木)17:56:22 No.544508132
じゃあそろそろ寝るか
43 18/11/01(木)17:56:58 No.544508254
>今日は午前2時から9時間だっけ 3時から12時だったはず
44 18/11/01(木)17:57:56 No.544508426
帰宅したから何か食って寝るかと思ったけど今日スマブラダイレクトもあるから1回23時前に起きないと…
45 18/11/01(木)17:58:55 No.544508602
>>今日は午前2時から9時間だっけ >3時から12時だったはず 明日風邪で休んだことにしなきゃだな 今のうちになんか体調悪いこととか会社の先輩に伝えておこう
46 18/11/01(木)17:58:56 No.544508608
今のところ76達がそこそこ自然残ってる地上にいる ヤバイやつ達を核の炎で浄化する話みたいに感じた
47 18/11/01(木)17:59:32 No.544508715
>今のところ76達がそこそこ自然残ってる地上にいる >ヤバイやつ達を核の炎で浄化する話みたいに感じた 人は過ちを繰り返しすぎる…
48 18/11/01(木)17:59:56 No.544508781
>今のところ76達がそこそこ自然残ってる地上にいる >ヤバイやつ達を核の炎で浄化する話みたいに感じた あらゆる生き物を核で浄化してゆく76の方がヤバいんですけお…
49 18/11/01(木)18:00:34 No.544508907
ロジャーマクソンと間接的に関われるのかなあ
50 18/11/01(木)18:01:04 No.544508991
生き残りもなるだけ安全な場所を求めてるだろうからなあ
51 18/11/01(木)18:03:00 No.544509310
ゲームシステム的には核落としたらもっとヤバいのが現れるようになるんだよな…
52 18/11/01(木)18:03:30 No.544509387
今回のストーリーはスコーチ病撲滅のために頑張った先人たちの物語かなと思ったけどそうか核で焼くか…
53 18/11/01(木)18:04:35 No.544509558
>今のところ76達がそこそこ自然残ってる地上にいる >ヤバイやつ達を核の炎で浄化する話みたいに感じた 設定上でも76の住人たちやその子孫が後のシリーズのレイダーなんかの各野良組織の基となるので とても正しく設定を体現してらっしゃる
54 18/11/01(木)18:09:52 No.544510400
核撃ってもG.E.C.K.あるならまあ…
55 18/11/01(木)18:09:54 No.544510405
>ロジャーマクソンと間接的に関われるのかなあ 西海岸とかかわるわけないっつってんだろ wikiで年表だけ見た人かよ
56 18/11/01(木)18:09:58 No.544510416
製品版で最初からやり直す予定だからキャラクリさっくりでBETAやるかな
57 18/11/01(木)18:10:12 No.544510460
>関わらないってことはないよ…… そもそもBoSとか出してる時点でがっつり関わってるしね というかマクソンの末裔なんてモロだ
58 18/11/01(木)18:11:35 No.544510676
年表の大いなる冬ってどんな状態なんだろ
59 18/11/01(木)18:12:01 No.544510744
>というかマクソンの末裔なんてモロだ 3にあった初代マクソンの日記って1の主人公が持ち帰ったやつだよね
60 18/11/01(木)18:13:24 No.544510973
>西海岸とかかわるわけないっつってんだろ 西海岸BoSは最初から長距離通信技術を持ってて遠く東海岸のウエストバージニアにも影響を及ぼしてた!って今回レトコンされたんで マクソンご本人はともかく西海岸BoSと関われるのはもう公式から情報出てるよ
61 18/11/01(木)18:14:05 No.544511085
>>ロジャーマクソンと間接的に関われるのかなあ >西海岸とかかわるわけないっつってんだろ >wikiで年表だけ見た人かよ こういうイキリが一番ダサい
62 18/11/01(木)18:14:23 No.544511135
よせよ グールに触れるな
63 18/11/01(木)18:14:51 No.544511199
>マクソンご本人はともかく西海岸BoSと関われるのはもう公式から情報出てるよ パワーアーマーとか登場しないと困るよね
64 18/11/01(木)18:14:55 No.544511215
触らずに黙ってdelよ
65 18/11/01(木)18:15:38 No.544511335
旧作とはとことん関わらないで新クリーチャーをどんどん出して欲しい気持ちもある
66 18/11/01(木)18:15:48 No.544511370
宇宙人シナリオ今回も追加されるといいなー
67 18/11/01(木)18:16:33 No.544511518
マルチはじめてやるんだがアイコンだけでやってけるか少し不安
68 18/11/01(木)18:17:18 No.544511647
ビッグエンプティみたいな閉ざされた世界も期待したい NPCや総会話量は少ないのに100GBあるから色んなフィールドあるんだろうな
69 18/11/01(木)18:17:22 No.544511655
そろそろ寝て備えるか
70 18/11/01(木)18:17:48 No.544511733
「」はPS4?PC?それとも箱○?
71 18/11/01(木)18:18:14 No.544511815
PS4
72 18/11/01(木)18:18:33 No.544511869
>NPCや総会話量は少ないのに100GBあるから色んなフィールドあるんだろうな 4kTextureで膨れ上がってるんじゃないのPC版だと48GBだし
73 18/11/01(木)18:18:47 No.544511921
PCだけど PS4のクロスプレイはやくくるといいね
74 18/11/01(木)18:18:50 No.544511936
開始時にスレあったらさらさらするか…
75 18/11/01(木)18:19:14 No.544512008
>PS4のクロスプレイはやくくるといいね クロスプレイは実装しない予定じゃないっけ…
76 18/11/01(木)18:19:50 No.544512116
これクエストクリアしてアトムっていうゲーム内マネー手に入れてPUBGとかフォートナイトみたいに服買うゲームなんでしょ PC版はチートが横行する
77 18/11/01(木)18:20:08 No.544512175
>>PS4のクロスプレイはやくくるといいね >クロスプレイは実装しない予定じゃないっけ… やる気は有るけどいつになるかは明言されてない
78 18/11/01(木)18:20:31 No.544512254
少なくとも開始時はハード間クロスプレイは全部なしだったはず 将来的には知らない
79 18/11/01(木)18:21:05 No.544512345
>PC版はチートが横行する 俺それがあるからPS4にしたわ…