18/11/01(木)11:31:42 バーカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/01(木)11:31:42 No.544448918
バーカ滅びろ東映!
1 18/11/01(木)11:33:56 No.544449173
白倉はさぁ…
2 18/11/01(木)11:36:15 No.544449426
白倉疲れてんの?って感じの内容しかない補完計画 実際ジオウで疲れまくってるって言ってた
3 18/11/01(木)11:37:41 No.544449640
京都の方は潰さないのか?
4 18/11/01(木)11:38:44 No.544449756
BB劇場みたいな爆破
5 18/11/01(木)11:39:16 No.544449819
世界の破壊者めぇ!
6 18/11/01(木)11:39:22 No.544449833
ジオウ面子だけじゃなくレジェンド勢にも全力で悪ふざけさせてるのが腹筋に悪い補完計画
7 18/11/01(木)11:39:38 No.544449859
まあ立場的に一番滅びろ!って言いたくなる位置ではあるんだろうな…
8 18/11/01(木)11:40:07 No.544449921
噛み噛みソウゴくんいいよね…
9 18/11/01(木)11:40:40 No.544449996
商品商品うるせー!的な鬱憤は相当溜まってるはずだ
10 18/11/01(木)11:41:20 No.544450075
レジェンドの都合に合わせて撮影スケジュール変更して過去作の設定も考慮しつつ話を作ってジオウの物語も進めなきゃいけない つらい
11 18/11/01(木)11:41:52 No.544450148
ジオウ8話までの時点でこれまでで一番疲れたライダーらしいな
12 18/11/01(木)11:42:30 No.544450230
なそ にん
13 18/11/01(木)11:42:31 No.544450234
こんな春映画のネット版みたいなノリなのか
14 18/11/01(木)11:43:16 No.544450337
フォーゼ編っていうから福ピー太さんや吉ピーうさんに会えると思ってたのになー ブリピー見に行きましょう!
15 18/11/01(木)11:43:28 No.544450363
このノリに合わせてその話数のレジェンド引っ張ってきて 色々裏事情話してくれたりネタバレしてくれたりするので楽しい 東映は滅びろ
16 18/11/01(木)11:44:35 No.544450474
未だに補完計画内でのゲイツのキャラが定まってないのが笑える
17 18/11/01(木)11:45:03 No.544450535
ぶっちゃけ本編で説明しきれない部分を言い訳する番組作ろうとか血迷った事始めたり その癖その番組の中で重箱の隅突くヲタクは馬に蹴られて死ねバーカ!とか言っちゃったり どう考えても疲れてる
18 18/11/01(木)11:45:50 No.544450637
>白倉疲れてんの?って感じの内容しかない補完計画 >実際ジオウで疲れまくってるって言ってた 仮面ライダーのバトンを後進に託しても気がついたら戻ってくるって言ってる… 呪われたアイテムか何かか
19 18/11/01(木)11:45:55 No.544450644
販促多い2期はどう考えても白倉おじいちゃんには辛かろうに
20 18/11/01(木)11:46:19 No.544450696
su2688945.jpg 補完計画のフォーゼファイズ編はここがめっちゃ尊いってなった
21 18/11/01(木)11:46:19 No.544450697
今の所ライダーの現場ブラックすぎ問題の話ばっかりしている補完計画をよろしく!
22 18/11/01(木)11:47:07 No.544450792
たっくんと草加は1年に1回ペースでわりとずっとイチャイチャしている…
23 18/11/01(木)11:47:16 No.544450822
平成二期も一区切りだしガス抜きをしよう!
24 18/11/01(木)11:48:01 No.544450926
あと40話近くこのメタネタだけの補完計画続けられるのかな…
25 18/11/01(木)11:48:51 No.544451015
スポンサーからの要望と現場の判断とスケジュールの都合で揺らぎまくる脚本とか絶対辛い
26 18/11/01(木)11:48:57 No.544451027
がんばって撮影したのに全部カットされるゲイツくん
27 18/11/01(木)11:49:00 No.544451037
>あと40話近くこのメタネタだけの補完計画続けられるのかな… むしろガス抜きだから続けないと…
28 18/11/01(木)11:49:26 No.544451088
会員限定に収めてる辺り一応割り切りはできてると見るべきか しかしネタバレが本当にネタバレだったので驚いた
29 18/11/01(木)11:50:13 No.544451179
ついでに監督は撮影に丸1日使ったシーンも容赦なくカットするぞ!
30 18/11/01(木)11:50:22 iMKkCZv2 No.544451194
京都の方から拡大鮮明化の声が聞こえる
31 18/11/01(木)11:51:03 No.544451274
玩具スケジュールもレジェンドの参戦で揺らぐから恐怖してろってのが今週だった
32 18/11/01(木)11:53:13 No.544451558
巨額の金が動く現場はつらいというのが嫌というほど分かる
33 18/11/01(木)11:53:22 No.544451577
>玩具スケジュールもレジェンドの参戦で揺らぐから恐怖してろってのが今週だった カタログだとゲイツエグゼイドアーマーとジオウゴーストアーマーが出てる予定だった あとウィザードアーマーは11月登場予定だった
34 18/11/01(木)11:53:26 No.544451585
装動が出たはいいがもう登場しない気がするゲイツエグゼイドアーマーいいよね
35 18/11/01(木)11:54:15 No.544451690
>玩具スケジュールもレジェンドの参戦で揺らぐから恐怖してろってのが今週だった 実際カタログと異なり始めたからマジなんだろうな… まぁレジェンドも都合よく出演の時期かぶりなしとかにできるわけないもんな
36 18/11/01(木)11:54:16 No.544451694
めんどくさいオタクをおちょくることにかけて白倉の右に出るものはいない
37 18/11/01(木)11:54:54 No.544451796
今週のは神が素の王。をいじってたのがよかったからスケジュール管理の大変さを愚痴っても許すよ…ってなった
38 18/11/01(木)11:56:57 No.544452119
>今週のは神が素の王。をいじってたのがよかったからスケジュール管理の大変さを愚痴っても許すよ…ってなった ワガマオウ……ワガマオウ……してるウォズもかわいかった
39 18/11/01(木)11:57:37 No.544452212
なんか無駄にやたら楽しそうだったね神…
40 18/11/01(木)11:58:56 No.544452401
ただでさえ苦労が多いのにその上厄介な人に噛みつかれるとなればこうもなるわ
41 18/11/01(木)12:00:19 No.544452584
子供に夢を与えるライダーは極めてブラックな環境から産まれてるんだな…
42 18/11/01(木)12:01:01 No.544452668
あーーーまい!!!!!!でダメだった
43 18/11/01(木)12:02:04 No.544452814
低予算かつスケジュールが短ければ短いほどそれでいいみたいな現場だってイベントで言ってた
44 18/11/01(木)12:02:51 No.544452928
>めんどくさいオタクをおちょくることにかけて白倉の右に出るものはいない 年期の入っためんどくさいオタクがめんどくさいオタクを弄る
45 18/11/01(木)12:03:21 No.544452996
敏樹は一抜けして他の仕事をやってるのに白倉はまだライダーに囚われてるのか
46 18/11/01(木)12:03:52 No.544453081
ヤクザもめんどくさそうなジュビロファン相手にしてるし…
47 18/11/01(木)12:03:57 No.544453101
ノルマ達成
48 18/11/01(木)12:04:03 No.544453113
敏樹はどこでも行ける脚本家だけど白倉は東映の人だから…
49 18/11/01(木)12:04:06 No.544453119
嫌いな題材なら逆にそつなくこなすんだろうな
50 18/11/01(木)12:04:31 No.544453185
でも敏樹もライダーやってるじゃない
51 18/11/01(木)12:05:14 No.544453291
今の仕事の調子だと敏樹がライダーに戻ってきたら相当現場ヤバいんだろうなってのが伺える
52 18/11/01(木)12:05:50 No.544453371
うっひょーみたいなゲイツで駄目だった
53 18/11/01(木)12:06:18 No.544453442
敏樹は今のところゴーストの弘、映画が最後だっけ
54 18/11/01(木)12:06:49 No.544453516
電王で時間ものは二度とやりたくないと思ったのに監督にこのデザインで時間ものじゃないのは詐欺って言われた つらい
55 18/11/01(木)12:07:02 No.544453546
敏樹も最近はまたいろんなアニメで脚本するの見るようになった
56 18/11/01(木)12:07:28 No.544453616
アマゾンズで息抜きしたらジオウをやる羽目に
57 18/11/01(木)12:08:12 No.544453750
年号変わる時点で薄々呼ばれるのはわかってたろ?
58 18/11/01(木)12:08:21 No.544453772
ヤクザは父親の晩年を反面教師にしてるはずなのに周りが頼ってくるせいで筆を置けないという
59 18/11/01(木)12:08:52 No.544453870
アマゾンズはマジで好き勝手出来たから楽しかったろうな そりゃしがらみ増える前にさっさと終わらせる…
60 18/11/01(木)12:09:00 No.544453897
年明けからは多分レジェンド関係ない話になるだろうし きっとそこまでいけば大丈夫…きっと…
61 18/11/01(木)12:09:19 No.544453949
インテリヤクザも入社面接でいかにRXの現場はダメかみたいな演説をぶってしまうようなめんどくさいオタクだからな…
62 18/11/01(木)12:09:37 No.544453995
ヤグザも父親みたいな運命辿るのか…
63 18/11/01(木)12:10:09 No.544454083
白倉自体も相当めんどくさいオタクだし
64 18/11/01(木)12:10:37 No.544454160
>ヤクザは父親の晩年を反面教師にしてるはずなのに周りが頼ってくるせいで筆を置けないという ヤクザ本人が頼まれたら断れない親分気質だからなあ…
65 18/11/01(木)12:10:59 No.544454233
文句があるんなら自分より平成ライダーのシメを勤めるのに相応しいPを連れてくるんだな!
66 18/11/01(木)12:11:22 No.544454302
補完計画見たら王蛇とかキングフォームとかエンペラーフォームのくだりで 俳優の子もライダー網羅してるわけじゃなさそうなのにこういうのに出て大変だと思った
67 18/11/01(木)12:11:27 No.544454316
来週のタイトルがモーリ対シモヤマでもうヤバそう
68 18/11/01(木)12:12:06 No.544454442
レジェンドを登場させる平成総まとめなんて仕事受ける前から厄ネタだってわかる物をどうして引き受けたのですか?
69 18/11/01(木)12:13:40 No.544454707
>俳優の子もライダー網羅してるわけじゃなさそうなのにこういうのに出て大変だと思った まあ台本見ながら喋るから本編よりはマシだろう…
70 18/11/01(木)12:14:27 No.544454814
今のヤクザの年頃にはもう干されてたんだっけ伊上御大
71 18/11/01(木)12:14:29 No.544454821
脚本家ってなんかなろうとしてなるというかどっかから生えてくるみたいな感じだからなぁ…
72 18/11/01(木)12:15:01 No.544454940
>ヤクザ本人が頼まれたら断れない親分気質だからなあ… 割と文句たらたらな虚淵にやんわり注意するくらいにはまともなヤクザスケジュールどうなのみたいな意見に頷きながらそれに文句言うなら俺らは筆置かなきゃな!って言うヤクザ
73 18/11/01(木)12:15:06 No.544454956
>レジェンドを登場させる平成総まとめなんて仕事受ける前から厄ネタだってわかる物をどうして引き受けたのですか? 他に引き受けられるやつがいないからじゃねえかな…
74 18/11/01(木)12:15:27 No.544455023
>今のヤクザの年頃にはもう干されてたんだっけ伊上御大 何で…
75 18/11/01(木)12:15:36 No.544455050
やったぜ。
76 18/11/01(木)12:15:42 No.544455065
脚本家業界はめっちゃコネがないと厳しい
77 18/11/01(木)12:15:47 No.544455088
>脚本家ってなんかなろうとしてなるというかどっかから生えてくるみたいな感じだからなぁ… ああいう人ってなるべくしてなったみたいな人多いよね… 無論脚本家ってコネも大きいからそういう人が連れてこられるんだろうけど
78 18/11/01(木)12:16:33 No.544455217
>>今のヤクザの年頃にはもう干されてたんだっけ伊上御大 >何で… 才能が枯れて書けなくなった
79 18/11/01(木)12:16:54 No.544455280
学校出るとかじゃなくて既に脚本家の人とまず師弟関係にならんとほぼ無理よね
80 18/11/01(木)12:17:00 No.544455299
春映画で米村先生が駆り出されることもないと思うと少し寂しい
81 18/11/01(木)12:17:07 No.544455321
>何で… ワンパターンになったらしい スランプ
82 18/11/01(木)12:17:10 No.544455332
武部のおばちゃんは脚本家志望だったけど東映に入社したら営業だかどっかに入ったって言ってたな
83 18/11/01(木)12:17:58 No.544455492
一般人として脚本投稿して業界入りした靖子がレアケースすぎる
84 18/11/01(木)12:18:25 No.544455590
武部のおばちゃんは俳優を見つけて売り出すセンスはスゴいと思う
85 18/11/01(木)12:18:29 No.544455602
>一般人として脚本投稿して業界入りした靖子がレアケースすぎる 才能の塊だったからな…
86 18/11/01(木)12:18:52 No.544455672
このキャラやフォームの出番はー?って毎回つつくの素人からしてもうざいと思うのにそりゃ制作側からすりゃふざけんなよ…ってなるな
87 18/11/01(木)12:19:03 No.544455714
弟子にしてください! ↓ ヤクザ「靖子のとこに行け」 靖子「井上先生のところに行ってください」
88 18/11/01(木)12:19:22 No.544455764
長谷川圭一がガイキングの時に断るつもりで三条陸呼んで来い!って言ったら来た ダブルの時に三条陸が断るつもりで長谷川圭一呼べ!って言ったら来た くらいでいいんだ
89 18/11/01(木)12:19:55 No.544455866
555ではカイザ周りで着けると灰になるってなんなの? 玩具売る気あるの?頭おかしいの?ってバンダイリニンサンからめっちゃ怒られたらしいな
90 18/11/01(木)12:20:06 No.544455900
今ルパパトでド新人の人が書いてるけど安定しててすげえってなる
91 18/11/01(木)12:20:37 No.544456011
>春映画で米村先生が駆り出されることもないと思うと少し寂しい 子供向けアニメで引っ張りだこじゃないか
92 18/11/01(木)12:20:44 No.544456029
>555ではカイザ周りで着けると灰になるってなんなの? >玩具売る気あるの?頭おかしいの?ってバンダイリニンサンからめっちゃ怒られたらしいな 子供は自分なら大丈夫って考えるってのは膝打った
93 18/11/01(木)12:21:11 No.544456112
香村はウィザードでサブ、ジュウオウでメインじゃなかった?
94 18/11/01(木)12:21:14 No.544456121
流石に東映は爆破できてもバンダイは爆破できないようだな
95 18/11/01(木)12:21:53 No.544456246
実際灰にならないから俺は選ばれてる!って気分になったよ当時カイザギアで遊んでて
96 18/11/01(木)12:21:58 No.544456260
特別な存在に憧れる子ほど自分なら大丈夫とカイザギアを付けたがるのだろうか
97 18/11/01(木)12:22:07 [東映・財団B] No.544456287
放送枠かぶせてくるテレビ局を爆破しよう
98 18/11/01(木)12:22:16 No.544456323
>今ルパパトでド新人の人が書いてるけど安定しててすげえってなる 新人ではないよジュウオウが初メイン とはいえウィザードとかゴウカイジャーのライブマンとかタイムレンジャー回でこいつおかしい…ってくらいの完成度だったけど
99 18/11/01(木)12:22:30 No.544456363
>実際灰にならないから俺は選ばれてる!って気分になったよ当時カイザギアで遊んでて 調子に乗ったところを倒されて死ぬパターンだわコイツ
100 18/11/01(木)12:22:30 No.544456364
でも強いから人気あったカイザ
101 18/11/01(木)12:22:29 No.544456365
>香村はウィザードでサブ、ジュウオウでメインじゃなかった? サブの金子さんのことだろ
102 18/11/01(木)12:22:40 No.544456398
色々と考えたら靖子は化け物過ぎる…
103 18/11/01(木)12:22:41 No.544456409
>長谷川圭一がガイキングの時に断るつもりで三条陸呼んで来い!って言ったら来た >ダブルの時に三条陸が断るつもりで長谷川圭一呼べ!って言ったら来た >くらいでいいんだ キテル…
104 18/11/01(木)12:22:45 No.544456422
バンザーイ!
105 18/11/01(木)12:23:07 No.544456491
香村はプリキュアでも本書いてるし別に新人でもないと思うよ
106 18/11/01(木)12:23:32 No.544456580
555は最初にベルトめっちゃ売れたからか途中で縛りが緩くなったとも聞く
107 18/11/01(木)12:23:37 No.544456596
スマン金子さんの方ね
108 18/11/01(木)12:23:52 No.544456641
カイザの剣逆手持ちはかっこいいからな…
109 18/11/01(木)12:24:05 No.544456683
香村は丁寧な曇らせ上手いよね ウィザードの映画回がきついのなんの
110 18/11/01(木)12:24:30 No.544456778
みんなーカイザは好きかな?
111 18/11/01(木)12:24:30 No.544456779
着けたくないベルトといえばゼロノスベルト
112 18/11/01(木)12:24:38 No.544456818
555は男の子のロマンをくすぐるギミックが山ほどあったからな…
113 18/11/01(木)12:24:41 No.544456822
脚本家としては経験あったけど特撮畑にポッと出てきておかしい脚本家と言えばエグゼイドの高橋何某も凄い
114 18/11/01(木)12:24:50 No.544456854
過酷な現場の話を聞いてると本人がライダー好きで脚本書ける!って最初ウキウキしてたのに番組終わったらもう二度とやりたくありません…ってなった虚淵のこと思い出す
115 18/11/01(木)12:25:03 No.544456895
長文のファンレターとか送るとお声がかかったりするらしいね日本の脚本家界
116 18/11/01(木)12:25:06 No.544456906
「」はメインライターしか目に入らない
117 18/11/01(木)12:25:20 No.544456949
靖子はきいてるだけでも明らかにやばい人な印象
118 18/11/01(木)12:25:22 No.544456955
ゅぅゃはアレは突然変異かなにかだから
119 18/11/01(木)12:25:26 No.544456970
>過酷な現場の話を聞いてると本人がライダー好きで脚本書ける!って最初ウキウキしてたのに番組終わったらもう二度とやりたくありません…ってなった虚淵のこと思い出す あんな怖い顔のくせに子供みたいなこといいやがって!
120 18/11/01(木)12:25:29 No.544456979
ウィザードはきだと香村で結構毛色違ったな
121 18/11/01(木)12:25:32 No.544456991
ガイキングLODのスケジュール無茶苦茶すぎるのに三条さんよくやったなって思うよ
122 18/11/01(木)12:25:58 No.544457088
555は日常ツールを変身アイテムに組み込むっていうのを初めてやった作品だしな…
123 18/11/01(木)12:26:10 No.544457127
こっちから見てても脚本上がるの早いんだろうな…て思ったの初めてだよゅぅゃ
124 18/11/01(木)12:26:14 No.544457139
敵じゃなくて圭ちゃんに曇らされるとか香村は靖子よりタチ悪いと思う
125 18/11/01(木)12:26:16 No.544457144
>脚本家としては経験あったけど特撮畑にポッと出てきておかしい脚本家と言えばエグゼイドの高橋何某も凄い ただでさえ仕事量すごいのに挿入歌の作詞とか小説の執筆とかやっててなんなの…
126 18/11/01(木)12:26:19 No.544457150
自分が今年Pやることが会社のダメージを減らす最善の策だって言ってたなインテリヤクザ
127 18/11/01(木)12:26:19 No.544457152
>過酷な現場の話を聞いてると本人がライダー好きで脚本書ける!って最初ウキウキしてたのに番組終わったらもう二度とやりたくありません…ってなった虚淵のこと思い出す かっちり組んでから作るタイプには続けるの無理だろうなこの現場… ひっどいもの…
128 18/11/01(木)12:26:25 No.544457168
ゅぅゃはエグゼイドの本放送が終わった後も散々こき使われてるからな…
129 18/11/01(木)12:26:40 No.544457225
香村脚本だとGOプリ終盤の完成度がすごい
130 18/11/01(木)12:27:00 No.544457288
>過酷な現場の話を聞いてると本人がライダー好きで脚本書ける!って最初ウキウキしてたのに番組終わったらもう二度とやりたくありません…ってなった虚淵のこと思い出す しかもヤクザと靖子からはあっそうみたいな雑な返しが来る
131 18/11/01(木)12:27:07 No.544457313
高橋は今ドラえもんの脚本ローテにいるな いつか劇場版ドラえもん書くかもよ
132 18/11/01(木)12:27:11 No.544457322
>ゅぅゃはアレは突然変異かなにかだから 経歴見ると全話担当の作品多くて怖い…
133 18/11/01(木)12:27:16 No.544457338
ゅぅゃはいくら酷使してもよい
134 18/11/01(木)12:27:27 No.544457372
大人と言うかオタクにも人気のジャンルだけど あくまで子供向けの範疇だからあまり説明台詞も多用できないし 脚本に求められるものが色々と特殊すぎる仕事場だと思う
135 18/11/01(木)12:27:35 No.544457393
ゅぅゃは春以外の映画も本編と並行してやってるのがすごい
136 18/11/01(木)12:27:42 No.544457420
虚淵は東映の人に呼ばれて口車に乗せられたらそこは地獄だったみたいな…
137 18/11/01(木)12:27:43 No.544457421
三条さんも一時期めちゃくちゃ酷使されてたな
138 18/11/01(木)12:27:48 No.544457451
靖子はなんだかんだ一人脚本はやんないからなあ 近いことはするけど
139 18/11/01(木)12:28:10 No.544457521
ゅぅゃに劇場版の脚本を任せて自分は銀座で遊ぶ! 脚本家なんてそれで良いんだよ
140 18/11/01(木)12:28:27 No.544457588
毛利さんも結構安定してるけどメインだとちょっとってなるのが難しい
141 18/11/01(木)12:28:29 No.544457594
>虚淵は東映の人に呼ばれて口車に乗せられたらそこは地獄だったみたいな… よく頑張ったと思う 仮面ライダー作品の中では異質だけど型破りで好きだよ鎧武
142 18/11/01(木)12:28:32 No.544457603
書き込みをした人によって削除されました
143 18/11/01(木)12:28:49 No.544457660
下山も今並行して他の脚本もやってるし中々だと思う
144 18/11/01(木)12:28:51 [ゅぅゃ] No.544457665
>ゅぅゃに劇場版の脚本を任せて自分は銀座で遊ぶ! >脚本家なんてそれで良いんだよ 遊ぶ暇あったら自分で書けばいいのに…
145 18/11/01(木)12:29:06 No.544457721
>しかもヤクザと靖子からはあっそうみたいな雑な返しが来る その話どこで読めるの?
146 18/11/01(木)12:29:08 No.544457729
>ウィザードはきだと香村で結構毛色違ったな 否定するつもりはないけどきだ脚本は後先考えてない感じで香村脚本はかっちり考えて書いてたイメージ
147 18/11/01(木)12:29:20 No.544457768
鎧武はあの設定でよく完走したと思う
148 18/11/01(木)12:29:23 No.544457781
ゅぅゃ最初はタニバニのあれでオタからちょっと不安視されてたよな
149 18/11/01(木)12:29:57 No.544457895
鎧武なら鋼屋ジンも向いてそうな気がしたんだけど彼ももうやりたくないと思ってんのかな
150 18/11/01(木)12:29:57 No.544457902
>虚淵は東映の人に呼ばれて口車に乗せられたらそこは地獄だったみたいな… でも虚淵も最初はゲスト脚本の予定だったのに 一話から最終回までのプロット持っていったからメインになったんでしょ
151 18/11/01(木)12:30:01 No.544457910
正直ちょっとエキストラ参加しただけでもスケジュールのヤバさは見て取れた
152 18/11/01(木)12:30:04 No.544457926
映画ゾンズとかタイバニやら見るに逆に一人脚本じゃないとあんま乗らないタイプな気がするゅぅゃ
153 18/11/01(木)12:30:09 No.544457938
きだは響鬼前半の頃からそんなに好きじゃないな... あっちは高寺の意向が強かっただろうけど
154 18/11/01(木)12:30:23 No.544457986
鎧武は放送開始一ヶ月ズレて序盤の販促のキツさがやばくなる初年でもあったしなあ この年からエグゼイドまで毎年1クール目マジキツそう
155 18/11/01(木)12:30:50 No.544458078
>映画ゾンズとかタイバニやら見るに逆に一人脚本じゃないとあんま乗らないタイプな気がするゅぅゃ 他の脚本に遠慮するタイプなのかも知れない
156 18/11/01(木)12:30:50 No.544458079
そもそも虚淵も鋼屋もニトロプラスの役員だから脚本だけやってられる立場じゃない
157 18/11/01(木)12:30:58 No.544458111
でもバロンを強化なしでバナナひとつで行くつもりとか見通し甘いよマフィア
158 18/11/01(木)12:31:21 No.544458192
鎧武は鋼屋も無茶苦茶頑張ったよね…
159 18/11/01(木)12:31:50 No.544458271
きだは響鬼は高寺の清書係だって愚痴ってたし ウィザードは香村との連携あんま取れてなかった感じだし 縁が悪かったのかもな
160 18/11/01(木)12:31:58 No.544458294
鎧武はラストバトルが他ライダーじゃ見れないだろうなって感じの展開でいいよね
161 18/11/01(木)12:32:00 No.544458301
>自分が今年Pやることが会社のダメージを減らす最善の策だって言ってたなインテリヤクザ あいつ反体制なようでそういうトコ人がいいのがダメだと思う そりゃヤクザもアマゾンやる時おまえなら売れるし出来るだろって言う
162 18/11/01(木)12:32:00 No.544458303
鋼屋は他のライダーでもサブで入れる実力あると思う
163 18/11/01(木)12:32:15 No.544458353
鋼屋は事務が無茶苦茶忙しいから…
164 18/11/01(木)12:32:29 No.544458406
>ゅぅゃ最初はタニバニのあれでオタからちょっと不安視されてたよな やたらタイバニタイバニ言われるけどゅぅゃは2話くらいしか参加してなくなかったか
165 18/11/01(木)12:32:51 No.544458479
半年スパンで放送するウルトラ形式だと催促が詰めすぎになってどこも大変そうよね
166 18/11/01(木)12:32:55 No.544458496
ウィザードは香村の方の印象のが強いんだよな…
167 18/11/01(木)12:33:07 No.544458531
きだはウィザードの時にブログで響鬼の愚痴を何回も漏らしてたのがうざかった
168 18/11/01(木)12:33:25 No.544458585
>脚本家なんてそれで良いんだよ 誰だよ靖子?
169 18/11/01(木)12:33:35 No.544458612
2号ライダーがラスボスとかありそうでなかったけど盛り上がりは凄かったよ…
170 18/11/01(木)12:33:41 No.544458642
>誰だよ靖子? 左様
171 18/11/01(木)12:33:49 No.544458667
>毛利さんも結構安定してるけどメインだとちょっとってなるのが難しい アラン回の人?
172 18/11/01(木)12:33:51 No.544458678
>ウィザードは香村の方の印象のが強いんだよな… 和菓子!映画!形見の飛行機!
173 18/11/01(木)12:34:05 No.544458722
>その話どこで読めるの? 語ろう井上敏樹じゃないの
174 18/11/01(木)12:34:22 No.544458773
>映画ゾンズとかタイバニやら見るに逆に一人脚本じゃないとあんま乗らないタイプな気がするゅぅゃ 客の反応見ながら後付けしてくのが上手いタイプなんだと思う 客受け見る前に書き上げなきゃならない単発映画より長期もの向き
175 18/11/01(木)12:34:30 [邪武] No.544458795
鎧武のラスボスは私では…
176 18/11/01(木)12:34:30 No.544458800
ゅぅゃはアニメだとラクロジが微妙だった
177 18/11/01(木)12:34:34 No.544458812
アマゾンズの映画見る感じだと脚本が一期までしか確認する時間がなかった感ある
178 18/11/01(木)12:34:34 No.544458813
きだはコヨミの扱いとかそもそも対立せずに修正するもんだろこれ…
179 18/11/01(木)12:34:47 No.544458855
>鎧武のラスボスは私では… 誰?