18/11/01(木)11:11:16 使い方... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/01(木)11:11:16 No.544446550
使い方ミスるとただのディスアドになるのがつらい
1 18/11/01(木)11:12:25 No.544446679
黒ってそういう色だろ
2 18/11/01(木)11:14:20 No.544446908
バーン相手にフルモード使うと楽しい
3 18/11/01(木)11:16:21 No.544447147
テンポがよかったり悪かったりするカード
4 18/11/01(木)11:26:48 No.544448377
使い方ミスる方が悪い
5 18/11/01(木)11:29:24 No.544448656
3個目のモード使わない限りはディスアドにはならないだろ 相手がタフ3以上しかコントロールしてないとかならともかく
6 18/11/01(木)11:30:05 No.544448726
ミスらなきゃステキに刺さるんだろ?
7 18/11/01(木)11:32:21 No.544448976
アドを取れるカードではないから小型潰してハンデス決められるタイミングで打つしかない
8 18/11/01(木)12:02:22 No.544452869
黒は消耗戦にしてグダらせて勝つ色だから仕方ない
9 18/11/01(木)12:04:43 No.544453219
丸さはあるけど重い
10 18/11/01(木)12:07:55 No.544453700
釣る用のデカブツとか蔦とか橋とか捨てない限りはお得さが薄れるよね 便利ではあるんだが
11 18/11/01(木)12:10:28 No.544454128
ディスアドを気にするならマッドネス入れよう
12 18/11/01(木)12:20:21 No.544455961
コントロールにもバーンにも生物コンボにも呪文コンボにも効く サイド枠節約のために必要なカード