虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/01(木)07:36:11 おはス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/01(木)07:36:11 No.544426080

おはスマブラ

1 18/11/01(木)07:36:59 No.544426137

レジェンドが集まってきた

2 18/11/01(木)07:38:47 No.544426262

全体的に茶色い

3 18/11/01(木)07:41:28 No.544426445

8割くらい知らないけど海の向こうではオールスターなんだろうな

4 18/11/01(木)07:42:45 No.544426562

スターのいないオールスター

5 18/11/01(木)07:43:06 No.544426594

日本で人気ないタイトルばかりだ…

6 18/11/01(木)07:43:45 No.544426656

今ならもう少し知名度高いメンツにできそうだけど華のなさだけは変わらんな…

7 18/11/01(木)07:44:21 No.544426700

カケルくんのコレジャナイ感がすごい

8 18/11/01(木)07:44:56 No.544426750

カケル ラチェット トロ パラッパ こいつらだけでいい

9 18/11/01(木)07:45:18 No.544426770

丸首シャツの坊主のおっさんで被るってどういうことなの…

10 18/11/01(木)07:45:42 No.544426799

国内PS市場の惨状の象徴

11 18/11/01(木)07:46:24 No.544426862

>丸首シャツの坊主のおっさんで被るってどういうことなの… 流石に同じおっさんだよ

12 18/11/01(木)07:47:30 No.544426941

自社ブランド殺しまくる会社がこんなことやってもねえ

13 18/11/01(木)07:47:36 No.544426949

トロとかパラッパラッパーのあいつは良い感じなのになんでカケルはそのテイストで作れなかったんだろう

14 18/11/01(木)07:48:23 No.544427016

ガイコツの奴は前に結構オススメしてた「」居たな タイトル忘れちゃったけど

15 18/11/01(木)07:48:35 No.544427027

PSって日本じゃ年々売れなくなってるからね

16 18/11/01(木)07:49:05 No.544427065

ダンテはどうしてそっちにした

17 18/11/01(木)07:49:55 No.544427115

>自社ブランド殺しまくる会社がこんなことやってもねえ 任天堂との最大の差よね

18 18/11/01(木)07:50:20 No.544427150

ハゲの朝は早いな…

19 18/11/01(木)07:51:11 No.544427202

雑コラ感が凄い

20 18/11/01(木)07:53:30 No.544427363

>PSって日本じゃ年々売れなくなってるからね ドラクエモンハンFF揃えてPS3レベルだからなあ

21 18/11/01(木)07:56:19 No.544427595

いつ見てもトロとパラッパの違和感が酷い

22 18/11/01(木)07:57:27 No.544427677

他社の抜かせば全部死んだタイトルばかりだ

23 18/11/01(木)07:57:40 No.544427690

絵柄の統一がないと雑コラにしか見えないということをスマブラは教えてくれた

24 18/11/01(木)07:57:48 No.544427698

ありがとう任天堂

25 18/11/01(木)07:59:32 No.544427832

パラッパとかPS4でちょい前にでたけど10000も売れなかったな

26 18/11/01(木)08:03:55 No.544428173

トロはなんかVITAの失敗とともにフェードアウトしちゃった感じだな

27 18/11/01(木)08:05:05 No.544428258

何度見ても なんぼなんでももうちょっと華のあるキャラいるだろ?!ってなる

28 18/11/01(木)08:07:29 No.544428431

バンディクーが居たらまだオールスター感あったと思う

29 18/11/01(木)08:11:35 No.544428759

>今ならもう少し知名度高いメンツにできそうだけど華のなさだけは変わらんな… っていうか当時でももっと知名度高くて華のある面子には出来たと思うよ……

30 18/11/01(木)08:17:36 No.544429249

こっちにいそうなスネークとクラウドさんが本家に出てる不思議よな

31 18/11/01(木)08:19:24 No.544429403

ムームー星人は?

32 18/11/01(木)08:25:41 No.544429924

ゲハを斬るさん来てる?

33 18/11/01(木)08:28:17 No.544430159

やっぱスマブラはすげえよ…ありがとう任天堂

34 18/11/01(木)08:30:38 No.544430372

こマ? ネームバリューの割に看板キャラが貧弱過ぎるやろ…

35 18/11/01(木)08:33:07 No.544430586

やっぱ絵柄を揃えることと 原作の雰囲気そのまま出すってことを両立しないと駄コラみたいだな

36 18/11/01(木)08:37:00 No.544430913

別に2Dアクションにしなくても良かったのに TPS形式の対戦ゲーとか

37 18/11/01(木)08:44:25 No.544431547

ワイワイワールドみたいに交代しながら進む3Dアクションで良かったのに というかお前らほとんど3Dアクション出身だろ!

38 18/11/01(木)08:54:50 No.544432395

煮しめ色

39 18/11/01(木)08:57:52 No.544432659

知ってるけどそんなにキャラの魅力がない面子だ… ドリームミックスtvのがまだまし

40 18/11/01(木)08:58:43 No.544432719

バタ臭い…

41 18/11/01(木)09:01:32 No.544432948

>ドリームミックスtvのがまだまし あれはゲーム性がアレだっただけで メンツの豪華さで言えばスマブラと同じ土俵登れるレベルだよ!

42 18/11/01(木)09:03:18 No.544433087

ちょっと前に必殺技集見たけど ほとんどのキャラが画面から消えて主観視点風にステージ攻撃するのばっかで手抜き感が凄かった

43 18/11/01(木)09:06:08 No.544433294

プレイして思ったのは たぶんスタッフはカケルのことほとんど知らないで作ってるな…ってこと これアニメ版サトシさん…

44 18/11/01(木)09:08:53 No.544433502

なんでハゲそんなにこのゲーム好きなの?

45 18/11/01(木)09:09:40 No.544433567

人相悪いおっさんだらけなのはこの際いいけど女の子は後ろのデブしかいなかったのか…

46 18/11/01(木)09:11:01 No.544433676

この残り物集めた感

47 18/11/01(木)09:15:26 No.544434019

でも個別のゲーム自体はどれも名作揃いだよ

48 18/11/01(木)09:18:13 No.544434248

>でも個別のゲーム自体はどれも名作揃いだよ ぽちゃプリを名作言う人初めて見た…

49 18/11/01(木)09:21:40 No.544434545

オールでもスターでもない気がする

50 18/11/01(木)09:24:09 No.544434754

表紙は描いたほうがいい スマブラはそう教えてくれた

51 18/11/01(木)09:25:26 No.544434871

今日のお弁当はおばあちゃんが作ったんだなって感じの色合い

52 18/11/01(木)09:29:02 No.544435207

今集めたらキャラ選どうなるかな

↑Top