実際念... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/01(木)10:35:57 No.544442335
実際念使えたらどういう能力にするかかなり悩むと思う
1 18/11/01(木)10:37:27 No.544442496
特質ならなー
2 18/11/01(木)10:38:20 No.544442606
こんな便利な能力を対人特化させるのはキチガイだと思います
3 18/11/01(木)10:40:12 No.544442822
目的なきゃハンターにも能力者にもならないだろうしな
4 18/11/01(木)10:41:39 No.544443000
やっぱエッチな事に使いたいよね
5 18/11/01(木)10:42:08 No.544443045
なんでその力をエロのために使わないんだろう
6 18/11/01(木)10:44:44 No.544443395
水見式して操作系じゃなかったら泣く
7 18/11/01(木)10:46:37 No.544443634
具現化がいい
8 18/11/01(木)10:48:37 No.544443872
「」は操作系に憧れる強化系って感じがする
9 18/11/01(木)10:48:46 No.544443885
橘を催眠調教
10 18/11/01(木)10:51:52 No.544444282
キスするだけで完全洗脳できる能力とか昔あったけど今思うとやばすぎる
11 18/11/01(木)10:51:56 No.544444294
放出系って戦闘以外だと微妙な…
12 18/11/01(木)10:53:58 No.544444568
>放出系って戦闘以外だと微妙な… 操作系近いし操作能力でいいんじゃないかな 遠距離から操作する場合放出のほうがよさそうだし
13 18/11/01(木)10:54:51 No.544444667
>キスするだけで完全洗脳できる能力とか昔あったけど今思うとやばすぎる 新進気鋭のマフィアの護衛だからそれくらいできないと…
14 18/11/01(木)10:55:16 No.544444726
>放出系って戦闘以外だと微妙な… センリツは放出だし…
15 18/11/01(木)10:56:00 No.544444826
>キスするだけで完全洗脳できる能力とか昔あったけど今思うとやばすぎる 最初はやべぇって思ったけど ヴェーゼが例えば旅団にキスできるかって考えたら無理だろうし…
16 18/11/01(木)10:56:03 No.544444831
やっぱり疲労回復もエッチなこともできるクッキィちゃん系がいいと思います
17 18/11/01(木)10:57:20 No.544444987
かわいい娘を具現化!!
18 18/11/01(木)10:58:07 No.544445080
性格診断あったよね
19 18/11/01(木)10:59:04 No.544445190
放出100%にしちゃうと使い道狭くなるので操と強を上手く混ぜるんだ
20 18/11/01(木)10:59:10 No.544445201
メレオロンヴェーゼコンボは誰もが思いつく
21 18/11/01(木)10:59:40 No.544445252
>放出系って戦闘以外だと微妙な… ジェット噴射して空を飛ぶとか出来ないかな…
22 18/11/01(木)10:59:55 No.544445280
>かわいい娘を具現化!! ゴリラがありなら当然それもありだろうね イメージ修行がしんどそうだけど
23 18/11/01(木)11:00:08 No.544445309
>>放出系って戦闘以外だと微妙な… >ジェット噴射して空を飛ぶとか出来ないかな… 車椅子を高速移動はやってたけどね…
24 18/11/01(木)11:00:11 No.544445317
操作系はアンテナ刺すだけでつまらんから絶対嫌
25 18/11/01(木)11:00:40 No.544445372
>操作系はアンテナ刺すだけでつまらんから絶対嫌 でも刺したら絶対勝ちだし…
26 18/11/01(木)11:00:42 No.544445379
特質って結構多いよね
27 18/11/01(木)11:00:43 No.544445380
ググったら出てきた 強化系・・・・・単純で一途 操作系・・・・・理屈屋・マイペース 変化形・・・・・気まぐれでうそつき 放出系・・・・・短気で大雑把 特質系・・・・・個人主義者・カリスマ性あり 具現化系・・・・・神経質 本当の所は水見式しないとわかんないだろうけどこれで言うとたぶん俺操作系か具現化系
28 18/11/01(木)11:00:59 No.544445408
「」の放出系はウンコマンオシッコマンになりそう
29 18/11/01(木)11:00:59 No.544445409
>かわいい娘を具現化!! 本物のかわいい娘をいじらないと習得できない…
30 18/11/01(木)11:01:20 No.544445450
>操作系はアンテナ刺すだけでつまらんから絶対嫌 でも一番エロいことに使えそうだよ
31 18/11/01(木)11:01:24 No.544445459
>かわいい娘を具現化!! でも自我が生まれてしまって具現するたびに嫌な顔されるんでしょう?
32 18/11/01(木)11:01:30 No.544445470
俺多分操作系と放出系の中間だな…
33 18/11/01(木)11:03:02 No.544445642
かわいい娘を具現化しなくても操作しちまえばいいって寸法よォ
34 18/11/01(木)11:04:10 No.544445764
作中では達人クラスゴロゴロ出るから分かりづらいだけで 系統複合能力とかすげーめんど臭くて大変なんだろうなぁ…
35 18/11/01(木)11:05:22 No.544445903
>ゴリラがありなら当然それもありだろうね >イメージ修行がしんどそうだけど ドールなんかと遊び続けてたりアニメやらVRやらに浸ってる一部の「」はもう多分具現化の条件満たしてると思う
36 18/11/01(木)11:05:51 No.544445951
5km程度でいいからワープしたい
37 18/11/01(木)11:06:19 No.544446009
ゴンは強化(グー)中心に放出(パー)と変化(チョキ)だったな
38 18/11/01(木)11:07:31 No.544446117
>ヴェーゼが例えば旅団にキスできるかって考えたら無理だろうし… あいつが生きてたらウヴォーキンがクラピカに捕まった時マフィアの手下にされてたんだぜ
39 18/11/01(木)11:07:50 No.544446153
クラピカってはじめから特質だったっけ 具現化から特質に変わったケース?
40 18/11/01(木)11:08:26 No.544446220
緋の目の時だけ特質らしい
41 18/11/01(木)11:08:28 No.544446223
設定考えて妄想するツールとして優秀すぎる
42 18/11/01(木)11:08:46 No.544446262
最近本編で見ないからゴンとかいうキャラいたなぁって思っちゃった 主人公だったなあいつ
43 18/11/01(木)11:08:51 No.544446272
>>ヴェーゼが例えば旅団にキスできるかって考えたら無理だろうし… >あいつが生きてたらウヴォーキンがクラピカに捕まった時マフィアの手下にされてたんだぜ 旅団皆殺しにしろ時間切れになる前に戻ってこいで一気に形勢逆転だな…
44 18/11/01(木)11:08:53 No.544446278
>クラピカってはじめから特質だったっけ >具現化から特質に変わったケース? もっかい読み直してこい そんな巻数無いんだから
45 18/11/01(木)11:09:02 No.544446299
クラピカは元々具現化 緋の目の時だけ特質
46 18/11/01(木)11:09:53 No.544446393
発でお酒増やして無限にのむよう
47 18/11/01(木)11:10:06 No.544446419
>旅団皆殺しにしろ時間切れになる前に戻ってこいで一気に形勢逆転だな… こりゃ退場させられるわ…
48 18/11/01(木)11:10:22 No.544446448
キルアはまだ雷撃だけだっけ?
49 18/11/01(木)11:10:41 No.544446478
多分操作系か具現化系だと思うけどこの二つ性格も似通ってて判断しにくい
50 18/11/01(木)11:11:09 No.544446540
>発でお酒増やして無限にのむよう しょーもなさすぎる
51 18/11/01(木)11:11:31 No.544446583
念能力はシンプルな方が強い感じに見える 電気とか純粋な力とか
52 18/11/01(木)11:11:57 No.544446622
>こんな便利な能力を対人特化させるのはキチガイだと思います ネテロ「何っ」
53 18/11/01(木)11:11:57 No.544446623
操作系で自分の気分とか夢を弄りたい…
54 18/11/01(木)11:12:07 No.544446650
ああそっか 操作系だったら具現化混ぜて自律思考出来るドールが出来るんだ…
55 18/11/01(木)11:12:33 No.544446692
条件付けを考えるのも中々面倒な作業だなと思う 使いやすくてそれなりに強力なのは欲しいと思っちゃうし…
56 18/11/01(木)11:12:44 No.544446717
根拠はないけど「」は8割くらい操作と具現化だと思う
57 18/11/01(木)11:12:45 No.544446719
ヘブンズドアーみたいな能力がいいけど誓約めっちゃ厳しくなりそうだな…
58 18/11/01(木)11:12:51 No.544446734
今のハンターハンターの念を見ると 心源流は発の想像力に欠けてる気がする
59 18/11/01(木)11:13:27 No.544446818
おちんちんを代償に完璧な美女化する能力で十分だよ俺
60 18/11/01(木)11:13:54 No.544446868
「」たちと協力してジョイント能力作ろうよ リリース!じゃなくてもっとこうみんなで幸せになるタイプのやつね
61 18/11/01(木)11:14:00 No.544446880
>今のハンターハンターの念を見ると >心源流は発の想像力に欠けてる気がする カキンより心源流の方が知識は上らしいんだけどぱっとしないよね…
62 18/11/01(木)11:14:04 No.544446887
>根拠はないけど「」は8割くらい操作と具現化だと思う 強化は全くいないとおもう
63 18/11/01(木)11:14:08 No.544446895
旧アニメしか観てなかったころは具現化と放出で出される念の違いがよくわかってなかったわ
64 18/11/01(木)11:14:32 No.544446940
>「」たちと協力してジョイント能力作ろうよ >リリース!じゃなくてもっとこうみんなで幸せになるタイプのやつね じゃあ俺メガネ具現化するわ
65 18/11/01(木)11:14:40 No.544446962
>「」たちと協力してジョイント能力作ろうよ 正直操作系能力者なら操作相手に念覚えさせることでいくらでもジョイント能力できるんだよね やっぱずるいわ
66 18/11/01(木)11:14:58 No.544446996
>>根拠はないけど「」は8割くらい操作と具現化だと思う >強化は全くいないとおもう いや、クソコテはだいたい強化系だと思う
67 18/11/01(木)11:15:19 No.544447042
ビスケの能力見た時ハッとした
68 18/11/01(木)11:15:36 No.544447073
冷静に考えると戦闘にしか使えなくてランダムな効果のカイトの念能力ってゴミでは
69 18/11/01(木)11:16:36 No.544447175
うるさい目からビームを出すぞ!
70 18/11/01(木)11:16:51 No.544447205
操作系で血の巡りとか細胞分裂の方向とかいじれたら物凄いオカルト医者になれるな そもそもそう言う知識が莫大に必要だろうけど
71 18/11/01(木)11:16:59 No.544447221
>冷静に考えると戦闘にしか使えなくてランダムな効果のカイトの念能力ってゴミでは とってつけたような転生能力あるし・・・
72 18/11/01(木)11:18:45 No.544447403
傭兵エルフと一緒にハンター試験受けてた生化学者は念能力者なのかな めっちゃ普通のおじさんみたいな見た目だったけど
73 18/11/01(木)11:19:23 No.544447474
カイトはランダム性でも制約として追加しないと元々の念パワーが足りないと判断したのかね それか生来のギャンブル好きでどうしようもないのか
74 18/11/01(木)11:20:00 No.544447560
>操作系で血の巡りとか細胞分裂の方向とかいじれたら物凄いオカルト医者になれるな かなり長期間操作し続けないといけないし医者としてやってくなら多人数も同時に診なきゃいけないしで相当負担でかいと思うぞ
75 18/11/01(木)11:20:07 No.544447577
>カイトはランダム性でも制約として追加しないと元々の念パワーが足りないと判断したのかね >それか生来のギャンブル好きでどうしようもないのか 能力はジンに決められたって言ってたけどどういう意味なのかはよくわからん
76 18/11/01(木)11:20:15 No.544447596
除念師は需要あるんだろうけど自分ではなりたくないな…
77 18/11/01(木)11:20:15 No.544447598
日本だと通勤に便利な能力が流行ったりしそう
78 18/11/01(木)11:20:52 No.544447679
いろんな能力考えるけどあの世界で変なのに目をつけられず細々と生きていたいなら下手に念覚えるのも危ないな…
79 18/11/01(木)11:21:34 No.544447766
念って思い入れとかがあるほど強いはずなんだけどカイトの能力ってその対極だよね
80 18/11/01(木)11:21:40 No.544447775
>除念師は需要あるんだろうけど自分ではなりたくないな… やべーやつらに利用されて代金踏み倒しとか秘密保持のためにぶっ殺される確率めっちゃ高そうだしな…
81 18/11/01(木)11:22:13 No.544447841
特質だったらどうする?
82 18/11/01(木)11:22:18 No.544447851
>除念師は需要あるんだろうけど自分ではなりたくないな… 死後の念捕らわれてたりしてると大体はヤバい案件な気もするしあんまり関わりたくないね…
83 18/11/01(木)11:22:42 No.544447908
具現化系がいいって言うけど 具現化するには触ったり舐めたり四六時中一緒に居る程でなければならないから 「」には二次キャラの具現化が精々じゃない? 具現化系がいいわ
84 18/11/01(木)11:22:49 No.544447931
クッキィちゃんにエロマッサージしてほしいよね
85 18/11/01(木)11:23:31 No.544447999
>念って思い入れとかがあるほど強いはずなんだけどカイトの能力ってその対極だよね リスク増し増しで威力を上げるタイプっぽいけど その力で珍獣ハンターは無理でしょ…
86 18/11/01(木)11:23:43 No.544448022
>やべーやつらに利用されて代金踏み倒しとか秘密保持のためにぶっ殺される確率めっちゃ高そうだしな… 高度な除念師は貴重だから飼い殺しとかされそうだ
87 18/11/01(木)11:23:48 No.544448030
>具現化するには触ったり舐めたり四六時中一緒に居る程でなければならないから クラピカの師匠がクラピカにそうやれって言っただけだよ
88 18/11/01(木)11:23:52 No.544448040
>日本だと通勤に便利な能力が流行ったりしそう 空間をつないで移動させる事ができる能力者ひとりいたら通勤には困らないので 自分からなろうとはならないかもしれない
89 18/11/01(木)11:23:52 No.544448043
腹減らないとか眠くならないとか そのあたりの強化系でいい
90 18/11/01(木)11:24:01 No.544448062
犯罪者とか猛獣と戦うような仕事するなら戦闘特化の念能力でいいと思う
91 18/11/01(木)11:24:07 No.544448071
特質って言われても既存の枠から離れた能力つくんの難しいよね
92 18/11/01(木)11:24:33 No.544448115
自然に発現した能力が特質だったってのはあるけど水見式で特質って判別した後に特質の能力開発しようってなったらどうすりゃいいんだろうな
93 18/11/01(木)11:24:36 No.544448120
>特質って言われても既存の枠から離れた能力つくんの難しいよね 他人の能力利用するのは特質らしいから…
94 18/11/01(木)11:24:53 No.544448151
>具現化するには触ったり舐めたり四六時中一緒に居る程でなければならないから 要は意識しなくてもその姿かたちから重さ質感まで再現させるための修行だから 別にそれを絶対にしなきゃならないとは限らないだろうね
95 18/11/01(木)11:25:02 No.544448163
強化放出変化なら拡張性高いけど 特質と隣接しちゃってる操作具現化は特質発現出来ないと能力傾向少ないだけの不器用になっちゃう
96 18/11/01(木)11:25:41 No.544448241
ある程度の自衛能力持った上で中立的な立場に着けたら勝ちだな… と思ったけどそれならハンター試験受かるだろうしその時点でほぼ生きるのに不自由しなさそうだ
97 18/11/01(木)11:25:42 No.544448243
除念能力身につけた時点で自分でめちゃくちゃ戦闘力身につけるかどっかの強い組織に属するかしないとどうしようもないよな 絶対狙われるし下手すりゃ団長みたいなのに能力だけ盗まれる
98 18/11/01(木)11:26:27 No.544448335
>その力で珍獣ハンターは無理でしょ… 修行と美貌に全振りしてるビスケが宝石ハンターやってるんだから余裕余裕
99 18/11/01(木)11:26:43 No.544448366
一応性質的には操作と具現化は隣り合ってて その二つ持ってる奴が特質に目覚めるのが多いから出してあるだけじゃないっけ
100 18/11/01(木)11:26:46 No.544448372
とりあえずちんちんに纏だ
101 18/11/01(木)11:26:56 No.544448387
リアルに存在を感じられるほどの妄想力があれば行けるか
102 18/11/01(木)11:27:28 No.544448461
>>具現化するには触ったり舐めたり四六時中一緒に居る程でなければならないから >要は意識しなくてもその姿かたちから重さ質感まで再現させるための修行だから >別にそれを絶対にしなきゃならないとは限らないだろうね 現代人だと服やスマホの具現化はイメージ修行無しでもできそう あとは人によっては眼鏡コンタクトレンズ時計の具現化か
103 18/11/01(木)11:27:37 No.544448472
除念って念を外した後に念獣に纏わりつかれるとか腹が膨らむとか何かしらのデメリットあるし、強すぎる念は外すと自分が死ぬしでわざわざ盗むようなメリット無いと思う
104 18/11/01(木)11:28:45 No.544448579
メガネキャラのメガネを外すだけの能力!
105 18/11/01(木)11:28:46 No.544448585
団長に関して言えば実用性よりもコレクター魂で集めてると思うから 除念であってもコレクター魂に響かなければ盗まなそう
106 18/11/01(木)11:28:51 No.544448595
除念師ってたしか本編でも教会に申告してるのが少ないし皆明かしたがらないんだよね? やっぱり狙われるんだろうか
107 18/11/01(木)11:29:11 No.544448628
なんだろう…現実で念習得できるとしても他の奴が念使えるかどうかでどんな能力にするかガラッと変わる気がする
108 18/11/01(木)11:29:14 No.544448633
テイルレッドを具現化出来る「」はいそう
109 18/11/01(木)11:29:22 No.544448647
相手を眼鏡好きにする能力!
110 18/11/01(木)11:30:08 No.544448736
おしっこを無限に出せる能力!
111 18/11/01(木)11:30:16 No.544448747
>やっぱり狙われるんだろうか そりゃ俺の渾身の念能力を相手にキメてやったぜ!もうあいつはどこに行っても苦しむんだ! って能力を無かった事にされたりするんだ 除念使えるやつは邪魔でしかなかろう
112 18/11/01(木)11:30:29 No.544448780
>除念って念を外した後に念獣に纏わりつかれるとか腹が膨らむとか何かしらのデメリットあるし、 これを制約にすれば能力自体は強化できそうな気もするな
113 18/11/01(木)11:30:35 No.544448788
除念した後の残ったものを本人に渡して無力化したけど後は任せたとか出来れば良さそうなんだけど… 元々の対象から自分に移すみたいなものだしやっぱり無理なんだろうか
114 18/11/01(木)11:30:44 No.544448801
めっちゃ幸せな自殺ができる能力とか欲しい
115 18/11/01(木)11:30:45 No.544448805
操作と具現化って隣の適性が片方ゼロなの割とひどいよね
116 18/11/01(木)11:30:51 No.544448817
エリアに入った者の視力を上げメガネを消し飛ばす能力
117 18/11/01(木)11:31:31 No.544448888
>除念使えるやつは邪魔でしかなかろう そういやかけた側からしたらめっちゃ邪魔だな!
118 18/11/01(木)11:31:55 No.544448940
どうやって強制絶するマスコットキャラクター付ける能力で幻獣だかUMAだかハントすんの
119 18/11/01(木)11:32:23 No.544448980
>操作と具現化って隣の適性が片方ゼロなの割とひどいよね 具現化系に至ってはもう一つの隣がなんか似てる系統だし具現化物を操作したり離したり強化したりするのは苦手という
120 18/11/01(木)11:32:33 No.544449002
>操作と具現化って隣の適性が片方ゼロなの割とひどいよね 後から特質になる可能性もあるからバランス取れてるし…
121 18/11/01(木)11:32:49 No.544449035
>自然に発現した能力が特質だったってのはあるけど水見式で特質って判別した後に特質の能力開発しようってなったらどうすりゃいいんだろうな 水に起きた変化から何が出来るかを探っていくことになるのかな
122 18/11/01(木)11:34:00 No.544449184
エロと金儲けに使う
123 18/11/01(木)11:34:28 No.544449236
クラピカみたいに特定条件で特質になるのって 緋の眼になったとたん修得率も特質ベースになるのかと思ったらそうじゃないんだっけ ジャッジメントチェーンの説明とか考えると
124 18/11/01(木)11:35:12 No.544449323
でも極めれば白黒ゴレイヌぐらいの完成度の高いのお出しできるし…
125 18/11/01(木)11:35:54 No.544449393
性格診断だと操作系なんだよな… 操作系って一撃必殺だけど地味だよね…
126 18/11/01(木)11:36:18 No.544449431
葉っぱ枯れた特質系のピトーが作ったのも具現と操作の複合っぽい黒子だし
127 18/11/01(木)11:36:42 No.544449487
>なんだろう…現実で念習得できるとしても他の奴が念使えるかどうかでどんな能力にするかガラッと変わる気がする やっぱ外部に干渉するより自分をひたすら鍛え上げるのが一番だな!
128 18/11/01(木)11:37:27 No.544449598
>>なんだろう…現実で念習得できるとしても他の奴が念使えるかどうかでどんな能力にするかガラッと変わる気がする >やっぱ外部に干渉するより自分をひたすら鍛え上げるのが一番だな! 団長は能力は特質だけど戦闘は基本的な体術がメインみたいだしなぁ…
129 18/11/01(木)11:37:29 No.544449605
真剣にQOLとかの事を考えるとビスケの能力みたいな所に行き着くよね
130 18/11/01(木)11:38:05 No.544449675
具現化と放出の相性最悪ってのが厳しすぎる
131 18/11/01(木)11:38:09 No.544449684
物質化ってエンチャントしないとほとんどメリットないよね
132 18/11/01(木)11:38:34 No.544449733
なんとなくだが「」は下半分に寄ってそう
133 18/11/01(木)11:38:48 No.544449767
>具現化と放出の相性最悪ってのが厳しすぎる カキンの壺は死後の念だからうまくいってるのかな
134 18/11/01(木)11:38:55 No.544449777
自分の念を変化させて物質的な何かに出来るならそれこそ有害性のないタバコやら酒やらに変えたい…
135 18/11/01(木)11:39:09 No.544449800
>具現化と放出の相性最悪ってのが厳しすぎる 作ったのものを身体から離せないのはつらい
136 18/11/01(木)11:40:41 No.544449997
操作系は最低限放出した念操作する所までは保証されてるから安心
137 18/11/01(木)11:40:58 No.544450043
コルトピは作ったもの離せるし… 代わりに変な能力ないけど
138 18/11/01(木)11:41:31 No.544450103
シアーハートアタックみたいに具現化したものに放出の特性持たせたりできないのかな
139 18/11/01(木)11:42:05 No.544450180
遠距離から具現化物を操作するのはだいたい戦闘力関係ない能力が多いから 強度とかを犠牲にすれば放出能力はそこまで求められないのかもしれない
140 18/11/01(木)11:42:32 No.544450238
応用性が高い能力がいいよな
141 18/11/01(木)11:42:50 No.544450283
ヨークシンで人形作って操作してた人は放出能力だった 具現化じゃないんかい
142 18/11/01(木)11:42:53 No.544450287
>具現化と放出の相性最悪ってのが厳しすぎる でも仏像具現化させて口からビーム放出させた人もいるし
143 18/11/01(木)11:42:59 No.544450299
放出系は精子テレポーテーション出来るから
144 18/11/01(木)11:43:22 No.544450354
強化は応用力高いと見るべきかどうか
145 18/11/01(木)11:43:53 No.544450403
>ヨークシンで人形作って操作してた人は放出能力だった >具現化じゃないんかい あれは風船に念入れてるだけ
146 18/11/01(木)11:44:10 No.544450436
>ヨークシンで人形作って操作してた人は放出能力だった 具現化じゃないんかい 風船に念入れる能力だから放出系で操作も使ってるだけ
147 18/11/01(木)11:44:36 No.544450478
小説なんかと一緒で本当に欲しい能力は壮大すぎて作れず結局何の面白みもない短編みたいなしょぼい能力作って終わりそう
148 18/11/01(木)11:44:50 No.544450512
やっぱヒソカの2つはかなりいい能力だと思う
149 18/11/01(木)11:44:51 No.544450513
一番得意なのを頂点に山型にするのがいいらしいが特質は出来ないやつ鍛えられないなら操作系とかどうすんだろ
150 18/11/01(木)11:45:28 No.544450598
苦手系統つっても本職の4割ぐらいの力は出せるんなら結構融通利くように思える
151 18/11/01(木)11:46:08 No.544450674
>やっぱヒソカの2つはかなりいい能力だと思う 欠損したけど逆に見た目自由に変えられるようになったしな・・・
152 18/11/01(木)11:46:30 No.544450720
>一番得意なのを頂点に山型にするのがいいらしいが特質は出来ないやつ鍛えられないなら操作系とかどうすんだろ 操作は最悪操作一本に絞っても食っていけるし
153 18/11/01(木)11:46:34 No.544450730
操作系が「」にとっては大当たり
154 18/11/01(木)11:47:10 No.544450804
出力4割に習得率4割だから実質16%だぞ
155 18/11/01(木)11:47:57 No.544450913
>一番得意なのを頂点に山型にするのがいいらしいが特質は出来ないやつ鍛えられないなら操作系とかどうすんだろ 放出と具現化がサブになるんでないの
156 18/11/01(木)11:48:28 No.544450974
>操作系が「」にとっては大当たり ひらめいた
157 18/11/01(木)11:48:38 No.544450988
ナックルもレイザーも放出だしゴレイヌもどっちかというと操作・放出っぽいから念獣的なものを作るのは放出の役割なんじゃないかなあ
158 18/11/01(木)11:49:16 No.544451071
>放出と具現化がサブになるんでないの 特質はやっぱり六角形に加えちゃ駄目だと思う
159 18/11/01(木)11:49:21 No.544451080
具現化系は常に自分で持ってるしな
160 18/11/01(木)11:49:44 No.544451120
漫画のキャラみたいにメタ的に考える時間実質無限なわけじゃないから具現化とかより単純な強化が良さそう
161 18/11/01(木)11:50:32 No.544451207
具現化系が1番悩みそう
162 18/11/01(木)11:50:40 No.544451221
具現化系は具現化させるまでが大変らしいが能力付加はわりと自由度高いなシズクとかクラピカとか
163 18/11/01(木)11:50:56 No.544451258
特質って言っても他の5つに分類出来ないってだけで別段当たりでもない能力とか普通に有りそう
164 18/11/01(木)11:51:13 No.544451288
クッキィちゃんや仏像みたいな念のイメージは具現化とは別っぽいよね
165 18/11/01(木)11:51:22 No.544451314
>特質って言っても他の5つに分類出来ないってだけで別段当たりでもない能力とか普通に有りそう ビノールトの悪口はよせ
166 18/11/01(木)11:51:32 No.544451327
>具現化系は具現化させるまでが大変らしいが能力付加はわりと自由度高いなシズクとかクラピカとか ファンファンクロスとか絶対人間の能力の限界超えてるだろあれ…
167 18/11/01(木)11:51:35 No.544451335
>特質って言っても他の5つに分類出来ないってだけで別段当たりでもない能力とか普通に有りそう 髪食うやつとかな
168 18/11/01(木)11:52:01 No.544451391
念について考えるたび スカトロさんアホすぎるなって思う
169 18/11/01(木)11:52:14 No.544451419
あんだけめちゃくちゃなアイテム作りまくれる具現化系がなんでも斬れる刀を作れないのはおかしくありませんかね
170 18/11/01(木)11:53:00 No.544451536
>念について考えるたび >スカトロさんアホすぎるなって思う でもコントローラー用意すればひとりでも二人用で遊べるぞ
171 18/11/01(木)11:53:19 No.544451570
>あんだけめちゃくちゃなアイテム作りまくれる具現化系がなんでも斬れる刀を作れないのはおかしくありませんかね なんでもの定義によるのかもしれない
172 18/11/01(木)11:53:24 No.544451582
スカトロさんは開き直って常に2vs1で戦う方向に向かえばまだマシだったのに 本人びびって常に分身を先に行かせてるから・・・
173 18/11/01(木)11:53:28 No.544451593
「」の9割はちんちんを具現化できる
174 18/11/01(木)11:54:05 No.544451668
カストロは自分そっくりでなくて念獣みたいにデザインに拘らなければまだよかったのに
175 18/11/01(木)11:54:25 No.544451722
>あんだけめちゃくちゃなアイテム作りまくれる具現化系がなんでも斬れる刀を作れないのはおかしくありませんかね 曖昧すぎるんだろ 超切れ味ヤバいくらいの想像力でなら作れるはず
176 18/11/01(木)11:55:11 No.544451842
具現化する度にアレが切れる剣とか想定しながらやれば良いんじゃねえの
177 18/11/01(木)11:55:16 No.544451853
>>特質って言っても他の5つに分類出来ないってだけで別段当たりでもない能力とか普通に有りそう >髪食うやつとかな でもあいつあの能力のおかげで命拾いしてるし…
178 18/11/01(木)11:55:23 No.544451872
神経質で大雑把だとどうなるんだろう…
179 18/11/01(木)11:56:14 No.544451995
矛と盾の矛盾みたいなの発生しそう念能力
180 18/11/01(木)11:56:29 No.544452043
>スカトロさんは開き直って常に2vs1で戦う方向に向かえばまだマシだったのに >本人びびって常に分身を先に行かせてるから・・・ 操作オートになるまで鍛え上げられれば強能力に化けたのかな…
181 18/11/01(木)11:56:33 No.544452057
普段はダブルでごまかす ダブルの特性バレたら誤魔化しやめて二人で挟んでリンチする って考えるだけで相当強いはずなのに…
182 18/11/01(木)11:56:39 No.544452073
よく切れる刀を念能力で実現しようと思ったら強化か変化でやったほうが強くなりそう 具現化は不思議アイテム作ってなんぼなんだと思うよ
183 18/11/01(木)11:57:01 No.544452126
改めて見ると片方隣が特質の操作と具現化不利だよね 誰も彼もクラピカみたいに特質発現出来るわけでもないしさ