ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/31(水)22:57:04 No.544367029
ふたご先生版…いいよね
1 18/10/31(水)22:59:19 No.544367762
やじゅうがシュッとしすぎている…
2 18/10/31(水)22:59:55 No.544367962
かぐやちゃんKawaii
3 18/10/31(水)23:00:26 No.544368131
これじゃあ野獣どころか美獣じゃないですか
4 18/10/31(水)23:00:52 No.544368274
キュアシンデレラリズム
5 18/10/31(水)23:01:41 No.544368587
美獣R
6 18/10/31(水)23:03:22 No.544369238
近所で昔のこのタイプの絵本見かけたけども 発行が1985年になってた で、70~80年台のアニメ絵だなって感想(ヤマトとか世界名作劇場的なアニメ絵) つまり当時から子供向け絵本は当時のアニメ絵でやってたので 今更萌え絵だからどうこう叩くのはお門違い
7 18/10/31(水)23:04:14 No.544369546
びじょとびじゅう
8 18/10/31(水)23:05:23 No.544369948
レズエンドの童話って無いのかな…
9 18/10/31(水)23:05:49 No.544370116
野獣解除しなくてもこのままでいいぐらいイケメンすぎる…
10 18/10/31(水)23:05:51 No.544370123
やじゅうがイケメンすぎて大笑いした
11 18/10/31(水)23:06:33 No.544370374
>今更萌え絵だからどうこう叩くのはお門違い マスコミはそんなこと100も承知で叩いてるから大丈夫だよ
12 18/10/31(水)23:06:54 No.544370475
これはこれで!ってイケメンケモに目覚める女児めっちゃ多そうだ…
13 18/10/31(水)23:08:38 No.544371023
感性が若くていいよね きっと可愛らしいおばあちゃまだろうな…
14 18/10/31(水)23:08:50 No.544371102
白雪姫マブいな
15 18/10/31(水)23:09:43 No.544371479
ふたご先生版で50年は戦える
16 18/10/31(水)23:10:11 No.544371640
ンンッ…美しい…
17 18/10/31(水)23:10:47 No.544371841
人間に戻ったらどんだけ美しいんだテメー
18 18/10/31(水)23:11:20 No.544372034
マスコミ関係なしにとにかく叩ければいい理由は要らねえって感じの 人格がまとめサイトみたいなのが今回はフェミの皮被って暴れてるんだろう
19 18/10/31(水)23:11:20 No.544372040
なんていうか 普通に絵がうまいな!
20 18/10/31(水)23:12:50 No.544372510
今さら荒れネタになってんの? これ5年前ぐらいにはあっただろ
21 18/10/31(水)23:13:06 No.544372593
>人間に戻ったらどんだけ美しいんだテメー su2688211.png 悪くは無いが美獣の方がデザイン完成されすぎてる
22 18/10/31(水)23:13:35 No.544372725
>なんていうか >普通に絵がうまいな! 未だに進化してるのがすごいよね
23 18/10/31(水)23:14:47 No.544373108
人魚姫以外は普通に健全だと思う
24 18/10/31(水)23:14:57 No.544373155
これ叩いてる奴は死ねとは言わないけど ここはどこ私は誰という言葉の意味も分からなくなるくらい記憶喪失になってほしい
25 18/10/31(水)23:15:06 No.544373193
野獣のままでいいじゃんというのは元からしてそう思っちゃうしな…
26 18/10/31(水)23:15:20 No.544373261
最近は描き方動画まで上げてくれて… これは有り難い…
27 18/10/31(水)23:19:13 No.544374389
ふたご先生けっこういい年齢だった気が…
28 18/10/31(水)23:21:10 No.544374971
萌え絵というよりなかよしとかの絵柄っぽい
29 18/10/31(水)23:23:49 No.544375789
萌え絵なんて分類が古いよね そういう時代はもう終わったと思う
30 18/10/31(水)23:25:19 No.544376274
そもそも萌えいわれるアニメの半分以上は幼女向けで 大きいおともだちは副産物では…?
31 18/10/31(水)23:25:20 No.544376285
かぐや姫はかぐや姫も可愛いけどMIKADOがめっちゃイケメンなので是非読んでほしい
32 18/10/31(水)23:25:31 No.544376343
ちゅぼみさんとウルフルン
33 18/10/31(水)23:26:04 No.544376504
>これ叩いてる奴は死ねとは言わないけど いや今回ばかりは死んでほしいと素直にそう思う
34 18/10/31(水)23:26:23 No.544376605
実際見てないけどどん風に言われてたんだろ 訴えたら勝てるレベル?
35 18/10/31(水)23:29:14 No.544377391
先生を出版社がツイッターで擁護していた
36 18/10/31(水)23:29:44 No.544377540
あのような理不尽かつ下劣な難癖は鎮静化するだけではとうてい許せないのでなんらかの罰を受けてもらわなければもはや気が済まぬ
37 18/10/31(水)23:30:00 No.544377626
su2688258.png su2688259.png su2688260.png su2688261.png su2688262.png ふたごの印いいなあ
38 18/10/31(水)23:30:56 No.544377885
>萌え絵というよりなかよしとかの絵柄っぽい そりゃまぁなかよしの絵柄だからな
39 18/10/31(水)23:31:55 No.544378136
>実際見てないけどどん風に言われてたんだろ >訴えたら勝てるレベル? スッキリのことならコメンテーターはめっちゃ味方してた 子供受けや若いお母さん受けも良かったけど 30以上の一部意見がオタクになりそうキモイだった dボタン投票は1万くらい拒否派が上でした…
40 18/10/31(水)23:32:34 No.544378381
やはりふたご先生は神…
41 18/10/31(水)23:33:20 No.544378629
美男美女以外もしっかり描けているな これは実に良い
42 18/10/31(水)23:33:59 No.544378796
テレビで前置きもなくこきおろしてくるって ヤバくね?名誉毀損行けそう
43 18/10/31(水)23:34:16 No.544378890
その時間帯テレビ見てDボタン押せる層なんて主婦だけじゃん!
44 18/10/31(水)23:34:35 No.544378982
先生シリーズへの貢献度の割にいまいちプリキュアのアニメの方と切り離されててファン以外に認知度低いよね
45 18/10/31(水)23:34:46 No.544379021
何がクールジャパンだ!
46 18/10/31(水)23:35:01 No.544379088
いちおうアニメのOPにも名前出てるんだけどね
47 18/10/31(水)23:35:01 No.544379093
しゅふばくはつしろ
48 18/10/31(水)23:35:29 No.544379230
>先生シリーズへの貢献度の割にいまいちプリキュアのアニメの方と切り離されててファン以外に認知度低いよね 一回くらいプリキュアのキャラデザしていいと思う
49 18/10/31(水)23:35:43 No.544379290
>その時間帯テレビ見てDボタン押せる層なんて主婦だけじゃん! 30以上の羊水腐ったような主婦だな
50 18/10/31(水)23:36:08 No.544379416
映画版単行本を丸々描き下ろしてくれる様な神だと言うのに… 世の中は無情だ
51 18/10/31(水)23:36:25 No.544379492
美獣すぎる…
52 18/10/31(水)23:36:33 No.544379526
ふたご先生今はえみルーにご執心なんだっけ
53 18/10/31(水)23:36:40 No.544379557
こんな悪く言われたらショックだろうに 今後影響でないか心配
54 18/10/31(水)23:37:18 No.544379753
ヒで最近のプリキュアから興味持った作家さんにこんな素敵な漫画版もあるんすよって教えてあげたいのだけれど 僕はヒのアカウントを持っていないから…
55 18/10/31(水)23:38:05 No.544379981
昔の絵本より基礎画力みたいなの全体的にむちゃくちゃ上がってて 今の子羨ましい
56 18/10/31(水)23:38:23 No.544380057
テレビ側は大反響でガッツポーズしてると思うとはらわたが煮えくりかえる
57 18/10/31(水)23:38:56 No.544380240
そもそもこれはアニメえほんであって普通の絵本買えばいいじゃん… この手の定番絵本って種類いっぱいあるだろ
58 18/10/31(水)23:39:10 No.544380300
>ふたご先生今はえみルーにご執心なんだっけ なんとなく分かる あの二人だけ世界が違うし
59 18/10/31(水)23:39:43 No.544380499
わざわざこういうのが嫌いな層にどうです?気持ち悪いでしょう?て見せに行くのも最低だ!
60 18/10/31(水)23:39:56 No.544380559
プリキュアのキャラデザってちゃんと紹介されてたよ 狂犬もうちの子がハマってるアイカツとかこういう絵柄だよ!? 萌え絵とか一概にくくるのどうよ!?って めっちゃ興奮してた
61 18/10/31(水)23:39:57 No.544380567
赤い靴の話題がぜんぜん出なくて驚いた
62 18/10/31(水)23:39:58 No.544380571
>テレビ側は大反響でガッツポーズしてると思うとはらわたが煮えくりかえる 若い子たちは普通に受け取ってるの見ると… テレビ見てるようなのがジジババしかいないってのがよくわかるな…
63 18/10/31(水)23:40:29 No.544380745
俺がパクマンさんだったらもっと怒り狂っていた
64 18/10/31(水)23:40:31 No.544380756
アニメ絵本で思い出したけどふたご先生って確か昔アニメーターやってたよね
65 18/10/31(水)23:41:46 No.544381112
>テレビ見てるようなのがジジババしかいないってのがよくわかるな… むしろコレ放送してた時間に主婦層以外が多かったら怖いよ
66 18/10/31(水)23:42:06 No.544381216
こういう絵が好きな子供だけは傷つけないようにしてほしい
67 18/10/31(水)23:43:27 No.544381606
>テレビ見てるようなのがジジババしかいないってのがよくわかるな… 時間帯考えて
68 18/10/31(水)23:43:28 No.544381612
MIKADOイケおじだけどかぐや姫と並べると犯罪じゃないかな年の差的に!?
69 18/10/31(水)23:44:16 No.544381872
こういう絵が好きな子供しかいなくてもいい
70 18/10/31(水)23:44:22 No.544381907
マスコミが叩いてるんじゃなくネット発だよこれ 老害の自覚のない年代の子持ち世代が発狂してる
71 18/10/31(水)23:46:02 No.544382359
上の80年代の低価格アニメ絵本も当時ぶっ叩かれたよ絵本作家に 今更今更
72 18/10/31(水)23:46:05 No.544382372
そもそも今の少女漫画とふたご先生の絵柄にどれほど差があるのかって話でさ これが萌え絵だとりぼんとかも萌え漫画雑誌になってしまう
73 18/10/31(水)23:46:35 No.544382549
子供を有害な絵から守れと子供に自由に見せろというふうに対立すると結局は子供をだしにして自分の主張を通したいだけの話になるので 素直に俺はこれが好きだというべきだと思う
74 18/10/31(水)23:47:31 No.544382855
>一回くらいプリキュアのキャラデザしていいと思う 単独の仕事見るにキャラデザはタツノコ臭すごくてウケないと思う
75 18/10/31(水)23:47:37 No.544382882
何よりふたご先生本人が苦々しい思いしてるのが辛い ホントに酷いと思う
76 18/10/31(水)23:48:23 No.544383091
一応スッキリで放送されたのはこれ https://youtu.be/cbif4RnNMxA?t=2164
77 18/10/31(水)23:48:29 No.544383116
職業差別とかそういうタイプだよね…しかもマスメディアが率先して叩く悪質なやつ
78 18/10/31(水)23:49:03 No.544383298
>単独の仕事見るにキャラデザはタツノコ臭すごくてウケないと思う うまこっしー…
79 18/10/31(水)23:49:24 No.544383388
今や確かにこんな感じの絵柄が萌えというカテゴリにも入るんだろうけど 萌え語源の恐竜惑星はポケモンみたいな絵柄だったっていうのは反対派の人が知ったらびっくりするだろうな というか語源って恐竜惑星の萌ちゃんだよね?
80 18/10/31(水)23:50:27 No.544383709
なかよしだったらカードキャプターのほうが遥かにヤバいと思う
81 18/10/31(水)23:50:59 No.544383865
コテコテの少女漫画風だしここからオタクにはならんだろう
82 18/10/31(水)23:51:12 No.544383919
スッキリ見てたらパネラーの人たちの意見全部まともでそれで解決していた でも~って話広げなきゃいけないミトちゃんが最後可哀想だった
83 18/10/31(水)23:51:12 No.544383920
じゃあなんですか!無印のコミカライズしてた頃のあくびちゃんみたいな絵柄にでも戻せって言うんですか!
84 18/10/31(水)23:51:24 No.544383972
一部のフェミニストが率先して行ってるようなオタク絵萌え絵へのバッシングはもはや病的の域 キズナアイの例だけでなく今後もっといろんな衝突が起こりそうだわ
85 18/10/31(水)23:51:34 No.544384042
NHKのコレクターユイの方がやばかった気がする
86 18/10/31(水)23:52:52 No.544384373
NHKはヤバいのしかない!
87 18/10/31(水)23:52:53 No.544384375
>単独の仕事見るにキャラデザはタツノコ臭すごくてウケないと思う 元々タツノコメインでお仕事してた人じゃん!
88 18/10/31(水)23:53:23 No.544384504
そもそもキモオタがいま一番喜んでる絵柄は画像みたいなタイプじゃないからな アニメ絵を有害扱いするにしても周回遅れ
89 18/10/31(水)23:53:32 No.544384559
未就学児向けのこれに難癖つけてるって事はつばさ文庫あたりの挿絵も害悪に映ってるんだろうなぁ 入りやすいように現代風に変えてるのに出版社の努力を真っ向から否定しやがって
90 18/10/31(水)23:54:05 No.544384691
ニュース番組ってクソだな
91 18/10/31(水)23:54:40 No.544384839
元々少女漫画絵からの発展ではあるんだけとも じゃあいわゆるオタク絵と少女漫画絵が同じかと言ったらそんなことはないし そもそもオタク絵でも性的要素前に出してない物なんていくらでもある
92 18/10/31(水)23:54:41 No.544384842
主婦系のネット層が批判してる感じか
93 18/10/31(水)23:54:59 No.544384921
若おかみは小学生!が有害映画に指定されちまう!
94 18/10/31(水)23:55:40 No.544385076
>スッキリ見てたらパネラーの人たちの意見全部まともでそれで解決していた みんな子供と一緒にプリキュアとか見てるんだろう それだと文句が出るわけない
95 18/10/31(水)23:55:41 No.544385077
>一部のフェミニストが率先して行ってるようなオタク絵萌え絵へのバッシングはもはや病的の域 >キズナアイの例だけでなく今後もっといろんな衝突が起こりそうだわ 一般の世のお母さん方が病的に恐れるのが自分の子供のオタク化なんだ 今どきはコミュ力のあるオタクも居るけど 「」みたいになって結婚もできない人間になったら…とかすごく警戒してる
96 18/10/31(水)23:56:08 No.544385178
>一般の世のお母さん方が病的に恐れるのが自分の子供のオタク化なんだ それは「一般」じゃないよ 「偏った」人たち
97 18/10/31(水)23:56:25 No.544385244
現実の女性が肩出しロングドレス着てても騒がないけど アニメキャラが肩出してると騒ぐよね 児童ポルノとかもそうだけどむしろ三次より二次に厳しく見えてなんのこっちゃって 同じくらい厳しいならまだ分からんでもないけど
98 18/10/31(水)23:56:45 No.544385313
>一部のフェミニストが率先して行ってるようなオタク絵萌え絵へのバッシングはもはや病的の域 >キズナアイの例だけでなく今後もっといろんな衝突が起こりそうだわ エセフェミニストのレイシズムは暴走に対する反動が未だにないからどんどん加速していくだろうね
99 18/10/31(水)23:56:50 No.544385332
>一般の世のお母さん方が病的に恐れるのが自分の子供のオタク化なんだ 一般…一般?
100 18/10/31(水)23:56:58 No.544385358
わざわざオタクを叩くのが一般なほど一般の人らはヒマじゃないよ 一部のオタクを叩きたいヘンテコな女が自分たちは普通なんだって言ってるだけ