虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/31(水)20:56:37 最近エ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)20:56:37 No.544324777

最近エメラルド牧場周辺で馬車泥棒が出るから「」-サーも気を付けろよ

1 18/10/31(水)20:57:28 No.544324983

賞金稼ぎは懐に15-20$とそこそこの金品を持ってるぞ

2 18/10/31(水)20:59:10 No.544325474

皮と肉売ってキャンプにワープ機能付ける男アーサー!

3 18/10/31(水)21:00:28 No.544325863

ハビアに連れられて行った大金持ってそうな謎の家って結局何だったの? マジで大金あったけど本当に襲って良かったの?

4 18/10/31(水)21:01:06 No.544326090

あの家はポンプ式ショットガンもありますぞ

5 18/10/31(水)21:01:56 No.544326416

言葉は方言になりすぎて通じない(わかる)

6 18/10/31(水)21:05:30 No.544327745

>ハビアに連れられて行った大金持ってそうな謎の家って結局何だったの? >マジで大金あったけど本当に襲って良かったの? 襲って他所に迷惑のかからない閉鎖的な一族 滅ぼしてもどこにも迷惑がかかりませんね?

7 18/10/31(水)21:05:59 No.544327935

>あの家はダブルアクションリボルバーもありますぞ

8 18/10/31(水)21:06:11 No.544327999

字幕だと名古屋弁になってるみたいなネタは流石に無理か そして親父の部屋にある増毛剤と割れた鏡が色々と察せられて

9 18/10/31(水)21:06:29 No.544328104

たまに野生のサラブレッドに出会うけどどういう経緯でサラブレッドがその辺をうろつく事になるんだろう…

10 18/10/31(水)21:07:15 No.544328381

クーガーの皮剥いだら狩猟チャレンジ6がカウントされたけど十字キー左で見直したら弓で仕留めるに変わってた 俺は一体何を見たのか

11 18/10/31(水)21:07:15 No.544328382

>あの家はダブルアクションリボルバーもありますぞ うそでしょ!!? どこだよ!

12 18/10/31(水)21:07:57 No.544328608

>たまに野生のサラブレッドに出会うけどどういう経緯でサラブレッドがその辺をうろつく事になるんだろう… 鹿だろう

13 18/10/31(水)21:08:08 No.544328667

su2687866.webm あのさ これ何の声? ゾンビに聞こえるけどなんか動物?

14 18/10/31(水)21:09:04 No.544329009

ブラックウォーターで保安官殺しまくって金稼ごうと思ったけど拾うヒマがない…

15 18/10/31(水)21:09:54 No.544329335

保安官をメタルスライムか何かだと思っている「」ーサーは多い

16 18/10/31(水)21:11:13 No.544329854

保安官帽はついつい拾っちゃう そしてすぐ銃撃戦で吹っ飛ぶ

17 18/10/31(水)21:12:25 No.544330375

金遣いの荒いクズオヤジを殺してあげたのに なんでそいつの息子は泣いてるんだろう

18 18/10/31(水)21:12:34 No.544330410

冬山でメヒコガンマンと決闘になってしまったけどあれは会話できたのかな 死に掛けても撃ってきそうだから手を撃ったら死んじゃった・・・

19 18/10/31(水)21:12:55 No.544330526

もみあげ伸ばすとほぼヒュージャックマンだな…

20 18/10/31(水)21:13:04 No.544330574

キチガイ兄妹に騙され有り金全部奪われ死体と一緒に捨てられたことに激怒したアーサーは2人を地獄に送り金目の物を全部頂戴し最後に家を全焼させた

21 18/10/31(水)21:13:15 No.544330632

ライオンは殺さずに済ませられなかったのかな…

22 18/10/31(水)21:13:37 No.544330761

いけ!俺のダイナマイト!

23 18/10/31(水)21:13:57 No.544330867

道走ってたら蛇に噛まれたっぽい人が居てオイオイまたおごりチャンスかよって近付いたら またお前か! また蛇に噛まれたよ! 信じられねえ… 俺も信じられねえよ! みたいな会話が始まって吹いた こまけえ…

24 18/10/31(水)21:14:07 No.544330931

豚のウンコ掃除をするんだよ!!!

25 18/10/31(水)21:15:09 No.544331304

俺のとこのヘビおじは通算3回噛まれてる 奢りは2回

26 18/10/31(水)21:15:56 No.544331607

豚ウンコはどうやって掃除するんだ? なんもアクションも出ないから飼い主撃って帰ったけど

27 18/10/31(水)21:16:13 No.544331706

>>あの家はダブルアクションリボルバーもありますぞ >うそでしょ!!? >どこだよ! 岩に隠れろって言われた時にすぐ横にある家 ベッドの下の箱に隠してあったよ

28 18/10/31(水)21:16:20 No.544331750

木材を買いたくてアップルなんとか社に辿り着いたんだけど何かイベントが必要なのかな

29 18/10/31(水)21:16:45 No.544331879

>岩に隠れろって言われた時にすぐ横にある家 >ベッドの下の箱に隠してあったよ ちょっと走って探してくる

30 18/10/31(水)21:16:54 No.544331933

>ライオンは殺さずに済ませられなかったのかな… 運ぶ手段がねぇ

31 18/10/31(水)21:17:17 No.544332086

su2687879.jpg アラブの汚れめっちゃ目立つ…

32 18/10/31(水)21:17:52 No.544332312

>ライオンは殺さずに済ませられなかったのかな… 手が素材だからな…

33 18/10/31(水)21:18:10 No.544332417

黒い毛並みは「まだお前汚れてんの!?」ってことが度々あるから分かりやすい方がいいんじゃ

34 18/10/31(水)21:19:04 No.544332719

ゲージ赤いけどまあいっかをよくしちゃう 狩りのついでに拭く

35 18/10/31(水)21:19:14 No.544332786

逃げ出して死人が出始めたときに素材思い出して爆笑してましたよ私は

36 18/10/31(水)21:19:26 No.544332876

>su2687879.jpg なんて愛のない名前だ…

37 18/10/31(水)21:19:30 No.544332906

トウモロコシ畑に逃げ込んだ犯人探すのが面倒だからダイナマイト投げてたらなんか2人位始末できた

38 18/10/31(水)21:19:34 No.544332937

>豚ウンコはどうやって掃除するんだ? >なんもアクションも出ないから飼い主撃って帰ったけど フォーク持ってウンコ掬って押し車に乗せる まあ殺したなら問題なかろう

39 18/10/31(水)21:19:36 No.544332946

>木材を買いたくてアップルなんとか社に辿り着いたんだけど何かイベントが必要なのかな なんか狼倒してくれって頼まれたから倒したけどその後特に起きる気配がなかった 一応材木積まれた馬車があるから盗めばなんとかなるかもしれないけどその後のフラグが折れそうだったから狼退治の金と毛皮で100ドル払っちゃった

40 18/10/31(水)21:19:53 No.544333044

>豚ウンコはどうやって掃除するんだ? >なんもアクションも出ないから飼い主撃って帰ったけど 熊手を拾いなさる

41 18/10/31(水)21:20:24 No.544333253

クエ中に見た目パーフェクトなサラブレッドの芦毛の子見つけてこいつ欲しい!とりあえず他にいる馬のバッグを漁ってから… って漁り終わって戻ったらどこかに消えてて本当に泣きそう

42 18/10/31(水)21:20:32 No.544333297

呼び止められたと思ったら馬に蹴られて死んだ人いたけどなんだったんだ…

43 18/10/31(水)21:20:39 No.544333357

>一応材木積まれた馬車があるから盗めばなんとかなるかもしれないけどその後のフラグが折れそうだったから狼退治の金と毛皮で100ドル払っちゃった ああそっか!盗めばよかったのか! サンキュー「」ーサー!!

44 18/10/31(水)21:20:45 No.544333405

あの親父さんまともな人だから余裕あるなら現ナマでもいいんだぞ

45 18/10/31(水)21:21:02 No.544333503

>呼び止められたと思ったら馬に蹴られて死んだ人いたけどなんだったんだ… 話しかけると馬が逃げ出して代わりに捕まえてあげる生存ルートに

46 18/10/31(水)21:21:11 No.544333558

伝説の鹿いるけどアクティビティがいっぱいとかわけわからん事言われて渋々帰って 次の日もう一度行ったら痕跡も何も一切消えててつらい

47 18/10/31(水)21:21:21 No.544333614

>呼び止められたと思ったら馬に蹴られて死んだ人いたけどなんだったんだ… そいつの馬割と性能いいよ

48 18/10/31(水)21:21:54 No.544333782

>なんか狼倒してくれって頼まれたから倒したけどその後特に起きる気配がなかった その後また別の日に行くと別のイベントある

49 18/10/31(水)21:21:56 No.544333807

>伝説の鹿いるけどアクティビティがいっぱいとかわけわからん事言われて渋々帰って >次の日もう一度行ったら痕跡も何も一切消えててつらい その場でセーブしてアプリ終了して読み込めば出来たよ

50 18/10/31(水)21:25:08 No.544334938

親方の親父さんイベント終わるとなんだか寂しい…

51 18/10/31(水)21:26:11 No.544335316

>親方の親父さんイベント終わるとなんだか寂しい… またどっかで会えるかな

52 18/10/31(水)21:26:21 No.544335377

適当に火炎瓶で燃やしても問題なさそうな家どっかにないかな

53 18/10/31(水)21:26:31 No.544335436

やりましたー!やっと白馬捕まえましたー! 長かった… 厳密な湧きポイントが各種情報サイトとちょっと違うし

54 18/10/31(水)21:26:44 No.544335511

アラブ馬見つけて乗りこなしたところでセーブしたのにいなくなってる… 鞍のせないとダメなの

55 18/10/31(水)21:27:06 No.544335643

踏んでもいない小動物がいきなり皮を剥げるになった と思ったら死んだふりのフクロネズミだった そこまでやるか

56 18/10/31(水)21:27:40 No.544335854

家屋敷を漁った後はランプ撃って火炎瓶を投げる ホームアローンのあいつのように犯行後には特徴を残すんだ!

57 18/10/31(水)21:27:58 No.544335968

死んだふりのネズミから皮剥いじゃうの?

58 18/10/31(水)21:27:58 No.544335973

芦毛のサラブレッドがエメラルド牧場周辺にポツンと立ってるよね

59 18/10/31(水)21:28:20 No.544336099

>鞍のせないとダメなの はい 盗んだ馬は少し走って 野生の馬は鞍を乗せて初めて親密度が1になる

60 18/10/31(水)21:28:42 No.544336252

鞍は店売りより罠師で作ったやつの方が効果高いな

61 18/10/31(水)21:28:47 No.544336284

うちのアーサーのゆるキャンは夜にブレストウェイスト家へ赴くことから始まる

62 18/10/31(水)21:28:47 No.544336286

>死んだふりのネズミから皮剥いじゃうの? 剥ごうと近づくと逃げる すげえ凝ってる

63 18/10/31(水)21:28:52 No.544336310

>死んだふりのネズミから皮剥いじゃうの? 皮を剥ごうとした隙に逃げてく

64 18/10/31(水)21:28:54 No.544336317

荘園のババァ見逃して帰った後日止めを刺してやるかと見に行ったら死んでたわ

65 18/10/31(水)21:28:56 No.544336336

>芦毛のサラブレッドがエメラルド牧場周辺にポツンと立ってるよね たまにいるね 鹿毛の方が馬らしくて好きだから探してるけど見かけない

66 18/10/31(水)21:29:34 No.544336541

黒鹿毛の子がほしい

67 18/10/31(水)21:29:44 No.544336603

>鞍は店売りより罠師で作ったやつの方が効果高いな マジかー つくりに行かなきゃ

68 18/10/31(水)21:30:06 No.544336713

葦毛もダークグレーとストーングレーがいて細かいなぁと

69 18/10/31(水)21:30:12 No.544336752

気球すげぇ

70 18/10/31(水)21:30:24 No.544336832

強盗に遭って停車してた列車で走るの気持ちいい… ついでに鳥撃ちチャレンジも平和に出来た

71 18/10/31(水)21:30:42 No.544336926

まだらでいいのいないかな

72 18/10/31(水)21:31:30 No.544337198

変な動物と言えば背後から近寄って足噛んで逃げる狸みたいなのいるよね 賞金首と小粋なトーク中に噛まれてアウチ!からのセリフ言い直しとか酷いことになった

73 18/10/31(水)21:31:32 No.544337222

「」ーサー いい加減チャプター2から先に進め

74 18/10/31(水)21:32:21 No.544337532

アライグマは走り寄ったら噛みつきで頭晒してくれるから楽

75 18/10/31(水)21:32:22 No.544337548

>「」ーサー >いい加減チャプター2から先に進め 伝説の鹿狩ってからね…

76 18/10/31(水)21:32:41 No.544337640

自首したら600万の賞金無くなった! サンキュー「」ーサー!

77 18/10/31(水)21:32:42 No.544337646

>「」ーサー >いい加減チャプター2から先に進め 俺はチャプター3に入ったとこだし… そろそろマップ全部埋める旅に出るね

78 18/10/31(水)21:33:38 No.544337995

線路に侵入してきた人を面白おかしく轢き転がしてしまった…

79 18/10/31(水)21:35:06 No.544338527

「」ーガン!パッドで弾を上手に当てる方法教えてくれ!! ふだんPCでマウスで遊んでるからしにそうです コルム一味との戦いですらいつも激闘になってる とりあえずスティックの上にかぶせるキノコつけた だいぶ狙いやすくなった…

80 18/10/31(水)21:35:26 No.544338643

馬を適当に置いてお店に入ったら外で路面電車に轢かれる馬の悲鳴が聞こえて焦った

81 18/10/31(水)21:36:10 No.544338949

魔女っぽい家で美味そうなスープご馳走になったおススメ

82 18/10/31(水)21:36:37 No.544339106

>変な動物と言えば背後から近寄って足噛んで逃げる狸みたいなのいるよね >賞金首と小粋なトーク中に噛まれてアウチ!からのセリフ言い直しとか酷いことになった 害獣オブ害獣ことアライグマさんです

83 18/10/31(水)21:36:47 No.544339173

>「」ーガン!パッドで弾を上手に当てる方法教えてくれ!! 素直にサポートつけなさる

84 18/10/31(水)21:37:00 No.544339267

馬が従順すぎてたまにバカなんじゃないかこいつってなるときあるよね… 俺の操作どおりとはいえ真正面から木に激突するなよ!

85 18/10/31(水)21:37:07 No.544339314

馬車盗んでたら馬車引いてる二頭の内の一頭が突然何かにつんのめって転んで 馬車はバック出来ないからそのまま車輪に巻き込まれてゴリゴリって…

86 18/10/31(水)21:37:08 No.544339325

エイムアシストは甘えとかいう石頭を叩き壊せ

87 18/10/31(水)21:37:31 No.544339497

銀行強盗できないのかなこれ

88 18/10/31(水)21:37:36 No.544339553

やっとチャプター3に入ったけどまだ家屋襲撃チュートリアルとかやっててこのゲームチュートリアルめっちゃなげえ! あと牧場に逃げた犬のミッションやったらマジギレするアーサーで吹いてしまった

89 18/10/31(水)21:37:48 No.544339615

>銀行強盗できないのかなこれ あるからチャプター進めなさい

90 18/10/31(水)21:38:09 No.544339741

>俺の操作どおりとはいえ真正面から木に激突するなよ! 完全にお前のせいじゃねえか! 馬は走ってても避けようとするのに!

91 18/10/31(水)21:38:26 No.544339870

ストロベリーの道が狭すぎてすぐぶつかったり罵倒されたり撃たれたりする こんな町嫌いだー!(R2)

92 18/10/31(水)21:38:35 No.544339926

>「」ーガン!パッドで弾を上手に当てる方法教えてくれ!! マップに敵の位置出てるからその方向に銃構えてつよつよエイムアシストがかかるからかかったらデッドアイ発動して頭にブチ込むだけだ

93 18/10/31(水)21:38:39 No.544339943

エイムアシストで敵の胴体へ照準行った直後にデッドアイ発動させてちょいと上に上げて楽ちんヘッドショットいいよね これを繰り返せば複数相手でも途中で噛み煙草挟んだりせずに殲滅も余裕よ

94 18/10/31(水)21:38:42 No.544339966

着弾ポイントからも余裕でずれるから強めのアシスト前提の作りだしなこれ フリーエイムとか西部劇の主役にでもなったつもりか

95 18/10/31(水)21:39:05 No.544340143

>馬が従順すぎてたまにバカなんじゃないかこいつってなるときあるよね… >俺の操作どおりとはいえ真正面から木に激突するなよ! 実際の馬もきっちり仕込むとそんな感じになると聞く

96 18/10/31(水)21:39:20 No.544340257

アシストなしで狙うならデッドアイが長時間にならない限り無理

97 18/10/31(水)21:39:52 No.544340452

アーサー×メイデンきすぎでは…?

98 18/10/31(水)21:39:57 No.544340487

デッドアイで複数マーク!射撃! ってカッコいいけど実際はこまめに撃ったほうがゲージ節約になるよね… ゲージ補給してる間に撃たれたりとかもあるし

99 18/10/31(水)21:40:21 No.544340654

昨日から始めたけど実質チュートリアルなのはチャプター2まで?

100 18/10/31(水)21:40:32 No.544340746

ずっと軍馬に乗ってたから久々に小型の馬に乗ると違和感すごい アラブ馬も小さいタイプだしちょっと迷う

101 18/10/31(水)21:41:19 No.544341012

やっぱり大物倒すとテンション上がるね 敵対ギャングもボスは物理的に大きくなればいいのに

102 18/10/31(水)21:41:19 No.544341013

サン・ドニ付いたらなんか今までの世界なんだったんだって… ヴァレンタインってクソ田舎なのね

103 18/10/31(水)21:41:24 No.544341047

バッグ作るの難易度たかすぎない? 目的の動物もいないし最高質がいないよぅ!

104 18/10/31(水)21:41:33 No.544341107

>昨日から始めたけど実質チュートリアルなのはチャプター2まで? チャプター2で男の子と釣りに行くまでくらいかな

105 18/10/31(水)21:42:15 No.544341411

>サン・ドニ付いたらなんか今までの世界なんだったんだって… >ヴァレンタインってクソ田舎なのね そしてサンドニも田舎なのだ…

106 18/10/31(水)21:42:17 No.544341433

>サン・ドニ付いたらなんか今までの世界なんだったんだって… >ヴァレンタインってクソ田舎なのね それがサンドニでも当時のアメリカ基準だと田舎なんだ… ヴァレンタインとかストロベリーとかは集落ぐらいだ

107 18/10/31(水)21:42:22 No.544341465

>サン・ドニ付いたらなんか今までの世界なんだったんだって… 馬でうろつくだけで事故って通報されるしクソみたいな街だよ 文明社会はだめだ

108 18/10/31(水)21:42:35 No.544341561

やっと東の伝説バッグ作れたけどヤケクソ性能すぎて笑うわ

109 18/10/31(水)21:43:17 No.544341854

ニューヨークじゃもうビル街が並んでる時代なんだよな

110 18/10/31(水)21:43:19 No.544341876

デッドアイは猛獣相手には無力すぎる…

111 18/10/31(水)21:43:23 No.544341900

サンドニは「えービル無いの?すげえ田舎じゃん」と東部人に言われる田舎だとか

112 18/10/31(水)21:43:35 No.544342003

>バッグ作るの難易度たかすぎない? >目的の動物もいないし最高質がいないよぅ! いいか「」-サー 普通はチャプター進めるのがメインでその合間に集めた素材でバッグを作るんだ チャプター2や3で止まって延々狩りをする人向けではないんだ

113 18/10/31(水)21:43:40 No.544342031

しかしいくらゲームとはいえ こんな時代を経たんだから自ずと銃社会になるのも仕方がない気がするな まじで自分の身は自分で守らないと

114 18/10/31(水)21:43:49 No.544342084

>バッグ作るの難易度たかすぎない? >目的の動物もいないし最高質がいないよぅ! いいか「」ーサー皮の品質は時の運と銃の種類で七割だ とりあえず目的の動物見つけたらとにかく望遠鏡で観察して狩って知識を深めろ そのうち足跡だけで品質がわかるようになる

115 18/10/31(水)21:43:52 No.544342101

灯台のある港に来たけどインスマウスみたいな寂れ具合だ…

116 18/10/31(水)21:43:56 No.544342124

>バッグ作るの難易度たかすぎない? >目的の動物もいないし最高質がいないよぅ! リアルな一日を最良皮探しに費やせ…!

117 18/10/31(水)21:44:09 No.544342197

伝説の雄鹿って罠師に持っていったらアクセサリー作れない? 盗品商に売れなくて罠師に売っちゃった

118 18/10/31(水)21:44:18 No.544342253

>デッドアイは猛獣相手には無力すぎる… むしろ品質関係ない伝説とかデッドアイで高威力の銃弾ありったけぶちこまないと逃がしちゃう…

119 18/10/31(水)21:44:22 No.544342271

>>銀行強盗できないのかなこれ >あるからチャプター進めなさい それってスペシャルエディションか何かの特典じゃない? 俺通常版だけどそれでもできるのかな

120 18/10/31(水)21:44:32 No.544342332

エイムアシストなしプレイしてたけど まったく当たりもしなくて戻した あったらあったで強すぎるんだけども・・・難しいね

121 18/10/31(水)21:44:36 No.544342351

敵ギャングのキャンプの話声聞いてるとここでも俺たちもう時代遅れだよなって言ってたりして皆気付いてる上でそうするしかないんだろうな…とかなしくなる(全員ころころして荷物漁りながら)

122 18/10/31(水)21:44:38 No.544342368

釣り楽しい何時間でもやっていられる

123 18/10/31(水)21:44:43 No.544342382

>デッドアイは猛獣相手には無力すぎる… スラッグ詰めたショットガンバカスカ撃ち込めばOK

124 18/10/31(水)21:44:54 No.544342435

時間帯によってキャンプに白いミッション出たり消えたりするのねこれ…

125 18/10/31(水)21:45:08 No.544342511

>伝説の雄鹿って罠師に持っていったらアクセサリー作れない? >盗品商に売れなくて罠師に売っちゃった 盗品商に売るんじゃなくて素材持った状態で作ってもらうんだぞ…

126 18/10/31(水)21:45:09 No.544342524

アーサーモーガン世界を釣る

127 18/10/31(水)21:45:20 No.544342600

ちょっと待って1の時代でもブラックウォーター=都会人みたいな扱いだったんだけど(ニューオースティン調べ) 地域格差物凄いのか

128 18/10/31(水)21:45:30 No.544342659

>サンドニは「えービル無いの?すげえ田舎じゃん」と東部人に言われる田舎だとか これだからニューヨーカーってやつは

129 18/10/31(水)21:45:30 No.544342661

>俺通常版だけどそれでもできるのかな ネタバレになるから詳しくは言わないけど チャプター3でストーリー進行に必須と思わしき銀行強盗をするイベントが出てくる

130 18/10/31(水)21:45:39 No.544342715

色々な町行くけどやっぱバレンタイン行くと落ち着く…

131 18/10/31(水)21:45:58 No.544342849

>地域格差物凄いのか この時代のニューヨークはすでに摩天楼ができかかっている

132 18/10/31(水)21:46:42 No.544343166

バッグは今のとこアナグマ探しだ まじでどこにもいねえ

133 18/10/31(水)21:47:07 No.544343318

>ちょっと待って1の時代でもブラックウォーター=都会人みたいな扱いだったんだけど(ニューオースティン調べ) >地域格差物凄いのか サンドニが鳥取市だとしたらブラックウォーターは境港ぐらいだ それ以下は町村だ

134 18/10/31(水)21:47:36 No.544343505

なんかバレンタイで銃がタダでもらえるクエあるってきいたけどマジか?

135 18/10/31(水)21:48:22 No.544343817

>地域格差物凄いのか 東部のニューヨークやボストンはビルが立ち並んでるような都会だし西のサンフランシスコやロスも路面電車と自動車と馬車が並走してるような時代

136 18/10/31(水)21:48:24 No.544343831

まぁ西部の良き時代が残る町って半分馬鹿にした感じで取材来るくらいだからな

137 18/10/31(水)21:48:30 No.544343871

バレンタインの裏商売襲撃すると中折れ式リボルバーゲット出来るゾ!

138 18/10/31(水)21:48:54 No.544344002

>なんかバレンタイで銃がタダでもらえるクエあるってきいたけどマジか? 毒蛇に噛まれたって見知らぬ人を助けてるとツケで好きなのを買っていいぞ!って言われるのと マーストンさんの完璧な犯罪計画でスナイパーライフルを出世払いで拝借出来るのと2つある

139 18/10/31(水)21:49:36 No.544344248

銃ってよりガンベルトタダで貰うべきだったと深く後悔している

140 18/10/31(水)21:50:01 No.544344401

ミッション中に白アイコンで武器落ちてたりするからよく見とこうな!

141 18/10/31(水)21:50:07 No.544344435

アラブ速いけど銃声とか猛獣耐性低い気がするけど気のせい?

142 18/10/31(水)21:50:08 No.544344449

キャトルマンに100$以上かけたからもう戻れない

143 18/10/31(水)21:50:13 No.544344483

>銃ってよりガンベルトタダで貰うべきだったと深く後悔している ちょっと進めたら金余裕出てくるしあんまり気にしなくても

144 18/10/31(水)21:50:17 No.544344512

>毒蛇に噛まれたって見知らぬ人を助けてるとツケで好きなのを買っていいぞ!って言われるのと まじか・・・吸い出してやったのにお礼もなんもないんか!ってぶっ殺しちゃったよ・・・ また出てきてくれるかな

145 18/10/31(水)21:50:21 No.544344538

>バッグは今のとこアナグマ探しだ >まじでどこにもいねえ ローズ南の廃墟群でみたよ 塹壕とかあるあたり ただ会える場所行っても会えるかどうかは結局根気なんだよねこのゲーム

146 18/10/31(水)21:50:40 No.544344661

>まじか・・・吸い出してやったのにお礼もなんもないんか!ってぶっ殺しちゃったよ・・・ >また出てきてくれるかな 「」 死人は蘇ったりしない

147 18/10/31(水)21:50:51 No.544344727

アナグマはストロベリーの下らへんでなんとか最良取れたないろんな場所いるけど出現数が少ないから見つけづらいんだよ

148 18/10/31(水)21:50:53 No.544344744

せめて片方から奪えばいいのに両家から奪うとか共通の敵で団結したりしない?大丈夫?ってなってる しかも復讐持ち出してダッチはさあ…まともに逃げる気無い人?

149 18/10/31(水)21:51:01 No.544344796

>死人は蘇ったりしない でも砂金おじさんは生き返るし…

150 18/10/31(水)21:51:16 No.544344905

特典の銀行強盗ってどこのことなんだろう

151 18/10/31(水)21:51:18 No.544344922

>ただ会える場所行っても会えるかどうかは結局根気なんだよねこのゲーム さらに高品質となるとマジで獲物を探す狩人になった気分

152 18/10/31(水)21:51:24 No.544344965

蛇ってなんか勝手に死なない?

153 18/10/31(水)21:51:39 No.544345060

会えない時はまじでゲーム内で3日くらい寝ずに探す羽目になるからな

154 18/10/31(水)21:51:57 No.544345194

餌使えよ!

155 18/10/31(水)21:52:55 No.544345527

岩場で走り出そうとしたら躓いて転ぶMr.マーストンでダメだった

156 18/10/31(水)21:53:02 No.544345581

>餌使えよ! 肉食の餌使ったことあるけど全然来ないんだよ もっと離れないと駄目ととかかな

157 18/10/31(水)21:53:49 No.544345882

>餌使えよ! キツネは呼んでねーんだよ! クーガーだせや!

↑Top