虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/01(木)08:04:06 No.544428186

    https://p-bandai.jp/item/item-1000130472/

    1 18/11/01(木)08:05:24 No.544428278

    むせるおっちゃんわりと楽しみ…

    2 18/11/01(木)08:06:06 No.544428331

    ATかよ!

    3 18/11/01(木)08:06:22 No.544428352

    ゲットオンガンダムの現代版か? いいなカラフルで

    4 18/11/01(木)08:07:18 No.544428422

    ダイアクロンかな…

    5 18/11/01(木)08:07:20 No.544428425

    存外これでアニメやったらいけるんじゃ

    6 18/11/01(木)08:08:29 No.544428498

    ダイアクロン勝負だ!

    7 18/11/01(木)08:09:10 No.544428556

    プチモビ

    8 18/11/01(木)08:09:13 No.544428558

    うわいいな…基地作りたいぞ

    9 18/11/01(木)08:09:14 No.544428561

    最低なおっちゃん

    10 18/11/01(木)08:09:15 No.544428564

    61式とマゼラアタックがいい感じだ

    11 18/11/01(木)08:09:19 No.544428573

    ジムも欲しいな

    12 18/11/01(木)08:09:28 No.544428583

    ラストシューティングがギャグみたいな絵面になりかねない… いや有視界戦闘と考えると熱いか…?

    13 18/11/01(木)08:10:08 No.544428643

    逆襲のギガンティスで見た!

    14 18/11/01(木)08:11:14 No.544428723

    >ラストシューティングがギャグみたいな絵面になりかねない… >いや有視界戦闘と考えると熱いか…? まずジオングがどうなってるのか…

    15 18/11/01(木)08:11:54 No.544428781

    パイロットは戦車にしか付かないのか

    16 18/11/01(木)08:13:22 No.544428888

    61式の立体化自体がレアなのにこの価格で搭乗ギミックまで付くとは

    17 18/11/01(木)08:15:20 No.544429043

    何かトゥルーオデッセイ思い出した

    18 18/11/01(木)08:16:41 No.544429165

    全高約65mmって大体コンバージとかと同じ大きさか

    19 18/11/01(木)08:16:53 No.544429185

    トゥルーオデッセイを感じる

    20 18/11/01(木)08:17:20 No.544429227

    肩は赤く塗らねえのかい

    21 18/11/01(木)08:18:39 [ジオンの騎士] No.544429347

    >肩は赤く塗らねえのかい 塗ってくれ

    22 18/11/01(木)08:18:58 No.544429372

    MSは動かんのか

    23 18/11/01(木)08:20:48 No.544429518

    FAGは乗せられるの

    24 18/11/01(木)08:22:28 No.544429662

    まだだ!まだメインカメラと僕の首が無くなっただけだ!

    25 18/11/01(木)08:23:00 No.544429704

    ジオングは頭にパイロット格納する形かな

    26 18/11/01(木)08:23:10 No.544429713

    おっちゃんより中の人のが動くと言う狂気

    27 18/11/01(木)08:23:14 No.544429723

    えっこれプレバンなの

    28 18/11/01(木)08:24:37 No.544429838

    >MSは動かんのか BJ接続で首肩上腕手首脚の付け根足首は動くみたい あとパイロットはダイアクロン隊員より大きいから隊員も乗れると思われる

    29 18/11/01(木)08:24:59 No.544429863

    >ジオングは頭にパイロット格納する形かな ハッチは胸にあるし…

    30 18/11/01(木)08:26:53 No.544430026

    1BOXでちゃんと揃うのはありがたいが おっちゃん3シャアザク3ザク2戦車各1あたりになりそうで怖い

    31 18/11/01(木)08:27:17 No.544430061

    >おっちゃんより中の人のが動くと言う狂気 胸の開閉にスキルポイント割り振りすぎた

    32 18/11/01(木)08:27:27 No.544430076

    たくさん欲しい…

    33 18/11/01(木)08:31:07 No.544430420

    上の世代に受けそうなもんを急に持ってきたな…

    34 18/11/01(木)08:31:09 No.544430421

    >えっこれプレバンなの もちろん違うよ プレバンでBOX売りもするだけだよ

    35 18/11/01(木)08:31:37 No.544430462

    >えっこれプレバンなの 一般分の箱売りもやってはいる

    36 18/11/01(木)08:31:49 No.544430479

    >えっこれプレバンなの 受注とか限定って書いてないから一般販売品でしょ スーパーミニプラもこういう箱売りしてたし… 店頭で買い逃したくない人がここで注文するんじゃない

    37 18/11/01(木)08:32:36 No.544430544

    アクアシューターズより小さいのにパイロット収納機構付きなのかこのおっちゃん

    38 18/11/01(木)08:32:44 No.544430555

    ジオン系だとこれでもあんまり違和感ないな

    39 18/11/01(木)08:33:20 No.544430606

    ジオラマ遊びしてえ

    40 18/11/01(木)08:33:48 No.544430647

    書き込みをした人によって削除されました

    41 18/11/01(木)08:34:25 No.544430705

    この形式でスペリオル騎士とか欲しくなっちゃった

    42 18/11/01(木)08:35:58 No.544430825

    水泳部はめっちゃ合いそうだ

    43 18/11/01(木)08:37:34 No.544430958

    本体は可動据え置きっぽいけどパイロット食玩の割に動きそうだな

    44 18/11/01(木)08:37:39 No.544430961

    昔こんなVガンの食玩持ってたような

    45 18/11/01(木)08:38:12 No.544431008

    ボトムズ? というかキャンディトイ事業部なのかてっきりベンダーのほうかと

    46 18/11/01(木)08:39:29 No.544431126

    Zガンダムのころこんなプラモあった気がする 頭はずすと中にパイロットが入ってるの

    47 18/11/01(木)08:39:33 No.544431131

    >パイロットフィギュアは可動! 可動するのそっちなのか…

    48 18/11/01(木)08:43:34 No.544431478

    >頭はずすと中にパイロットが入ってるの カワルドスーツかな?

    49 18/11/01(木)08:45:58 No.544431675

    プラモと連動させて手足挿げ替えできればいいな

    50 18/11/01(木)08:46:31 No.544431720

    確かにおっちゃんの肘可動しそうにない……

    51 18/11/01(木)08:46:46 No.544431747

    >カワルドスーツかな? うんそれだ 名前思い出せなかったんでありがたい

    52 18/11/01(木)08:47:08 No.544431788

    ロボットベースみたいなサイコガンダムが欲しい

    53 18/11/01(木)08:47:25 No.544431811

    食玩でこういう系は昔からあったよね 頭外すとパイロットの消しゴム人形入ってるやつはキャラの造形がやたら良かった

    54 18/11/01(木)08:47:40 No.544431827

    そっとしておいてくれへんか 明日に ああ繋がる今日くらい

    55 18/11/01(木)08:48:24 No.544431887

    ガンダムW放送中にこんな食玩出てたな あっちは確かボタン押すと自爆してパイロットフィギュアが丸見えになる奴だった

    56 18/11/01(木)08:49:37 No.544431987

    俺のジェットパックだけでいける!

    57 18/11/01(木)08:50:39 No.544432070

    Gガンはどうなるんだ…

    58 18/11/01(木)08:52:04 No.544432191

    デコレーションプチモビルスーツじゃねーか!

    59 18/11/01(木)08:52:21 No.544432204

    シリーズ続くとしてもパイロット流用できる1年戦争で続くのかな

    60 18/11/01(木)08:53:46 No.544432312

    シリーズ続いたらサザビーはプレバン限定で頭に乗せれる大型モデルとして出るんだ…

    61 18/11/01(木)08:59:13 No.544432765

    SDKMFとかこの規格で出せないかな

    62 18/11/01(木)09:01:22 No.544432935

    とりあえずガンダムでやってみるバンダイのクセ

    63 18/11/01(木)09:02:32 No.544433023

    キュイとかランチとかには行かないんだろうか

    64 18/11/01(木)09:02:48 No.544433040

    これ系の企画なら中身はキャラにしたほうが良さそうなのにパイスーなのか

    65 18/11/01(木)09:03:58 No.544433140

    >これ系の企画なら中身はキャラにしたほうが良さそうなのにパイスーなのか 使い回せるし… このサイズで再現は無理だ

    66 18/11/01(木)09:06:58 No.544433358

    >>MSは動かんのか >BJ接続で首肩上腕手首脚の付け根足首は動くみたい >あとパイロットはダイアクロン隊員より大きいから隊員も乗れると思われる ダイアクロン隊員でスカスカだったthree AのメタルギアREXのでっかい方に良さそうだな

    67 18/11/01(木)09:07:29 No.544433390

    コアチェンジドッキングゴーできないじゃん!

    68 18/11/01(木)09:09:21 No.544433545

    >とりあえずガンダムでやってみるバンダイのクセ だってボトムズじゃあまり売れないだろうし…

    69 18/11/01(木)09:10:05 No.544433593

    ダイアクロン隊員ちょっと引くくらい小さいからな… あれを食玩でやるの無理だよ

    70 18/11/01(木)09:16:40 No.544434114

    似ないキャラつけるよりはいっそ自己投影もできるパイスーの方がいいよ

    71 18/11/01(木)09:17:18 No.544434161

    これじゃメインカメラやられたら死亡しちゃうじゃないですかー?!

    72 18/11/01(木)09:17:23 No.544434172

    ポリマーリンゲル液で即爆発するおっちゃん

    73 18/11/01(木)09:24:27 No.544434784

    >似ないキャラつけるよりはいっそ自己投影もできるパイスーの方がいいよ マイクロウォーズシリーズでガンダム以外も出せれば御の字だね

    74 18/11/01(木)09:24:52 No.544434817

    これでアニメやらねえかな

    75 18/11/01(木)09:25:31 No.544434877

    これで基地玩具とか巨大MAとか出たらブンドドが捗るな

    76 18/11/01(木)09:35:18 No.544435859

    載せ厨大歓喜だなこれ

    77 18/11/01(木)09:37:55 No.544436118

    >載せ厨大歓喜だなこれ 知らない厨だ…

    78 18/11/01(木)09:41:48 No.544436477

    >知らない厨だ… 昔の神姫厨みたいなもんで 今はこれダイアクロン乗りますか?ってのが多いのだ

    79 18/11/01(木)09:45:13 No.544436801

    とりあえずダイアクロンに嫌がらせはしておきたいという バンダイの伝統的気風を感じる

    80 18/11/01(木)09:54:15 No.544437611

    ゲットオンガンダム復活!