18/10/31(水)14:07:37 公開間近 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/31(水)14:07:37 No.544250265
公開間近
1 18/10/31(水)14:08:43 No.544250393
秘宝ぷり初めて見た
2 18/10/31(水)14:08:56 No.544250418
ワクワクするな
3 18/10/31(水)14:09:31 No.544250477
ドルフ・ラングレンは続投なんです?
4 18/10/31(水)14:09:33 No.544250484
本当かー本当に完結なのかー
5 18/10/31(水)14:09:51 No.544250520
題材絞ろうかという迷いが感じられない
6 18/10/31(水)14:10:13 No.544250570
放映?
7 18/10/31(水)14:10:30 No.544250609
どうせリターンズしちゃうんでしょ?
8 18/10/31(水)14:10:44 No.544250637
ゾンビが足りない
9 18/10/31(水)14:10:51 No.544250648
シャークネードの次はシャークレインです!
10 18/10/31(水)14:11:02 No.544250670
ゲップが出そうなぐらいのてんこ盛りだ
11 18/10/31(水)14:11:15 No.544250678
アメリカン娯楽よくばりセットかよ
12 18/10/31(水)14:11:30 No.544250707
>ゾンビが足りない どうせ出るよ
13 18/10/31(水)14:11:33 No.544250712
>放映? 元々テレビ放映用の作品
14 18/10/31(水)14:11:39 No.544250730
11/2になんと4DXで見られちまうんだ
15 18/10/31(水)14:11:51 No.544250761
全部盛りすぎる…
16 18/10/31(水)14:12:12 No.544250816
この監督の代表作シリーズになっちゃったって聞いてだめだった
17 18/10/31(水)14:13:49 No.544251009
サメてる奴は喰らいマックス!て文字でダメだった
18 18/10/31(水)14:13:55 No.544251021
よくばりセット
19 18/10/31(水)14:14:26 No.544251088
>どうせリターンズしちゃうんでしょ? 来年からは設定一新したシャークネードやるよーってとっくの昔に宣言してる
20 18/10/31(水)14:14:43 No.544251114
ワールドタイフーン内容めちゃくちゃだったぞ
21 18/10/31(水)14:15:22 No.544251202
>ワールドタイフーン内容めちゃくちゃだったぞ 正直4からちょっと雑だよね… 1~3はまとまってたのに
22 18/10/31(水)14:15:33 No.544251225
>サメてる奴は喰らいマックス! くそっ
23 18/10/31(水)14:16:08 No.544251291
もしかして隕石映画が落ち込んできたのとサメ映画注目されはじめたのって同じくらいの時期なのかな
24 18/10/31(水)14:16:15 No.544251302
こういう放送形態の作品は打ち切りで終了がほとんどだから 自分たちで完結させられたのはすごいうれしいって深夜のmxの映画番組で監督とフィン役の人が言ってた
25 18/10/31(水)14:16:52 No.544251370
餓死寸前のニッポン兵のカミカゼアタックとかも追加しようぜ!
26 18/10/31(水)14:17:20 No.544251419
5はシャークジラとかオペラハウストランスフォームとかやりたいシーンだけバンバン出してってつなぎは適当な感じだった 2と4は好きだから6には期待したい
27 18/10/31(水)14:17:23 No.544251426
今作は日本初の4D上映もするぞ
28 18/10/31(水)14:18:54 No.544251619
ナチス好き過ぎる…
29 18/10/31(水)14:20:10 No.544251775
NYFDロゴ入りチェーンソーほしい
30 18/10/31(水)14:20:24 No.544251804
バカ要素のジャンボパフェみたいだ
31 18/10/31(水)14:20:45 No.544251842
本当にフリー素材だなナチスは
32 18/10/31(水)14:22:05 No.544252006
ゾンビ騎士とゾンビナチスがノアの箱舟に乗ってタイムトラベル! シャークネードと悪魔合体!
33 18/10/31(水)14:22:07 No.544252007
多分これで全要素じゃなくて公開してないサプライズあると思う
34 18/10/31(水)14:22:26 No.544252047
>>ワールドタイフーン内容めちゃくちゃだったぞ >正直4からちょっと雑だよね… >1~3はまとまってたのに 元からめちゃくちゃな内容なのに今見ると3ぐらいまでは展開が丁寧に見える
35 18/10/31(水)14:22:46 No.544252086
3がすげえ微妙だったけど4で持ち直したと思う 5は6に続くで終わったのはどうかと思ったし追いかけっこが多くてあんまり戦った印象もないけど6見ないと評価しづらい
36 18/10/31(水)14:23:01 No.544252111
三度の飯よりナチス
37 18/10/31(水)14:24:39 No.544252308
フリー素材のアセット全部ぶちこんだみたいな作り方しやがって…
38 18/10/31(水)14:25:08 No.544252364
昨日ムービープラスでCMみたな プテラノドンにまたがってサメと戦ったり南北戦争っぽい時代でサメと戦ったりしてた
39 18/10/31(水)14:26:28 No.544252531
ダニエル・ラドクリフって結局出たんだっけ
40 18/10/31(水)14:26:28 No.544252533
きっとノアがサメの乗船を拒否したせいでサメが悪魔化したんだ
41 18/10/31(水)14:26:32 No.544252538
見たいシーンバンバン出してくれるから好き 劇場まで見に行きたい
42 18/10/31(水)14:26:44 No.544252568
>今作は日本初の4D上映もするぞ シャークネードの4Dは世界初じゃなかったっけ
43 18/10/31(水)14:28:06 No.544252704
NYPD何でチェンソー装備してんの…
44 18/10/31(水)14:28:09 No.544252712
こっからさらにゾンビとサイボーグも出るんだろ?
45 18/10/31(水)14:28:42 No.544252776
そのうち宇宙はサメが作ったとかなりそう
46 18/10/31(水)14:29:37 No.544252887
>NYPD何でチェンソー装備してんの… ニューヨークにはゾンビが出るからな…
47 18/10/31(水)14:29:49 No.544252912
>NYPD何でチェンソー装備してんの… FDだから多分消防署だ
48 18/10/31(水)14:29:49 No.544252915
金曜日に公開だっけ 予告ではワクワクがとまらなかった
49 18/10/31(水)14:30:40 No.544253014
アメリカン消防士は斧が標準装備だしな
50 18/10/31(水)14:31:07 No.544253065
アマプラにきてるフランケンジョーズがすごすぎてシャークネードは実は名作だったんじゃないかって疑惑すらある
51 18/10/31(水)14:31:13 No.544253081
>11/2になんと4DXで見られちまうんだ しかも日本限定上映!
52 18/10/31(水)14:32:20 No.544253207
次は日本だな…
53 18/10/31(水)14:32:42 No.544253252
>アマプラにきてるフランケンジョーズがすごすぎてシャークネードは実は名作だったんじゃないかって疑惑すらある 実際名作だよ 見てらんないゴミみたいなのばかりなサメ映画界の救世主だ
54 18/10/31(水)14:32:46 No.544253263
>こっからさらにゾンビとサイボーグも出るんだろ? サイボーグは4から出てる
55 18/10/31(水)14:33:00 No.544253291
>次は日本だな… 5で来た
56 18/10/31(水)14:33:19 No.544253335
アサイラム作品4DXって考えた人バカだろうありがとう
57 18/10/31(水)14:33:51 No.544253401
前作の終わりは奥さん(サイボーグ)が死んでバッドエンド…かと思ったら未来から来た息子が来て「今ならまだ間に合う!」ってタイムマシンで出発したんだっけ
58 18/10/31(水)14:34:36 No.544253495
日本人のせいでこんなに続いちやつたんだぞ!!
59 18/10/31(水)14:34:49 No.544253521
息子(ドルフ・ラングレン)
60 18/10/31(水)14:34:58 No.544253539
豊洲では初日に4DX応援上映やるぞ
61 18/10/31(水)14:36:42 No.544253764
4はタイトルだけで元取れた感あるよね
62 18/10/31(水)14:37:07 No.544253817
完結記念でabemaかどっかで一挙放送やらんかな
63 18/10/31(水)14:37:10 No.544253823
>奥さん(サイボーグ) 駄目だった
64 18/10/31(水)14:38:22 No.544253983
>完結記念でabemaかどっかで一挙放送やらんかな たぶん例年通りならニコデスマンで24時間ローテーションやるんじゃないかな
65 18/10/31(水)14:38:57 No.544254058
名前だけでクソに違いないとか一般的なサメ映画だとか全方位に誤解を撒き散らしてるのは台風っぽい
66 18/10/31(水)14:40:53 No.544254308
>ゾンビが足りない アサイラム?はZネーションでやったから
67 18/10/31(水)14:44:26 No.544254790
>>完結記念でabemaかどっかで一挙放送やらんかな >たぶん例年通りならニコデスマンで24時間ローテーションやるんじゃないかな 気が狂いそうな企画だ…
68 18/10/31(水)14:45:42 No.544254961
>>奥さん(サイボーグ) >駄目だった 良いさ 完結編では奥さん(サイボーグ軍団)に進化してるからな
69 18/10/31(水)14:46:55 No.544255146
>>>完結記念でabemaかどっかで一挙放送やらんかな >>たぶん例年通りならニコデスマンで24時間ローテーションやるんじゃないかな >気が狂いそうな企画だ… 一挙放送じゃないぞ シリーズ作品をそれぞれの枠に分けて24時間同時に流し続ける
70 18/10/31(水)14:47:57 No.544255310
お子様ランチというか全部のせというか
71 18/10/31(水)14:48:59 No.544255470
あら…いいわね…
72 18/10/31(水)14:50:40 No.544255711
日本人サメ映画好きすぎない?
73 18/10/31(水)14:50:56 No.544255754
>豊洲では初日に4DX応援上映やるぞ チケット完売でダメだった
74 18/10/31(水)14:51:12 No.544255799
>>気が狂いそうな企画だ… >一挙放送じゃないぞ >シリーズ作品をそれぞれの枠に分けて24時間同時に流し続ける 気が狂った企画だ…
75 18/10/31(水)14:52:37 No.544256000
>豊洲では初日に4DX応援上映やるぞ シャークネード見たあと市場でサメ肉買って帰れってことなのか…
76 18/10/31(水)14:52:40 No.544256007
毎回ご本人登場はよく知らなくてぽかんとしてしまうが後から調べるのも楽しい 今回は誰かなあ
77 18/10/31(水)14:52:41 No.544256011
2が一番面白かったな
78 18/10/31(水)14:52:48 No.544256027
ナチスはフリー素材じゃねえんだぞ!
79 18/10/31(水)14:53:15 No.544256098
>アマプラにきてるフランケンジョーズがすごすぎてシャークネードは実は名作だったんじゃないかって疑惑すらある 冷静に考えろ 名作じゃなきゃシリーズ6作も作られない
80 18/10/31(水)14:53:45 No.544256159
プロレスラーの客演も多い Y2Jがサメに食われる映画はそうはあるまい
81 18/10/31(水)15:00:02 No.544257136
ねぇそこの蜘蛛さん サメ映画ほぼ初めてなんだけど見に行っても大丈夫?
82 18/10/31(水)15:01:53 No.544257423
>サメ映画ほぼ初めてなんだけど見に行っても大丈夫? 過去作全部見てからの方がいいよ 特に5からの続きになってるから5は見てないと話わからないと思う
83 18/10/31(水)15:05:43 No.544257997
>ナチスはフリー素材じゃねえんだぞ! おいおいナチスはフリー素材だろって あそこにいるユダヤ人団体がいってた しょうがないよ すんだこと
84 18/10/31(水)15:06:17 No.544258093
シリーズ通して割と見られるサメ映画って結構珍しいのでは?
85 18/10/31(水)15:08:34 No.544258427
なんかワクワクするものを全部詰め込んでみたみたいな子供心を感じる
86 18/10/31(水)15:09:11 No.544258510
>シリーズ通して割と見られる そうかな… そうかも…
87 18/10/31(水)15:09:22 No.544258542
欲張りセットすぎる…
88 18/10/31(水)15:10:52 No.544258795
ワールドタイフーンから更にIQを落としてくる
89 18/10/31(水)15:11:49 No.544258948
基本は足し算すぎる…
90 18/10/31(水)15:12:32 No.544259056
今夏っていつのことだ
91 18/10/31(水)15:12:39 No.544259071
メガロドンネードでも来るのか
92 18/10/31(水)15:13:17 No.544259160
3作目まではまだサメ映画でいたいという意志が感じられたけど4から明らかに雑でも受けること覚えたような作りになってるよ というか4のラストはネタでやるにしてもちょっと悪意あるよ
93 18/10/31(水)15:14:01 No.544259260
鮫って宙に浮けるのか
94 18/10/31(水)15:16:02 No.544259517
>今夏っていつのことだ 北米では今年8月にTV放送された https://www.imdb.com/title/tt8031422/releaseinfo?ref_=tt_ql_dt_2
95 18/10/31(水)15:16:43 No.544259596
結構面白いけど即打ち切られそうなのに向こうは物好きが多いんだな