ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/01(木)15:58:48 No.544491188
無料公開 https://manga.line.me/product/periodic?id=0000bmiw&t=1541055363394
1 18/11/01(木)15:59:51 No.544491336
BW2はいつまで待たさせるんだろう 急展開で畳まれるよりはいいけど
2 18/11/01(木)16:03:00 No.544491739
500話とは…
3 18/11/01(木)16:03:30 No.544491814
BWの途中までか
4 18/11/01(木)16:04:12 No.544491901
ここのカスミ好き su2689354.jpg
5 18/11/01(木)16:04:54 No.544492000
>500話とは… なそ にん
6 18/11/01(木)16:05:30 No.544492084
BWの途中までか
7 18/11/01(木)16:05:32 No.544492089
小学生の頃読みたかった方のポケモンだ…
8 18/11/01(木)16:05:46 No.544492123
ってレスしたら全く同じレスがあったすまない…
9 18/11/01(木)16:05:51 No.544492141
今は50話までで残りは日毎更新?
10 18/11/01(木)16:06:16 No.544492210
子供の頃読んだサカキ戦で秒数云々言い出すの超ドキドキしたけど今読むとめちゃくちゃなこと言ってやがるなこいつ
11 18/11/01(木)16:06:17 No.544492211
加 莫
12 18/11/01(木)16:08:03 No.544492447
第二話がゴーリキーで三話ガルーラってすげえな
13 18/11/01(木)16:09:00 No.544492572
>子供の頃読んだサカキ戦で秒数云々言い出すの超ドキドキしたけど今読むとめちゃくちゃなこと言ってやがるなこいつ 電撃が放たれて届くまで2秒!
14 18/11/01(木)16:09:01 No.544492573
ガルーラがデカ過ぎる…
15 18/11/01(木)16:09:40 No.544492673
一気に読ませてくれよ!
16 18/11/01(木)16:09:58 No.544492715
初代から連載開始して何年たった?
17 18/11/01(木)16:10:06 No.544492741
○まではないのか…
18 18/11/01(木)16:10:18 No.544492766
作者が前よりは元気そうにしてて安心した
19 18/11/01(木)16:11:14 No.544492878
>>子供の頃読んだサカキ戦で秒数云々言い出すの超ドキドキしたけど今読むとめちゃくちゃなこと言ってやがるなこいつ ボールが開いて1秒! チャージに2秒! >電撃が放たれて届くまで2秒! その間にニドクインのどくばりがお前に届く!
20 18/11/01(木)16:11:37 No.544492931
1話から読み始めたら止まらねぇ…
21 18/11/01(木)16:11:45 No.544492948
>今は50話までで残りは日毎更新? 1日1話自分で選んで読めるっぽい
22 18/11/01(木)16:11:50 No.544492960
>初代から連載開始して何年たった? 21年目
23 18/11/01(木)16:12:24 No.544493027
ありがたい… ナナシマ編とダイパプラチナ編読めてなかったからここ重点的に読もう
24 18/11/01(木)16:13:20 No.544493157
>電撃が放たれて届くまで2秒! おせえ!
25 18/11/01(木)16:14:46 No.544493329
「」…「」…ダイパプラチナ編を読むのです…
26 18/11/01(木)16:15:17 No.544493405
サファリパークとシオンタウン編がエグかった記憶
27 18/11/01(木)16:15:28 No.544493423
真下がガラ空きだ!はルビサファだっけ?
28 18/11/01(木)16:15:50 No.544493485
床屋で飛ばし飛ばしにしか読んだことしかなかったからありがたい
29 18/11/01(木)16:15:53 No.544493495
>真下がガラ空きだ!はルビサファだっけ? イエロー
30 18/11/01(木)16:15:53 No.544493497
前から読みたいって考えてたからありがたい…
31 18/11/01(木)16:17:07 No.544493655
ナナシマ編カンナが共闘するってなった辺りまでしか読んでなかったから助かる
32 18/11/01(木)16:17:20 No.544493688
ルビサファ編がおすすめですよ私は 読み初めの頃は何だこいつ…と思ってたルビーがどんどん好きになって言った思い出
33 18/11/01(木)16:17:25 No.544493696
もう作者どっちもおじさんだから身体労らないと
34 18/11/01(木)16:18:02 No.544493780
ブラックくん玉になって何年だ
35 18/11/01(木)16:18:32 No.544493844
>>真下がガラ空きだ!はルビサファだっけ? >イエロー ありがとう
36 18/11/01(木)16:18:43 No.544493866
>もう作者どっちもおじさんだから身体労らないと 労ってる間に新作が出てくる…
37 18/11/01(木)16:18:52 No.544493891
金銀編のやりたい放題ぶり好き ジムリーダー対決とか
38 18/11/01(木)16:18:53 No.544493895
昔のレッド滅茶苦茶生意気なクソガキだなこれ…
39 18/11/01(木)16:19:02 No.544493913
無料期間いつまでだろう
40 18/11/01(木)16:19:12 No.544493935
ブルー姉さんは前半の頃の服とりわけ真斗絵の頃が一番好きだった 私の方がグラマー云々は今でもドキドキする
41 18/11/01(木)16:19:21 No.544493954
一話から読み直したくても実家の押入れだったからありがたい…
42 18/11/01(木)16:19:43 No.544494010
夢島に囚われているのが発覚してそろそろ1年では…
43 18/11/01(木)16:19:53 No.544494032
>金銀編のやりたい放題ぶり好き >ジムリーダー対決とか さりげなさ…
44 18/11/01(木)16:20:31 No.544494133
ヤナギのジジイちょっと強すぎませんかね
45 18/11/01(木)16:21:31 No.544494267
片手間の人形派遣で ホウオウとか倒せます
46 18/11/01(木)16:21:52 No.544494311
レッドがニックネームでポケモン呼んでなくてビックリした
47 18/11/01(木)16:22:29 No.544494409
>レッドがニックネームでポケモン呼んでなくてビックリした いやーニックネームをつける回は感動ものでしたね
48 18/11/01(木)16:22:53 No.544494457
グリーンに洗脳されるレッドのポケモンたちいいよね 逆もしかり
49 18/11/01(木)16:23:11 No.544494494
いけっニョロ!
50 18/11/01(木)16:23:23 No.544494525
ああっ!
51 18/11/01(木)16:23:27 No.544494530
ああっ!ニョロ!
52 18/11/01(木)16:24:18 No.544494638
ばかにしてるのか!?ちくしょう!
53 18/11/01(木)16:24:43 No.544494697
ブラレシいいよね…
54 18/11/01(木)16:24:54 No.544494724
金銀までしか買ってないから読もうと思ったけど50話以降はアプリ入れなきゃなのか
55 18/11/01(木)16:25:43 No.544494837
>いやーニックネームをつける回は感動ものでしたね 単行本派には知らない回想だけど 未収録なだけで掲載はされたんだっけ?
56 18/11/01(木)16:26:19 No.544494920
BW2は主人公が怖過ぎるんですけど…
57 18/11/01(木)16:27:55 No.544495143
オメガルビサファ編はないのか…
58 18/11/01(木)16:28:05 No.544495166
トキワの森にモルフォンとか怖い
59 18/11/01(木)16:28:47 No.544495250
>XYは主人公が怖過ぎるんですけど…
60 18/11/01(木)16:29:25 No.544495336
ルビーもたまに怖いし何か怖い主人公多いな…
61 18/11/01(木)16:30:07 No.544495436
>ルビーもたまに怖いし何か怖い主人公多いな… ダイヤで中和しよう
62 18/11/01(木)16:30:09 No.544495442
久しぶりに手持ちの三巻を流し読みしたけどやっぱ決勝いいな…
63 18/11/01(木)16:30:26 No.544495482
そりゃポケモンバトルは命のやりとりだし怖くもなる
64 18/11/01(木)16:30:31 No.544495493
ゴールドは怖くないぞ!
65 18/11/01(木)16:30:34 No.544495500
XY編は漆黒の殺意を持たねば生きていけない修羅の地だから…
66 18/11/01(木)16:30:40 No.544495512
>単行本派には知らない回想だけど >未収録なだけで掲載はされたんだっけ? いや、知らない回想だよ 別のコマを台詞だけ変えてる
67 18/11/01(木)16:30:59 No.544495548
ダイヤいいよね…
68 18/11/01(木)16:31:47 No.544495666
俺はポケモンが好きなんじゃない ポケモンバトルが好きなんだ! 俺はポケモンバトルが好きなんじゃない ポケモンが好きなんだ!
69 18/11/01(木)16:32:08 No.544495709
ナナシマ編はみんな苦戦しすぎて辛かった 手持ち80レベルとか行ってるのに
70 18/11/01(木)16:32:13 No.544495726
XY編はいくらなんでも殺伐とし過ぎだよお…
71 18/11/01(木)16:33:03 No.544495834
運び屋さんとお客さんいいよね…
72 18/11/01(木)16:33:32 No.544495885
レッドのパーティって実際のゲームでも割と通用するよね…
73 18/11/01(木)16:34:34 No.544496014
ポケスペ懐かしいな 妙にエロかった思い出 su2689378.jpg
74 18/11/01(木)16:34:45 No.544496036
>XY編はいくらなんでも殺伐とし過ぎだよお… 生まれ故郷あれだけやられたから悪の組織には殺意をもってもやむなし
75 18/11/01(木)16:35:41 No.544496154
電撃!ピカチュウだよう!
76 18/11/01(木)16:35:43 No.544496162
>運び屋さんとお客さんいいよね… ダイパより漫才コンビしてると思う
77 18/11/01(木)16:35:44 No.544496163
>ポケスペ懐かしいな >妙にエロかった思い出 >su2689378.jpg 違う!!
78 18/11/01(木)16:35:48 No.544496174
>ポケスペ懐かしいな >妙にエロかった思い出 わかって言ってんだろ!
79 18/11/01(木)16:35:57 No.544496195
三巻のサカキ戦が一番好き それを受けてのチャレンジャーとしてのサカキ戦もいい
80 18/11/01(木)16:36:40 No.544496296
ブルーちょっとエッチすぎませんかね
81 18/11/01(木)16:36:57 No.544496326
いいよねかつてのラスボスが揃い踏みして伝説押さえるの こじつけ設定多いけど最高のこじつけだと思う
82 18/11/01(木)16:37:13 No.544496364
いきなりニビのポケモンセンター壊滅してて笑ったけど治安悪いなこのカントー!
83 18/11/01(木)16:38:04 No.544496446
イエローがレッドの相手みたいな風潮あるけどナナシマ以降むしろブルーの方が絡み多いよね
84 18/11/01(木)16:38:18 No.544496477
カスミ…
85 18/11/01(木)16:38:29 No.544496499
>いきなりニビのポケモンセンター壊滅してて笑ったけど治安悪いなこのカントー! 8割くらいロケット団に支配されてるからね
86 18/11/01(木)16:38:33 No.544496508
レイエは正義だから
87 18/11/01(木)16:38:35 No.544496514
>カスミ… 敗北者だから
88 18/11/01(木)16:38:39 No.544496524
ハヤトがフリーザー使う漫画だろ
89 18/11/01(木)16:39:01 No.544496565
>いいよねかつてのラスボスが揃い踏みして伝説押さえるの >こじつけ設定多いけど最高のこじつけだと思う こじつけの何がすごいって サカキの物質的支配、ワタルの空間的支配、ヤナギの時間的支配が既に昔言われてて それぞれを反物質のギラティナ、空間のパルキア、時間のディアルガにぶつけてること
90 18/11/01(木)16:39:30 No.544496622
金銀あたりまでスタンド攻撃じみた戦法が多すぎる 好き
91 18/11/01(木)16:39:43 No.544496640
開閉スイッチ破壊は基本
92 18/11/01(木)16:39:47 No.544496652
エックスくんは責任を果たさない大人が大嫌いなのと ワイちゃんグリーンさんチャンピオンと死んでいったコルニに借りたキーストーンの5連メガシンカに集中し過ぎただけで 最初からフラダリのこと殺す気があったかって言ったらちょっとしかなかったと思うよ…
93 18/11/01(木)16:39:53 No.544496665
まあでもポケモンが実際にいたら 犯罪に使われるしトレーナー狙い戦法が流行るのもわかる
94 18/11/01(木)16:40:14 No.544496705
ボーマンダと3悪人は本当にミラクルだった
95 18/11/01(木)16:40:27 No.544496737
ジムリーダー8人中5人がロケット団とか終わってる…
96 18/11/01(木)16:40:32 No.544496743
トレーナーなんてボールを開け閉めできなくしてしまえば余裕だからな 既に地下に仕込んでやがった
97 18/11/01(木)16:40:46 No.544496775
歴代最高のこじつけというかファインプレーはORASの新ボスと新幹部
98 18/11/01(木)16:40:52 No.544496784
エックスくんはパーティーもちょっとゲーム的にも殺意溢れてるから漆黒の殺意持ちだと思う
99 18/11/01(木)16:41:03 No.544496798
ポケスペのエロといえばなんだろう
100 18/11/01(木)16:41:24 No.544496856
強力なポケモンを倒すよりトレーナーを狙う方が楽だからね…
101 18/11/01(木)16:41:35 No.544496873
ミュウツーのスプーンとかいう捏造なのに違和感のない武器
102 18/11/01(木)16:41:36 No.544496876
ブルー!
103 18/11/01(木)16:41:38 No.544496883
>ポケスペのエロといえばなんだろう おっぱいモンボ
104 18/11/01(木)16:41:50 No.544496910
>最初からフラダリのこと殺す気があったかって言ったらちょっとしかなかったと思うよ… su2689390.jpg そうかな…そうかも…
105 18/11/01(木)16:41:56 No.544496918
このスレないと無料公開してんの気づかんかったな ありがとう
106 18/11/01(木)16:42:08 No.544496941
トレーナー狙えばいい! むざむざやらせるわけねえじゃん! ボールのスイッチ壊すね…
107 18/11/01(木)16:42:48 No.544497025
初体験の人は絶対ルビサファまでは行って欲しい 有名な龍神様…お納め下さいはまだないんだけど それを抜きにしても読む価値がある保証する
108 18/11/01(木)16:43:05 No.544497058
まじか滅茶苦茶懐かしいな
109 18/11/01(木)16:44:02 No.544497149
カガリのふともも
110 18/11/01(木)16:44:09 No.544497163
ポケスペフラダリはなんか本編より持論に妄信的なイメージあるな 本編フラダリは生き残りたきゃ金払えのイメージ強くて俗物的な印象ある
111 18/11/01(木)16:44:10 No.544497164
シルフカンパニーの決戦あたりからマチスの装備でてきたりしてたけどサカキ戦からトレーナーの能力もバトルでは問われる!ってなってそこからエスカレートしてると思う なんだよ振れると腕か折れる泡って
112 18/11/01(木)16:45:10 No.544497282
本編で生死不明のフラダリとのうのうと生きてたパキラには死んでもらう!
113 18/11/01(木)16:45:13 No.544497291
ただでさえ極悪人で末路も酷いゲーチスだけどポケスペだとどうなるんかね
114 18/11/01(木)16:45:52 No.544497368
>なんだよ振れると腕か折れる泡って 公式戦じゃないから殺す気で戦わないとな…
115 18/11/01(木)16:46:14 No.544497414
>ただでさえ極悪人で末路も酷いゲーチスだけどポケスペだとどうなるんかね BW終了時はなんか余裕そうだったから BW2で死ぬほど報いを受けてほしい
116 18/11/01(木)16:46:37 No.544497452
>ただでさえ極悪人で末路も酷いゲーチスだけどポケスペだとどうなるんかね ステルスロック生身にぶつけるべきだった
117 18/11/01(木)16:46:58 No.544497486
あの爺またウリムーで無双してる
118 18/11/01(木)16:47:08 No.544497501
クリスのスパッツの魅力が分からんのか
119 18/11/01(木)16:48:29 No.544497642
レインボーロケット団やるならゲーチスは生きる
120 18/11/01(木)16:49:03 No.544497713
グズマさんこっちだとすごいことになってるらしいな
121 18/11/01(木)16:50:07 No.544497848
>グズマさんこっちだとすごいことになってるらしいな ゲームより激情的で哀れになってるだけだよ
122 18/11/01(木)16:50:27 No.544497884
レインボーロケット団はまた歴代主人公が揃ってぶっ潰すのかな
123 18/11/01(木)16:50:46 No.544497920
往来ならともかく薄暗い路地裏でのバトルとか命賭ける覚悟がいる世界
124 18/11/01(木)16:50:59 No.544497948
>グズマさんこっちだとすごいことになってるらしいな やっこさんじぇるるっぷに寄生されたままウルトラホールに呑み込まれて死んだらしいな
125 18/11/01(木)16:51:23 No.544497993
>レインボーロケット団はまた歴代主人公が揃ってぶっ潰すのかな 主人公勢も大概だけどポケスペ版レインボーロケット団ヤバいのばっかりいない?というか生きてないのもいるんだけど
126 18/11/01(木)16:52:10 No.544498093
ヤナギのじいちゃんはなんかセレビィの使い魔みたいになってる...
127 18/11/01(木)16:52:16 No.544498112
ORASで凄い綺麗に退場したアオギリとマツブサをどうするというのか…
128 18/11/01(木)16:52:34 No.544498149
邪教徒今どうなってるの?
129 18/11/01(木)16:52:55 No.544498189
どっちにしろ平行世界でしょ?レインボーロケット団って そもそもポケスペで拾わない可能性もあるし
130 18/11/01(木)16:53:35 No.544498272
>ORASで凄い綺麗に退場したアオギリとマツブサをどうするというのか… 既に頭を抱えたマルマインがまた悲鳴を上げてしまう…
131 18/11/01(木)16:53:50 No.544498306
ちょっと原作でどうにもならないところはオリキャラ敵幹部で味付けする
132 18/11/01(木)16:54:07 No.544498350
ラティアスの人間形態がかわいすぎる
133 18/11/01(木)16:54:19 No.544498379
ブイピカとかどうするんですかね さすがにもうカントーはやらんか?
134 18/11/01(木)16:54:48 No.544498432
なあに次のアオギリマツブサを出せばいい
135 18/11/01(木)16:55:11 No.544498482
>ちょっと原作でどうにもならないところはオリキャラ敵幹部で味付けする まだ生きているんだよねサキ・・・ダイパ編以後出番ないけど
136 18/11/01(木)16:55:39 No.544498538
久々に見たけどやっぱりイエローはかわいい
137 18/11/01(木)16:55:42 No.544498543
マグマもアクアもゲームだと本当にわけわからん団体だったのに 真面目に書かれると極悪すぎる
138 18/11/01(木)16:55:42 No.544498546
ピカブイは外伝だしやらないんじゃない というかさすがに新しいの描くよりかBW2終わらせて
139 18/11/01(木)16:55:42 No.544498547
宿敵野生のボーマンダのミラクル
140 18/11/01(木)16:56:07 No.544498606
グズマさん死んだのか まぁゲームとポケスペじゃストーリーからして違うからキャラの死亡は特に問題はないのかな センリやダイゴですら死んじゃってたし
141 18/11/01(木)16:56:10 No.544498620
アオギリとマツブサのキャラが完全にポケスペのと逆になってたのを2人が混ざったで説明したのは凄いなって…
142 18/11/01(木)16:56:23 No.544498649
>ラティアスの人間形態がかわいすぎる 幻なだけで触ると普通にドラゴン感触のドラゴン体型だぞ! そっちの方がいい人もいるだろうけど
143 18/11/01(木)16:56:27 No.544498657
>ピカブイは外伝だしやらないんじゃない >というかさすがに新しいの描くよりかBW2終わらせて ピカブイは本編だよ
144 18/11/01(木)16:56:31 No.544498671
イエロー初登場時はポニテだったんだな…
145 18/11/01(木)16:56:42 No.544498692
マルマインって本職は編集なんだっけ?
146 18/11/01(木)16:56:52 No.544498717
>宿敵野生のボーマンダのミラクル あそこマジでミラクル過ぎた
147 18/11/01(木)16:56:53 No.544498718
混じり合った結果RS編と同一人物のまま ORAS版アオギリとマツブサに変えたってのは 力技だとしてもそういう風に持っていける発想力が本当にすごいと思う
148 18/11/01(木)16:57:26 No.544498807
BW2 SM USUM ピカブイ やること多すぎる
149 18/11/01(木)16:57:35 No.544498828
今の子供はこれ読んでるのかな もうアラサーしか読んでないのではとたまに思う
150 18/11/01(木)16:58:01 No.544498902
>今の子供はこれ読んでるのかな >もうアラサーしか読んでないのではとたまに思う 掲載紙知ってる…?
151 18/11/01(木)16:58:02 No.544498903
サンムーン編まだ読んでない 代表はもう出た?
152 18/11/01(木)16:58:24 No.544498964
>やること多すぎる やっと減ったはずなのにまた増えている…
153 18/11/01(木)16:58:27 No.544498973
XY編ラストの禁断の全員メガいいよね
154 18/11/01(木)16:58:35 No.544498991
>邪教徒今どうなってるの? サイコパスと判明した気になる男子が無職に
155 18/11/01(木)16:59:10 No.544499091
20周年記念イベ参加したからファンブックに 自分の寄せ書きイラスト載っているけど見ると恥ずかしくなってくる
156 18/11/01(木)16:59:39 No.544499157
ブルーやっぱエロイって
157 18/11/01(木)17:00:01 No.544499213
警視殿は無職殿になったよ
158 18/11/01(木)17:00:09 No.544499235
BW2がうぇぶりで復活したのが2016年11月だからもう2年経つのか…
159 18/11/01(木)17:01:23 No.544499388
ボールの開閉スイッチとか細かいところ言及したのこれだけだよね…
160 18/11/01(木)17:02:06 No.544499485
>BW2がうぇぶりで復活したのが2016年11月だからもう2年経つのか… 再び更新日未定になって半年ぐらいたってないっけ…
161 18/11/01(木)17:02:17 No.544499526
言及しないと壊せないからな…
162 18/11/01(木)17:02:30 No.544499556
>ボールの開閉スイッチとか細かいところ言及したのこれだけだよね… 電撃ピカチュウもかなりその辺の描写細かくなかったっけ
163 18/11/01(木)17:02:47 No.544499615
ピカブイはもうレッド達の子供世代の話でいいんじゃないですかね
164 18/11/01(木)17:02:54 No.544499633
大判の本家が53冊 先行で出ているてんとう虫版が合計12冊 合わせて65冊 当時から買い集めているからそうでもないけど 今買おうとするとハードル高い…
165 18/11/01(木)17:03:20 No.544499692
無職殿まだ続き来てなかったのか
166 18/11/01(木)17:04:17 No.544499819
サンムーン編のスイレンのキャラ付けが独特で やっぱりその辺りポケスペだなぁって思ったよ
167 18/11/01(木)17:04:20 No.544499832
プラチナお嬢様いい…
168 18/11/01(木)17:04:45 No.544499880
>ピカブイはもうレッド達の子供世代の話でいいんじゃないですかね 母親誰だ論争になっちまうー!
169 18/11/01(木)17:05:19 No.544499960
あいつら子供残せるほど家庭作れるかな…グリーンぐらいしかイメージできん
170 18/11/01(木)17:05:40 No.544500009
>サンムーン編まだ読んでない >代表はもう出た? すごい邪悪そうだった su2689415.jpg
171 18/11/01(木)17:06:20 No.544500101
レッドは妻子残してどこかに失踪しそう
172 18/11/01(木)17:06:50 No.544500185
書き込みをした人によって削除されました
173 18/11/01(木)17:07:29 No.544500279
もうサトシとかシゲルでいいんじゃねぇかな…
174 18/11/01(木)17:08:30 No.544500440
500話ってBW編のどれぐらいまでの話だったっけ…
175 18/11/01(木)17:08:33 No.544500453
1話でミュウ相手に森を焼野原にしたレッドを叱るロケット団は良い大人なのでは やったのグリーンだけど
176 18/11/01(木)17:08:34 No.544500455
>やるにしても主人公らの名前どうするんだろうな… >ついにポケモンの名前入っちゃったぞ 烈&豪…
177 18/11/01(木)17:09:20 No.544500548
>1話でミュウ相手に森を焼野原にしたレッドを叱るロケット団は良い大人なのでは >やったのグリーンだけど 叱るってかあれだけ荒らされたらミュウの手が借りなくなっちゃうし…
178 18/11/01(木)17:09:27 No.544500567
>やるにしても主人公らの名前どうするんだろうな… >ついにポケモンの名前入っちゃったぞ レッツとゴーでいいんじゃ 某爆走兄弟と被るけど
179 18/11/01(木)17:09:50 No.544500621
シナリオ担当の後付けの匙加減すごいといつも思う
180 18/11/01(木)17:10:22 No.544500693
ピカブイ編はやらないでしょさすがに…
181 18/11/01(木)17:10:30 No.544500714
ラクツとファイツなんて名前出すんだからきっといい具合の名前出してくれるさ
182 18/11/01(木)17:10:41 No.544500742
野生のゴーリキーとかこえー