18/11/01(木)13:52:31 想像以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/01(木)13:52:31 No.544471392
想像以上にヤバい奴だった
1 18/11/01(木)13:53:16 No.544471531
想像以上に経営面では真っ当な感性の人だった
2 18/11/01(木)13:54:06 No.544471671
悪役かと思ったら料理漫画的審査員なだけでまとも過ぎた
3 18/11/01(木)13:54:22 No.544471714
肉界に行ったりこそすれ何1つ間違ったこと言ってない系の人
4 18/11/01(木)13:54:25 No.544471727
初登場でオーナーに詰め寄ってる時も言い分自体は間違ってなかったしね
5 18/11/01(木)13:54:58 No.544471807
雄山と味皇合体させたみたいな人だな!?
6 18/11/01(木)13:55:05 No.544471828
想像以上にジャックの店がダメだった
7 18/11/01(木)13:55:27 No.544471881
キツめの美食家ってだけで別に悪人ではなかったな
8 18/11/01(木)13:56:00 No.544471971
店に伝わる秘伝のソースを知ってたりシャトーブリリアントを知ってたり知識の幅が半端ない御仁であった
9 18/11/01(木)13:56:32 No.544472035
貴重な食材集めすぎてこれ四騎士去った後がダメだろうと思ったら 久々にシェロが便利なやっつけ仕事しててダメだった
10 18/11/01(木)13:57:41 No.544472222
そのままサヴァランは 肉の世界へと 昇天してしまうのだった。
11 18/11/01(木)13:58:13 No.544472300
ジャックがマジでダメ過ぎた 店員もダメだった
12 18/11/01(木)13:59:25 No.544472498
入手困難な素材ばっかり使って今後どうするんだろうと思ったけどその辺りもしっかりやってくれてよかった ただライバル店主の処分はそれでいいのかなって
13 18/11/01(木)13:59:35 No.544472530
一番ヤバかったのはジークフリートさんだと思う 騙されたと思って食べてください
14 18/11/01(木)13:59:45 No.544472551
なあなあ ジャックの店潰してサヴァランと一緒に新しい店起こしたほうがいいんじゃねーか?
15 18/11/01(木)14:00:02 No.544472619
>店に伝わる秘伝のソースを知ってたりシャトーブリリアントを知ってたり知識の幅が半端ない御仁であった ヘクトアイズも知ってるしな
16 18/11/01(木)14:00:27 No.544472697
>一番ヤバかったのはジークフリートさんだと思う >騙されたと思って食べてください さすがジークフリートさんだ…
17 18/11/01(木)14:00:38 No.544472729
魔鯛は手に入るだろうけどお肉は無理なんじゃねーかな…
18 18/11/01(木)14:00:57 No.544472794
プリンとステーキだけ調理法じゃなくて素材のパワーに頼りすぎじゃねえか?と思った いやでもまあグルメマンガってそういう所あるよな…
19 18/11/01(木)14:01:00 No.544472814
庭に居たのたぶん食べられそうだからお出しするね…
20 18/11/01(木)14:01:12 No.544472852
>ただライバル店主の処分はそれでいいのかなって あのライバル店の店主暇なのかな…
21 18/11/01(木)14:01:31 No.544472903
>魔鯛は手に入るだろうけどお肉は無理なんじゃねーかな… 今たくさんのグラジーが5年分くらい乱獲してるから大丈夫
22 18/11/01(木)14:01:49 No.544472961
>>一番ヤバかったのはジークフリートさんだと思う >>騙されたと思って食べてください >さすがジークフリートさんだ… 下手したら食中毒でしたよね?
23 18/11/01(木)14:02:06 No.544473009
肉は四騎士全員でやっと倒せた奴の希少部位だからな
24 18/11/01(木)14:02:18 No.544473032
>魔鯛は手に入るだろうけどお肉は無理なんじゃねーかな… 実はですねー 肉以外にも貴重な素材が入手出来るんですよー
25 18/11/01(木)14:02:21 No.544473040
料理漫画っていうかトリコだったよね あとこれは好みだと思うけど調理工程いちいち喋るのテンポ悪いなって思った
26 18/11/01(木)14:02:30 No.544473062
魔鯛もガラルドーザも今が乱獲シーズンだからな…
27 18/11/01(木)14:02:47 No.544473122
>ただライバル店主の処分はそれでいいのかなって サヴァランがオーナーみたいだし美味いのを出せる限りは潰しはしないんだろう ダメになったらジャックと同じコースだろうけど
28 18/11/01(木)14:03:03 No.544473199
美味しんぼとトリコとダンジョン飯な感じかな
29 18/11/01(木)14:03:04 No.544473204
>あとこれは好みだと思うけど調理工程いちいち喋るのテンポ悪いなって思った 今年はエミヤ飯があったからそこはあんまり気にならなかったな俺
30 18/11/01(木)14:03:05 No.544473208
4騎士+団長がそれなりにガチで戦って討ち取った相手の肉はそうそう手に入るもんじゃあねえな
31 18/11/01(木)14:03:10 No.544473224
ジークマンはちょっと自由過ぎると思うの…
32 18/11/01(木)14:03:11 No.544473225
ジークフリートさん便利すぎて四騎士勢揃いのシリアスイベントなんて出来ないんじゃないだろうか 多分去年の骨ドラゴン作ったやつももうジークフリートさんに潰されてる
33 18/11/01(木)14:03:36 No.544473302
俺は平気だったから食っても大丈夫だろみたいなこと言ってお前じゃアテにならんってパー様に突っ込まれるジークフリートさんで駄目だった
34 18/11/01(木)14:03:41 No.544473318
ジークフリートさんがデウス・エクス・マキナ過ぎる…
35 18/11/01(木)14:04:22 No.544473409
パーさんは相変わらず何でもできるな…
36 18/11/01(木)14:04:38 No.544473454
ジークンマン肉体だけじゃなく感性も人間やめてきてない? 大丈夫?
37 18/11/01(木)14:04:48 No.544473493
ジークフリートさんって竜の血浴びてるし そう簡単には死なねえんじゃないかな
38 18/11/01(木)14:05:03 No.544473550
大丈夫じゃないと思うよギャグなだけで!
39 18/11/01(木)14:05:17 No.544473596
>パーさんは相変わらず何でもできるな… なんであの人常識的なのにあんな高圧的なんだろう…
40 18/11/01(木)14:05:17 No.544473599
殺しても死なないような人が毒味してもそりゃダメだ
41 18/11/01(木)14:05:31 No.544473636
ジークフリートさんにあの声で食い物の説明されると 山岡さんにしか聞こえない…
42 18/11/01(木)14:05:33 No.544473639
ルリアになってイケメンに教えを乞うのが結構楽しくて 全員分聞くためにわざと間違えとけばよかったな…ってちょっと後悔
43 18/11/01(木)14:05:49 No.544473673
見てくださいよあの最初は猫の手をしてた男イベント終わりには食材の下ごしらえ完璧にこなしてますよ 対して見てくださいよこの自分に作る番が回って来たランちゃん
44 18/11/01(木)14:05:56 No.544473691
そこまでは自分が食べた事がある(ただしあてにはならない)物をお出ししてたから大丈夫だと思うじゃん?
45 18/11/01(木)14:06:06 No.544473711
>プリンとステーキだけ調理法じゃなくて素材のパワーに頼りすぎじゃねえか?と思った 現実でもプリンとステーキは露骨に素材の差で味変わるからな
46 18/11/01(木)14:06:12 No.544473733
>ルリアになってイケメンに教えを乞うのが結構楽しくて >全員分聞くためにわざと間違えとけばよかったな…ってちょっと後悔 ぴっぴノートから見れたはず
47 18/11/01(木)14:06:15 No.544473749
ジークマンの知識にまた新たなる1ページが
48 18/11/01(木)14:06:16 No.544473754
なんか今回のイベント全体的に淡々とこなしてたよね メニュー作るか!→1狩り行こうぜ!の繰り返しだったし
49 18/11/01(木)14:07:02 No.544473872
>対して見てくださいよこの自分に作る番が回って来たランちゃん お料理クエストでぴっぴに対して包丁さばきが俺より上手い…とか言ってるランちゃんでダメだった
50 18/11/01(木)14:07:04 No.544473883
ランちゃんほんとに自分のことになるとグズグズすぎる…
51 18/11/01(木)14:07:09 No.544473895
>なんか今回のイベント全体的に淡々とこなしてたよね >メニュー作るか!→1狩り行こうぜ!の繰り返しだったし 基本的に有能なのばかりだったから苦戦させるのが難しいだろうしね
52 18/11/01(木)14:07:15 No.544473911
たぶん美味しいと思ってたんだ よかったよかった
53 18/11/01(木)14:07:34 No.544473960
即席ヘクトアイズプリンのできあがりでい!には 流石にえぇ…ってなった
54 18/11/01(木)14:07:35 No.544473963
>4騎士+団長がそれなりにガチで戦って討ち取った相手の肉はそうそう手に入るもんじゃあねえな デカいから一頭狩ると何食分になるんだろうなあれ
55 18/11/01(木)14:07:39 No.544473974
来年はダンスでもさせるしかないんじゃないか…?
56 18/11/01(木)14:07:48 No.544473994
やる気のない店員がリアルすぎる…
57 18/11/01(木)14:08:03 No.544474027
ランちゃん人格と人当たりの良さと戦闘能力の高さ以外は...
58 18/11/01(木)14:08:15 No.544474048
>たぶん美味しいと思ってたんだ >よかったよかった 毒出すナマコみたいなのと戦いながらプリンみたいで美味しそうだなとか考えてたのか
59 18/11/01(木)14:08:20 No.544474062
そのへんのヘクトアイズ急遽獲ってきてプリンにしました 毒は取り除いてあるから大丈夫です 私も食べたことないけど濃厚で美味しそうだからたぶん大丈夫です
60 18/11/01(木)14:08:29 No.544474091
来年はバンドやらせて欲しい ボーカルはヴェインで
61 18/11/01(木)14:08:31 No.544474096
まぁイモムシをツナマヨにする世界観ではあるし ヘクトアイズぶっつけ本番でプリンにしても大丈夫だろ…
62 18/11/01(木)14:08:39 No.544474125
今回の話で思ったんだけど ジー君はルドミリアと話が合うんじゃないかな
63 18/11/01(木)14:08:52 No.544474165
>ジークマンの知識にまた新たなる1ページが 食用魔物図鑑1巻… 食用魔物図鑑2巻…
64 18/11/01(木)14:08:53 No.544474168
このペースで最後間に合うの…?って思ったけどEDでほんとに全部まとめてやってて笑った サヴァランさん出番すくねえよ!
65 18/11/01(木)14:08:56 No.544474178
>なんか今回のイベント全体的に淡々とこなしてたよね >メニュー作るか!→1狩り行こうぜ!の繰り返しだったし 料理シーンが淡々としすぎてて三回目くらいで飽きて来た そこだけが残念だったかな…
66 18/11/01(木)14:09:01 No.544474203
いや骨ドラゴンの黒幕とかイチゴマンとかまだ拾えるネタあるだろ!
67 18/11/01(木)14:09:04 No.544474211
ジークンマン便利すぎる
68 18/11/01(木)14:09:22 No.544474282
ずっとこれ今はいいけどこの後どうするんだろうって思いながら進めてたけど雑にシェロで解決して便利すぎる…ってなった
69 18/11/01(木)14:09:23 No.544474287
ルリぴっぴの選択肢ではちみつあってダメだった
70 18/11/01(木)14:09:43 No.544474366
イケメンが料理するってだけなのに妙に面白かった
71 18/11/01(木)14:09:51 No.544474388
先輩が出てきてサヴァランの味覚破壊するのかと思ったらそんな事はなかった というか四騎士と女キャラが共演しないように最近は配慮してる…?
72 18/11/01(木)14:10:48 No.544474556
魔物食に偏見が無くてよかった
73 18/11/01(木)14:10:53 No.544474569
>いや骨ドラゴンの黒幕とかイチゴマンとかまだ拾えるネタあるだろ! このイベント自体はまあいいんだけど今年はシリアスほっといてギャグに行きすぎな気がする シリアスやりましょうよシリアス
74 18/11/01(木)14:11:11 No.544474612
ランスロットがちょっとダメ人間すぎない?
75 18/11/01(木)14:11:34 No.544474663
アグロヴァル出てこねえのかよ!
76 18/11/01(木)14:11:34 No.544474666
そういうのは組織でやるから またグラジー炭にするから
77 18/11/01(木)14:11:45 No.544474684
ヴェインは調理中に口調が丁寧になるの可愛いな…
78 18/11/01(木)14:11:54 No.544474708
>デカいから一頭狩ると何食分になるんだろうなあれ 一頭から数kgしか取れない希少部位とかありそうだ
79 18/11/01(木)14:12:13 No.544474759
>ランスロットがちょっとダメ人間すぎない? 私生活以外はちゃんとできるんだ 私生活になるとヴェインの介護が必要になるけど
80 18/11/01(木)14:12:16 No.544474768
>サヴァランさん出番すくねえよ! まぁちょくちょく様子を見に来るのもおかしいしな…
81 18/11/01(木)14:12:31 No.544474808
この世界の食べ物の常識が知れてとても嬉しかった 怪文書書く時航行中とか現地で調達できる魔物を食用にできるか迷ってたのよね…
82 18/11/01(木)14:12:39 No.544474825
>ランスロットがちょっとダメ人間すぎない? ランちゃん公の部分はすごい人なんすよ… 私が壊滅的なだけで
83 18/11/01(木)14:13:04 No.544474885
ランちゃんの部屋ゴミ屋敷だっけ
84 18/11/01(木)14:13:05 No.544474886
わざわざこいつらに料理させる必要ないんじゃねーのってツッコミを るっ!で先に潰してくるのはさすがだった
85 18/11/01(木)14:13:20 No.544474930
実は最近始めたばかりでよく知らないキャラだけど気のいい兄ちゃんたちだなと思いました
86 18/11/01(木)14:13:53 No.544475010
イベントのトップ画面でもほら魔物獲ってきたからあげるよみたいなこと言ってて駄目だった
87 18/11/01(木)14:14:08 No.544475052
サヴァランさんは多忙なお方…
88 18/11/01(木)14:14:15 No.544475067
>ランちゃんの部屋ゴミ屋敷だっけ ランちゃんラグナさん先輩の部屋を集めると魔界が発生する
89 18/11/01(木)14:14:32 No.544475111
>実は最近始めたばかりでよく知らないキャラだけど気のいい兄ちゃんたちだなと思いました 今までのはサイドに入ってるから見れるよ
90 18/11/01(木)14:14:37 No.544475123
>実は最近始めたばかりでよく知らないキャラだけど気のいい兄ちゃんたちだなと思いました サイドストーリーでSRだけどジークさん以外は手に入るぞ! ジークさんは皮だけだ!
91 18/11/01(木)14:14:47 No.544475142
さらっと移動とかして狩ってきてるけど このイベントゲーム内時間で1ヶ月かけてやってるよね?
92 18/11/01(木)14:15:20 No.544475231
ヴェインみたいな友達欲しいよね
93 18/11/01(木)14:15:43 No.544475302
改めて今年度のイベント見返すと全体的にギャグとコラボに偏ってんな アルテ様がめっちゃ浮いてる気がしてくる
94 18/11/01(木)14:15:50 No.544475316
>ヴェインみたいな上司欲しいよね
95 18/11/01(木)14:15:55 No.544475328
アグロヴァルなんかイベントボスで悪いことしてなかったっけ?なんで仲間に?
96 18/11/01(木)14:16:13 No.544475367
三姉妹はギャグじゃないし!
97 18/11/01(木)14:16:13 No.544475370
サイドストーリーってそういうのなんだ…知らなかった
98 18/11/01(木)14:16:18 No.544475380
ここ最近のイベントはヤンキーにダン伯父さんにお料理か…
99 18/11/01(木)14:16:26 No.544475404
>さらっと移動とかして狩ってきてるけど >このイベントゲーム内時間で1ヶ月かけてやってるよね? このイベントに関しては日帰り以上の速度を出してるとしか思えないから深く考えてはいけない
100 18/11/01(木)14:16:56 No.544475475
大谷タイプを期待していたんだが
101 18/11/01(木)14:16:57 No.544475479
肉界行きてえ…
102 18/11/01(木)14:17:17 No.544475546
ギャグギャグ言うけど サウザンドバウンドとか真面目だったろ!! サイファーマスクの絵面があれだっただけで
103 18/11/01(木)14:17:29 No.544475578
極めてシリアスだったの組織イベとアルテ様くらいだな ロボミZは…どうだろう
104 18/11/01(木)14:17:32 No.544475583
多分イケメン目当てであの店来る人もいるよね…
105 18/11/01(木)14:17:32 No.544475584
>このイベントに関しては日帰り以上の速度を出してるとしか思えないから深く考えてはいけない 肉の熟成とか考えないといけないけど魔法でどうにかなる
106 18/11/01(木)14:17:43 No.544475605
>さらっと移動とかして狩ってきてるけど >このイベントゲーム内時間で1ヶ月かけてやってるよね? ファンタジー世界でリアリティを考えない方がいい むしろグランサイファーの速度がめっちゃ早いとか一日が24時間以上あるとかこじつけて納得した方が楽しい
107 18/11/01(木)14:17:49 No.544475624
>サイドストーリーってそういうのなんだ…知らなかった 本編進めながらサイドストーリー適度にやるといいぞ お話が見れて石も貰えてちょっと頑張ればガチャチケも貰えるし 頑張ればそこそこな装備もゲット出来る 初心者だったらやらない理由がないよ
108 18/11/01(木)14:18:15 No.544475690
グラニュー糖とかあるんだ…
109 18/11/01(木)14:18:18 No.544475699
ロボミZは極めてシリアスに分類して良かったと思う
110 18/11/01(木)14:18:22 No.544475709
su2689233.jpg なあなあ!るっの名前ミスってねえか!?
111 18/11/01(木)14:18:26 No.544475723
>ジークフリートさんにあの声で食い物の説明されると >山岡さんにしか聞こえない… むしろそれ狙ってるんじゃないかな…
112 18/11/01(木)14:18:35 No.544475748
シェロがちょっとデウスエクスマキナ過ぎない? シャトーブリリアントはマジでどうやって入手するんだよ…
113 18/11/01(木)14:18:43 No.544475772
お料理スキンとか楽しそうに食べるとことか見てやっぱるりぴっぴ可愛いわ…ってなった
114 18/11/01(木)14:18:45 No.544475778
>su2689233.jpg >なあなあ!るっの名前ミスってねえか!? ノスロット!
115 18/11/01(木)14:19:34 No.544475964
ぴっぴはメインヒロインだからな…! 俺正直このお料理スキンずっと欲しかった
116 18/11/01(木)14:19:35 No.544475968
>初心者だったらやらない理由がないよ ありがとう!ちょっとやってくる!
117 18/11/01(木)14:19:40 No.544475987
>多分イケメン目当てであの店来る人もいるよね… あの4人と団員のキレイどころで呼びかけたら料理マズくても上位いけただろうな…って思いながらやってた それこそルシオ立たせてたら全部の客掻っ攫えたよね…同時に大喧嘩始まるけど
118 18/11/01(木)14:19:55 No.544476025
>su2689233.jpg >なあなあ!るっの名前ミスってねえか!? ンスロット
119 18/11/01(木)14:19:58 No.544476030
>シェロがちょっとデウスエクスマキナ過ぎない? >シャトーブリリアントはマジでどうやって入手するんだよ… 十天衆にもコネがあるくらいの商人なんだしどこか腕利きに依頼するんだろう…
120 18/11/01(木)14:20:08 No.544476068
こいつら20代後半なんだよな…
121 18/11/01(木)14:20:11 No.544476073
このイケメン集団人気あるのもわからんでもない
122 18/11/01(木)14:20:14 No.544476088
ファータグランデから出るときにアステロイドベルトからザンクティンゼルは見えないかーとかやってたり 逆にいうと他の島から島が目視できる距離に割とあるわけでそんなに島感の距離遠くない気がするのよね それはそれとしてなら次の島の前に補給するかーとかよくしてるのおかしくなるんですけどね
123 18/11/01(木)14:20:17 No.544476093
>ロボミZは…どうだろう ノリとナレーションが80年代だけど中身は結構ドシリアスだし…
124 18/11/01(木)14:20:34 No.544476128
>シャトーブリリアントはマジでどうやって入手するんだよ… グラサイ一行レベルのお抱え騎空士がいるんだろう
125 18/11/01(木)14:21:02 No.544476197
スレ画の台詞は一度でいいからどこかで使いたい…
126 18/11/01(木)14:21:17 No.544476236
ジークフリートさんは自由にしていて下さい!はあんまりだろと思った
127 18/11/01(木)14:21:22 No.544476249
>それはそれとしてなら次の島の前に補給するかーとかよくしてるのおかしくなるんですけどね 次の島で確実に補給できるとは限らないし用意できるうちにするのはげんじつのふなたびでもおなじよ
128 18/11/01(木)14:21:23 No.544476252
ロボミZってグラジタが改造されたり結構とんでもなくない?
129 18/11/01(木)14:21:36 No.544476271
戦闘が絡むから当然トリコが近くなるんだよな
130 18/11/01(木)14:21:51 No.544476298
>ありがとう!ちょっとやってくる! 装備と石は本当にそこそこだから頑張る必要はないぞ…! お話と石とガチャチケがメインだ… 後キャラ 空はどうして青いのかのプレイアブルルリぴっぴは取っとくとワンパンする時に便利
131 18/11/01(木)14:22:22 No.544476356
>ロボミZってグラジタが改造されたり結構とんでもなくない? (画面外から出てくる手)
132 18/11/01(木)14:22:29 No.544476370
年々歳々・失楽園・ロボミZが三ヶ月連続だったからな こいつらの脅威度が半端なさ過ぎる
133 18/11/01(木)14:22:30 No.544476373
店主はスナック感覚で店名変えるなよ
134 18/11/01(木)14:22:31 No.544476380
ジークさんが最後の締めをしてくれるとああイベントストーリー終わりなんだなって感じがするからいいよね
135 18/11/01(木)14:22:37 No.544476391
もっとジャックと店員達も話に絡めて欲しかったと思った、不貞腐れてたのも自己解決してたし レシピも殆ど団長達で作っちゃった訳だし
136 18/11/01(木)14:22:50 No.544476421
>>ロボミZは…どうだろう >ノリとナレーションが80年代だけど中身は結構ドシリアスだし… 起動時のとても熱いやりとりしてるSSRロボミとか後日談としてデスロウの最後やシロウのこれからが見れるSSRシロウも併せて超かっこいい
137 18/11/01(木)14:23:05 No.544476452
ぴっぴスキンとイケメンイベントで男女両方にサービス
138 18/11/01(木)14:23:10 No.544476464
誰か俺を止めてくれぇー! [10連ガチャを引く]
139 18/11/01(木)14:23:21 No.544476477
サイドは今はクリアしただけで3凸済み武器手に入るから初心者には超おススメ
140 18/11/01(木)14:23:29 No.544476493
ジャックは居て頑張ってたけど目立てなかっただけだと思う…
141 18/11/01(木)14:23:37 No.544476507
というかキャラフェイトとかで物凄い嵐にあって備蓄してた食料が尽きて 明日か明後日にはどこでもいから島につかんとヤバい!とか起きてるし
142 18/11/01(木)14:23:47 No.544476524
ガチ恋?勢とかはぴっぴに個人レッスルする四騎士は大丈夫だったんだろうか
143 18/11/01(木)14:23:48 No.544476526
年々歳々以降は敵が強すぎて本編の脅威が薄れた… それはそれとしてぞいちゃんそれZガンダム…
144 18/11/01(木)14:23:59 No.544476544
>>ノリとナレーションが80年代だけど中身は結構ドシリアスだし… >起動時のとても熱いやりとりしてるSSRロボミとか後日談としてデスロウの最後やシロウのこれからが見れるSSRシロウも併せて超かっこいい サプチケで両方取ったわかっこいい
145 18/11/01(木)14:24:04 No.544476550
>シャトーブリリアントはマジでどうやって入手するんだよ… 今必死にグランくん達が狩ってるじゃん?
146 18/11/01(木)14:24:08 No.544476556
>年々歳々・失楽園・ロボミZが三ヶ月連続だったからな >こいつらの脅威度が半端なさ過ぎる 星というか世界レベルの危機見てからメインやるとちょっとしょぼいな…ってなるよね
147 18/11/01(木)14:24:26 No.544476597
初心者なら3凸済みEX武器はゼノ系なきゃ長らく使う繋ぎになるよ 石はガチャやって属性80以上のとか持ってるならメインに据えるものは無いけど
148 18/11/01(木)14:24:29 No.544476605
ああそういえば失楽園もあったな…あれもイケメンパラダイスで新規大量に呼び込んでたっけ
149 18/11/01(木)14:24:34 No.544476613
お前のちょっと体調悪くなったは当てになんねーよは 酷いと思うよパーさん
150 18/11/01(木)14:24:42 No.544476633
>ガチ恋?勢とかはぴっぴに個人レッスルする四騎士は大丈夫だったんだろうか 私の子供と旦那が料理してる…尊い…
151 18/11/01(木)14:24:46 No.544476648
>ガチ恋?勢とかはぴっぴに個人レッスルする四騎士は大丈夫だったんだろうか ぴっぴは割と女性からも小動物とかマスコット枠で見られてるみたい
152 18/11/01(木)14:24:47 No.544476651
>シェロがちょっとデウスエクスマキナ過ぎない? その気になればそこそこデカい国一つ即座に潰せるくらいの豪商だし
153 18/11/01(木)14:24:47 No.544476652
>ガチ恋?勢とかはぴっぴに個人レッスルする四騎士は大丈夫だったんだろうか ぴっぴはグラジタの相方だから…
154 18/11/01(木)14:24:52 No.544476665
>ガチ恋?勢とかはぴっぴに個人レッスルする四騎士は大丈夫だったんだろうか グラジーのためにお料理練習してる前提と今までの積み重ねのこいつらならいいかな…って余裕
155 18/11/01(木)14:25:23 No.544476731
再度一通りやってればSRとはいえ全属性のフロント埋められるからな今 火ノイシュとかアイマスの眼鏡とか緑とかめっちゃ役に立つと思う
156 18/11/01(木)14:25:30 No.544476748
>石はガチャやって属性80以上のとか持ってるならメインに据えるものは無いけど 鰹のためのサブで使うかもくらいか
157 18/11/01(木)14:25:43 No.544476788
ぴっぴは何があろうと主人公のヒロインだから安心だな…
158 18/11/01(木)14:25:55 No.544476832
ランちゃんも料理全くできないってわけじゃねえと思うんだけど…
159 18/11/01(木)14:26:00 No.544476843
>その気になればそこそこデカい国一つ即座に潰せるくらいの豪商だし どの島にでもいる謎の存在でもある
160 18/11/01(木)14:26:00 No.544476845
月の民から見たら星の民も空の民も同レベルの実験対象って感じのスケールだしね
161 18/11/01(木)14:26:05 No.544476862
危ないのは大神さんくらいだ
162 18/11/01(木)14:26:06 No.544476864
刀剣コラボの時もぴっぴとビィくんとイケメンが楽しそうで尊い…言われてたし可愛いからね
163 18/11/01(木)14:26:07 No.544476870
>お前のちょっと体調悪くなったは当てになんねーよは >酷いと思うよパーさん 黒竜騎士団時代はずっとジークさんの滅茶苦茶っぷりを側で見てきたんだろうしああ言いたくもなると思う
164 18/11/01(木)14:26:23 No.544476907
でも初心者ならフェニックスを小回復出来るサブ石として使うのはアリかもしれない
165 18/11/01(木)14:26:28 No.544476916
>ランちゃんも料理全くできないってわけじゃねえと思うんだけど… 正直今回のランちゃんはあざとい通り越して心配になる ダメンズ好きってこんな気分なんだろうか…
166 18/11/01(木)14:26:34 No.544476935
古参店員はやる気を失ってたけど元々はやる気があってスキルそのものも人並み以上にあったのがピンチの原因でもあり勝因でもあった
167 18/11/01(木)14:26:40 No.544476953
汚部屋の住人と玉ねぎ延々剥いてた男のくせにいつのまにか料理を…
168 18/11/01(木)14:27:07 No.544477026
>ランちゃんも料理全くできないってわけじゃねえと思うんだけど… ランちゃんは完全にできないことはないけど普段料理しない一人暮らしの男 1人だと三秒ルールとかするタイプ
169 18/11/01(木)14:27:11 No.544477040
るりぴは少女だけどメスっぽさがないからね これがサラちゃんだと年下だとしても警戒されたと思う
170 18/11/01(木)14:27:13 No.544477048
話自体は別に面白くなかったけどエンディングのスレ画の反応だけで楽しめたからヨシ
171 18/11/01(木)14:27:30 No.544477139
>危ないのは大神さんくらいだ 大神さんはもう登場時に何も説明なく二人に分かれた時点で もう皆深く考えるの止めたと思う
172 18/11/01(木)14:27:35 No.544477159
ランちゃんショタ騎士イベはかっこよかったと思うよ
173 18/11/01(木)14:27:39 No.544477172
>古参店員はやる気を失ってたけど元々はやる気があってスキルそのものも人並み以上にあったのがピンチの原因でもあり勝因でもあった 野球漫画みたいな配役
174 18/11/01(木)14:27:40 No.544477174
毒盛った生物をぶっつけ本番で調理して出すのはさすがにヴェインとかすら大丈夫かよ…ってなる
175 18/11/01(木)14:28:04 No.544477227
>ガチ恋?勢とかはぴっぴに個人レッスルする四騎士は大丈夫だったんだろうか あれ妖精みたいなもんだろうし
176 18/11/01(木)14:28:05 No.544477230
>古参店員はやる気を失ってたけど元々はやる気があってスキルそのものも人並み以上にあったのがピンチの原因でもあり勝因でもあった 古参スタッフをうまく動かせてなかったジャックに問題があるのでは… やはりこの店は潰そう
177 18/11/01(木)14:28:14 No.544477260
加入したてのサンダル野郎が壊獣の多段攻撃にカウンターバシバシ決めてたのは覚えてる
178 18/11/01(木)14:28:21 No.544477287
>ランちゃんショタ騎士イベはかっこよかったと思うよ ポンコツではなかったよね全然 ちょっと貧しい人たちのこと考えすぎじゃないのとは思ったけど
179 18/11/01(木)14:28:24 No.544477304
ぴっぴはすごく子犬っぽい
180 18/11/01(木)14:28:30 No.544477322
そういえば今サイド埋めれば全属性EX攻刃一本ずつくらいは埋められるのか ニバンボシとかめっちゃ必死に集めたなあ
181 18/11/01(木)14:28:45 No.544477355
>ぴっぴはすごく子犬っぽい ごめんパフ!ごめんパフ!
182 18/11/01(木)14:28:49 No.544477366
古参店員はボイスが完全にやる気ナッシング演技で ああこれ活躍する四騎士にイラッときて離反するパターンだなって思ってたらホラ!って感じだった
183 18/11/01(木)14:29:15 No.544477422
>ランちゃんショタ騎士イベはかっこよかったと思うよ ジークフリートさんを目指した結果仕事と戦闘全振りになった男だからな…
184 18/11/01(木)14:29:18 No.544477446
>汚部屋の住人と玉ねぎ延々剥いてた男のくせにいつのまにか料理を… パーシヴァルは2年前だしその間に料理勉強したとか一応説明はつくけど 少し腑に落ちない感じはした、その辺が良くも悪くもグラブルらしいとは思ったが
185 18/11/01(木)14:29:36 No.544477504
途中ちょっとダレたけど最後のこの人とヘクトアイズでめっちゃ笑ったからまあ面白かった
186 18/11/01(木)14:29:40 No.544477512
前回のイベントから引き続きならず者が出てくる展開でだめだった こいつら便利すぎる
187 18/11/01(木)14:29:55 No.544477572
>ちょっと貧しい人たちのこと考えすぎじゃないのとは思ったけど 庶民出身なのでそっち寄りなのはずっとだよ 学がない国民のために庶民が通える学校ある島と話つけたりしてたし
188 18/11/01(木)14:30:16 No.544477680
多分行軍の時ヘクトアイズを単品で食べたりはしたんじゃないかな…もっとうまい調理法がありそうとは思っていても実践できなかっただけで
189 18/11/01(木)14:30:37 No.544477751
あの4人の中だとヴェインに次いで庶民的なイメージなのに一番仕事人間だよねランちゃん ショタ騎士イベは終始仕事中だから完璧
190 18/11/01(木)14:30:47 No.544477776
前菜とスープの選択肢でははーん最後にシナリオ分岐があるんだなと思ってたらメニュー全部お出しししてダメだった
191 18/11/01(木)14:30:50 No.544477782
最低だな銃工房の親方
192 18/11/01(木)14:31:08 No.544477837
モブ使い芸を身につけたからか気軽にモブを使いすぎなのではないか
193 18/11/01(木)14:31:21 No.544477880
肉 汁 の 大 海 嘯
194 18/11/01(木)14:31:28 No.544477901
前菜とスープ二種はともかくお茶まで二種出すからな…
195 18/11/01(木)14:31:36 [(流石はジークフリートさんだ!)] No.544477922
(流石はジークフリートさんだ!)
196 18/11/01(木)14:31:37 No.544477925
モブをコラして君だけのキャラクターを作り上げろ!
197 18/11/01(木)14:31:51 No.544477966
古参店員は見ててラーメン発見伝のクソ古参店員思い出した
198 18/11/01(木)14:31:53 No.544477972
島々の距離感どうなってんだよと連日1位のライバル店に勝つのはさすがにおかしくねってとこぐらいかな 料理漫画読まないからそんなもんなのかもしれないが
199 18/11/01(木)14:32:11 No.544478023
>前菜とスープ二種はともかくお茶まで二種出すからな… 俺の知ってるフルコースと違う!
200 18/11/01(木)14:32:33 No.544478079
今回はだんちょーの好みなんて知らねーよ!茹で蜂蜜でも食ってろ!!ってならずにイベント読んでたらわかる選択肢でありがたかった…
201 18/11/01(木)14:32:46 No.544478103
ランキングといっても10店舗くらいしかないんじゃないの
202 18/11/01(木)14:33:09 No.544478150
>古参店員は見ててラーメン発見伝のクソ古参店員思い出した まんま発見伝のクソ店員達だったよね まぁ改心して戻るところは違うけど
203 18/11/01(木)14:33:20 No.544478171
>島々の距離感どうなってんだよと連日1位のライバル店に勝つのはさすがにおかしくねってとこぐらいかな 最終日はポイント7兆倍!
204 18/11/01(木)14:33:33 No.544478199
多分1日ごとの集計だったんだよきっと ソーマの文化祭編みたいな感じ最終日だけ1位取ったとかそういうの
205 18/11/01(木)14:33:37 No.544478207
>島々の距離感どうなってんだよと連日1位のライバル店に勝つのはさすがにおかしくねってとこぐらいかな >料理漫画読まないからそんなもんなのかもしれないが こっちには四騎士やらがいるけど通常はならず者けしかけられたら対抗できない もうお分かりですね
206 18/11/01(木)14:33:42 No.544478217
海に住んでるのに火属性で水が弱点な魔鯛には参るね… もう進化して陸に上がってこいよ
207 18/11/01(木)14:34:07 No.544478270
>あの4人の中だとヴェインに次いで庶民的なイメージなのに一番仕事人間だよねランちゃん >ショタ騎士イベは終始仕事中だから完璧 真面目で責任感強いから気の強い嫁さんでもいないとそのうち倒れるタイプ
208 18/11/01(木)14:34:17 No.544478293
>古参店員は見ててラーメン発見伝のクソ古参店員思い出した あっちは本当に技能もクソもないけどこっちは最終的にやるべきことは全て出来てるからな!
209 18/11/01(木)14:34:18 No.544478299
惜しくも二位だったけどサヴァランさんの計らいで継続くらいの落としどころでよかったんじゃないかな
210 18/11/01(木)14:34:28 No.544478318
>海に住んでるのに火属性で水が弱点な魔鯛には参るね… >もう進化して陸に上がってこいよ タイではウナギに勝てないってことウナな
211 18/11/01(木)14:34:35 No.544478337
>真面目で責任感強いから気の強い嫁さんでもいないとそのうち倒れるタイプ むう…ヴェイン…
212 18/11/01(木)14:34:51 No.544478364
ンナギ登りでダメだった
213 18/11/01(木)14:34:59 No.544478378
>海に住んでるのに火属性で水が弱点な魔鯛には参るね… >もう進化して陸に上がってこいよ だから周りの生物を激減させることに特化したのがこのンニだ
214 18/11/01(木)14:35:08 No.544478397
デンキウナギは自分も感電するのに…
215 18/11/01(木)14:35:33 No.544478449
序盤でランちゃんと打ち解けてる古参ウェイターのやりとりがちょっと嬉しい
216 18/11/01(木)14:35:40 No.544478464
エビィで魔鯛を釣る いや知ってるかと言われたら知ってる言葉だけどさ!
217 18/11/01(木)14:36:08 No.544478529
ポルチオポルチオ言われるのが辛かった
218 18/11/01(木)14:36:12 No.544478536
あのキノコは幼生だから取っちゃダメだ あのキノコは成体だから大丈夫だ よしキノコが歩き出したから仕留めるぞ
219 18/11/01(木)14:36:16 No.544478548
最近細かいところに対する不満をよく見るようになった気がする 出来の良いシナリオが増えた分、そういう所が目に付くようになってきてるんだろうね 贅沢な話だけど
220 18/11/01(木)14:36:21 No.544478559
>惜しくも二位だったけどサヴァランさんの計らいで継続くらいの落としどころでよかったんじゃないかな ライバル店が刺客送り込んだりしてるからそれじゃスッキリしないと思う まっとうに競り合って負けるならそれでも納得しただろうけどね
221 18/11/01(木)14:36:26 No.544478576
>惜しくも二位だったけどサヴァランさんの計らいで継続くらいの落としどころでよかったんじゃないかな というかサヴァランさんフルコース堪能した段階でお許し出す気満々だったし 結果を把握した上での事だったのかもしれないけど
222 18/11/01(木)14:36:48 No.544478631
>むう…ヴェイン… あいつは甘やかすから駄目だ…
223 18/11/01(木)14:36:58 No.544478652
まぁ店の外で試食会とかテラス席作るだけで売上大きく変わるレベルの規模のイベだしね 魔物フルコースでがっつり客呼べたと思えば
224 18/11/01(木)14:37:24 No.544478714
>序盤でランちゃんと打ち解けてる古参ウェイターのやりとりがちょっと嬉しい アタリの強いパー様をぶつけてから物腰の柔らかいランちゃんで懐柔する これは…詐欺師の手口…
225 18/11/01(木)14:37:28 No.544478730
>あのキノコは幼生だから取っちゃダメだ >あのキノコは成体だから大丈夫だ >よしキノコが歩き出したから仕留めるぞ 花もだけど魔物を狩ろうって話まだ続いてたの!?ってなるなった
226 18/11/01(木)14:37:32 No.544478741
モブコラを覚えたことによりストーリーの没入感アップ!
227 18/11/01(木)14:37:35 No.544478751
ライバル店は食べ物を無駄にしたから許されない
228 18/11/01(木)14:37:41 No.544478765
あのメニュー再現したもの食ってみたいな…
229 18/11/01(木)14:37:53 No.544478790
>最近細かいところに対する不満をよく見るようになった気がする 神父が空飛ぶくらいインパクトないと平均が上がってる分気になるのはあるかも
230 18/11/01(木)14:37:55 No.544478792
でもこの世界テラス席という概念が斬新だったみたいだし…
231 18/11/01(木)14:38:01 No.544478805
今回キッチンルリぴっぴスキンが実装されたから次ツバサくんイベが復刻した際にははだしのルリ坊に専用スキン付いて配布されるって信じてる
232 18/11/01(木)14:38:13 No.544478842
伝統の味をソースだけでいいんだ…ってなった以外は面白かった てっきりメインの2品を伝統の品からアレンジするのかと思ったよ
233 18/11/01(木)14:38:18 No.544478853
プリンみたいで美味そうだから気になってたでヘクトアイズをプリンにするのが一番ダメだった
234 18/11/01(木)14:38:30 No.544478885
ライバル店の笹木もサヴァランが出資してる…
235 18/11/01(木)14:38:34 No.544478897
>あのメニュー再現したもの食ってみたいな… コラボカフェであのフルコース再現メニューあったら頼んじゃうわ…
236 18/11/01(木)14:39:01 No.544478958
>プリンみたいで美味そうだから気になってたでヘクトアイズをプリンにするのが一番ダメだった めっちゃそれっぽい解説をするジークンマンが酷すぎた あの声で解説されたら納得するしかねえ…
237 18/11/01(木)14:39:12 No.544478976
でもぴっぴ基本爆破にしか使わない…
238 18/11/01(木)14:39:39 No.544479046
>あのメニュー再現したもの食ってみたいな… スープと鯛は家庭でもいけそう
239 18/11/01(木)14:39:41 No.544479055
感謝感激ジークンマン
240 18/11/01(木)14:39:57 No.544479095
飯食ったときだけ語彙が大幅にパワーアップするビィくんで駄目だった
241 18/11/01(木)14:39:57 No.544479096
数分待ってください ほんとのプリンを食べさせてあげますよ
242 18/11/01(木)14:40:19 No.544479146
>プリンみたいで美味そうだから気になってたでヘクトアイズをプリンにするのが一番ダメだった あそこは多分笑う所なんだけど 幾ら毒抜きしたとはいえ毒持ちの魔物をぶっつけ本番でプリンにして それを試食もせず出したジークフリート可笑しいだろ、ってなった
243 18/11/01(木)14:40:25 No.544479163
どうもリアイベ用のネタ出しで料理ネタ出し続ける必要に駆られてるみたいだから そのうち組織イベも料理回を割り当てられるようになると思う 次はいいだろうけど
244 18/11/01(木)14:40:29 No.544479181
ジークさんはなんなの なんなの
245 18/11/01(木)14:40:30 No.544479186
>あの声で解説されたら納得するしかねえ… 山岡が言ってるなら間違ってないからな…
246 18/11/01(木)14:40:36 No.544479203
>飯食ったときだけ語彙が大幅にパワーアップするビィくんで駄目だった 最初の味見でぴっぴとビィ君の語彙がやたらと豊富で駄目だった
247 18/11/01(木)14:40:39 No.544479210
味見しないで毒物をサーブしちゃ駄目だよ!
248 18/11/01(木)14:40:50 No.544479267
サヴァランが美食家としてゲテモノもいける人でよかった
249 18/11/01(木)14:41:11 No.544479341
組織イベで料理やってもベアはお菓子しか作れないし…
250 18/11/01(木)14:41:18 No.544479363
伝統とか言うけど郷土料理とか言うのではなく先代との繋がり的な意味じゃないかなと思う
251 18/11/01(木)14:41:19 No.544479364
>あのメニュー再現したもの食ってみたいな… コラボカフェか…
252 18/11/01(木)14:41:24 No.544479375
まずジークンマンの提案自体がダン飯のライオスっぽくて笑った
253 18/11/01(木)14:41:26 No.544479384
パーさんちょっと前までたまねぎも知らなかったのになんか母親の料理覚えてた事になってる…
254 18/11/01(木)14:41:45 No.544479426
>組織イベで料理やってもベアはお菓子しか作れないし… 審査員は食事の場なのにクソクソ言うし…
255 18/11/01(木)14:41:55 No.544479450
>味見しないで毒物をサーブしちゃ駄目だよ! は?さすがですジークンマン
256 18/11/01(木)14:41:55 No.544479451
組織イベは肝心の組織の方がぐっだぐだになっちゃったからなぁ 敵の工作がモロに効いて内部分裂状態のままでしょ
257 18/11/01(木)14:42:16 No.544479488
>あそこは多分笑う所なんだけど >幾ら毒抜きしたとはいえ毒持ちの魔物をぶっつけ本番でプリンにして >それを試食もせず出したジークフリート可笑しいだろ、ってなった 以前から美味そうと思っていた できた どうぞお召し上がりください
258 18/11/01(木)14:42:47 No.544479580
成菌になって足が生えたぞ!が意味不明すぎる…
259 18/11/01(木)14:42:51 No.544479590
>パーさんちょっと前までたまねぎも知らなかったのになんか母親の料理覚えてた事になってる… グラブルではよくある事だ、気にするな
260 18/11/01(木)14:43:30 No.544479693
実況解説がバザむーならそれだけで腹筋に悪いな…
261 18/11/01(木)14:43:33 No.544479702
黒騎士とか料理上手そう
262 18/11/01(木)14:43:46 No.544479734
四騎士シナリオとしては理想的な内容だった
263 18/11/01(木)14:44:10 No.544479801
取れそうにない食材だけどどうするんだろうって思ったら よろしくシェロカルテ!して終わった ジークンマンよりすげえよシェロ
264 18/11/01(木)14:44:14 No.544479812
>プリンみたいで美味そうだから気になってたでヘクトアイズをプリンにするのが一番ダメだった そこはアイスじゃねえの!?ってなってダメだった
265 18/11/01(木)14:44:32 No.544479853
ところでビストロフェードラッヘ伝統の味がソースにしか無いけど本当にいいのかな… あとはパーさんのおかあさんとかヴェインのばあちゃんの味だよね
266 18/11/01(木)14:44:35 No.544479858
>黒騎士とか料理上手そう 上手いっつーか父親が数年も失踪状態で母親は病身なんだから 家事全部やってたわけでやれないと生活が破綻する
267 18/11/01(木)14:44:37 No.544479862
料理ネタ増やすよりはもっと冒険譚を見たくはあるんだけどね 話のスケールが小さいのが増えてその辺物足りなさがある
268 18/11/01(木)14:44:38 No.544479869
ヘクトアイズはどちらかというとゼリーじゃないか…
269 18/11/01(木)14:44:42 No.544479885
キノコつながりでジールドのクロスフェイト来るかもしれない
270 18/11/01(木)14:44:44 No.544479891
魚と戦うのは慣れてるからまだいいとして キノコを採りに行ったら当然のようにキノコと戦って花を採りに行ったら花と戦って 事前に魔物だとかそういう説明無かっただろ!?
271 18/11/01(木)14:44:55 No.544479918
>そこはアイスじゃねえの!?ってなってダメだった プリンと言った手前プリンじゃないとダメだと思う
272 18/11/01(木)14:45:18 No.544479974
母親寝たきり状態だったから家事全般できるよねアポロちゃん
273 18/11/01(木)14:45:26 No.544479991
バラゴナさぁぁぁん! アポロぉ!
274 18/11/01(木)14:45:38 No.544480024
シェロもそうだしサヴァランさんも援助してくれるんじゃないかな
275 18/11/01(木)14:46:00 No.544480070
>上手いっつーか父親が数年も失踪状態で母親は病身なんだから >家事全部やってたわけでやれないと生活が破綻する それを見たオイゲンがあいつは幼い頃からしっかり者で俺も鼻が高いぜとかいう
276 18/11/01(木)14:46:19 No.544480111
もはやむりくりなレベルでさすジーをねじ込んでくる様式美嫌いじゃない
277 18/11/01(木)14:46:48 No.544480165
ぴっぴはいい意味で子供というか無垢だと思う
278 18/11/01(木)14:47:01 No.544480201
ソースや味王の感想見る限り料理自体は美味いけど古参連中のせいで不味くなってただけだよね
279 18/11/01(木)14:47:29 No.544480252
初めて半年だけど組織がなんだか全くわからない メンバーはちょっと知ってる
280 18/11/01(木)14:47:35 No.544480270
>店に伝わる秘伝のソースを知ってたり この点からも先代のファンだったことが伺える だからこそ今の状態に我慢ならなかったんだろうね…
281 18/11/01(木)14:48:03 No.544480327
頑固者の古参が足を引っ張るのは料理の話ではよくあるな
282 18/11/01(木)14:48:21 No.544480370
>初めて半年だけど組織がなんだか全くわからない >メンバーはちょっと知ってる グラブルの世界観の基軸に関わる重要なグループだけど話は大体年始にしか動かない
283 18/11/01(木)14:48:31 No.544480385
先代が亡くなって古参の心も折れちゃってたんだろうな…
284 18/11/01(木)14:48:39 No.544480402
圧倒的…美味
285 18/11/01(木)14:48:43 No.544480406
>初めて半年だけど組織がなんだか全くわからない >メンバーはちょっと知ってる わかってる人そんなにいないので安心してほしい 星晶獣ぶっ殺したくてあとルリビィを危険視して殺そうとしてるくらいだわかってるの
286 18/11/01(木)14:48:51 No.544480427
今回のイベントみたいに空の世界の細かいトリビアがわかるのは結構楽しい 毎回星晶獣ばかりってのも飽きちゃうしな
287 18/11/01(木)14:49:04 No.544480444
そういえば組織イベって今月はじめてサイド入りか あのイラストヨハンがラスボスみたいで笑えるよね 笑えないね
288 18/11/01(木)14:49:37 No.544480513
>>上手いっつーか父親が数年も失踪状態で母親は病身なんだから >>家事全部やってたわけでやれないと生活が破綻する >それを見たオイゲンがあいつは幼い頃からしっかり者で俺も鼻が高いぜとかいう いつの間に家事うまくなったんだとか言っちゃう
289 18/11/01(木)14:49:41 No.544480529
というか最近わりと星晶獣の出番少ない
290 18/11/01(木)14:50:02 No.544480571
もう最後のあたりこんなに美味しいならメニュー全部味わいたい!ってなってるのがわんだ
291 18/11/01(木)14:50:15 No.544480599
ヨハンはグラジーがストーリー上でガチギレする珍しいイベキャラ
292 18/11/01(木)14:50:18 No.544480607
ってうか魔物食えたんだ…
293 18/11/01(木)14:50:37 No.544480637
ジークさんまんま山岡さんしてたのでは
294 18/11/01(木)14:51:00 No.544480680
>というか最近わりと星晶獣の出番少ない 最近だとアルテだけか…
295 18/11/01(木)14:51:00 No.544480681
組織は貴重な通信機を上司がもうヤダこんな職場って壊しても許すよ…して特に問題の無いハロウィンイベントに衣装渡して行ってきてっていうところだよ
296 18/11/01(木)14:51:01 No.544480683
次は美味な魔物が狩りつくされて問題になるシナリオだな
297 18/11/01(木)14:51:05 No.544480693
>というか最近わりと星晶獣の出番少ない 今更だけど召喚石ノートの星晶系とかカテゴリ分け消えてる…? 新石のジャンル気になるから見てもわからないな…
298 18/11/01(木)14:51:20 No.544480727
>実況解説がバザむーならそれだけで腹筋に悪いな… 料理に手間取るランスロット!ウェーイ!
299 18/11/01(木)14:51:28 No.544480736
>ジークさんまんま山岡さんしてたのでは もっとすると思ってたけど以外とジークのままだった気がする
300 18/11/01(木)14:51:28 No.544480737
>>というか最近わりと星晶獣の出番少ない >最近だとアルテだけか… ニヒリスちゃん…
301 18/11/01(木)14:51:30 No.544480742
こんな四騎士しか調達できねえ材料どーすんだばか!ってみてた アフターケアも完璧だった
302 18/11/01(木)14:52:16 No.544480876
プリコネに魔物食いの専門家がいるからな それくらい食えないとコラボできない
303 18/11/01(木)14:52:18 No.544480881
ジャックが放蕩の末店を継ぐという料理漫画における店崩壊の原因トップ3に入る事象が全てを物語ってる
304 18/11/01(木)14:52:31 No.544480919
今年に入って星晶獣ボスなの失楽園とプレガントコーラスだけか すくねぇ!
305 18/11/01(木)14:52:35 No.544480936
ジークンマンは普段からこいつ美味そうだな…って考えてることが判明してしまった
306 18/11/01(木)14:52:39 No.544480954
でも材料費今回は自分たちで狩ってきたからタダだったけど今後はかなりかかるよね… 相当値上げされるよね…
307 18/11/01(木)14:52:57 No.544481019
ゲテモノ食堂になったのはまあいい 名前変えるのは蛇足だよぉ!
308 18/11/01(木)14:53:01 No.544481028
>アフターケアも完璧だった ガルチーザ爆は報酬も手に入って美味しいらしい …とか広まる