ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/01(木)06:45:25 No.544423358
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/01(木)06:46:00 No.544423386
それは別にいいや
2 18/11/01(木)06:46:46 No.544423413
しまむら行くね…
3 18/11/01(木)06:47:33 No.544423446
avail行くわ!
4 18/11/01(木)06:51:52 No.544423624
あるけど場所が面倒臭い所だから行かない…
5 18/11/01(木)06:52:47 No.544423657
guでいいや
6 18/11/01(木)06:53:47 No.544423705
どうせ遠くの大型店舗行かないとユニクロU置いてないし…
7 18/11/01(木)06:55:19 No.544423775
元々無い!
8 18/11/01(木)06:56:06 No.544423809
下着と靴下しか買わないし… あったかい下着はブレスサーモ着るし…
9 18/11/01(木)06:56:11 No.544423812
イオンしかねえ!
10 18/11/01(木)06:57:27 No.544423883
割と世話になってるから困る
11 18/11/01(木)06:59:02 No.544423958
ブロックテックコートはいいぞ「」
12 18/11/01(木)07:02:03 No.544424113
XXL置いてないからオンラインストアだしあってもなくてもいいや…
13 18/11/01(木)07:02:08 No.544424120
なくてもいいけどあった方が助かるのは確か
14 18/11/01(木)07:02:37 No.544424143
サイズが小さいから要らないでぶぅ
15 18/11/01(木)07:02:47 No.544424147
町の範囲が不明だけどめっちゃ困る! でも通販でもいっか…
16 18/11/01(木)07:02:49 No.544424149
毎年この時期にスウェットを買いに行く
17 18/11/01(木)07:03:11 No.544424164
ブロックテックアウターとしてワンシーズン使い潰せる感じ?
18 18/11/01(木)07:03:13 No.544424166
>イオンしかねえ! イオンに入ってないの?
19 18/11/01(木)07:08:18 No.544424406
男物アウターは相変わらず安っぽいよ…
20 18/11/01(木)07:18:11 No.544424910
必須じゃないし別に…
21 18/11/01(木)07:21:28 No.544425127
サイズ的に通販しか使用しない なんでデブ用のサイズ店頭においてくれないの…デブが店頭によりつかなくなったじゃん!! おかげで客含めた外観がスッキリしたよね…
22 18/11/01(木)07:23:46 No.544425265
行こうみんなでワークマン
23 18/11/01(木)07:30:15 No.544425708
コラボTが気軽に買えるのはいい
24 18/11/01(木)07:31:57 No.544425815
こっちよりGU欲しい
25 18/11/01(木)07:37:50 No.544426197
地元のイオンモール内のユニクロ閉店してたわ
26 18/11/01(木)07:41:02 No.544426404
肌着とスラックス買うところ
27 18/11/01(木)07:41:38 No.544426457
イオンなんてとっくに去っていったわ
28 18/11/01(木)07:42:09 No.544426505
今年分のフリース買ったからしばらく用はない
29 18/11/01(木)07:43:19 No.544426613
スーピマコットンのボクサーパンツ買って満足した
30 18/11/01(木)07:43:45 No.544426657
ユニクロってXLのクソデブサイズの服ある?
31 18/11/01(木)07:44:00 No.544426680
ヒートテックを買うところ 極暖あったかい
32 18/11/01(木)07:44:45 No.544426734
>ユニクロってXLのクソデブサイズの服ある? ネット通販だけじゃなかったか
33 18/11/01(木)07:46:10 No.544426834
XLは店頭にあるけどユニクロのサイズってなんとなく少し小さめな気がする
34 18/11/01(木)07:46:21 No.544426856
デブ多いな…
35 18/11/01(木)07:48:00 No.544426982
周囲から心配されるほど痩せた時期でもLサイズがきつかったマンなので ユニクロではサイズが合う服がほとんどないのがつらい
36 18/11/01(木)07:49:10 No.544427070
わりと困る
37 18/11/01(木)07:51:34 No.544427230
ガリだとめっちゃしっくりきてありがたいんだ
38 18/11/01(木)07:54:22 No.544427432
肌着とか靴下とか全部ここだから無きゃ無いで困る
39 18/11/01(木)07:58:20 No.544427735
サカゼン様…
40 18/11/01(木)08:01:55 No.544428015
もうここのズボンしか穿いてないわ
41 18/11/01(木)08:11:56 No.544428786
しまむらってあんま無難じゃないからやっぱユニクロがいいな
42 18/11/01(木)08:15:15 No.544429035
ユニはいいけど無印はいかないで…ってなる
43 18/11/01(木)08:16:11 No.544429126
アメリカ屋!
44 18/11/01(木)08:17:00 No.544429196
サカゼンさえあれば良い
45 18/11/01(木)08:22:24 No.544429658
しまむらは店行ってみると売上激減した理由がわかる
46 18/11/01(木)08:23:09 No.544429712
>もうここのズボンしか穿いてないわ 黒のチノパンが異常にホコリ付きやすい以外は完璧だよね
47 18/11/01(木)08:28:52 No.544430207
近所の百貨店にはGUと無印とユニクロとしまむらが入ってて これは量販店大戦争…
48 18/11/01(木)08:30:26 No.544430347
ユニクロも生地の質が悪くなったにしても そのレベルが違いすぎるんだよしまむら…
49 18/11/01(木)08:30:46 No.544430391
結構困る…
50 18/11/01(木)08:32:05 No.544430503
そもそも履けるサイズのズボンがない 昔はあったのに
51 18/11/01(木)08:33:37 No.544430631
ユニクロで履けるサイズ無いってどういうことなの…
52 18/11/01(木)08:34:31 No.544430717
30だけどユニクロをシックに着こなすくらいがちょうどいいわ… GUは安すぎる JMとかは論外
53 18/11/01(木)08:34:32 No.544430719
この前行ったらGUになってた
54 18/11/01(木)08:35:26 No.544430794
ネットなら100cmオーバーもあった気がするが
55 18/11/01(木)08:36:48 No.544430898
隣町のAvailで奥の方にあるちょっとだけ力入れてますコーナーのを年に数着 あとは電車でスレ画の大型店に足を運んで部屋着とインナーまとめて買う
56 18/11/01(木)08:37:43 No.544430967
>ユニクロで履けるサイズ無いってどういうことなの… 通販限定のサイズがあるから店舗だけ見てたら無いかもしれない 極端に平均から外れた体型してるだけかもしれないけど 俺自身XSでも若干でかいな…ってなるし
57 18/11/01(木)08:40:12 No.544431189
ズボンがお直しなしのドンピシャサイズなんでありがたい…
58 18/11/01(木)08:41:11 No.544431272
ウルトラダウンってどこで買うのがおすすめなの?
59 18/11/01(木)08:42:41 No.544431400
ユニクロはダサいというイメージをいつになれば払拭できるのか
60 18/11/01(木)08:44:12 No.544431528
半年に一度くらいトランクスまとめ買いして入れ替えるけど レジへパンツばかり持ちこむと恥ずかしいとのでけっきょくwebで注文する
61 18/11/01(木)08:49:11 No.544431945
パンツと靴下以外ほぼここの服になりつつある
62 18/11/01(木)08:50:34 No.544432062
>ユニクロはダサいというイメージをいつになれば払拭できるのか ダサいとかレッテル貼ってる輩が一番ダサいよ
63 18/11/01(木)08:51:15 No.544432119
>ユニクロはダサいというイメージをいつになれば払拭できるのか もうとっくに払拭されてると思うよ…
64 18/11/01(木)08:51:54 No.544432176
ダサくはないけど街歩いてると君と同じ服装してる人いっぱいいるね!すごいね!という感じはある
65 18/11/01(木)08:52:52 No.544432246
ノームコアってジャンルもあるし…
66 18/11/01(木)08:53:15 No.544432279
ユニクロも全身はともかくもう定番になってからだいぶ経つよね
67 18/11/01(木)08:57:10 No.544432603
無印と一緒で安物みたいなイメージが長く続けるうちに半ブランド化してわりと払拭されてきてるユニクロ しまむらはもうちょい質が良ければなぁ
68 18/11/01(木)08:59:08 No.544432755
昔のユニクロは値段の割にいいものがおいてあったけど近年は値段も大して安くないしモノも良くないので全然行かなくなった
69 18/11/01(木)09:00:55 No.544432908
>通販限定のサイズがあるから店舗だけ見てたら無いかもしれない >極端に平均から外れた体型してるだけかもしれないけど >俺自身XSでも若干でかいな…ってなるし 片岡鶴太郎か何かか