https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/01(木)17:12:18 No.544500956
https://gridman.net/news/archives/355 使命を守って正しい二次創作だぞ「」太!
1 18/11/01(木)17:14:07 No.544501240
つまりいつも通りでいいんだろう
2 18/11/01(木)17:14:49 No.544501337
円谷叩き棒にしてるだけで円谷に愛着の欠片も無い輩多かったのう
3 18/11/01(木)17:15:11 No.544501393
相当数の業務妨害な問い合わせがあったんだろうな…
4 18/11/01(木)17:16:03 No.544501509
なんで円谷だからって問い合わせるんだろう… 普段描いてる作品が著作権フリーだとか思ってんのか
5 18/11/01(木)17:16:04 No.544501510
営利目的って完全に営利でやってるのは当然のごとく死にますね…
6 18/11/01(木)17:16:13 No.544501530
これまじで皆勘違いしてるから覚えてほしいんだけど 法律的にえっちな画像はわいせつなものでも公序良俗に反するものでもないんだ だから書きまくれってゴーサインでたぞ
7 18/11/01(木)17:16:26 No.544501553
『SSSS.GRIDMAN』二次創作物のガイドラインに関して 『SSSS.GRIDMAN』の二次創作物について、現在多数のお問い合わせを頂いております。 GRIDMAN製作委員会として、本作品の二次創作物については、下記のガイドラインに沿って 対応をさせて頂いております。 なお、本件に関して個別でのご質問などはお答えできかねる場合がありますので、何卒ご了承ください。
8 18/11/01(木)17:16:44 No.544501599
■『SSSS.GRIDMAN』二次創作物のガイドライン ・素材の利用に関して 本作品の画像、映像、ロゴ、音楽、シナリオなど作中の素材をコピー、トレースして使用することを禁止します。本作品を参考に新規に制作された二次創作物(イラスト・漫画・小説など)についてはこの限りではありません。 ・二次創作物の制作・頒布に関して 上記「素材の利用について」に則って、制作・頒布してください。但し、公序良俗に反するもの、他者の権利を侵害するものなどは禁止します。 ・同人商品に関して 営利目的・商業目的での商品制作、頒布など、同人活動の範疇を超えていると判断したものは、販売差し止めなどの対応を行う場合があります。 ・個別の二次創作物に関して 個別の二次創作物に関するお問い合わせにはご回答・ご対応できかねます。悪しからずご了承ください。
9 18/11/01(木)17:17:24 No.544501695
他の作品と同じで問題ないってことだな
10 18/11/01(木)17:17:30 No.544501712
これけもフレとかが出してたのともほとんど同じ内容だよね?
11 18/11/01(木)17:17:42 No.544501735
公序良俗はいつもの決まり文句だけどその下が最近アウト食らった連中っぽいね
12 18/11/01(木)17:18:19 No.544501825
問い合わせしまくったアホのせい?おかげ?か分からんが ガイドラインができた
13 18/11/01(木)17:18:36 No.544501876
公式がこういうガイドラインを一々出さないと分からないほどのクズばっかりなのが今の日本の二次創作の実情なのかな >営利目的って完全に営利でやってるのは当然のごとく死にますね… 支援サイトで有料差分やってる日本国内在住者は全員アウトかな?
14 18/11/01(木)17:19:02 No.544501943
あってないようなもんだな
15 18/11/01(木)17:19:04 No.544501946
抱き枕も支援サイトも金が発生するからなぁ
16 18/11/01(木)17:19:14 No.544501971
枕カバーとかめっちゃうまあじあるからな 営利目的なら真っ先にゴロが飛び付く
17 18/11/01(木)17:19:23 No.544502009
かなり緩いと言うか優しいな
18 18/11/01(木)17:19:32 No.544502039
ともあれこれでグリッドマンの同人誌を制作できる
19 18/11/01(木)17:20:03 No.544502111
委託販売は営利目的っすよね
20 18/11/01(木)17:20:14 No.544502141
ファン活動って思われるような内容ならOKみたいだな ところでこの竿役モブおじさんはファン活動に入るかな?
21 18/11/01(木)17:20:24 No.544502172
頼むからこれでグリッドマンをダシにして同人界隈の話するやつが減ってほしい 作品意外であーだこーだ言ってるの見てらんないよ
22 18/11/01(木)17:20:36 No.544502202
単価がね
23 18/11/01(木)17:20:58 No.544502255
この条項と実際に権利行使された実例を頭に入れて 後は自己責任だ!
24 18/11/01(木)17:20:59 No.544502256
>なんで円谷だからって問い合わせるんだろう… >普段描いてる作品が著作権フリーだとか思ってんのか 抱き枕カバー差し止めの後にこんなツイートがバズって su2689434.png それ見た奴が円谷にピジャのファンボックスの漫画を通報して翌日公開停止 調子に乗った奴らが片っ端から円谷に通報って感じじゃろ
25 18/11/01(木)17:21:28 No.544502319
>調子に乗った奴らが片っ端から円谷に通報って感じじゃろ 馬鹿だねー
26 18/11/01(木)17:21:32 No.544502328
円谷もいい迷惑だな
27 18/11/01(木)17:21:35 No.544502342
>かなり緩いと言うか優しいな 他の会社もそんなもんだ
28 18/11/01(木)17:22:00 No.544502411
>かなり緩いと言うか優しいな グッズ売んなよ程度で薄い本とか黙認してるみたいだしね 今までの対応を改めて明文化しただけみたいな
29 18/11/01(木)17:22:17 No.544502450
寛容すぎない? ソシャゲかよ
30 18/11/01(木)17:22:20 No.544502460
SNSで支援サイト宣伝するとか露骨にやりすぎんなよって話でしょ 営利目的の宣伝すらせず普通にファン活動する分ならそりゃ問題視もしないわ
31 18/11/01(木)17:22:23 No.544502468
抱き枕はマジで美味しい 縁日の綿飴並
32 18/11/01(木)17:22:36 No.544502498
同人作家をとにかく叩きたい勢というのはいがいといるのだ
33 18/11/01(木)17:22:40 No.544502506
これほぼテンプレみたいなもんやぞ
34 18/11/01(木)17:22:45 No.544502518
ていうかグッズ出してもいいとか思ってるバカが相当数いたことにドン引きだよ
35 18/11/01(木)17:22:58 No.544502553
別に枕とか支援サイトが赦された訳でもないと思う
36 18/11/01(木)17:22:59 No.544502555
変に騒ぎ立てたり欲目出すから大ごとになるのに
37 18/11/01(木)17:23:07 No.544502578
>個別の二次創作物に関するお問い合わせにはご回答・ご対応できかねます。悪しからずご了承ください。 これ大事ね
38 18/11/01(木)17:23:21 No.544502613
>これほぼテンプレみたいなもんやぞ そんなテンプレでも問い合わせしてくる五月蝿いのを黙らせるには十分なわけでな
39 18/11/01(木)17:23:29 No.544502634
公式差し置いてグッズを勝手に出すんじゃねえ!
40 18/11/01(木)17:23:34 No.544502655
>同人作家をとにかく叩きたい勢というのはいがいといるのだ すげえ被害者意識
41 18/11/01(木)17:24:00 No.544502740
緩いというか当たり前のことしか言ってないと思う
42 18/11/01(木)17:24:02 No.544502746
怪獣娘でこういう騒ぎなくて良かったようで悲しいような感じってのが本音 皆!ウルトラ怪獣擬人化計画もチェックしてくれよ!
43 18/11/01(木)17:24:07 No.544502764
ライターとかTシャツとかも未だになくならないよな 渋の無断使用とかもあって何でもありだ
44 18/11/01(木)17:24:14 No.544502786
普通に活動してる同人作家なら普通は燃えないけどピジャは普通じゃなかったからな…
45 18/11/01(木)17:24:15 No.544502787
めんどくさいしFGO描くわ
46 18/11/01(木)17:24:19 No.544502799
抱き枕は収支考えたらシノギの匂いしかしないからな… なんで許されると思ってんのレベル
47 18/11/01(木)17:24:20 No.544502801
抱きまくら出そうとしてた奴の発現が出してやろうとしてたのになーって感じのスタンスでふてぶてしすぎたのがお腹痛かった
48 18/11/01(木)17:24:57 No.544502902
本物の同人蝗がいたのか…
49 18/11/01(木)17:25:00 No.544502905
>すげえ被害者意識 今回ばかりはピジャ憎しで円谷棍棒に使って叩いてた子いると思うよ 実質公式が認めてるファンアートも通報してやるからな!みたいなの見かけたし
50 18/11/01(木)17:25:15 No.544502941
>普通に活動してる同人作家なら普通は燃えないけどピジャは普通じゃなかったからな… げそいくおもRTしてくたばれって言ってたしな
51 18/11/01(木)17:25:39 No.544503019
ゆ…許された…
52 18/11/01(木)17:25:51 No.544503057
>ライターとかTシャツとかも未だになくならないよな >渋の無断使用とかもあって何でもありだ ゲーセンはネットワーク筐体があるせいでそういうの景品にしにくくなったらしいね 制裁断線があるから
53 18/11/01(木)17:26:02 No.544503091
超大作本で頼む
54 18/11/01(木)17:26:18 No.544503136
何にせよ裕太と六花がイチャラブする本が増えると嬉しい
55 18/11/01(木)17:26:32 No.544503169
ピジャは元々嫌ってたのが相当多かったんだろうなと思う
56 18/11/01(木)17:26:49 No.544503224
すごい勝手なイメージだけど薄い本はセーフでもファンボックスはなんか営利感ある
57 18/11/01(木)17:26:55 No.544503248
>今回ばかりはピジャ憎しで円谷棍棒に使って叩いてた子いると思うよ >実質公式が認めてるファンアートも通報してやるからな!みたいなの見かけたし 支援サイトで有料公開してる作品のURL纏めた問い合わせメールのスクショ上げてるやつヒに結構いたからなー
58 18/11/01(木)17:26:59 No.544503267
昔の同人抱き枕はマジで少数で会場で売るぶんしか作らないみたいなもんだったね かなり目立つスペースの看板にお高い布くらいの扱いだった
59 18/11/01(木)17:27:08 No.544503292
やまとが逃げ切った以上気ぶりッドマンの戦いは終わらない
60 18/11/01(木)17:27:28 No.544503343
ピジャ叩くのは勝手にすればいいけど円谷巻き込まないでくれ
61 18/11/01(木)17:27:44 No.544503379
>何にせよ裕太と六花がイチャラブする本が増えると嬉しい 9割くらいNTR本と円光本だと思う
62 18/11/01(木)17:28:11 No.544503447
同人誌を売るっていう表現に未だに慣れない
63 18/11/01(木)17:28:16 No.544503464
ファン活動っていう最低限の建前から逸脱したアホがダメだされただけの事だった 割といつもの事だ
64 18/11/01(木)17:28:20 No.544503475
>すごい勝手なイメージだけど薄い本はセーフでもファンボックスはなんか営利感ある 薄い本はあくまで好きで出してるもんっていう感じだからかね? 二次創作の絵描いてパトロンゲットって方がちと直接的な感じはする
65 18/11/01(木)17:28:21 No.544503478
>何にせよ裕太と六花がイチャラブする本が増えると嬉しい 公式が抱き枕出すスタンスだから…
66 18/11/01(木)17:28:23 No.544503486
>9割くらいNTR本と円光本だと思う 1割でも出てくれるなら俺は嬉しい
67 18/11/01(木)17:28:24 No.544503489
>9割くらいNTR本と円光本だと思う 流石にそこまで極端じゃないと思いたいけどなあ
68 18/11/01(木)17:28:25 No.544503492
>9割くらいNTR本と円光本だと思う 1割もあるじゃないか
69 18/11/01(木)17:28:27 No.544503500
>やまとが逃げ切った以上気ぶりッドマンの戦いは終わらない アイツアカネちゃん狙いっぽいし六花の方には行かないんじゃないかな…
70 18/11/01(木)17:28:48 No.544503561
ウルトラマンもこの際ガイドライン出した方がいいんじゃ
71 18/11/01(木)17:29:06 No.544503601
同人商品に関しては大々的に展開して営利目的・商業目的に該当するって判断されるようなのはこらころするって まぁそんなバランスの取り方になるわな
72 18/11/01(木)17:29:08 No.544503610
>怪獣娘でこういう騒ぎなくて良かったようで悲しいような感じってのが本音 >皆!ウルトラ怪獣擬人化計画もチェックしてくれよ! チクチンされてる…!
73 18/11/01(木)17:29:13 No.544503628
>すごい勝手なイメージだけど薄い本はセーフでもファンボックスはなんか営利感ある 薄い本と違って印刷代とか発生しないからモロ営利だよ
74 18/11/01(木)17:29:14 No.544503635
大学生されるのはアカネちゃんの方が多そうだけどそもそもの本が六花ちゃんの方が多いか
75 18/11/01(木)17:29:48 No.544503738
ポッとでジャンルで一般物が増えるのはマジで難しい
76 18/11/01(木)17:30:06 No.544503789
ガルパンの海賊版グッズやFGOの公式ロゴ盗用した同人小説が怒られたのと流れはいっしょだよね
77 18/11/01(木)17:30:10 No.544503797
今度は公式抱き枕カバーに子供が見たらどうする!とか抱き枕出すとか円谷サイテー!とかって騒いでる方々が湧き始めた
78 18/11/01(木)17:30:31 No.544503849
通報マン大敗北
79 18/11/01(木)17:30:35 No.544503862
>>皆!ウルトラ怪獣擬人化計画もチェックしてくれよ! >竿役がレッドマン…!
80 18/11/01(木)17:30:38 No.544503869
円谷プロの受付窓口の負担を考えない連中が通報してるんやな
81 18/11/01(木)17:30:57 No.544503912
>今度は公式抱き枕カバーに子供が見たらどうする!とか抱き枕出すとか円谷サイテー!とかって騒いでる方々が湧き始めた 子供に深夜アニメ見せるなよクソバカって感じだな…
82 18/11/01(木)17:31:00 No.544503920
同人と海賊版の線引きは大事
83 18/11/01(木)17:31:02 No.544503924
>今度は公式抱き枕カバーに子供が見たらどうする!とか抱き枕出すとか円谷サイテー!とかって騒いでる方々が湧き始めた プリキュアですら的外れなのに深夜アニメになにいってんだって感じだ
84 18/11/01(木)17:31:09 No.544503938
まあここまで面倒くさいことになった時点でゴロはほかに移ってると思う
85 18/11/01(木)17:31:15 No.544503953
>ポッとでジャンルで一般物が増えるのはマジで難しい 最近は一般の方が強い新興ジャンルって結構多いと思う
86 18/11/01(木)17:31:16 No.544503960
深夜アニメ見てる子供は親の教育の問題だろ!
87 18/11/01(木)17:31:45 No.544504032
パトロンサイトの運営側がこれに対してどう反応するかは気になる
88 18/11/01(木)17:31:47 No.544504037
営利か非営利かってのは金銭の発生じゃなくて目的だからね あくまで自分の描いたもん作ったもんを世に出したいって目的がズレない限りサークル参加だろうと委託だろうと同人は非営利だよ
89 18/11/01(木)17:31:59 No.544504072
制作側もクソ面倒だと思ってるんだろうなぁ
90 18/11/01(木)17:32:02 No.544504080
ゴングリーによる触手姦本が欲しいです
91 18/11/01(木)17:32:07 No.544504099
円谷プロHPだと二次創作についての言及は変わってないから怪獣娘やULTRAMANのネタで通報し放題かもしれない まあそんなこと無いんだろうけどね… https://www.tsuburaya-prod.co.jp/contact-us/faq/
92 18/11/01(木)17:32:33 No.544504168
やまとが触手でレイプされちまうーッ!
93 18/11/01(木)17:32:34 No.544504170
深夜アニメ見れるって昔ならギルガメッシュナイト見れるってことだろー?
94 18/11/01(木)17:32:42 No.544504188
>まあここまで面倒くさいことになった時点でゴロはほかに移ってると思う ウマ娘の時もそうだったな
95 18/11/01(木)17:32:42 No.544504190
>ガルパンの海賊版グッズやFGOの公式ロゴ盗用した同人小説が怒られたのと流れはいっしょだよね あれは許されると思ってた方がおかしい
96 18/11/01(木)17:32:46 No.544504202
>営利か非営利かってのは金銭の発生じゃなくて目的だからね >あくまで自分の描いたもん作ったもんを世に出したいって目的がズレない限りサークル参加だろうと委託だろうと同人は非営利だよ それだとパトロンサイトは怒られないのでは?
97 18/11/01(木)17:32:48 No.544504210
>まあここまで面倒くさいことになった時点でゴロはほかに移ってると思う 少数だとしても本当に好きで二次創作したい人はいるだろう 少なくとも通報してやるからな!って子達はいなくなるはず
98 18/11/01(木)17:32:48 No.544504211
支援サイトって名前通り"支援"するサイトなので営利目的じゃないってのは通用しないと思う
99 18/11/01(木)17:33:00 No.544504240
>子供に深夜アニメ見せるなよクソバカって感じだな… けもフレや働く細胞だって子供に見せてる人がいるじゃん!とか言い出す始末
100 18/11/01(木)17:33:10 No.544504267
通報厨って公式が大人な対応すると途端に公式に逆ギレしはじめるのよね 以前別ジャンルでも見た
101 18/11/01(木)17:33:12 No.544504273
>>まあここまで面倒くさいことになった時点でゴロはほかに移ってると思う >ウマ娘の時もそうだったな ウマ娘はこれと違ってまじでめんどくさいから… 公式すら苦労してるし
102 18/11/01(木)17:33:15 No.544504280
>今度は公式抱き枕カバーに子供が見たらどうする!とか抱き枕出すとか円谷サイテー!とかって騒いでる方々が湧き始めた 鬼太郎が公式で猫ねえさんの抱き枕出した時は何も言われなかったよね!
103 18/11/01(木)17:33:16 No.544504285
>ガルパンの海賊版グッズ これ正規品のコピー品の事だと勘違いしてる奴が多くてビビる
104 18/11/01(木)17:33:24 No.544504304
>少数だとしても本当に好きで二次創作したい人はいるだろう 結果的にそういうのが残ってくれるのなら今回の件は万々歳だね
105 18/11/01(木)17:33:40 No.544504348
今なら配信で深夜アニメでも子供が見れる環境が多いし… それはそれとして抱き枕関係は何言ってんだって感じだが
106 18/11/01(木)17:33:47 No.544504366
今更騒ぐ話題でもないのに何してんだろうという感じ
107 18/11/01(木)17:33:48 No.544504371
何やっても気に食わないから垂れ込んでつぶすっていうゴミみたいな輩はいるからな
108 18/11/01(木)17:33:50 No.544504377
半世紀近くキャラクタービジネスやってるだけあってフットワークが軽いな
109 18/11/01(木)17:33:56 No.544504391
そもそもパトロンサイトで二次創作は規約違反だけどユーザーも運営もスルーしてるから
110 18/11/01(木)17:34:07 No.544504432
というか好きで2次創作するのはいいよオッケーだよってお墨付きもらったようなもんだな じゃ売りまーす!って奴は絶対出てくるだろうけど
111 18/11/01(木)17:34:08 No.544504433
>ウマ娘はこれと違ってまじでめんどくさいから… 違わねえよ版元が駄目って明言してるからこっちは完全にアウト ウマ娘は物による
112 18/11/01(木)17:34:15 No.544504456
ちが…そんなつもりじゃ…が通るなら警察はいらないぞ
113 18/11/01(木)17:34:16 No.544504459
薄い本は一応印刷費の回収って名目で見ないふりしてもらってるからなぁ それすら無いんじゃやっぱちょっと待てよされるんじゃね
114 18/11/01(木)17:34:30 No.544504494
芸術品とはいえ巨大フジ隊員の無修正まんこ+キングギドラによる陵辱絵を許してる時点でだいぶ甘い
115 18/11/01(木)17:34:56 No.544504573
また自分のレスにそうだねしてる・・・
116 18/11/01(木)17:35:08 No.544504604
昨日も「俺あの作品通報したぜ!」って堂々と書いてた馬鹿がいたなあ ああいうのが何人もいたらそりゃ迷惑じゃろうな
117 18/11/01(木)17:35:12 No.544504616
>薄い本は一応印刷費の回収って名目で見ないふりしてもらってるからなぁ とらやメロンがダウンロード販売ずっと弱かったのってソレビビってたんじゃないかなあと思うの
118 18/11/01(木)17:35:26 No.544504654
>>ウマ娘はこれと違ってまじでめんどくさいから… >違わねえよ版元が駄目って明言してるからこっちは完全にアウト いや同人誌はセーフだけど…
119 18/11/01(木)17:35:36 No.544504676
騒動始まってすぐの頃にここで二次創作がコンテンツ人気を支えてるのに公式はケツの穴が小さい!って言ってID出してたのと 少し経ってあらゆる二次創作同人活動は犯罪行為!擁護するやつも同罪って騒いでID出してたの同一人物だと思ってる
120 18/11/01(木)17:35:53 No.544504727
>それだとパトロンサイトは怒られないのでは? テーマパークが無許諾で千葉ネズミ使って客寄せしてるような感じだと思った
121 18/11/01(木)17:36:02 No.544504741
ボンバーマン辺りの時も思ったんだけどもう飽きてずっと興味無かったって奴が今更になって「子供の頃の夢を壊されたー」とか言い出すの本当に厚かましいと思うの
122 18/11/01(木)17:36:03 No.544504742
>薄い本は一応印刷費の回収って名目で見ないふりしてもらってるからなぁ >それすら無いんじゃやっぱちょっと待てよされるんじゃね 印刷費です! 交通費です! イベント参加費です! 打ち上げ焼肉費用です!
123 18/11/01(木)17:36:18 No.544504789
>いや同人誌はセーフだけど… 営利目的は駄目って言われたなら大手はムリ
124 18/11/01(木)17:36:20 No.544504791
>・個別の二次創作物に関して >個別の二次創作物に関するお問い合わせにはご回答・ご対応できかねます。悪しからずご了承ください。 こんな回答が出る辺り本当に面倒臭いのが湧いてきたんだろうなって こんなアホらしいことに対応しなきゃいけないなんて大変だわ
125 18/11/01(木)17:36:27 No.544504807
>いや同人誌はセーフだけど… いちいちアウトとして取られないだけでセーフじゃないって
126 18/11/01(木)17:36:33 No.544504823
>昨日も「俺あの作品通報したぜ!」って堂々と書いてた馬鹿がいたなあ >ああいうのが何人もいたらそりゃ迷惑じゃろうな それでガイドライン示す事になる辺りああいうのでも役に立つ時があるんだな… いややっぱクソ迷惑だから消えて欲しいけど
127 18/11/01(木)17:36:42 No.544504848
>そもそもパトロンサイトで二次創作は規約違反だけどユーザーも運営もスルーしてるから 少なくともfanboxは数多すぎて一々確認できないからとかで禁止してない 権利元から連絡きたら個別対応するってスタンス この時点でまず何言ってんのって気はするんだけども…
128 18/11/01(木)17:37:02 No.544504911
>いや同人誌はセーフだけど… 同人活動の域を越えたことやらなけりゃ目瞑るってよ
129 18/11/01(木)17:37:16 No.544504952
昔も今も元々グレーな世界なのに大手を振って世間様に出ちゃダメだ
130 18/11/01(木)17:37:19 No.544504960
作品自体には興味ない輩がわんさか通報してたんだろうなって
131 18/11/01(木)17:37:21 No.544504966
公序良俗と営利目的を残しているので気分次第で大虐殺も可能だぞ たまに調子に乗った作家を気分次第で踏み潰して欲しい
132 18/11/01(木)17:37:28 No.544504981
>いや同人誌はセーフだけど… セーフじゃねぇよ ただセーフアウトの判定はしねぇよって言ってくれてるだけ
133 18/11/01(木)17:37:28 No.544504982
>>いや同人誌はセーフだけど… >営利目的は駄目って言われたなら大手はムリ どこから大手かって基準が必要になるから決められない まぁコミケで出すのはいいけど委託はダメよってなる程度だ思う
134 18/11/01(木)17:37:28 No.544504983
同人誌でかわいそうなのは出ないってことでok?
135 18/11/01(木)17:37:43 No.544505037
>いや同人誌はセーフだけど… だからなんで白黒付けたがるんだ
136 18/11/01(木)17:37:45 No.544505043
目にも止まらないような中小レベルなら気兼ねなくやってねって感じだな 朝〇とか面倒くさいのが多そうな大手はほかに行きそう
137 18/11/01(木)17:37:47 No.544505047
府中のゴミよろしく粘着してるごみの輩だろ
138 18/11/01(木)17:37:50 No.544505057
線引きが出来て逆にやりやすくなった例だなこれ 公式上手く対応したわ
139 18/11/01(木)17:38:09 No.544505106
ファンでも無い奴らが公式を叩き棒にするんじゃねぇ!(ファンでもダメです)
140 18/11/01(木)17:38:21 No.544505133
同人活動はまだ目を瞑ってやるけど支援サイトでやってるのはアウトって事だろう?
141 18/11/01(木)17:38:21 No.544505135
>パトロンサイトの運営側がこれに対してどう反応するかは気になる 日本語対応してるところは実際に権利者から訴えられない限りは何もしないんじゃない ふたば以外の画像掲示板にたまにある貼り禁みたいなのもないし
142 18/11/01(木)17:38:27 No.544505157
>営利目的は駄目って言われたなら大手はムリ それ同人商品の方でしょ
143 18/11/01(木)17:38:46 No.544505209
ウマ娘はイメージを損なう表現はするなと言ってるだけ
144 18/11/01(木)17:38:48 No.544505214
>だからなんで白黒付けたがるんだ バカだからでしょ
145 18/11/01(木)17:38:48 No.544505217
公序良俗ってどの範囲までなんだろう あの公式抱きまくらくらいの描写はオッケーってことでよい?
146 18/11/01(木)17:38:58 No.544505243
怒られた抱きまくら売ってる富士浅間堂って絵描き「」だらけだから この話題の初期すげえ変な擁護されまくってたよ しかも今一覧見えないようにしてるねコレ以上燃やされ無い様にだろうけど
147 18/11/01(木)17:38:58 No.544505245
>線引きが出来て逆にやりやすくなった例だなこれ >公式上手く対応したわ ぶっちゃけ二次創作のガイドライン出された最近のコンテンツと変わらないし
148 18/11/01(木)17:39:19 No.544505304
馬は馬主がなぁ 皆バラバラだから怖いよね
149 18/11/01(木)17:39:39 No.544505346
>線引きが出来て逆にやりやすくなった例だなこれ >公式上手く対応したわ それでもうるさく言ってくる奴にはガイドライン読んで判断してね!ダメだと思ったら公式に問い合わせてくださいねって言って帰ってもらおう
150 18/11/01(木)17:39:43 No.544505360
>府中のゴミよろしく粘着してるごみの輩だろ そういうのはよそでやってね
151 18/11/01(木)17:39:44 No.544505362
こういうことあると〇〇はセーフ?アウト?とか聞くような奴らは軒並みアウトだと思っていいよ
152 18/11/01(木)17:39:44 No.544505363
公序良俗って確か艦これのガイドラインでも同じこと言ってた
153 18/11/01(木)17:39:48 No.544505373
>制作側もクソ面倒だと思ってるんだろうなぁ 面倒だけど多少睨みは聞かせないとなにもないからOKって際限なく調子乗るアホは居るからね
154 18/11/01(木)17:40:02 No.544505416
わざわざ「」ガーと名前出すあたりいつものゴミすぎだろ
155 18/11/01(木)17:40:02 No.544505418
>同人活動はまだ目を瞑ってやるけど支援サイトでやってるのはアウトって事だろう? 支援サイトは完全に個人に金払うからね… 同人誌頒布みたいな商売じゃないという建前ができない
156 18/11/01(木)17:40:08 No.544505436
>公序良俗ってどの範囲までなんだろう >あの公式抱きまくらくらいの描写はオッケーってことでよい? 大多数にドン引きされるようなグロとかまさはるネタとかはやめてねぐらいじゃない?
157 18/11/01(木)17:40:08 No.544505437
>怒られた抱きまくら売ってる富士浅間堂って絵描き「」だらけだから >この話題の初期すげえ変な擁護されまくってたよ 真性の同人ゴロって記憶しかない
158 18/11/01(木)17:40:34 No.544505487
ブラック寄りグレーゾーンにどっぷり浸かりながら 今更なガイドライン示されて気分次第でいつでもしょっぴけるのはズルいとか 更に今更な事いう生き物が結構いるのはやばい
159 18/11/01(木)17:40:41 No.544505512
失望しましたファン止めますって言われてもどうぞどうぞ面倒くさいの消えて助かるって感想しかわかないからそのまま消えてくれりゃいいのに 止めるぞ本当に止めるぞ俺が止めたらどうなるのかわかってんかて自意識過剰が湧いてくるのが面倒くさすぎる…
160 18/11/01(木)17:40:53 No.544505545
昔だと同人は原則アウトだと思って後は自己責任だったのにな
161 18/11/01(木)17:41:02 No.544505567
>こういうことあると〇〇はセーフ?アウト?とか聞くような奴らは軒並みアウトだと思っていいよ そんな通報されても何も答えんよってだけや
162 18/11/01(木)17:41:16 No.544505602
公式がいいよって思ったらセーフで…ころそって思ったらアウトだ それ以外の判断基準なぞない
163 18/11/01(木)17:41:31 No.544505644
>支援サイトは完全に個人に金払うからね… DL配信も二次創作が売れにくいからかずっと見逃されてるだけで同じだよねこれ
164 18/11/01(木)17:41:41 No.544505672
アカネちゃんがころそって思ったらアウト
165 18/11/01(木)17:41:43 No.544505675
とりあえず多かろうが少なかろうが好きで二次創作やってる人のところに通報する通報するって言ってくる奴が消えるみたいで良かった
166 18/11/01(木)17:41:53 No.544505701
営利目的も厳密にいこうと思えば金銭の受け渡し発生してるだけでアウト取れる 同人誌即売会で発行部数の多くない頒布までころころしに来ないのはあくまで黙認
167 18/11/01(木)17:41:54 No.544505704
今までその絵師が描いてたものに対してはなにも文句言わなかったのに グリッドマンに移ってから攻撃的になったのは気になる、他ジャンル移動阻止目的?
168 18/11/01(木)17:41:56 No.544505712
これからは変な通報あってもガイドライン読んでくださいで済むから担当も楽になるわね
169 18/11/01(木)17:42:25 No.544505790
他人の褌で相撲取る以上何か言える立場ではない
170 18/11/01(木)17:42:51 No.544505864
じゃあやろうぜ!オリジナル同人作品!!
171 18/11/01(木)17:43:02 No.544505890
それがアウトかセーフかはいちいち個別に答えられないよって話なのに これ幸いと通報フォームからの通報そのものを否定しにかかる同人屋さんはどんだけ怯えているのかと
172 18/11/01(木)17:43:09 No.544505912
なんで急にグリッドマンのことになってからこんな今更なことが話題に上がりだしたんだろうか…
173 18/11/01(木)17:43:17 No.544505943
>それがアウトかセーフかはいちいち個別に答えられないよって話なのに >これ幸いと通報フォームからの通報そのものを否定しにかかる同人屋さんはどんだけ怯えているのかと ?
174 18/11/01(木)17:43:26 No.544505968
非公式グッズはここ数年で増えすぎというか個人で作れるようになりすぎだわな
175 18/11/01(木)17:43:37 No.544506000
公序良俗の項目置いておいたら明らかにヤバい案件が急に湧いて出た時に対処しやすいから…
176 18/11/01(木)17:43:39 No.544506006
>それがアウトかセーフかはいちいち個別に答えられないよって話なのに >これ幸いと通報フォームからの通報そのものを否定しにかかる同人屋さんはどんだけ怯えているのかと 通報フォームでダメだった
177 18/11/01(木)17:43:48 No.544506035
オリジナルは当たればでかいぞ! 見てみろよ型月!
178 18/11/01(木)17:43:49 No.544506037
運悪く貰い事故に巻き込まれてしまったって意識が叩き棒とかいう言葉から漂う
179 18/11/01(木)17:43:52 No.544506043
ここ1年ぐらい同人屋の話題になるものが限定されてた感じがする
180 18/11/01(木)17:44:11 No.544506100
>それがアウトかセーフかはいちいち個別に答えられないよって話なのに >これ幸いと通報フォームからの通報そのものを否定しにかかる同人屋さんはどんだけ怯えているのかと 0点
181 18/11/01(木)17:44:12 No.544506104
まあ結局ピ◯ャ式メソッドはアウトなのは変わらんしな
182 18/11/01(木)17:44:17 No.544506116
>グリッドマンに移ってから攻撃的になったのは気になる、他ジャンル移動阻止目的? 単に元々気に食わなかった連中がインターネット正義マンになっただけだと思う 俺が正義だ悪は死ねっていう免罪符を手に入れて愉悦してたんだろう
183 18/11/01(木)17:44:29 No.544506154
>通報フォーム これがゴミの気に入ったワードか
184 18/11/01(木)17:44:55 No.544506210
同人活動が公式を支えてるんだいって人らは頭大丈夫なんだろうか… ソシャゲとか東方だけじゃねえの二次創作が公式の支えになってるのなんか
185 18/11/01(木)17:45:09 No.544506246
>>グリッドマンに移ってから攻撃的になったのは気になる、他ジャンル移動阻止目的? >単に元々気に食わなかった連中がインターネット正義マンになっただけだと思う >俺が正義だ悪は死ねっていう免罪符を手に入れて愉悦してたんだろう その手の輩の対応が一気に楽になったのはでかい
186 18/11/01(木)17:45:12 No.544506256
特撮好きの正義の心を甘く見たな
187 18/11/01(木)17:45:20 No.544506279
プロ同人臭いのがどんどん出てくる
188 18/11/01(木)17:45:30 No.544506308
>なんで急にグリッドマンのことになってからこんな今更なことが話題に上がりだしたんだろうか… 以前からこういうことはあったけど販売差し止めやファンボックス停止要請とかを 権利者側が具体的にやった例は少ないから
189 18/11/01(木)17:45:33 No.544506316
流石に支えてるとか言うのは数か月後も同じ事言ってるかといいたくなる
190 18/11/01(木)17:45:42 No.544506346
新しいライダーの強化フォームかよ通報フォーム
191 18/11/01(木)17:45:53 No.544506370
>なんで急にグリッドマンのことになってからこんな今更なことが話題に上がりだしたんだろうか… このツイートがバズったせいで「円谷は海外版権問題で苦労してるから二次創作には特に厳しい」だの知ったか言う奴がわんさか出てきた やったぜあの絵師に痛い目合わせられる!とか思いついた奴が通報しまくった 多分円谷に興味は無い奴ばっか >su2689434.png
192 18/11/01(木)17:45:55 No.544506375
とりあえずファンティアで版権エロ描いてる輩が無料公開するようになるんならありがたいからいいよ
193 18/11/01(木)17:45:56 No.544506379
>同人活動が公式を支えてるんだいって人らは頭大丈夫なんだろうか… 独り言見え見えすぎるぞ
194 18/11/01(木)17:45:58 No.544506382
通報するのが悪いことにしたがってるな
195 18/11/01(木)17:46:10 No.544506412
壊獣娘の時はそんなに問題起きてなかったのかな
196 18/11/01(木)17:46:26 No.544506465
怪獣娘はその知名度が…
197 18/11/01(木)17:46:32 No.544506482
円谷が違法出品等の通報フォームわざわざ用意してるの知らんの?
198 18/11/01(木)17:46:37 No.544506502
>通報するのが悪いことにしたがってるな そもそも通報って何処に何を通報するんだ
199 18/11/01(木)17:46:50 No.544506535
>通報するのが悪いことにしたがってるな 自分のやってることは正しいのだと信じたいんだろうが円谷としてもただただ迷惑なだけだぞ
200 18/11/01(木)17:46:57 No.544506558
>特撮好きの正義の心を甘く見たな ウルトラ怪獣擬人化計画って知ってる? 二次創作も同人も少なからず有るよ
201 18/11/01(木)17:47:08 No.544506584
作品の為じゃなくて自己満足で通報してりゃ阿呆だよ
202 18/11/01(木)17:47:37 No.544506658
ちなみにウルトラ怪獣擬人化計画はアニメグリッドマンに出てきた怪獣もしっかり擬人化したぞ
203 18/11/01(木)17:47:39 No.544506666
俺様がわざわざ通報してやってるのに動かんとは何事だ! みたいなのいっぱいいるからいちいち対応しないといかんからな 業務妨害すぎる
204 18/11/01(木)17:47:42 No.544506674
>円谷が違法出品等の通報フォームわざわざ用意してるの知らんの? そりゃ無許諾フィギュアとかグッズ取り締まる為に設置してたんだし
205 18/11/01(木)17:47:44 No.544506681
もしかするんだけど入力的な意味のフォームって単語自体知らなくて造語扱いしてる?
206 18/11/01(木)17:47:44 No.544506682
ちゃんと悪いことを通報しないとイタ電と同じですよ
207 18/11/01(木)17:47:48 No.544506694
これ幸いとあれこれ巻き込もうとしてたアホもいたようだけど グッズ作ったりピジャみたいなやり方したりっていう 行きすぎたアホだけが怒られる普通の状況になったんだからこれでもう終わりっしょ
208 18/11/01(木)17:47:59 No.544506715
>とりあえずファンティアで版権エロ描いてる輩が無料公開するようになるんならありがたいからいいよ そういう輩はこわい版元の作品だけ無料公開するみたいなセコいことやるだけだと思う
209 18/11/01(木)17:48:13 No.544506754
一人でしゃべってるのが見え見えすぎだろ
210 18/11/01(木)17:48:33 No.544506809
>作品の為じゃなくて自己満足で通報してりゃ阿呆だよ 世の中にはトレス作品を探し出して大騒ぎするようなヒマを持て余した局地みたいな連中が存在するから…
211 18/11/01(木)17:48:33 No.544506811
海賊版ソフビとかは割とマジで洒落にならないからな 同人よりそっち系対応するのにフォームはいる
212 18/11/01(木)17:48:49 No.544506845
結局アホみたいに利益取ってるだろうなってところがダメよされてるだけか いつも通りじゃん!
213 18/11/01(木)17:48:55 No.544506859
>怪獣娘はその知名度が… ガッツ星人いいだろうがよー!!
214 18/11/01(木)17:49:08 No.544506893
海賊版グッズとかそういうの通報するのは褒められることだが個人の2次創作まで面白がって通報してんのはただの迷惑な野次馬でしかないね
215 18/11/01(木)17:49:18 No.544506931
>もしかするんだけど入力的な意味のフォームって単語自体知らなくて造語扱いしてる? 問い合わせフォームなら分かるけど通報フォームって言葉は…
216 18/11/01(木)17:49:26 No.544506950
ジードとかいう粗悪な模造品の同人ベリアルのこと通報したわ
217 18/11/01(木)17:49:30 No.544506961
ちょっと前のクッパ姫の時も続きは支援サイトみたいな誘導してたの居たな… あれは二次創作なのかなんなのかよくわからん立ち位置だったけど 流行りのネタを出汁に使って支援してもらおうってのは確かにファン活動とはいえんわ
218 18/11/01(木)17:49:36 No.544506980
この書き方だと会場限定とかなら普通にセーフだと思う 委託販売に関しては営利目的って取られる可能性は十分にある
219 18/11/01(木)17:49:41 No.544506992
版権に関しては海外で色々あったからな… 円谷一族の脇の甘さもあるけど
220 18/11/01(木)17:49:54 No.544507028
グッズの類の頒布停止措置だとBOOTH産のプリコネグッズとか あれも抱き枕カバーだったか
221 18/11/01(木)17:50:06 No.544507061
>>怪獣娘はその知名度が… >ガッツ星人いいだろうがよー!! 多くのオタクは「ウルトラ怪獣」ってだけでチェック対象外になるだろうからな!
222 18/11/01(木)17:50:08 No.544507062
無知な善意とか義憤ほど傍迷惑なものないからな…
223 18/11/01(木)17:50:09 No.544507067
>怪獣娘はその知名度が… ガッツ星人エロいだろ!!
224 18/11/01(木)17:50:12 No.544507076
パトロンサイトでの公開した二次創作にダメよされたのって今回が初?
225 18/11/01(木)17:50:14 No.544507087
支援サイトって便利なワードが出来たもんだな
226 18/11/01(木)17:50:16 No.544507092
>世の中にはトレス作品を探し出して大騒ぎするようなヒマを持て余した局地みたいな連中が存在するから… ここにもそこそこいるな まあ大抵見当外れのこと言ってバカにされてるだけだが
227 18/11/01(木)17:50:25 No.544507129
>結局アホみたいに利益取ってるだろうなってところがダメよされてるだけか >いつも通りじゃん! いつも通りなのにあの作品は抱きまくら出してもおこらないんですけお円谷金の亡者でゆるせないんですけおーーー!11!!11!ってバカが居たせいで…
228 18/11/01(木)17:50:55 No.544507198
>版権に関しては海外で色々あったからな… >円谷一族の脇の甘さもあるけど だから東映サンライズその他出版社の多くで普通に書かれてるガイドラインと同じだよほとんど
229 18/11/01(木)17:51:19 No.544507259
怒られたらやめろって話だね
230 18/11/01(木)17:51:30 No.544507285
>パトロンサイトでの公開した二次創作にダメよされたのって今回が初? 公開というか有料限定コンテンツとして投稿したのではこれが初だと思う
231 18/11/01(木)17:51:33 No.544507290
委託なしのイベント頒布の本はいつも通りおあしすでグッズとかには厳しくいくよっていう警告かしらね
232 18/11/01(木)17:51:47 No.544507346
>世の中にはトレス作品を探し出して大騒ぎするようなヒマを持て余した局地みたいな連中が存在するから… 酷かったですね 関谷あさみ
233 18/11/01(木)17:51:52 No.544507355
円谷に海外版権問題無くても海賊版グッズはアウトだし建前上の二次創作公表禁止やる どこだってやってる
234 18/11/01(木)17:51:53 No.544507356
俺たちが盛り上げているというイキり同人勢力と そんなのは幻想だ通報してやるという正義勢力の熱い闘い
235 18/11/01(木)17:51:54 No.544507362
同人抱き枕は価格下げれば怒られる率下がるのでは 公式とかち合うからダメだされるリスクがまだあるけど
236 18/11/01(木)17:51:55 No.544507364
>いつも通りなのにあの作品は抱きまくら出してもおこらないんですけお円谷金の亡者でゆるせないんですけおーーー!11!!11!ってバカが居たせいで… どこだよそんなバカ
237 18/11/01(木)17:51:59 No.544507378
>パトロンサイトでの公開した二次創作にダメよされたのって今回が初? 普通にグッズ系は昔からバンバン処理されてる 今回なんで話でかくなったかというと公式からアクションありました的に晒したから
238 18/11/01(木)17:52:07 No.544507399
普通の同人作家はいつもどおりだしと円谷は株を上げる 過剰な通報厨と金に目がくらんだ同人グッズ屋だけが死んでいいことしかない
239 18/11/01(木)17:52:16 No.544507412
だいたいまだ4話なのに同人サイドの動きが早すぎる
240 18/11/01(木)17:52:17 No.544507413
>俺たちが盛り上げているというイキり同人勢力と >そんなのは幻想だ通報してやるという正義勢力の熱い闘い ただの地獄じゃねぇか
241 18/11/01(木)17:52:18 No.544507414
こういう騒動での発端はいつもグッズ売る馬鹿なのにそこからエロ同人に話を繋げる馬鹿が出てくるのは何故なんだぜ
242 18/11/01(木)17:52:19 No.544507419
他人様の作品使ってる以上何言われても自業自得だわ
243 18/11/01(木)17:52:23 No.544507426
>委託なしのイベント頒布の本はいつも通りおあしすでグッズとかには厳しくいくよっていう警告かしらね 多分それでいいと思う
244 18/11/01(木)17:52:41 No.544507471
>だいたいまだ4話なのに同人サイドの動きが早すぎる 魔術サイド対科学サイドみたいな書き方しやがって…
245 18/11/01(木)17:52:43 No.544507482
パトロンで二次創作やってんのはもっと自分に自信持てよと思う
246 18/11/01(木)17:52:53 No.544507505
いつの世も同人ゴロはしね!されるだけだ
247 18/11/01(木)17:53:00 No.544507523
ていうか同人やってて円谷とかバンダイとかその辺のやり過ぎたりグッズは殺すってスタンス知らないとかアホすぎない?
248 18/11/01(木)17:53:16 No.544507563
そもそもグッズ系もなんでこんなに何出してもOKみたいな状態になってるのかはちょっと疑問
249 18/11/01(木)17:53:22 No.544507578
>だいたいまだ4話なのに同人サイドの動きが早すぎる プロもアマも最後は筆の早さがパワーなんだな…
250 18/11/01(木)17:53:23 No.544507586
ゴロとイナゴの差もわかってない人間ってまだいるんだ
251 18/11/01(木)17:53:24 No.544507590
>こういう騒動での発端はいつもグッズ売る馬鹿なのにそこからエロ同人に話を繋げる馬鹿が出てくるのは何故なんだぜ 同人=グッズかエロ しか知らないライト層
252 18/11/01(木)17:53:28 No.544507599
怪獣娘の同人誌もDMMだけ配信停止とか有ったりした まあ公式で映像作品配信してるしね
253 18/11/01(木)17:53:28 No.544507600
グッズはマジで儲かる 早ければ早いほどいい
254 18/11/01(木)17:53:31 No.544507611
>抱きまくら出そうとしてた奴の発現が出してやろうとしてたのになーって感じのスタンスでふてぶてしすぎたのがお腹痛かった 直後に公式エロ抱きまくらお出しされてて駄目だった こうなったら同人は表がグリッドマン裏がキンググリッドマンの抱きまくら出そうよ!
255 18/11/01(木)17:53:33 No.544507618
>ていうか同人やってて円谷とかバンダイとかその辺のやり過ぎたりグッズは殺すってスタンス知らないとかアホすぎない? 東の方とかのゆるゆる基準に慣れすぎたんだろう
256 18/11/01(木)17:53:34 No.544507620
>いつの世も同人ゴロはしね!されるだけだ 同人ゴロって言葉ももう本来の意味とかけ離れた使い方されてるけどな
257 18/11/01(木)17:53:34 No.544507624
オチどころか話の3分の1も見てないうちから金儲けの為に本描いて流行盛り上げてますファン活動ですという理屈を理解したくないのはわかるが受け入れろ
258 18/11/01(木)17:53:48 No.544507673
目を覚ませ僕たちの作品が何者かに侵害されてるぞ
259 18/11/01(木)17:53:52 No.544507685
ボラーの本出るんですか!?やったー!
260 18/11/01(木)17:54:05 No.544507713
同人抱きまくらというと範馬勇次郎の抱きまくらカバー思い出した
261 18/11/01(木)17:54:11 No.544507731
>いつの世も同人ゴロはしね!されるだけだ はー!!??同人ゴロじゃないんですけどーー!!??同人ゴロはハラグーロみたいな利益総取りみたいなやつの事なんですけおー!!??ってけおってる枕屋さんいいよねよくない
262 18/11/01(木)17:54:14 No.544507742
>ていうか同人やってて円谷とかバンダイとかその辺のやり過ぎたりグッズは殺すってスタンス知らないとかアホすぎない? 東方や他のジャンルでマヒしてんだよ ていってもちょっと前は艦これでダメだされたりしてたはずなんだけどな
263 18/11/01(木)17:54:14 No.544507744
同人はいつもどおりファン同士で交換し合うくらいならOK、だが抱き枕カバーは許さんってことだな
264 18/11/01(木)17:54:27 No.544507781
>>いつの世も同人ゴロはしね!されるだけだ >同人ゴロって言葉ももう本来の意味とかけ離れた使い方されてるけどな 今回の同人抱き枕カバーの奴は正しい意味でのゴロでしたね
265 18/11/01(木)17:54:41 No.544507824
たまに素でグレーライン超す人いるけどそれとは別にアウト来なければ儲けもので攻めるタイプと とにかく同人誌憎い人みたいなのもいて同人ってコンテンツの拡大とともにそういう層の絶対数も増えたんでこういう問題出て来たんだろうね 大半は空気読みつつ上手くやってるんだけど
266 18/11/01(木)17:54:41 No.544507825
>ていうか同人やってて円谷とかバンダイとかその辺のやり過ぎたりグッズは殺すってスタンス知らないとかアホすぎない? 俺達が広めてるんだから黙認しろよって言ってるんだよ… アホなんだよ…
267 18/11/01(木)17:54:43 No.544507826
(あ、今許されてるな…)
268 18/11/01(木)17:55:17 No.544507923
>そもそもグッズ系もなんでこんなに何出してもOKみたいな状態になってるのかはちょっと疑問 もちろん何出してもいいって作品もあるんだけど 結局は公式がどれもなんだかんだ見逃してたからどんどん同人屋も気が大きくなっていった
269 18/11/01(木)17:55:20 No.544507935
>抱きまくら出そうとしてた奴の発現が出してやろうとしてたのになーって感じのスタンスでふてぶてしすぎたのがお腹痛かった あそこは絵描きが公式抱き枕カバー発表されてからやれ値段がやれ素材がと 延々愚痴ってたのがみっともなさすぎる…
270 18/11/01(木)17:55:26 No.544507956
フォロワー増やしすぎると通報率も上がるからリスキーだな
271 18/11/01(木)17:55:40 No.544507997
冊子が1000円未満に対してプリントしただけのでかい布切れ10000円だからな やめられない
272 18/11/01(木)17:55:45 No.544508015
>はー!!??同人ゴロじゃないんですけどーー!!??同人ゴロはハラグーロみたいな利益総取りみたいなやつの事なんですけおー!!??ってけおってる枕屋さんいいよねよくない じゃあ版権料払ってね うちのキャラ使ってるんだからチェックも当然するよ?って返されたらどう反応するんだろうね…
273 18/11/01(木)17:55:55 No.544508048
円谷も大変だな
274 18/11/01(木)17:55:55 No.544508049
正直見た目はよくてもあの女子あきのアカネちゃんでシコるの…!?って気持ちがある
275 18/11/01(木)17:55:57 No.544508055
円谷プロは当然として円谷ファンもここ数日の騒ぎは怒っていい
276 18/11/01(木)17:56:05 No.544508087
抱き枕グッズとか有料コンテンツとか一線越えたのはきっちり潰す それはそれとしてファン活動に収まるレベルは許すなんで普通に同人活動する分なら問題なくていいんじゃない?
277 18/11/01(木)17:56:18 No.544508125
抱きまくらばかり出してる所は作品への愛は感じない
278 18/11/01(木)17:56:26 No.544508143
目を覚ませお前の権利が壺の奴らに侵害されてるぞ
279 18/11/01(木)17:56:31 No.544508163
同人は最速で作るだけで売れるし最初期からやってるってだけで大手になれる可能性すら秘めている 艦これのときとかそんな感じだった
280 18/11/01(木)17:56:37 No.544508181
>抱き枕グッズとか有料コンテンツとか一線越えたのはきっちり潰す >それはそれとしてファン活動に収まるレベルは許すなんで普通に同人活動する分なら問題なくていいんじゃない? うん普通のガイドラインだな
281 18/11/01(木)17:56:42 No.544508202
>ていってもちょっと前は艦これでダメだされたりしてたはずなんだけどな 艦これは二次創作ゲームがアウトっていう明確なラインあるんでそこさえ守ればセーフだからそれでもだいぶ緩いね 艦娘のコスプレAVと艦これ専用有料ブラウザは刺し止め食らってた気がしたけど
282 18/11/01(木)17:56:45 No.544508215
>正直見た目はよくてもあの女子あきのアカネちゃんでシコるの…!?って気持ちがある …ごめん
283 18/11/01(木)17:56:56 No.544508247
二次創作がシノギとしてデカくなりすぎて感覚が麻痺してるんだろうな…
284 18/11/01(木)17:57:01 No.544508263
ゴロはFGOに戻ればええねん 抱き枕も支援サイトでもだし放題だろ
285 18/11/01(木)17:57:11 No.544508303
権利侵害のブツを出すなよって警告を公式に出してるコンテンツも珍しくなくなってきたが あれはゲーセンとかの海賊版グッズのことだって誤読してる人間も多い…
286 18/11/01(木)17:57:13 No.544508305
待ってくれアカネちゃんはシコれるだろ!?
287 18/11/01(木)17:57:24 No.544508332
>円谷プロは当然として円谷ファンもここ数日の騒ぎは怒っていい 同人作家叩くのに円谷棍棒に使うの気分悪かったわ
288 18/11/01(木)17:57:29 No.544508348
>抱きまくらばかり出してる所は作品への愛は感じない 作品だけでなく抱き枕という物に対する思い入れもそんなにないと思う
289 18/11/01(木)17:57:31 No.544508351
>抱き枕グッズとか有料コンテンツとか一線越えたのはきっちり潰す >それはそれとしてファン活動に収まるレベルは許すなんで普通に同人活動する分なら問題なくていいんじゃない? 同人活動に関してはまぁでも今回に関しては委託販売は普通にアウトじゃない? 有料電子コンテンツがアウトで委託販売はセーフってのも考えにくいし
290 18/11/01(木)17:57:40 No.544508372
>正直見た目はよくてもあの女子あきのアカネちゃんでシコるの…!?って気持ちがある 見た目だけは良いから罪悪感なくシコれる!
291 18/11/01(木)17:57:53 No.544508417
そのきっちり潰す必要がある部分すらスルーされてたのに慣れ過ぎたんだろうな
292 18/11/01(木)17:58:02 No.544508441
艦これはガレキの一日版権の規約厳しくてけおってる人多かったけど出せるだけありがたいよねガレキは
293 18/11/01(木)17:58:16 No.544508482
結局一々潰していってもメリットない公式と金儲けしたい同人屋がグレーゾーンで妥協してファン活動という都合よく曖昧な建前で守られてる世界で その建前壊す奴は関係者全員の敵のはずだろうになんであんな擁護するバカと同業者が湧いてくるのか
294 18/11/01(木)17:58:20 No.544508490
委託無しなら問題ないだけでは?
295 18/11/01(木)17:58:27 No.544508515
抱き枕カバーをフィギュアと入れ替えても話成立するのは分かって欲しい
296 18/11/01(木)17:58:28 No.544508518
アカネちゃんでシコったら殺されるし…
297 18/11/01(木)17:58:30 No.544508526
要するに委託で同人出すぐらいならセーフみたいだし結局特別厳しいわけでもなんでもないという
298 18/11/01(木)17:58:32 No.544508535
東方だとか型月だとかお船がゆるゆるだったから元々の同人の立ち位置わからなくなるんだろうな
299 18/11/01(木)17:58:38 No.544508549
アイテムセットなんてごみ売る輩がいなくなればコミケが快適になるからでいいことだ
300 18/11/01(木)17:58:39 No.544508553
あかねちゃんお風呂もお湯変えてなさそうで臭そうだし
301 18/11/01(木)17:58:47 No.544508580
>ゴロはFGOに戻ればええねん >抱き枕も支援サイトでもだし放題だろ あそこのゆるゆるなガイドラインでさえやりすぎて怒られるバカはいる いるのだ
302 18/11/01(木)17:58:56 No.544508609
>委託無しなら問題ないだけでは? ぶっちゃけ委託有ってもスルーだと思う
303 18/11/01(木)17:59:02 No.544508632
>>抱き枕グッズとか有料コンテンツとか一線越えたのはきっちり潰す >>それはそれとしてファン活動に収まるレベルは許すなんで普通に同人活動する分なら問題なくていいんじゃない? >同人活動に関してはまぁでも今回に関しては委託販売は普通にアウトじゃない? >有料電子コンテンツがアウトで委託販売はセーフってのも考えにくいし それこそガイドライン読んで個々人で判断してダメだって思ったらやめといたらいいんじゃない?
304 18/11/01(木)17:59:06 No.544508647
同人活動で作品を盛り上げてやってるのに みたいな上から目線の作家?とかも割りと多かったのがちょっと怖かった
305 18/11/01(木)17:59:08 No.544508653
>委託無しなら問題ないだけでは? まぁ実際会場限定なら問題ないと思う
306 18/11/01(木)17:59:34 No.544508720
同人絵で抱きまくらカバーって流行りのアニメのイラストがパッケージに載ってるオナホと同じ分類な気がする
307 18/11/01(木)17:59:38 No.544508733
アカネちゃんの公式まくらカバーめっちゃえっちだと思う 特にオモテ面
308 18/11/01(木)17:59:39 No.544508739
東方のゴロ事件と言えば東方の公式の名前奪おうとしてさすがにキレられたアニメイトがひどかったな
309 18/11/01(木)17:59:41 No.544508745
庵野も同人で円谷に差止め食らったことあるんだっけ
310 18/11/01(木)17:59:49 No.544508766
公序良俗とわいせつ物の定義は勉強したほうがいいと思う
311 18/11/01(木)17:59:58 No.544508786
>委託無しなら問題ないだけでは? 既に委託で六花本とか出てるけどさし止めされてない時点で何の問題も無い 本当にダメだとDOA騒動の時のように委託サイトから全部消える
312 18/11/01(木)18:00:08 No.544508816
少なくともアウト判定食らったのは確かに金目的なのが明白すぎたな…
313 18/11/01(木)18:00:13 No.544508838
金とエロという二大要因でIQが極限まで低下して釣りなのかマジなのかわからんやつがどんどん出てくる
314 18/11/01(木)18:00:18 No.544508854
>同人活動に関してはまぁでも今回に関しては委託販売は普通にアウトじゃない? 委託は多分OK 電子書籍が微妙なところ
315 18/11/01(木)18:00:25 No.544508874
平たくすると人様の作品パクって金稼ぎだから悪質この上ない
316 18/11/01(木)18:00:26 No.544508878
業界トップでゆっるい東方ですらダメよされる馬鹿はいると聞いた時はもう
317 18/11/01(木)18:00:39 No.544508928
>公序良俗とわいせつ物の定義は勉強したほうがいいと思う これはほんと多分世間の9割の人は誤解してると思うんだよね…
318 18/11/01(木)18:00:51 No.544508952
とりあえずチャイヨー問題のせいで特に円谷は二次創作に厳しいとか知ったか言う奴は死んで欲しい
319 18/11/01(木)18:01:11 No.544509010
TS裕太本や抱き枕ほしいから怯えずにどうかつくってほしい
320 18/11/01(木)18:01:19 No.544509030
>庵野も同人で円谷に差止め食らったことあるんだっけ 円谷ライセンス付きで今度ソフビ売るぞ
321 18/11/01(木)18:01:19 No.544509031
金目的のゴロやイナゴを同人ムラ内で袋叩きにしないから こう言うときまとめて殴られるんだぞ
322 18/11/01(木)18:01:25 No.544509051
>>同人活動に関してはまぁでも今回に関しては委託販売は普通にアウトじゃない? >委託は多分OK >電子書籍が微妙なところ その判断もなんとも言えないところだけど… まぁなんにせよ権利者のさじ加減ひとつなんだからやるにしても自己責任だな
323 18/11/01(木)18:01:27 No.544509055
作品をトレスした訳でもないのに販売差し止めは思いきったなとは思う
324 18/11/01(木)18:01:30 No.544509068
委託に載せて大規模流通させるのがファン活動かどうかが今すごい微妙だから 専業の皆様がピリピリするのはわからんでもない
325 18/11/01(木)18:01:47 No.544509107
>これはほんと多分世間の9割の人は誤解してると思うんだよね… まあ知らん人からは同じ意味に見えるだろうしな
326 18/11/01(木)18:01:48 No.544509115
少なくとも二次創作でも電子版で有料限定コンテンツは権利者差し止め食らうリスクあるって分かっただけだ
327 18/11/01(木)18:02:03 No.544509151
>業界トップでゆっるい東方ですらダメよされる馬鹿はいると聞いた時はもう 東方は二次創作どころか台湾で自分たちが東方の本家ですとか公式の代理窓口名乗った連中出たり 権利に噛もうとして企業が寄って来たりで酷いのレベルが違うことがちらほら
328 18/11/01(木)18:02:03 No.544509155
どうせこのスレも転載用のスレだろ
329 18/11/01(木)18:02:14 No.544509177
むしろ円谷二次創作大好きじゃんね…四月バカで壺ネタで遊んでたのももう10年くらい前?
330 18/11/01(木)18:02:15 No.544509182
>少なくともアウト判定食らったのは確かに金目的なのが明白すぎたな… 枕屋は前からきな臭い事ばっかしてたしね…イベント会場がエロ禁止だからって前夜祭イベントで有償頒布してたし…
331 18/11/01(木)18:02:18 No.544509193
>庵野も同人で円谷に差止め食らったことあるんだっけ 許可貰ってソフト化してんじゃねーか!
332 18/11/01(木)18:02:23 No.544509206
>金目的のゴロやイナゴを同人ムラ内で袋叩きにしないから >こう言うときまとめて殴られるんだぞ ゴロもイナゴも本来の意味は全然違うけど大丈夫?
333 18/11/01(木)18:02:37 No.544509247
まあ駄目な奴出しても最初は公式の方から駄目よって注意が来るだけだろうからそこで大人しく下がっとけばいい 何度も注意されるようなの出すのも駄目だろうけど
334 18/11/01(木)18:03:01 No.544509311
>許可貰ってソフト化してんじゃねーか! 作品愛しかなかったからな
335 18/11/01(木)18:03:12 No.544509342
>むしろ円谷二次創作大好きじゃんね…四月バカで壺ネタで遊んでたのももう10年くらい前? 企業がネットでふざけるの真っ先にやってさっさとやめたのすごいよね
336 18/11/01(木)18:03:20 No.544509362
ざっくり説明すると 公序良俗に反するもの=所持してるだけで捕まるもの わいせつ物=ノーモザ 公序良俗に反するものっていうのは立花ちゃんの絵が入ったコカイン錠剤とかがダメ まあ立花ちゃんの絵なくてもダメだけどな
337 18/11/01(木)18:03:33 No.544509396
どこもエロ同人にはゆるめなのは公式でエロマンガ出すき無くて営業的に邪魔にならんからまぁ許してやるかって黙認してるだけなのにな
338 18/11/01(木)18:03:42 No.544509420
>むしろ円谷二次創作大好きじゃんね…四月バカで壺ネタで遊んでたのももう10年くらい前? 震災以降は自粛傾向だから随分と昔に感じるな
339 18/11/01(木)18:03:51 No.544509445
>まぁなんにせよ権利者のさじ加減ひとつなんだからやるにしても自己責任だな 怒られたら文句を言わずに引っ込める 配布前にダメよされて在庫抱えても泣かない 普通はそれぐらい理解できるはずなんだけどな
340 18/11/01(木)18:03:55 No.544509455
ヴァンプリなんて作者死亡で知らない外人のおっさんが権利者になってるからな
341 18/11/01(木)18:04:00 No.544509466
版権作品のエロ同人で稼いでる人間多いから許してる企業も多い
342 18/11/01(木)18:04:18 No.544509515
>企業がネットでふざけるの真っ先にやってさっさとやめたのすごいよね コスト掛かりすぎだったからやめただけだからすごくもなんともないです
343 18/11/01(木)18:04:19 No.544509517
所持してるだけで捕まるような同人グッズってどんな物なんだろう…
344 18/11/01(木)18:04:53 No.544509614
だいたい同人グッズってなんだよ イベントで自分達が身につけたりする用とかじゃなくて販売したら単なる海賊版だろ
345 18/11/01(木)18:04:54 No.544509618
怒られた枕屋が枕停止くらいましたってツイートしてから一切更新してなくてダメだった
346 18/11/01(木)18:04:55 No.544509623
金儲けしたいならオリジナルでやれ
347 18/11/01(木)18:05:00 No.544509638
>まあ駄目な奴出しても最初は公式の方から駄目よって注意が来るだけだろうからそこで大人しく下がっとけばいい >何度も注意されるようなの出すのも駄目だろうけど まぁ権利者の判断次第なんだから二次創作やってりゃ誰に降り掛かってもおかしくはないことだからな… ダメって言われたら言う通りおとなしくごめんなさいして取り下げればいい話だ
348 18/11/01(木)18:05:08 No.544509659
>所持してるだけで捕まるような同人グッズってどんな物なんだろう… 実質的にない 書いてるだけ
349 18/11/01(木)18:05:15 No.544509674
ナマモノ系はネタによっちゃ所持してるだけで捕まりそう
350 18/11/01(木)18:05:15 No.544509678
>所持してるだけで捕まるような同人グッズってどんな物なんだろう… 所持だけでとっ捕まるとか同人関係なくヤバイもんだろうしね
351 18/11/01(木)18:05:23 No.544509704
二次創作がコンテンツの人気を支える云々はクオリティと作品への情熱が高すぎて公式に認められるレベルで言えることであって 間違ってもエロ同人作ってるとこが言っていい台詞じゃない
352 18/11/01(木)18:05:51 No.544509775
多分実際に実弾撃てる同人銃火器グッズとかそういうのも
353 18/11/01(木)18:05:55 No.544509788
イベ前日にダメよされて在庫全破棄とかにならないだけ今はだいぶ優しいよなぁ
354 18/11/01(木)18:06:10 No.544509831
つまりパトロンしていいってことだろ?
355 18/11/01(木)18:06:18 No.544509846
あのクソ枕やはつぶれてもいい 発注うけおった担当はご愁傷さまだ
356 18/11/01(木)18:06:29 No.544509874
>ナマモノ系はネタによっちゃ所持してるだけで捕まりそう むしろナマモノは法律で決まってるから安全
357 18/11/01(木)18:06:33 No.544509884
>所持してるだけで捕まるような同人グッズってどんな物なんだろう… モロズッポ抜けのアニメプリント銃とか怪しいお薬のパッケージとかテロ宣言とか殺害予告乗っけった本とか
358 18/11/01(木)18:06:39 No.544509903
マンコの3Dプリントデータ
359 18/11/01(木)18:06:39 No.544509905
>所持してるだけで捕まるような同人グッズってどんな物なんだろう… 同人関係なしに逮捕されるようなブツじゃないですかね
360 18/11/01(木)18:06:59 No.544509959
というか放送終了後でもなくコミケ直前でもじゃなく まだ4話ぐらいで既にスタンス示さないといけない状況はいいのか悪いのか
361 18/11/01(木)18:07:27 No.544510020
その作品のエロ同人やら二次創作界隈で人気ある人がコミカライズやったり公式に参加したりとか普通にあるからどんどん同人と商業の距離は近くなってる気はする
362 18/11/01(木)18:07:38 No.544510055
>イベ前日にダメよされて在庫全破棄とかにならないだけ今はだいぶ優しいよなぁ 思い出したけどあのアンパンマンスパロボパロのDVD4万枚破棄もすげえふてぶてしい文章書いてたよね ちくしょう誰がこんなことをってって何度も繰り返してるの
363 18/11/01(木)18:08:13 No.544510140
コーランファイヤーってタイトルに版権絵載っけるのとかがアウト例
364 18/11/01(木)18:08:14 No.544510146
だいたい人気作品の二次創作ばっかりやってるような類の同人作家が作品人気に寄与してるなんて論理自体が破綻してるわ
365 18/11/01(木)18:08:20 No.544510160
どうせ文句止まりだし文句言ってきたら引っ込めて挿げ替えて出せばいいやとかやる奴出てきたら 文句だけじゃ終わらなくなるだろうけど流石にそこまでのアホはいない…よな?
366 18/11/01(木)18:08:20 No.544510162
>というか放送終了後でもなくコミケ直前でもじゃなく >まだ4話ぐらいで既にスタンス示さないといけない状況はいいのか悪いのか 多分公式もここまで盛り上がるとは思ってなかったんじゃないかな
367 18/11/01(木)18:08:24 No.544510174
>というか放送終了後でもなくコミケ直前でもじゃなく >まだ4話ぐらいで既にスタンス示さないといけない状況はいいのか悪いのか 冬のお祭りが近いからねぇ
368 18/11/01(木)18:08:40 No.544510208
同人活動潰すために作者を押さえるのはどっかのラノベ辺りから始まった
369 18/11/01(木)18:08:40 No.544510209
>コーランファイヤーってタイトルに版権絵載っけるのとかがアウト例 逆にアナーキーすぎてすげぇ…ってなるな…
370 18/11/01(木)18:08:49 No.544510233
>所持してるだけで捕まるような同人グッズってどんな物なんだろう… コスプレ用の刀に本物の刃をつけるとか…?
371 18/11/01(木)18:09:02 No.544510266
>というか放送終了後でもなくコミケ直前でもじゃなく >まだ4話ぐらいで既にスタンス示さないといけない状況はいいのか悪いのか 無能な働き者が働き過ぎたから仕方ないね 昨日もここで公式の通報フォームと同人誌の通販のURL貼ってどんどん通報しようってやってた馬鹿いたし
372 18/11/01(木)18:09:03 No.544510270
明日が冬コミ当落だから明示するにはいいタイミング
373 18/11/01(木)18:09:11 No.544510287
ちなみに公序良俗に反するだの わいせつぶつだのは 艦これの規約にも書いてあるからな つまり鹿島はわいせつではない
374 18/11/01(木)18:09:26 No.544510323
まあこんだけ話題になっちゃったしとりあえず避けちゃう作家は増えちゃいそうではある
375 18/11/01(木)18:09:26 No.544510324
金儲けのためにやらないならいいよって言ってくれてるんだから何も不満はないだろう むしろ金儲けしないならオッケー出してくれてるの超優しくないか
376 18/11/01(木)18:09:36 No.544510349
無修正の同人作品の所持はアウトになるんじゃない 台湾の即売会や英語圏向けに販売してる奴 普通手に入ることはないはずだけど
377 18/11/01(木)18:09:52 No.544510401
>>というか放送終了後でもなくコミケ直前でもじゃなく >>まだ4話ぐらいで既にスタンス示さないといけない状況はいいのか悪いのか >無能な働き者が働き過ぎたから仕方ないね >昨日もここで公式の通報フォームと同人誌の通販のURL貼ってどんどん通報しようってやってた馬鹿いたし 本物の無能の働き者すぎる… どんだけ暇人なんだ…
378 18/11/01(木)18:10:00 No.544510423
>つまり鹿島はわいせつではない (お出しされる公式淫魔像)
379 18/11/01(木)18:10:06 No.544510436
まあ今までどおり公女陵辱に引っかからなければ大丈夫なんだろう
380 18/11/01(木)18:10:10 No.544510451
>無修正の同人作品の所持はアウトになるんじゃない >台湾の即売会や英語圏向けに販売してる奴 >普通手に入ることはないはずだけど 無修正ポルノはそもそもからしてアウトだろうが!
381 18/11/01(木)18:10:17 No.544510475
変なのに目をつけられたくないから冬コミまでは潜伏かな
382 18/11/01(木)18:10:25 No.544510494
>公女陵辱 なんだか興奮してきたよ!
383 18/11/01(木)18:10:26 No.544510497
>まあこんだけ話題になっちゃったしとりあえず避けちゃう作家は増えちゃいそうではある 同人なんぞ公式の評価と人気に何の影響もないから問題ないな薄い本減る程度の話
384 18/11/01(木)18:10:26 No.544510498
>どんだけ暇人なんだ… 同人人気が憎い人がいるっぽい この対応にけおってそう
385 18/11/01(木)18:10:32 No.544510517
>まあこんだけ話題になっちゃったしとりあえず避けちゃう作家は増えちゃいそうではある つまり真にこれで描きたい人が選別されるってことじゃん!
386 18/11/01(木)18:10:55 No.544510573
>同人人気が憎い人がいるっぽい >この対応にけおってそう 既にこのスレにいるような…
387 18/11/01(木)18:11:10 No.544510608
同人誌を営利と思わない優しさがないと漫画家が大量に死ぬんだ…許してあげてほしい…
388 18/11/01(木)18:11:17 No.544510627
イベントで金稼いでるだけでケオってるのが艦これ板にいるからな
389 18/11/01(木)18:11:27 No.544510646
boothのアレなグッズ通報したらいけないのか
390 18/11/01(木)18:11:28 No.544510651
>同人なんぞ公式の評価と人気に何の影響もないから問題ないな薄い本減る程度の話 公式抱き枕見てから減ってもいいかなって考えつつある なんでアカネちゃんオナニーしてるの…
391 18/11/01(木)18:11:28 No.544510656
>まあこんだけ話題になっちゃったしとりあえず避けちゃう作家は増えちゃいそうではある 怖いから避けとこうって人結構いるだろうね多分 金目的のは面倒そうだからFGOとか東方とかでやるだろうし
392 18/11/01(木)18:11:30 No.544510661
>だいたい人気作品の二次創作ばっかりやってるような類の同人作家が作品人気に寄与してるなんて論理自体が破綻してるわ 二次創作の人気と本家の人気はイコールではないと思うけど二次創作やら同人で作品知ってそっから入るパターンはあるからそういう人が二次創作の多さが寄与してるどうこうって思うんじゃないかな ここで「」が話題にしてるからあのゲームやるかとかあのアニメ見るかみたいな人が結構居るとの同じ感じで
393 18/11/01(木)18:11:35 No.544510675
人気だけに釣られたイナゴ消えるってことか最高じゃん