虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)20:23:28 No.544315628

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/31(水)20:23:47 No.544315710

何か言えよアメリカン

2 18/10/31(水)20:24:19 No.544315849

いくらアマプラに来たからってテラホは見ねえぞアメリカン

3 18/10/31(水)20:24:47 No.544315963

実写ジョジョはどうなんですかキャプテン?

4 18/10/31(水)20:25:10 No.544316085

としあきじゃないです…

5 18/10/31(水)20:25:38 No.544316207

ヒロアカと進撃の巨人がハリウッドで実写化と聞いて以来ずっとニコニコしてるキャップ

6 18/10/31(水)20:26:37 [なー] No.544316461

なー

7 18/10/31(水)20:27:16 No.544316637

>>ヒロアカと進撃の巨人がハリウッドで実写化 >後者は一応日本で実写化されてたからわかるが前者をやるってマジ? >自殺するつもりか? 気持ち悪い…

8 18/10/31(水)20:27:34 No.544316734

ロックマンがハリウッドで実写化すると小耳に挟んだがマジなのキャプテンヒドラ

9 18/10/31(水)20:27:49 No.544316817

いいからヴェノムの宣伝やりなよキャップ

10 18/10/31(水)20:28:34 No.544317001

>いいからヴェノムの宣伝やりなよキャップ !!1!!!1!!11

11 18/10/31(水)20:28:58 No.544317102

>いいからヴェノムの宣伝やりなよキャップ 汚い言葉を使うな

12 18/10/31(水)20:29:06 No.544317141

はいるはいどら(ボソッ)

13 18/10/31(水)20:29:20 No.544317200

すまない ミスターとしあき 急いでこのビックニュースを知らせないと焦ってしまったよ…… 良いかい?心して聞いて欲しい おっと!焦りは禁物だ! よーし落ち着いたかな? では言うぞ 何と! 11月2日に! ついに! あの! テラフォーマーズがアマゾンプライムビデオで配信決定だ! YAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!! やったな!ミスターとしあき!! 君の待ち望んだ瞬間だ!

14 18/10/31(水)20:29:24 No.544317221

ハリウッド進撃はいいものになるかもしれんよ監督的に

15 18/10/31(水)20:29:51 No.544317357

>ロックマンがハリウッドで実写化すると小耳に挟んだがマジなのキャプテンヒドラ こんな感じのデザインになったりして su2687785.jpg

16 18/10/31(水)20:30:00 No.544317401

>テラフォーマーズがアマゾンプライムビデオで配信決定だ! マジかよ しかもヴェノムと被せてくるとか何やってんだアマプラ

17 18/10/31(水)20:30:27 No.544317530

キャップの映画いつになったら地上波放送するんですか

18 18/10/31(水)20:30:48 No.544317629

進撃ハリウッド映画化って邦画の実写版が出た頃にガセネタとしてお出しされなかった?

19 18/10/31(水)20:30:51 No.544317641

>>ヒロアカと進撃の巨人がハリウッドで実写化 >後者は一応日本で実写化されてたからわかるが前者をやるってマジ? 進撃は決定 ヒロアカは候補段階

20 18/10/31(水)20:31:19 No.544317780

アクアマン楽しみですね

21 18/10/31(水)20:31:23 No.544317796

これで何時でもテラフォーマーズが見放題じゃないか! ミスターとしあき!

22 18/10/31(水)20:31:27 No.544317803

進撃はポリコレ的には配役どうするんだろう

23 18/10/31(水)20:31:26 No.544317804

若おかみを見て皮肉な笑みを浮かべるキャップ

24 18/10/31(水)20:31:37 No.544317845

キャップ主演のやつ総じて暗いんだもん…

25 18/10/31(水)20:31:53 No.544317937

>アクアマン楽しみですね (背景書き足されてファインディングニモみたいになってる日本版ポスター)

26 18/10/31(水)20:32:06 No.544318005

若おかみの劇場を増やそうとするトニー

27 18/10/31(水)20:32:28 No.544318105

まだポリコレとか言ってんだ

28 18/10/31(水)20:32:29 No.544318110

旅猫リポートとかは対象外なんスかキャップ まぁクソ映画ってほどじゃなさそうですけど

29 18/10/31(水)20:32:33 No.544318125

若おかみは アベンジャーズ

30 18/10/31(水)20:32:39 No.544318152

引きこもりなジャパニーズオタクのミスターとしあきのために家を出ることなくテラフォーマーズを見れるようにしてあげたよ!

31 18/10/31(水)20:33:03 No.544318270

>若おかみは アベンジャーズ ヨネクラさんは若いって年では

32 18/10/31(水)20:33:03 No.544318272

これでウィークエンドの予定は決まりだな! ミスターとしあき!!

33 18/10/31(水)20:33:33 No.544318397

正直今年は2016年ほどじゃないにしても映画当たり年だと思うからアメ公には辛いだろう

34 18/10/31(水)20:33:33 No.544318401

>(背景書き足されてファインディングニモみたいになってる日本版ポスター) 書き足されてねえよ! ちょっと彩度が上がったんだよ!

35 18/10/31(水)20:33:56 No.544318509

>これでウィークエンドの予定は決まりだな! >ミスターとしあき!! ヴェノム楽しみです!!

36 18/10/31(水)20:33:56 No.544318514

ウィークエンドはヴェノム見に行きますよキャップ

37 18/10/31(水)20:34:53 No.544318784

>ヴェノム楽しみです!! 左から失礼!!!!!!!1111

38 18/10/31(水)20:34:59 No.544318815

漫画原作映画が好きならDMC観ましょうよキャプテン

39 18/10/31(水)20:35:19 No.544318909

>旅猫リポートとかは対象外なんスかキャップ >まぁクソ映画ってほどじゃなさそうですけど 猫に吹き替え入れる時点で「」の中で絶許案件だと思ってた

40 18/10/31(水)20:36:03 No.544319053

モンハン楽しみですねキャップ

41 18/10/31(水)20:36:06 No.544319065

よし! こうしようじゃないかミスターとしあき! 金曜の夜は記念としてテラフォーマーズを同時再生だ! 僕は用事が有るから参加出来ないがきっと最高の夜になるぞ!

42 18/10/31(水)20:36:13 No.544319095

向こうのレビュー見るとギャグにもシリアスにもなりきれない中途半端な作品とか言われてるからまあ期待せずに見に行くわ

43 18/10/31(水)20:36:16 No.544319110

>書き足されてねえよ! >ちょっと彩度が上がったんだよ! じゃあこのサンゴ礁はなんだよ!?

44 18/10/31(水)20:36:32 No.544319172

モンハンはキャップ案件になるよね

45 18/10/31(水)20:37:01 No.544319294

最近の邦画大作だと響-HIBIKI-が凄まじいクソだったけど 原作読んでみるとダメなところが原作そのまんまでなんとも言えない気分になった 誰だアレ映画化しようって言い出したの

46 18/10/31(水)20:37:03 No.544319305

ファイティングニモってか

47 18/10/31(水)20:37:09 No.544319327

>テラフォーマーズがアマゾンプライムビデオで配信決定だ! マジで!?DMC見るね

48 18/10/31(水)20:37:12 No.544319340

金曜は紅の豚実況しますんで…

49 18/10/31(水)20:37:17 No.544319358

アメコミ原作じゃ無いしモンハンは喜んで宣伝するんじゃ無いかな このアメリカン

50 18/10/31(水)20:37:38 No.544319453

>金曜の夜は記念としてテラフォーマーズを同時再生だ! 今週の金曜は紅の豚みるから…

51 18/10/31(水)20:38:31 No.544319658

MCUでキャップがオススメしそうなのってあるの?

52 18/10/31(水)20:39:15 No.544319841

>MCUでキャップがオススメしそうなのってあるの? ハルクとソーの一作目はキャップ案件に近いつまらなさだと思う

53 18/10/31(水)20:39:49 No.544320004

そういやアベ4でクロスボーンズ再登場するみたいね

54 18/10/31(水)20:40:44 No.544320237

金かけたクソはなかなか無いですよそりゃあ

55 18/10/31(水)20:40:45 No.544320249

>これでウィークエンドの予定は決まりだな! >ミスターとしあき!! ヴェノムとスマホ見てくるんで あと若おかみを…

56 18/10/31(水)20:40:48 No.544320266

>MCUでキャップがオススメしそうなのってあるの? デアデビルパニッシャー以外のドラマ

57 18/10/31(水)20:40:48 No.544320270

>そういやアベ4でクロスボーンズ再登場するみたいね あんまり嬉しくないな…

58 18/10/31(水)20:40:52 No.544320289

じゃあこのウィンターソルジャー丸パクリの007スペクターを…

59 18/10/31(水)20:40:57 No.544320314

ソーの話するなら1より2の方がギリギリだと思う

60 18/10/31(水)20:41:04 No.544320354

正直ハルクは全作つま…

61 18/10/31(水)20:41:17 No.544320399

紅の豚は確かに名作かも知れない でもよく考えてくれミスターとしあき! 紅の豚は豚が飛びだけだけど テラフォーマーズはジャップとニガーが飛ぶんだぞ! 向こうはレッドだけだがテラフォーマーズはイエローとブラックの2色だ それにレッド! この共産主義者め!!

62 18/10/31(水)20:41:18 No.544320407

クロボン出たところでなにするんだ…? あいつ存在意義よく分からなかった

63 18/10/31(水)20:41:39 No.544320537

>正直ハルクは全作つま… インなんとかはいいだろ!!!!!!!

64 18/10/31(水)20:41:53 No.544320607

やあミスターとしあき!!! MCUの予習でNETFLIXでアイアンフィストなんて見てはどうかな??? huluならインヒューマンズもあるよミスターとしあき!!!

65 18/10/31(水)20:41:56 No.544320617

今更クロスボーンズ出て何すんの…?

66 18/10/31(水)20:41:58 No.544320635

>MCUでキャップがオススメしそうなのってあるの? インヒューマンズは中々…

67 18/10/31(水)20:42:28 No.544320758

>ソーの話するなら1より2の方がギリギリだと思う 滑り落ちるヒーローとラスボスや右往左往するむにょむにょとかギャグがちょっと面白すぎるからセーフ

68 18/10/31(水)20:42:33 No.544320780

ジェネリックXMENとしてドラマ化したけどクソつまんないインヒューマンズいいよね

69 18/10/31(水)20:42:50 No.544320856

ヴェノム5億ドル超えましたよキャップ

70 18/10/31(水)20:43:25 No.544321012

えっ凄い爆弾で自爆して死んだんじゃないのあの人

71 18/10/31(水)20:43:33 No.544321048

>クロボン出たところでなにするんだ…? >あいつ存在意義よく分からなかった >今更クロスボーンズ出て何すんの…? 社長のあの過去VRマシンで出てくるだけじゃねえの…?

72 18/10/31(水)20:43:38 No.544321081

いいからMCUドラマほとんど微妙なのなんとかしてくださいよキャップ

73 18/10/31(水)20:43:39 No.544321085

インヒューマンズの活躍が見たいならつい最近までやってたフューチャーアベンジャーズ第二シーズンでも見とけばいいよ

74 18/10/31(水)20:43:45 No.544321106

やっぱタイムスリップするんかねアベ4 そこで懐かしのメンツに顔合わせするんだろうね

75 18/10/31(水)20:43:55 No.544321159

意外とボヘミアンラプソディとか…無理か

76 18/10/31(水)20:44:00 No.544321190

>いいからMCUドラマほとんど微妙なのなんとかしてくださいよキャップ 汚い言葉を使うな

77 18/10/31(水)20:44:03 No.544321218

>正直ハルクは全作つま… 貴様それはヘイトスピーチだぞ! アン・リー版から見れば劇的に改善されたんだぞ!

78 18/10/31(水)20:44:21 No.544321332

正直エージェントオブシールド微妙と思う

79 18/10/31(水)20:44:36 No.544321406

ハリウッドがヒロアカやったら要するにX-メンでは?

80 18/10/31(水)20:44:49 No.544321484

>ハリウッドがヒロアカやったら要するにX-メンでは? スカイハイだよ

81 18/10/31(水)20:44:59 No.544321530

>ジェネリックXMENとしてドラマ化したけどクソつまんないインヒューマンズいいよね アイアンフィストS1の脚本家だって聞いてものすごく納得した

82 18/10/31(水)20:45:23 No.544321641

キングダム楽しみだね

83 18/10/31(水)20:45:28 No.544321665

Netflixに加入しているならジェシカ・ジョーンズがオススメだ! 不快感の塊の様なヴィランを倒す為に登場人物全員が全力で互いの足を引っ張り合うストレスマックスな作品さ!

84 18/10/31(水)20:45:57 No.544321807

そろそろ洗脳されてないキャプテンに戻らない?皆そっちの方が喜ぶよ

85 18/10/31(水)20:46:09 No.544321861

その辺の一般人も個性持ってて差別とかも無いからX-MENとはまるで別物では

86 18/10/31(水)20:46:20 No.544321909

書き込みをした人によって削除されました

87 18/10/31(水)20:46:23 No.544321918

NETFLIXといえばDCのタイタンズが来月来るらしいですねキャップ

88 18/10/31(水)20:46:35 No.544321978

>キングダム楽しみだね 久しぶりの漫画原作主演のはずなのにまた山崎賢人かよって思うのは完全に斉木楠雄のせい

89 18/10/31(水)20:46:39 No.544321995

マークラファロのお漏らしの通りヘラとエンシェントワンは再登場するみたいね

90 18/10/31(水)20:46:52 No.544322060

>Netflixに加入しているならジェシカ・ジョーンズがオススメだ! >不快感の塊の様なヴィランを倒す為に登場人物全員が全力で互いの足を引っ張り合うストレスマックスな作品さ! 雰囲気がじっとりねっとりしてて… ていうかなんでヒーロードラマで主役がいきなりレイプ被害者なんだよ!

91 18/10/31(水)20:46:56 No.544322082

シビルウォー:アイアンマン一枚

92 18/10/31(水)20:47:08 No.544322132

ブラックライトニング面白いですよねキャップ

93 18/10/31(水)20:47:28 No.544322235

>ていうかなんでヒーロードラマで主役がいきなりレイプ被害者なんだよ! そこは原作通りだよ!

94 18/10/31(水)20:48:21 No.544322516

>ていうかなんでヒーロードラマで主役がいきなりレイプ被害者なんだよ! ルーク・ケイジとの濃厚なセックスシーンも見所さ!

95 18/10/31(水)20:48:31 No.544322580

エージェントオブシールドはクソみたいな話になったのがゴーストライダーでちょっと楽しくなったと思ったら退場していつも通りなのがな… フィッツシモンズはいい加減幸せになっていいよ

96 18/10/31(水)20:48:33 No.544322589

>そこは原作通りだよ! やな話だな… そういう変化球は最初に一本正統派スーパーヒロインモノ作ってからやろうよ

97 18/10/31(水)20:48:38 No.544322618

トシアキ君といったな 最高のヒーローであるキャプテン・アメリカを愚弄するつもりか? 待て誰だ今あの感性に乏しい田舎のパッキンゴックンボディをサウジÝだばbbれ「もてはやしたのは!!11 やつは親友(偽)がやっとドラマ化して二人とmお離れてしまえばーかばーか!!!1 聞いているかトシアキ君!!!私のキャップは単に無知な田舎者で現代の娯楽をしらない映画音痴なだけなのだよ!!!

98 18/10/31(水)20:48:41 No.544322635

アメコミドラマだとウォッチメン楽しみですよねキャップ! なんてったって製作はあのHBOですよ!

99 18/10/31(水)20:49:04 No.544322753

進撃の巨人の実写化はヒロアカと比べてスタッフが本気すぎる…

100 18/10/31(水)20:49:27 No.544322856

展開に困ったらフィッツを曇らせる

101 18/10/31(水)20:49:38 No.544322892

そんなことよりも上映前からやいのやいの言われてるキャプテンマーベルの話をしましょうキャップ

102 18/10/31(水)20:49:40 No.544322904

AOSはIW後の世界を描いたりできないんですか

103 18/10/31(水)20:49:56 No.544322973

シャザム楽しみ

104 18/10/31(水)20:49:57 No.544322984

>マークラファロのお漏らしの通りヘラとエンシェントワンは再登場するみたいね おじさんいつもお漏らししてない…?

105 18/10/31(水)20:50:24 No.544323122

>進撃の巨人の実写化はヒロアカと比べてスタッフが本気すぎる… いやまだヒロアカの方の制作スタッフ公表もされてないんだけど何いってんのお前

106 18/10/31(水)20:50:30 No.544323148

トムホばかり言われるけどラファロおじさんも大概だよね

107 18/10/31(水)20:50:33 No.544323168

ウジャウジャ増えるニガーをコックローチに例えた名作テラフォーマーズを観るんだミスターとしあき!!!!!

108 18/10/31(水)20:50:39 No.544323200

アベンジャイのお漏らし担当トムホだけじゃないのかよ!!

109 18/10/31(水)20:50:50 No.544323261

エージェントオブシールドはウォード引っ張り過ぎだよね

110 18/10/31(水)20:51:09 No.544323342

映画側は絶対ドラマ要素入れねえ!って言ってるしドラマと映画無理に繋げなくても良かったんじゃ…

111 18/10/31(水)20:51:28 No.544323437

ラファロおじさんは悪気がなくて天然なだけだから…

112 18/10/31(水)20:51:37 No.544323476

トムホごしにお漏らしするからなラファロは

113 18/10/31(水)20:51:44 No.544323511

>エージェントオブシールドはウォード引っ張り過ぎだよね 宇宙に廃棄したし…

114 18/10/31(水)20:52:10 No.544323634

モンハンはアメリカン案件だと思う

115 18/10/31(水)20:52:17 No.544323674

>トムホばかり言われるけどラファロおじさんも大概だよね たまにコンボ発生させるからなその二人

116 18/10/31(水)20:52:26 No.544323715

AOSはシーズン4まだ見れてないけどヒドラがまた出てくるって聞いてダメだった

117 18/10/31(水)20:52:45 No.544323813

>映画側は絶対ドラマ要素入れねえ!って言ってるしドラマと映画無理に繋げなくても良かったんじゃ… もうドラマはMCUっぽいだけの別の何かになってると思っていいと思う

118 18/10/31(水)20:53:12 No.544323928

ドラマと映画を完全に分けたDCはなんだかんだで正しかったな

119 18/10/31(水)20:53:25 No.544323989

DCは完全に映画とはアース分けたんだっけ

120 18/10/31(水)20:54:57 No.544324329

三池と中島かずきなんだよな失敗テラフォ まぁアニメも失敗したけど

121 18/10/31(水)20:55:24 No.544324441

映画しか追ってないファンからするとありがたい

122 18/10/31(水)20:55:31 No.544324478

ブラックパンサーもなかなか…

123 18/10/31(水)20:56:35 No.544324760

ダレデビルS3は良かったぜ 相変わらずアクションが痛そう

124 18/10/31(水)20:56:44 No.544324803

今更シビルウォー見たんだけどこれ実質アイアンマンだよね

125 18/10/31(水)20:57:30 No.544324988

ヒロアカはまだやるかどうかわからないけど少なくともキャップ案件にはならないと思う

126 18/10/31(水)20:58:04 No.544325149

>今更シビルウォー見たんだけどこれ実質アイアンマンだよね 汚い言葉を使うな

127 18/10/31(水)20:58:09 No.544325177

アベ4で卒業でいっぱい悲しい

128 18/10/31(水)20:58:52 No.544325393

>アベ4で卒業でいっぱい悲しい まぁ初期メンバーも皆いい年だからな…

129 18/10/31(水)20:59:27 No.544325551

ヘラとかクロスボーンズ出るんじゃジェムパワーで歴史巻き戻しでもするんかしら

130 18/10/31(水)20:59:57 No.544325697

エージェントカーターくらいしか見てないけど他のもあんな感じなの?

131 18/10/31(水)21:00:22 No.544325818

>ヒロアカはまだやるかどうかわからないけど少なくともキャップ案件にはならないと思う 何一つ未定でその自信はどこから来るのか

132 18/10/31(水)21:00:32 No.544325884

アイアンマンが居なければmcuコケてたと思うしいくらでも調子のっていいんだぞ

133 18/10/31(水)21:00:32 No.544325885

>ヒロアカはまだやるかどうかわからないけど少なくともキャップ案件にはならないと思う ドラゴンボールですらレボリューションするからな… MCUとDCがおかしいだけで向こうの漫画原作映画なんてそうそう期待できないぞ

134 18/10/31(水)21:01:08 No.544326105

>エージェントカーターくらいしか見てないけど他のもあんな感じなの? エージェントカーターはマーベル系じゃ一番面白いと思うよ…

135 18/10/31(水)21:01:30 No.544326256

それでも打ち切りになっちゃうのが

136 18/10/31(水)21:01:44 No.544326325

進撃もどうなるかわからんし漫画原作なんて何処の国でもそんなもんだろう

137 18/10/31(水)21:02:36 No.544326656

デスノートのハリウッド版とPが一緒だしな進撃

138 18/10/31(水)21:02:39 No.544326678

まあ国内でやらなきゃいいよ特にアクションは

139 18/10/31(水)21:03:12 No.544326868

漫画だけじゃなく小説とかもそうなんだろうし結局原作ものは全て原作のイメージ崩さずに上手く作れるか賭けなんだろうね… 漫画はビジュアル面でも原作のイメージが強くなるからますます気になっちゃう部分が増えるとかそんな感じ

140 18/10/31(水)21:03:30 No.544326991

>デスノートのハリウッド版とPが一緒だしな進撃 凄まじい不安になる情報…

141 18/10/31(水)21:04:21 No.544327302

シティハンター日本でも公開してくだち!

142 18/10/31(水)21:07:21 No.544328417

>まあ国内でやらなきゃいいよ特にアクションは キャシャーンとかあるし…

143 18/10/31(水)21:08:13 No.544328703

キャシャーンはなんか別のカテゴリだし…

144 18/10/31(水)21:09:49 No.544329300

ヴェノムはギャグ映画としては面白いと聞く

145 18/10/31(水)21:09:51 No.544329316

>デスノートのハリウッド版とPが一緒だしな進撃 誰かと思ったらマシ・オカか 最近だとMEGに出てたな プロデュース業もしてたとは知らなかった

146 18/10/31(水)21:11:31 No.544329975

>シティハンター日本でも公開してくだち! えっしないの!?

147 18/10/31(水)21:12:26 No.544330377

>映画側は絶対ドラマ要素入れねえ!って言ってるしドラマと映画無理に繋げなくても良かったんじゃ… ドラマ始まった時はドラマの会社の人がファイギより偉くて色々無理難題押し付けてた マーベルスタジオがディズニー直属の会社になった 誰が映画とドラマのリンクなんてしてやるかバーカ!滅びろ元上司!ってなった

148 18/10/31(水)21:13:58 No.544330871

>えっしないの!? 「検討している」 https://www.cinematoday.jp/news/N0103888

149 18/10/31(水)21:15:43 No.544331521

>「検討している」 >https://www.cinematoday.jp/news/N0103888 DVDスルーかなこりゃ

150 18/10/31(水)21:18:43 No.544332610

ウィーアーベノム

151 18/10/31(水)21:20:20 No.544333230

デスノートのハリウッド版てやべえじゃねえか

↑Top