虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/31(水)22:49:29 強すぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)22:49:29 No.544364496

強すぎて扱いにくいキャラっているよね

1 18/10/31(水)22:50:49 No.544364955

本当に普通の人間なのかこの人たち

2 18/10/31(水)22:51:31 No.544365205

下はほっといたら一人でラスボス倒しちゃうから本当に困る

3 18/10/31(水)22:52:16 No.544365468

緒川さんはガチンコ戦闘はいまいちだし…その分サポート性能に振ってるけど

4 18/10/31(水)22:52:59 No.544365706

劇中最強って公式で言われちゃってるからな司令

5 18/10/31(水)22:53:06 No.544365755

同時に出撃したのってフロンティアが最初で最後?

6 18/10/31(水)22:54:02 No.544366074

だいたいなんでもできる緒川さんと だいたい誰でも倒せるOTONA

7 18/10/31(水)22:54:38 No.544366268

上は上で緒川忍軍ってとんでもないのが出てきたからな… そりゃ忍術だって使う

8 18/10/31(水)22:55:15 No.544366458

上は指揮系統が乱れないので便利

9 18/10/31(水)22:57:23 No.544367147

緒川さんのエリート忍者っぷりはある意味OTONAよりやばい

10 18/10/31(水)22:59:42 No.544367897

素手でギア破壊できるもんなこのOTONA

11 18/10/31(水)23:00:34 No.544368179

飛騨の忍者…実在したのか…

12 18/10/31(水)23:01:19 No.544368445

人類の可能性が凄すぎてそりゃアナンヌキもアダムを捨てますわ

13 18/10/31(水)23:03:20 No.544369230

銃弾で影縫いが出来る それを真似出来るアーティスト

14 18/10/31(水)23:03:28 No.544369270

可能性の塊すぎる…

15 18/10/31(水)23:05:18 No.544369910

アダムと司令の戦い見たかったな… アイツ絶対腰抜かすだろ

16 18/10/31(水)23:06:01 No.544370193

緒川さんが普通に戦場に出て奏者をサポートしたり下手するとガッツリ助けたりするの もはや感覚マヒしてるけど相当狂ってるよなとたまに思う

17 18/10/31(水)23:06:32 No.544370370

そろそろOTONAが出張る必要がある相手が欲しいな XVで出るだろうか

18 18/10/31(水)23:07:13 No.544370580

ヒトを殺すためにノイズを作ったってのも納得の強さである

19 18/10/31(水)23:07:55 No.544370788

>本当に普通の人間なのかこの人たち OTONAのCVの代表作とシンフォギアの元ネタの主人公チームが普通の人間なのでスレ画も普通の人間

20 18/10/31(水)23:07:58 No.544370798

単純な強さ以外だとむしろNINJAのほうが便利なのがヤバすぎる

21 18/10/31(水)23:08:12 No.544370865

装者ですらミサイルに乗るか限定解除しないと飛べないのに緒川さん飛べるからな…

22 18/10/31(水)23:09:24 No.544371353

ケン・イシカワ時空の人間にお前人間か?って聞くのがどれだけ愚かな事かという事である

23 18/10/31(水)23:10:02 No.544371577

>OTONAのCVの代表作とシンフォギアの元ネタの主人公チームが普通の人間なのでスレ画も普通の人間 ゲッター線浴びても平気な人間が普通…?

24 18/10/31(水)23:10:31 No.544371755

何気に突起物の男3人はマジンガーゲッターガンダムの主人公なんだよね 狙ったキャスティングなんだろうか

25 18/10/31(水)23:10:49 No.544371854

1期のビッキーが了子さんを疑わなかったのも納得のやりたい放題ぶり

26 18/10/31(水)23:10:59 No.544371901

烈海王ですら人ひとり抱えて水上歩行は流石に沈むというのに緒川さんときたら

27 18/10/31(水)23:11:01 No.544371914

>ゲッター線浴びても平気な人間が普通…? 肉体が人より強力なだけで人間には違いないが

28 18/10/31(水)23:13:48 No.544372790

司令は狙ってただろうけど緒川さんとふじたかは偶然の一致だと

29 18/10/31(水)23:15:03 No.544373183

上はむしろ扱いやすくて使いまくってる奴ですよね…

30 18/10/31(水)23:15:36 No.544373328

影縫いや火属性付与はアメノハバキリの能力じゃなくて忍術らしいな

31 18/10/31(水)23:15:53 No.544373411

緒川さん戦車が闊歩し銃弾飛び交う戦場に凧で突入できるから…

32 18/10/31(水)23:16:17 No.544373543

アダム本体はOTONAと殴りあえると思う

33 18/10/31(水)23:17:34 No.544373907

>影縫いや火属性付与はアメノハバキリの能力じゃなくて忍術らしいな なぜ忍術で火属性付与が…?

34 18/10/31(水)23:18:24 No.544374143

>>影縫いや火属性付与はアメノハバキリの能力じゃなくて忍術らしいな >なぜ忍術で火属性付与が…? KATONは忍者には付き物だし…

35 18/10/31(水)23:20:17 No.544374697

今思うと緒川さん一蹴したフィーネすごいなって

36 18/10/31(水)23:20:20 No.544374712

1期の時点でマスターアジアもびっくりの身体能力

37 18/10/31(水)23:20:55 No.544374901

銃弾影縫いは技そのものより物理法則を無視した謎の曲射のほうがやべーと思う

38 18/10/31(水)23:22:04 No.544375235

飛騨忍軍は雷水花土金風火の七行に通じた強烈忍者集団だからね

39 18/10/31(水)23:23:45 No.544375772

一期の時点では緒川さんの忍者設定はなかったのかな? でも心臓に三点バースト正確に撃ち込むくらいはしてるんだよね

40 18/10/31(水)23:23:55 No.544375819

su2688241.gif

41 18/10/31(水)23:25:27 No.544376322

>su2688241.gif 装者じゃないのにカットインしていいんだ…ってなったシーン榛名

42 18/10/31(水)23:27:15 No.544376841

射精で影縫いとかもできるのかな緒川さん

43 18/10/31(水)23:27:31 No.544376910

>一期の時点では緒川さんの忍者設定はなかったのかな? >でも心臓に三点バースト正確に撃ち込むくらいはしてるんだよね その直前に逆羅刹もどきも披露してるから少なくともこの時点で師匠設定はあったと思われる

44 18/10/31(水)23:28:47 No.544377260

WILD ARMS世界くらいの強さはあるんだろうな…って納得せざるを得ない描写の数々

45 18/10/31(水)23:28:47 No.544377262

一期の頃から忍者設定はあったけど表に出すつもりはなかったっておっさんが言ってた気がする

46 18/10/31(水)23:31:29 No.544377994

緒川さんはいまだに手の内全部みせてないだろ感が

47 18/10/31(水)23:34:05 No.544378829

頭領やってる長兄はやっぱり技術的にも上なんかな

48 18/10/31(水)23:34:32 No.544378970

声が強い

49 18/10/31(水)23:36:05 No.544379401

SAKIMORIは影縫い一つ体得するのに3年かかったらしいな…

50 18/10/31(水)23:38:31 No.544380123

>もはや感覚マヒしてるけど相当狂ってるよなとたまに思う ノイズがいる戦場に降下していくNINJAは何かおかしい気がする ノイズがいるから出られないって設定だった気がするんだが

51 18/10/31(水)23:40:01 No.544380591

調ちゃん抱えてOGAWAステップ踏みながらフェードアウトしていくのは正直笑った

52 18/10/31(水)23:41:36 No.544381071

一期の時点でSAKIMORIの影縫いはOGAWAさん直伝って設定じゃなかったかな

53 18/10/31(水)23:43:12 No.544381526

激唱インフィニティの出だしのイメージは完全に凧で固定されてしまった

54 18/10/31(水)23:43:53 No.544381760

緒川さんは技のデパートすぎる

55 18/10/31(水)23:45:24 No.544382181

>>もはや感覚マヒしてるけど相当狂ってるよなとたまに思う >ノイズがいる戦場に降下していくNINJAは何かおかしい気がする >ノイズがいるから出られないって設定だった気がするんだが NINJAならノイズを避けることなど造作も無いのだろう

56 18/10/31(水)23:46:34 No.544382546

OGAWAさんは移動に無敵時間があるタイプだから…

57 18/10/31(水)23:48:34 YpCFdDec No.544383139

OTONAは死なない安心感ある

↑Top