虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/31(水)17:36:50 盾の何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)17:36:50 No.544279064

盾の何が悪いって言うんだ…

1 18/10/31(水)17:37:32 No.544279179

ゲームシステムによる

2 18/10/31(水)17:38:00 No.544279258

キャップはどう思う?

3 18/10/31(水)17:38:13 No.544279287

攻撃役のが単純にかっこいいし…

4 18/10/31(水)17:38:31 No.544279333

盾なんてダセーよな!

5 18/10/31(水)17:38:49 No.544279381

盾って職業なの

6 18/10/31(水)17:39:00 No.544279407

タンクは大事だけど玄人好みすぎる

7 18/10/31(水)17:39:06 No.544279428

ピッ

8 18/10/31(水)17:39:12 No.544279438

俺TUEEのナイトさまはこういうこと言う

9 18/10/31(水)17:39:35 No.544279516

スポーツでも守りのポジションが人気って聞かないしな…

10 18/10/31(水)17:39:54 No.544279583

>俺TUEEのナイトさまはこういうこと言う ナイトもタンクなんじゃねーの?!

11 18/10/31(水)17:40:02 No.544279606

盾で殴れるだろ

12 18/10/31(水)17:40:17 No.544279643

さすが忍者汚い

13 18/10/31(水)17:40:35 No.544279698

そう言う奴にはソードブレイカーを読ませよう

14 18/10/31(水)17:40:51 No.544279732

バフとか全体防御とか覚えてからPTに来てくれ

15 18/10/31(水)17:41:16 No.544279808

MMOだとむしろびっくりするぐらい勝ち組じゃねえかな

16 18/10/31(水)17:41:40 No.544279881

忍者はアワレにも死んでいた

17 18/10/31(水)17:42:20 No.544279996

でもこの槍二週目で盾ベタ褒めの過保護パパプレイするよ?

18 18/10/31(水)17:42:33 No.544280029

盾はちょっと強くするとすぐバランス壊れるし…

19 18/10/31(水)17:42:38 No.544280040

両手に盾持って盾で殴りまくるアレスさんは最強だったぞ

20 18/10/31(水)17:42:56 No.544280078

ヘイト管理出来ないと後で仲間から集中砲火浴びる盾

21 18/10/31(水)17:42:58 No.544280084

思うに独力でどうにかできないのは人気になりにくい

22 18/10/31(水)17:43:51 No.544280226

>でもこの槍二週目で盾ベタ褒めの過保護パパプレイするよ? 気持ち悪いな

23 18/10/31(水)17:43:57 No.544280243

盾が強すぎるとゲームがつまらなくなるからな…

24 18/10/31(水)17:44:10 No.544280281

シルバーマンを盾キャラと言っていいのか少し悩む

25 18/10/31(水)17:44:17 No.544280302

終わってみれば盾主人公の本編より長編になってる槍男編

26 18/10/31(水)17:44:32 No.544280342

育成ルート間違えるとどの職にしたって役に立たないし

27 18/10/31(水)17:45:00 No.544280421

死ぬよ えっ 盾を軽視するPTは死ぬ

28 18/10/31(水)17:45:30 No.544280503

盾が硬すぎると敵の調整がめんどくさくなるやつ

29 18/10/31(水)17:45:33 No.544280506

敵の攻撃をキンキン弾くの楽しくない?

30 18/10/31(水)17:45:41 No.544280534

メイン盾きた!これで勝つる!

31 18/10/31(水)17:45:53 No.544280573

二週目とかあんのか

32 18/10/31(水)17:46:20 No.544280662

武帝の盾とかいう最強の武器

33 18/10/31(水)17:46:23 No.544280670

耐えきれず落ちる盾は残念 遠距離で封殺できるなら無用 火力で轢くことができるなら無用

34 18/10/31(水)17:46:32 No.544280699

専業盾なのにスレ画みたいな小さい盾持ってこられたら不安にはなる

35 18/10/31(水)17:46:38 No.544280716

困った事に外面だけ悪墜ちした本編からめっちゃかわいくなったな盾 かわいいまま嫁さんと本編通りに出会わせてみたかった

36 18/10/31(水)17:47:01 No.544280778

汚いな流石忍者きたない

37 18/10/31(水)17:47:27 No.544280849

チャカ チャカ パタ ポン

38 18/10/31(水)17:47:49 No.544280906

>終わってみれば盾主人公の本編より長編になってる槍男編 本編 409話で 外伝の槍の勇者が500話 んで更に真と銘打って最近槍の勇者の外伝また新たに書き起こしてるってどんだけ槍好きなんだ作者って感じだ

39 18/10/31(水)17:47:53 No.544280918

グラットンが鎧ならケーニヒは剣の地位にあるだろ

40 18/10/31(水)17:47:54 No.544280920

タンクのなんたるかをしらないのはネトゲなんもやらないやつ

41 18/10/31(水)17:47:55 No.544280922

この人は武器を装備できない(攻撃ができない)上に冤罪食らわされて 誰もパーティー組んでくれなくなるという状況に追い込まれるんで

42 18/10/31(水)17:47:59 No.544280933

>かわいいまま嫁さんと本編通りに出会わせてみたかった お姉さんは強いので積極的に救わなくてもOKですぞ!

43 18/10/31(水)17:48:50 No.544281080

盾って大体上手い人がやる印象

44 18/10/31(水)17:48:51 No.544281082

職業じゃないだろ 盾って

45 18/10/31(水)17:48:59 No.544281101

汚いなさすが忍者きたない

46 18/10/31(水)17:49:08 No.544281129

パワプロでも盾は必須なのに

47 18/10/31(水)17:49:09 No.544281132

どいつもこいつも火力職しかやりたがらないからむしろ進んでやってくれるなら確保しときたいくらいだ

48 18/10/31(水)17:49:24 No.544281180

タンクを軽視するPTに未来が無いのは確定的に明らか

49 18/10/31(水)17:49:28 No.544281189

イージスはなんか気持ち悪いおじさんの顔掘ってあってダサいから装備してるやつはモテないだろうな…

50 18/10/31(水)17:49:40 No.544281225

性格が悪い

51 18/10/31(水)17:49:53 No.544281254

>二週目とかあんのか なんか並行世界行ったり戻って来たり槍の勇者は色々あった

52 18/10/31(水)17:50:03 No.544281284

実際盾構えてるだけの奴なんて攻撃するだけ無駄だから 無視すると思うんだけどその辺りどうなんでしょう

53 18/10/31(水)17:50:14 No.544281312

ヒーラーと盾の居ないパーティに未来はにぃ

54 18/10/31(水)17:50:19 No.544281326

タンク役してくれるのはありがたいんだけど自分では絶対やりたくないんだよね…

55 18/10/31(水)17:50:21 No.544281329

まぁ主役の武器ではないわ…

56 18/10/31(水)17:50:54 No.544281407

だってPTが受ける攻撃自分が受けるんだろそりゃゲームならともかくやりたくないわな

57 18/10/31(水)17:50:59 No.544281418

一人で稼ぎづらいのに攻撃型より装備にえらい金が掛かるとかだと困る

58 18/10/31(水)17:51:00 No.544281422

攻撃もエクスカリバ手に入れれば敵はそのまま骨になる

59 18/10/31(水)17:51:31 No.544281515

世界樹をみろ!盾殴りが最強の攻撃スキルになってる!

60 18/10/31(水)17:51:46 No.544281540

だいぶ前にアニメ化とか言ってたけどどうなったの?

61 18/10/31(水)17:51:53 No.544281566

両手持ちか二刀流だよなー!

62 18/10/31(水)17:51:56 No.544281574

まあ自分で盾やりたく無いけど勇者が盾のとこ剣のとこ槍のとこ弓とこだったら迷わず盾のパーティー行くぞ 逆に勇者が弓とかどうすればいいんだ

63 18/10/31(水)17:51:58 [フリーズガードLV10] No.544281583

「」!オレを使え!!

64 18/10/31(水)17:52:06 No.544281603

>MMOだとむしろびっくりするぐらい勝ち組じゃねえかな 勝てたのはアタッカーのおかげで負けたのはタンクのせいになるので実際かなり忍耐必要な職だよ ヒーラーも同じだけど

65 18/10/31(水)17:52:16 No.544281633

敵の大技のタイミング見切って守るとかするんでしょ 失敗したとき味方からのヘイトがすごそう

66 18/10/31(水)17:52:18 No.544281641

>一人で稼ぎづらいのに攻撃型より装備にえらい金が掛かるとかだと困る オンゲってそんな感じのイメージある

67 18/10/31(水)17:52:27 No.544281663

>世界樹をみろ!盾殴りが最強の攻撃スキルになってる! 痛々しい!

68 18/10/31(水)17:52:38 No.544281697

ヘイト管理の出来ないPTは嫌だよね!

69 18/10/31(水)17:52:39 No.544281700

強い盾を13個持てば死ぬことすらできなくなる

70 18/10/31(水)17:52:47 No.544281728

ヒーラー以上に引っ張りだこだよね盾 そんなにタンクが面倒じゃないゲームですらお誘いに困ることがなかった

71 18/10/31(水)17:53:14 No.544281791

タンクってとにかく金かかるんだよ 金かけてないタンクは死ぬ

72 18/10/31(水)17:53:36 No.544281854

>まあ自分で盾やりたく無いけど勇者が盾のとこ剣のとこ槍のとこ弓とこだったら迷わず盾のパーティー行くぞ >逆に勇者が弓とかどうすればいいんだ 他のPTメンバーが敵を足止めしてる隙に撃つんだろう つまり盾が必要だ

73 18/10/31(水)17:53:38 No.544281862

上手い盾役がいると非常に快適になりありがたい でも自分でやりたくない!

74 18/10/31(水)17:53:55 No.544281910

>>一人で稼ぎづらいのに攻撃型より装備にえらい金が掛かるとかだと困る >オンゲってそんな感じのイメージある 攻撃は多少火力足りなくても手数でどうにかなるし大人数いれば責任も問われない 守備力足りない盾はすぐ沈むし味方からのバッシングも半端ない

75 18/10/31(水)17:54:01 No.544281922

豪華なHNMLS→装備が充実→心が豊かなので性格も良い→彼女ができる せこいLS→装備が雑魚→心が狭く顔にまででてくる→いくえ不明

76 18/10/31(水)17:54:04 No.544281929

どうせ後半タンクの防御力基準で調整された攻撃飛んできて受け損なうと他職溶けるんでしょ 知ってるんだから!

77 18/10/31(水)17:54:16 No.544281961

攻撃に反応して大技カウンターしてくる相手に考えも無く攻撃振るアタッカーが悪くないとでも言うんですか!

78 18/10/31(水)17:54:26 No.544281988

盾堅くしすぎると回避でいいやになっちゃう

79 18/10/31(水)17:54:45 No.544282046

>実際盾構えてるだけの奴なんて攻撃するだけ無駄だから >無視すると思うんだけどその辺りどうなんでしょう だからゲームではたいてい範囲防御とかヘイト取りスキルがあって ヘイト管理まで含めて盾の仕事ということになる

80 18/10/31(水)17:54:45 No.544282053

タンクっていうかヘイト受けてくれる人がいるいないは戦闘職からしても生死に関わる

81 18/10/31(水)17:54:50 No.544282068

>盾堅くしすぎると回避でいいやになっちゃう 汚い忍者はこういう事を言う

82 18/10/31(水)17:54:55 No.544282087

本当に命賭ける状況でゲーム的なタンク盾職するのは正気か…と思う時はある

83 18/10/31(水)17:54:57 No.544282095

>だいぶ前にアニメ化とか言ってたけどどうなったの? 1月放映だってさ

84 18/10/31(水)17:55:09 No.544282132

ガッシュの盾の子は最大盾は一度も破られず世界を守った

85 18/10/31(水)17:55:11 No.544282138

ゲームスピードが上がったり火力インフレが起きると 挑発した敵が直ぐに蒸発したり集団の移動速度について行けなかったり

86 18/10/31(水)17:55:26 No.544282172

システムによるがMMOでも防御力に状態異常耐性に回復薬に金がかかったり敵をこぼさないプレイヤースキルが必要だったり大変そうな印象ある

87 18/10/31(水)17:55:29 No.544282180

>本当に命賭ける状況でゲーム的なタンク盾職するのは正気か…と思う時はある 盾をするのではなく盾をしてしまっているのがナイト

88 18/10/31(水)17:55:32 No.544282188

盾役からのヘイトを稼ぎ過ぎていざという時守ってもらえない(最悪

89 18/10/31(水)17:56:00 No.544282252

ゲームはともかくアニメマンガの盾ってだいたい破られてなんて強さだ…!するための噛ませ感ある

90 18/10/31(水)17:56:27 No.544282326

>1月放映だってさ なろう最大の闇と言われるありふれと同じくらいにやるのかと考えるとワクワクしてきた

91 18/10/31(水)17:56:28 No.544282330

>ヘイト管理の出来ないPTは嫌だよね! なんで固定PTの音頭まで取らなきゃいけないんですか…どうして…

92 18/10/31(水)17:56:37 No.544282354

>実際盾構えてるだけの奴なんて攻撃するだけ無駄だから >無視すると思うんだけどその辺りどうなんでしょう 挑発してヘイト稼げよ! ヘイト稼げない盾なんぞその辺のゴブリンのがよっぽど価値があるわ!

93 18/10/31(水)17:56:39 No.544282359

タンクが死にジョブになってるMMOは大抵クソゲーだけど年数経って火力インフレ極まると大抵そうなる 酷いのだとボスがタゲ取り不能のランダムタゲ攻撃連発とかしかしてこなくなる

94 18/10/31(水)17:57:10 No.544282427

>ゲームはともかくアニメマンガの盾ってだいたい破られてなんて強さだ…!するための噛ませ感ある 防ぎきるよりも守りを破った方が絵的にインパクト出しやすいんだ

95 18/10/31(水)17:57:11 No.544282430

最近神から授かったプロテクションという壁技で敵を潰したヒーラーが出る作品が流行ってるらしいな

96 18/10/31(水)17:57:14 No.544282436

盾役にまともにダメージ通せるように調整すると後衛とかが即死したりするから バランス難しいんだ

97 18/10/31(水)17:57:35 No.544282490

盾とヒーラーは神経すり減らすのが仕事だからね…

98 18/10/31(水)17:57:44 No.544282516

MMOやったことない俺の中では回復の次ぐらいに頭いい人がやる職

99 18/10/31(水)17:57:52 No.544282536

>防ぎきるよりも守りを破った方が絵的にインパクト出しやすいんだ マジンガーZの光子力研究所のバリアみたいな役割か

100 18/10/31(水)17:58:03 No.544282566

>なろう最大の闇と言われるありふれと同じくらいにやるのかと考えるとワクワクしてきた ありふれは賢者の孫と同時期の4月っぽいぞ

101 18/10/31(水)17:58:05 No.544282578

>本当に命賭ける状況でゲーム的なタンク盾職するのは正気か…と思う時はある むしろ盾で立ち回れる実力あるなら普通に剣でも取れよと思う 神官みたいに殺生禁止だから盾縛りとか思想的理由があるならともかく

102 18/10/31(水)17:58:08 No.544282585

盾かシーフ系のどっちかが大抵死にジョブになるよね

103 18/10/31(水)17:58:20 No.544282624

もう駄目だなって思ったら直ぐ移住出来る判断力の早さが欲しい…

104 18/10/31(水)17:58:26 No.544282647

超高範囲攻撃を味方分ぜんぶ被ったら死ぬと思いますよ

105 18/10/31(水)17:58:45 No.544282701

ありふれたって超高校級の〇〇みたいなのが出て来る奴だっけ

106 18/10/31(水)17:58:59 No.544282746

>盾とヒーラーは神経すり減らすのが仕事だからね… そして少しミスると脳筋に文句言われる

107 18/10/31(水)17:59:04 No.544282759

>ありふれは賢者の孫と同時期の4月っぽいぞ 4月は凄い事になるな…

108 18/10/31(水)17:59:39 No.544282855

MMOのタンクって求められる水準が高いわりに地味であんまり感謝されないのが合わなかったな… TRPGだと面白かった

109 18/10/31(水)17:59:44 No.544282872

>MMOやったことない俺の中では回復の次ぐらいに頭いい人がやる職 一昔前主流だった大規模なレイド組むMMORPGだと 回復役なんて10人ぐらいいるけどメインタンクは1人だから一番重要なポジションだよ

110 18/10/31(水)17:59:47 No.544282884

>超高範囲攻撃を味方分ぜんぶ被ったら死ぬと思いますよ それで死ぬのは悪い盾だ お前のせいでPT全滅したんですけお!!!

111 18/10/31(水)17:59:49 No.544282893

とっくに時代遅れになった元人気作品群って感じだ

112 18/10/31(水)17:59:58 No.544282918

>超高範囲攻撃を味方分ぜんぶ被ったら死ぬと思いますよ かばう系のスキルはかばった時点でダメージ半分とかに出来たりするから成り立つわけだしな…

113 18/10/31(水)18:00:04 No.544282934

>4月は凄い事になるな… アニメとして出来が悪ければ一話とか二話で話題にもならずに消えそう

114 18/10/31(水)18:00:11 No.544282954

い…いやじゃ…盾職なんぞやりとうない… 死にやすいしヘイトが取れないと怒られるんじゃ…わしはやりとうない!

115 18/10/31(水)18:00:16 No.544282972

>なろう最大の闇と言われるありふれと同じくらいにやるのかと考えるとワクワクしてきた それもアニメ化するんだ… 本気か

116 18/10/31(水)18:00:21 No.544282988

>ありふれたって超高校級の〇〇みたいなのが出て来る奴だっけ クラス転生復讐物のはしりだったような…

117 18/10/31(水)18:00:37 No.544283050

発動見え見えで範囲分かってるのにどうして外へ出ないんですか?

118 18/10/31(水)18:01:49 No.544283228

>い…いやじゃ…盾職なんぞやりとうない… >死にやすいしヘイトが取れないと怒られるんじゃ…わしはやりとうない! きっとスレ画は精一杯の遠回しなやめとけっていう優しさだったんだね…

119 18/10/31(水)18:02:14 No.544283304

盾に味方のヘイトが集中する 誰も盾やらなくなる 運営が盾不要のゲームバランスに調整する 盾が死にジョブになる

120 18/10/31(水)18:02:17 No.544283310

>だからゲームではたいてい範囲防御とかヘイト取りスキルがあって >ヘイト管理まで含めて盾の仕事ということになる こう考えると俺には盾無理だなって

121 18/10/31(水)18:02:53 No.544283430

>キャップはどう思う? いつもの盾のないキャプテン・アメリカって地味だよね

122 18/10/31(水)18:02:57 No.544283442

盾要員ってスレ画見て違和感覚える人多いんじゃね?って思うくらいには現実フィクション共にバカにはされてないよね泥臭さは語られても

123 18/10/31(水)18:02:57 No.544283445

>ゲームはともかくアニメマンガの盾ってだいたい破られてなんて強さだ…!するための噛ませ感ある ダイヤモンドジョズ!!

124 18/10/31(水)18:02:58 No.544283448

>だからゲームではたいてい範囲防御とかヘイト取りスキルがあって >ヘイト管理まで含めて盾の仕事ということになる 敵のヘイト取ってるから敵の誘導するのも盾の仕事だからな

125 18/10/31(水)18:03:08 No.544283471

でも盾本編の後に美人局で人間不信に陥りかけた可愛くて料理上手な主人公が悪墜ちしないのは見たい 槍は…まぁどうでもいい

126 18/10/31(水)18:03:17 No.544283493

ソロがしんどい 金がかかる ヒーラーの次ぐらいに文句言われやすい

127 18/10/31(水)18:03:27 No.544283522

使用人数少ない職って調整もいい加減になっていくからな・・・

128 18/10/31(水)18:03:51 No.544283583

あれを防ぐなんてすごい守りだーってやるのにもまず誰かがやられてくれないと

129 18/10/31(水)18:04:01 No.544283611

XXだと太刀のカウンターは判定シビアとはいえガード武器がびっくりの性能だったな…

130 18/10/31(水)18:04:05 No.544283629

中の人の気疲れはヒーラーとどちらが上かってくらいには上位

131 18/10/31(水)18:04:21 [運営] No.544283677

ヘイト管理されちゃうとボス余裕になっちゃうからランダムに攻撃するようにしますね!

132 18/10/31(水)18:04:24 No.544283685

やって当然やれて当然になってくるタンクとヒーラー

133 18/10/31(水)18:05:02 No.544283806

>中の人の気疲れはヒーラーとどちらが上かってくらいには上位 FF14のバハやってた時はタンクのが気が楽だったなヒーラーより

134 18/10/31(水)18:05:12 No.544283834

範囲技とかの誘導までしないといけないタイプのゲームだと本当に気疲れする

135 18/10/31(水)18:05:21 No.544283861

Diablo2ではパラディン強かったがタンクというより全体バッファーだった

136 18/10/31(水)18:05:30 No.544283891

うおー!って叫びながら盾を剣で叩いてガンガン言わす挑発が俺は好きなんだ

137 18/10/31(水)18:05:31 No.544283895

スレ画に関してはまさはると宗教的な理由で盾の勇者を貶めてるだけなので他の武器の勇者との格差があるわけじゃないし

138 18/10/31(水)18:05:39 No.544283920

そんだけ頑張っても特に賞賛とかされないからね盾…

139 18/10/31(水)18:06:03 No.544283999

運営は何も考えず範囲かランタゲで被害出させようとする…

140 18/10/31(水)18:06:03 No.544284001

ヒーラーは周りの連中が全員超上手いとめっちゃ楽 でもそうはならないからアドリブ力が求められて疲れる

141 18/10/31(水)18:06:15 No.544284036

盾を積極的に殺す事を運営が考え出したらもうそのゲームはヤバイ

142 18/10/31(水)18:06:19 No.544284048

TRPGはボスの攻撃をタンクが弾いて0ダメですね…とかもあるから

143 18/10/31(水)18:06:32 No.544284079

与ダメでしかほとんど貢献とれないとかクソだな!

144 18/10/31(水)18:06:44 No.544284112

>そんだけ頑張っても特に賞賛とかされないからね盾… それが仕事なんだからやれて当然ってなるからね…うn…

145 18/10/31(水)18:07:10 No.544284193

昔のEQとかWoWみたいな数十人規模のレイドするゲームだと メインタンクがある意味そのギルドの顔になるんで称賛とか結構されてたよ

146 18/10/31(水)18:07:14 No.544284203

FEだとジェネラルとかアーマナイトの問題はユニット自体の強弱より移動力低いからMAP広すぎると前線に間に合わないとかあったりしたな

147 18/10/31(水)18:07:28 No.544284244

>スレ画に関してはまさはると宗教的な理由で盾の勇者を貶めてるだけなので他の武器の勇者との格差があるわけじゃないし 盾がクソ強いからまさはる利用して盾の立場貶めてさっさと殺そうとしたっていうラスボスの思惑にまんまと国が動かされてるって流れだった気がする

148 18/10/31(水)18:07:56 No.544284329

>そんだけ頑張っても特に賞賛とかされないからね盾… 自分以外は便利なNPCだと思ってるプレイヤーは多いのだ…

149 18/10/31(水)18:08:24 No.544284403

タンク?そんな事より見てくれよ俺のフル強化武器!ボスにすげーダメージ出てただろ?

150 18/10/31(水)18:09:07 No.544284531

盾不足解消の為にちょっとカッコいい感じの新タンク職が実装されるとなぜかタンク職で火力気取りするやつが増えるふしぎですね?

151 18/10/31(水)18:09:18 No.544284560

>それが仕事なんだからやれて当然ってなるからね…うn… こうしてタンクとヒーラーとDPSの溝は深まっていく

152 18/10/31(水)18:09:21 No.544284569

盾は頑丈な鈍器でもあるから強いよね…

153 18/10/31(水)18:09:37 No.544284611

>盾を積極的に殺す事を運営が考え出したらもうそのゲームはヤバイ ガチガチの防御型タンクが硬すぎるからその上からでも殴り殺すような超ATKの敵を出します! …回避型タンクが猛威を奮っているので継続戦闘時や複数のターゲットを抱えている際は回避率にペナルティがかかるようにします!

154 18/10/31(水)18:10:26 No.544284753

>>盾を積極的に殺す事を運営が考え出したらもうそのゲームはヤバイ >ガチガチの防御型タンクが硬すぎるからその上からでも殴り殺すような超ATKの敵を出します! >…回避型タンクが猛威を奮っているので継続戦闘時や複数のターゲットを抱えている際は回避率にペナルティがかかるようにします! ROで経験したやつだ!

155 18/10/31(水)18:10:40 No.544284805

ヒーラーの射程外へ飛び出していくやつは案外多い

156 18/10/31(水)18:11:00 No.544284864

バフデバフも俺はしないからお前やれがネトゲの闇だぞ

157 18/10/31(水)18:11:32 No.544284959

みんな!盾とかDPSに貢献しないし不要だよね!

158 18/10/31(水)18:11:42 No.544284986

>タンク?そんな事より見てくれよ俺のフル強化武器!ボスにすげーダメージ出てただろ? そうですねすごいですね それはともかくヒーラーさんさっきヒール追いついてなかったですね?今回は丸く収まりましたが以降気をつけるようお願いします

159 18/10/31(水)18:12:08 No.544285051

デカイ盾で殴れば強くね?という考えはヴァイキングの頃からあり視界を塞ぐのにそれを振り回して自らガードを開ける人が後を絶たなかったという

160 18/10/31(水)18:12:11 No.544285058

そのうちPTプレイが面倒になって自分でデパフ撒きながらソロ特化の構成になったのを思い出すな…

161 18/10/31(水)18:12:54 No.544285180

スレ画の奴はリアルタイムで追って読みきったけど盾とは何かを考えさせられたよ いや本当にそれ盾でいいの?とか

162 18/10/31(水)18:13:08 No.544285223

>タンクの防御範囲外へ飛び出していくやつは案外多い

163 18/10/31(水)18:14:04 No.544285420

タンクやヒーラーよりさらに閑職なのがバッファーデバッファーだ 下手したら野良で蹴られる

164 18/10/31(水)18:14:38 No.544285525

>>タンク?そんな事より見てくれよ俺のフル強化武器!ボスにすげーダメージ出てただろ? >そうですねすごいですね >それはともかくヒーラーさんさっきヒール追いついてなかったですね?今回は丸く収まりましたが以降気をつけるようお願いします そうですねすみません思った以上にそちらの被ダメが高くてSP回復剤をかなり飲んだのにSP不足になりまして…今まで組んだ人達はもっと余裕のある硬さだったものですから 次の機会があれば気をつけますね

165 18/10/31(水)18:14:43 No.544285540

>スレ画の奴はリアルタイムで追って読みきったけど盾とは何かを考えさせられたよ >いや本当にそれ盾でいいの?とか アニメ始まったらそのツッコミ大量発生しそうだよね

166 18/10/31(水)18:14:46 No.544285553

>スレ画の奴はリアルタイムで追って読みきったけど盾とは何かを考えさせられたよ >いや本当にそれ盾でいいの?とか うるせえ!憎しみによるバフと盾ビームと盾ボムを食らえ!

167 18/10/31(水)18:14:50 No.544285563

>そのうちPTプレイが面倒になって自分でデパフ撒きながらソロ特化の構成になったのを思い出すな… 行き着く先はオフゲがソシャゲなやつだそれ

168 18/10/31(水)18:15:11 No.544285625

FF11、14やってた時は一部コンテンツ以外タンクとヒーラーにDPSを選ぶ権利はあってもDPSにタンクとヒーラーを選ぶ権利なぞ存在しないのだって感じだった今はわからんが

169 18/10/31(水)18:15:12 No.544285631

純支援は低難易度なら要らないし高難度必須なら固定が居るし・・・

170 18/10/31(水)18:15:13 No.544285635

盾はかのローマ帝国も使ってた利便性の塊みたいな装備なのに…

171 18/10/31(水)18:16:01 No.544285763

>アニメ始まったらそのツッコミ大量発生しそうだよね でも反射盾とか盾で相手包み込むとか属性カウンター盾とか能力バトルじゃつきものじゃない?

172 18/10/31(水)18:16:20 No.544285826

タンクは大事だけど地味だし責任重いしでやりたがる人が少ないイメージ

173 18/10/31(水)18:16:29 No.544285852

最終的になんで俺ストレス溜めるためにゲームやってるんだろう…ってなって引退していく

174 18/10/31(水)18:16:39 No.544285884

スレ画の世界では盾は宗教で国によっては嫌われてるから…

175 18/10/31(水)18:16:41 No.544285898

盾役のクラスが硬くてボス受けちゃうので死ぬようにします! なんかまともにボス受けできるキャラがいなくなったので受けられる壊れキャラ投入するから課金してね は割と見る

176 18/10/31(水)18:16:48 No.544285912

盾って言葉使った大喜利になってない…?

177 18/10/31(水)18:16:57 No.544285947

現実的な話だと鎧が発達してある程度の攻撃は鎧側で防げるようになると だんだん盾は廃れて両手武器を持つようになってくる

178 18/10/31(水)18:17:10 No.544285986

>うるせえ!憎しみによるバフと盾ビームと盾ボムを食らえ! 盾関係ねぇなオイ!

179 18/10/31(水)18:17:19 No.544286015

何!?盾は投擲武器じゃないのか!?

180 18/10/31(水)18:17:43 No.544286094

盾は裏切られナイス憎悪!して 盾が名誉回復したと思った残りが中ボスの封印解いて倒さず逃走 剣は疫病ばらまき山賊になって槍は獣姦チンポ野郎になって弓は剣奴に落ちてるところまでは読んだが ラスボスの陰謀だったのか・・・

181 18/10/31(水)18:18:09 No.544286187

>盾役のクラスが硬くてボス受けちゃうので死ぬようにします!ついでにランダムタゲでタゲ取れないようにします! >誰も盾キャラやらなくなったのでプレイヤー受けがいい壊れ火力キャラ投入するから課金してね >は割と見る

182 18/10/31(水)18:18:17 No.544286206

>グーフィーはどう思う?

183 18/10/31(水)18:18:26 No.544286232

でもこの盾に人間を吸収して強化するっていう設定は使えるぞ!

184 18/10/31(水)18:18:46 No.544286304

スレ画の主人公の盾の中だと攻撃防ぐと相手の精神削る奴が程よい禍々しさの見た目で好き

185 18/10/31(水)18:18:48 No.544286315

あのたぬきがシステムキャラみたいになって盾さんほぼ報われてないのがひどい…

186 18/10/31(水)18:19:51 No.544286522

>現実的な話だと鎧が発達してある程度の攻撃は鎧側で防げるようになると 鎧も普通にレイピアとかで貫通できるようになってどんどん軽装化が進んだのだ…

187 18/10/31(水)18:20:37 No.544286658

貫通するのはクロスボウだよ! エストックだって鎧着て動いてたら貫けないわ!

188 18/10/31(水)18:21:10 No.544286758

クリーチャーと可愛い女の子の両方かける辺り作画は辺りだと思う

189 18/10/31(水)18:21:34 No.544286839

今まで多くの世界を歩んできたが 人権的最高位に存在するのは盾で時点でヒーラー支援 ただのアタッカーはそれこそ使い捨て前提トップ以外完全不要の人権無き奴隷だ

190 18/10/31(水)18:21:43 No.544286867

シールドバッシュとシールドブーメランくらい使えないと話しにならないぞ

191 18/10/31(水)18:22:51 No.544287056

盾すら即死するどう見ても無理ゲーのクソバランスのボスが出てくる →どっかの変態プレイヤーが補助職使った変な抜け道発見する →どんどんそれ前提のバランスになって火力インフレが進む →盾だけが置いていかれる

192 18/10/31(水)18:22:53 No.544287062

スレ画の序盤のなんとか魔物倒す場面はゲーム再序盤のやりくりみたいで好きだったよ 仲間増えてから狩りの効率上がるのは分かるけどそれにしたって限度があるだろ!

193 18/10/31(水)18:22:57 No.544287078

>エストックだって鎧着て動いてたら貫けないわ! こかして隙間から刺すのだ… 正式名称までは忘れたけどまぁ刺すんだから大体レイピアでいいよね

194 18/10/31(水)18:23:35 No.544287199

>シールドバッシュとシールドブーメランくらい使えないと話しにならないぞ エッジを尖らせてシールドギロチンで近距離も万全だ!

195 18/10/31(水)18:23:44 No.544287229

モンスターの素材でパワーアップとかはモンハンチックよね

196 18/10/31(水)18:24:31 No.544287376

囲んで! 盾で! ボコ殴り!

197 18/10/31(水)18:24:35 No.544287385

武器屋の親父さんが清涼剤だった いい奴じゃん…

198 18/10/31(水)18:24:51 No.544287430

>スレ画の序盤のなんとか魔物倒す場面はゲーム再序盤のやりくりみたいで好きだったよ 仲間に相手の攻撃は全部俺が捌くからお前は攻撃することだけに集中しろ言えるのは良い盾過ぎる

199 18/10/31(水)18:25:41 No.544287603

>武器屋の親父さんが清涼剤だった >いい奴じゃん… 作品の癒しだよね… 魔女の婆さんとか偏屈な道具屋の爺さんとかも良いんだけど影がいかんせん薄い

200 18/10/31(水)18:26:40 No.544287843

漫画はようやっと霊亀編に入ったな 書籍ルートだから大分展開違うけど

201 18/10/31(水)18:26:48 No.544287869

でもこの盾小さくねぇかな…

202 18/10/31(水)18:26:50 No.544287878

漫画しか知らないけど他の勇者なんであんなまともなのいないの…いや感覚的には理解せんでもないけども アバズレの引き取り主はなんかよく分からんポジションに収まってるが

203 18/10/31(水)18:27:18 No.544287984

>>武器屋の親父さんが清涼剤だった >>いい奴じゃん… >作品の癒しだよね… >魔女の婆さんとか偏屈な道具屋の爺さんとかも良いんだけど影がいかんせん薄い なんの仕込みでもなく純粋に盾を信じたのがいいよね…

204 18/10/31(水)18:27:21 No.544287995

>でもこの盾小さくねぇかな… 盾にしかならないけど形状変化するよ

205 18/10/31(水)18:27:52 No.544288114

作画の人は結構長いこと牛のとこでアシやってたような記憶がある

206 18/10/31(水)18:29:04 No.544288386

>漫画しか知らないけど他の勇者なんであんなまともなのいないの…いや感覚的には理解せんでもないけども >アバズレの引き取り主はなんかよく分からんポジションに収まってるが 女王が出た後は勇者間の仲は弓以外とはそこまで険悪ではないんだよね ぶっ壊れる前までは下手すると槍が一番話せるまである

207 18/10/31(水)18:29:10 No.544288407

むしろみんなに煽てられて嫌でも連れ出されて戦場でボッコボコにされて 周りからの称賛の声が自分に対する殺意の声に聞こえてくるところまで精神病ませる方が 納得のできる病ませ方だと思う

208 18/10/31(水)18:29:29 No.544288484

>でもこの盾小さくねぇかな… なんか盾に色々食わせて成長させてくから最初はクソしょぼい見た目で問題ない

209 18/10/31(水)18:29:55 No.544288577

>>でもこの盾小さくねぇかな… >盾にしかならないけど形状変化するよ ストーリー開始時の初期装備だからお鍋の蓋とかスモールシールドみたいなもんと思えば装飾付いてるだけマシだよね

210 18/10/31(水)18:30:15 No.544288651

完結まで読んだけど槍以外の他の勇者が全く覚えてない

211 18/10/31(水)18:30:19 No.544288661

初期盾でも殴ってまともにダメージ入ればな…

212 18/10/31(水)18:30:36 No.544288716

オフゲーの世界に転移したら盾職が負け組ってのはまあまあ分かる

213 18/10/31(水)18:31:12 No.544288839

>初期盾でも殴ってまともにダメージ入ればな… ステータスは上がらないので

214 18/10/31(水)18:32:33 No.544289097

盾も鈍器として殴ってダメージでればな… 後それぞれの勇者が別世界から来た同じような題材のゲームっぽい世界に来てるというややこしさで オフゲーオンゲーとかの違いもあるから装備職のバランスも違ってこういう感性の違いだったっけ

215 18/10/31(水)18:33:04 No.544289201

防御の高さに比例してダメージとかいうスキルはクソ技だと思う

216 18/10/31(水)18:33:21 No.544289257

>オフゲーの世界に転移したら盾職が負け組ってのはまあまあ分かる オフゲーはそもそも盾職とか調整めんどくさいから作らなくね? 肉盾役はそれこそ武器振り回してヒャッハーしてるだけだし 完全ロール型のゲームならそれこそ完全に必須キャラ化するぞ

217 18/10/31(水)18:34:12 No.544289429

>防御の高さに比例してダメージとかいうスキルはクソ技だと思う 下方修正されるかインフレ加速させるやつだこれこれ

218 18/10/31(水)18:34:22 No.544289472

>オフゲーオンゲーとかの違いもあるから装備職のバランスも違ってこういう感性の違いだったっけ 装備の強化方法が信じることで開放されるだったはずだし皆の思い込みで強さが上下するんじゃないかな

219 18/10/31(水)18:34:49 No.544289585

ししょーは職としても女としても負け組だからな…

↑Top