虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/31(水)13:55:37 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)13:55:37 No.544248830

そろそろみんな全部クリアした事だろうしネタバレありで語りたい

1 18/10/31(水)13:57:24 No.544249055

あのスーツはなんなのアレクシオスさん

2 18/10/31(水)13:58:17 No.544249164

アトランティスから杖持って気軽に出掛けてるのか気になって仕方がない

3 18/10/31(水)14:00:38 No.544249445

アサクリは始まりのタイトルドーンと終わり方でよく分からんがなんか良しってなるけど 今回そこらへんがいまいち物足りなかった

4 18/10/31(水)14:02:14 No.544249630

バラバラだった家族全員が揃うところである意味エンディングだから あそこがラストでコスモス全員殺すのと親父から杖奪うのはクリア後のダンジョンみたいなもんじゃねえのかな…

5 18/10/31(水)14:03:04 No.544249738

父親とかコスモスの亡霊の正体って予想できた?

6 18/10/31(水)14:06:24 No.544250116

家族揃わなかったよ… ニコおじは辛うじて生かしてたけどお前今までどこにいたんだ

7 18/10/31(水)14:07:36 No.544250264

どっちも予想外だったよ… というか親父は分かりようが無くない?

8 18/10/31(水)14:10:30 No.544250611

スレでめちゃくちゃ有名かつ意外な人物が親父とか見たからマジで誰と思ってたけど 出てきた時にお前いくつだよ!時代合わねえよ!って作中でもツッコまれてちょっと笑った

9 18/10/31(水)14:11:43 No.544250742

ブラシさんは助けられるんです…?

10 18/10/31(水)14:11:45 No.544250748

亡霊は予想通りだったコスモスの目をアテナイの崩壊前に殺してアテナイを支配してるヒント見つけたから 夫の飲み会とか表で顔だしててかつ崩壊後も生きてて権力維持して各地に協力者いたの一人だけだったから

11 18/10/31(水)14:12:28 No.544250855

コスモスの亡霊はポッと出の知らない奴ってことはないだろうと思ってはいたけど お前かよ!とはなったなぁ

12 18/10/31(水)14:12:42 No.544250876

ステントールが傭兵化してスカウトしたけど殺害扱いだった

13 18/10/31(水)14:13:33 No.544250974

船員スキンの説明でコスモススキン早くとるとクレオンコスモスだよって書いてあってダメだった

14 18/10/31(水)14:13:53 No.544251016

ポイペーがポイペーされた時に俺はこの女は敵だって匂いで分かったね

15 18/10/31(水)14:14:45 No.544251119

>ブラシさんは助けられるんです…? 史実でもあの戦争で死ぬみたいだし経過が変わるだけで死ぬのは止められないと思う

16 18/10/31(水)14:16:28 No.544251316

弟戦4割くらいまで削って負けて捕まって話進んだけど勝ったらどうなるの?

17 18/10/31(水)14:16:30 No.544251318

>>ブラシさんは助けられるんです…? >史実でもあの戦争で死ぬみたいだし経過が変わるだけで死ぬのは止められないと思う 商人を目立つところで殺したからそこからこじれたのかと思ったけど 結局ダメなのか…

18 18/10/31(水)14:17:29 No.544251438

先週末から始めたけどようやくコスモス三人殺したところだよ… 一月で終わる気がしない…

19 18/10/31(水)14:18:21 No.544251553

>ポイペーがポイペーされた時に俺はこの女は敵だって匂いで分かったね まさか本気でポイベーをポイベーしたとは思わなかった

20 18/10/31(水)14:18:30 No.544251570

始めたばかりでこのスレ見て大丈夫かい…?

21 18/10/31(水)14:18:32 No.544251579

義父が生存してたからかvs弟は途中でニコラウスが喧嘩はやめやめ!って止めに来て終わってしまった

22 18/10/31(水)14:18:34 No.544251584

この傭兵歴代でもかなり強いというかなんというか

23 18/10/31(水)14:18:37 No.544251590

一度も攻略とか見ずに家族全員揃ったよ 船に乗れるんかお前ら!

24 18/10/31(水)14:19:15 No.544251657

>この傭兵歴代でもかなり強いというかなんというか というか人間やめやがった

25 18/10/31(水)14:19:40 No.544251710

とりあえず家族全員副官にするのいいよね…

26 18/10/31(水)14:20:01 No.544251756

ロマンスポイント稼げば亡霊さんともロマンスできるらしいな

27 18/10/31(水)14:20:10 No.544251774

気軽に衝撃波と範囲攻撃出す傭兵

28 18/10/31(水)14:20:29 No.544251818

あの家族の中に放り込まれたステントールが幸せになれる未来が想像できない…

29 18/10/31(水)14:20:39 No.544251832

>この傭兵歴代でもかなり強いというかなんというか 現代まで生きてるのがサプライズだったけど どうせなら現代舞台で大暴れしたかった

30 18/10/31(水)14:20:45 No.544251841

>とりあえず家族全員副官にするのいいよね… 義弟弱くない?

31 18/10/31(水)14:20:58 No.544251869

先に秘宝あつめ終わらせたからなんか見ちゃいけない展開見た感じになってた

32 18/10/31(水)14:21:07 No.544251893

家族全員揃うのは ・狼殺さない ・デイモスとの話でコスモスはお前を操ってるだけ!帰ってこい!と言い続ける ・ステントール殺さない ・デイモス殺さない ぐらいだから初見でもそんな大変じゃなさそう

33 18/10/31(水)14:21:16 No.544251909

ダフネがエロくて二度もセックスしたのに最後は微妙な感じで終わって残念だ… なんだよ私を倒して女狩人の長になれとか知らねえよ!

34 18/10/31(水)14:21:38 No.544251946

>あの家族の中に放り込まれたステントールが幸せになれる未来が想像できない… の筈なんだが意外と馴染んでるなアイツ

35 18/10/31(水)14:21:45 No.544251962

>・デイモスとの話でコスモスはお前を操ってるだけ!帰ってこい!と言い続ける これの正解がわからなくてアウトだったわ

36 18/10/31(水)14:22:15 No.544252020

親父で弄れ義弟二人しか生き残らなかった

37 18/10/31(水)14:22:22 No.544252035

えっ…ダフネと寝れるの…

38 18/10/31(水)14:22:32 No.544252058

たぶん家族と再開、コスモスとの決着、未来に託すアトランティスの3つの流れはそれぞれエンディングでユーザーがどれを本流と思うかは任せますってことなんだろうけど クレジット流れるエンディング無かったのは凄い消化不良感ある というか遺跡巡り楽しすぎて盛り上がるだろう2018年まで生きてたアレクシオスが早い段階に消化されてめっちゃモヤモヤした!

39 18/10/31(水)14:22:55 No.544252101

この傭兵でいくらでも作品作れるよねあと過去作リメイクとかするときちょい混ぜして欲しい

40 18/10/31(水)14:23:04 No.544252116

>なんだよ私を倒して女狩人の長になれとか知らねえよ! 俺殺したんだけどあのあとアマゾネスどもの集落クリアする時目視で確認しないと誰がリーダーか分からなくてめんどくさくなった…

41 18/10/31(水)14:25:31 No.544252410

友達いっぱいつくった傭兵 おまけに大抵歴史に名を残す偉人達

42 18/10/31(水)14:26:02 No.544252476

ミノタウロス戦めっちゃ楽しかったな今回 火力はあるけど一撃でやられはしない程度で威圧感あるし まあ弓で蜂の巣にして勝ったんだけど

43 18/10/31(水)14:27:44 No.544252664

>というか遺跡巡り楽しすぎて盛り上がるだろう2018年まで生きてたアレクシオスが早い段階に消化されてめっちゃモヤモヤした! これから間の時代やるんだろうけど主人公が塵になって消えるの見させられるのはちょっとショックだよ…

44 18/10/31(水)14:28:36 No.544252761

ソクラテスうぜえ!

45 18/10/31(水)14:28:41 No.544252774

現代は愉快なAチームはもっと見たかった というかあの歴オタの解説もっと聞きたい

46 18/10/31(水)14:29:35 No.544252878

>ソクラテスうぜえ! でも助けに駆けつけてくれたときは嬉しかったよ そういえばこの人は兵隊としても優秀だったんだなって

47 18/10/31(水)14:29:43 No.544252899

>ソクラテスうぜえ! 史実でもウザキャラだったんだね…

48 18/10/31(水)14:30:07 No.544252943

デイモスとステントールがじゃれ合う狂犬みたいだった

49 18/10/31(水)14:30:17 No.544252965

>でも助けに駆けつけてくれたときは嬉しかったよ ヒポクラテスと並んでアクティブなおっさんどもだなってなった

50 18/10/31(水)14:30:52 No.544253042

俺は裏表なくてソクラテス結構好きだけどなあ

51 18/10/31(水)14:31:19 No.544253092

だってアドバイスがなんの役にも立たないからな…

52 18/10/31(水)14:31:30 No.544253112

ウザキャラ貫いて死刑になるのはかっこいいぜ

53 18/10/31(水)14:31:39 No.544253132

マダオ声とシャア声が味方にいる心強さ

54 18/10/31(水)14:31:46 No.544253142

ソクラテスうざいんだけど要所要所でまともで優秀なとこ見せてくるのがうぜえ 俺の友人はバルナバスとヘロドトスとイカロスだけだよ…あとアルキビアデス…

55 18/10/31(水)14:31:52 No.544253156

主人公カサンドラにすると完全にワンダーウーマンになる

56 18/10/31(水)14:32:31 No.544253234

ブラシダスさん初登場あんなかっこよかったのに死亡シーンむごすぎない?

57 18/10/31(水)14:33:08 No.544253311

ソクラテスうざすぎ問題だったけどポイベーをちゃんと埋葬してくれたから許すよ…

58 18/10/31(水)14:33:14 No.544253326

アルキビアデスはあれでソクラテスの弟子だからな…

59 18/10/31(水)14:34:12 No.544253447

初登場はヤリチンでバイセクシャルのウェイ系兄ちゃんかと思ったのに

60 18/10/31(水)14:34:27 No.544253478

ソクラテスが死刑になったりアルキビアデスが裏切ってペルシアまで行った挙句死んだりするペロポネソス戦争後の史実を消化してないからDLCかなぁ 出るんだろうか?

61 18/10/31(水)14:34:30 No.544253482

やめろアルキビアデス何かにつけて俺を誘うんじゃない

62 18/10/31(水)14:34:49 No.544253523

今作は要所要所でコメディ入れてくるからサブクエ巡りも割と楽しかった

63 18/10/31(水)14:35:13 No.544253573

槍がぶっ壊れた話をまだしてないからなぁ

64 18/10/31(水)14:35:19 No.544253585

自分のちんこで型とって作ったディルドを贈って煽るのはやりすぎだよアルキビアデス…

65 18/10/31(水)14:35:19 No.544253587

ヒポクラテス医者の鑑かよ

66 18/10/31(水)14:35:25 No.544253597

>やめろアルキビアデス何かにつけて俺を誘うんじゃない 神様の前でセックスしよう♥

67 18/10/31(水)14:35:54 No.544253666

>やめろアルキビアデス何かにつけて俺を誘うんじゃない 玩具プレイ好きすぎないかこいつ

68 18/10/31(水)14:35:59 No.544253679

おこられろ!

69 18/10/31(水)14:36:23 No.544253725

>えっ…ダフネと寝れるの… とにかく♡選びまくれば3回くらい寝れたと思う

70 18/10/31(水)14:36:49 No.544253774

クサンティッペー美味しいキャラなのに出なかったな

71 18/10/31(水)14:37:14 No.544253831

オリンピックマンが上陸即サメの餌食でダメだった

72 18/10/31(水)14:38:20 No.544253980

>マダオ声とシャア声が味方にいる心強さ シャアって居たっけ?気づかなかった

73 18/10/31(水)14:38:28 No.544253991

アスパシア殺す選択肢取ったらラスボス戦かな?と思って斬りかかったら丸腰で即死してダメだった

74 18/10/31(水)14:38:31 No.544254003

一応ストーリークリアまでいったけど一番強かったの戦場で喧嘩売ってきた炎ヘヴィメイス女だったな あんまりに強いんで戦争行く前に殺害するしかなかった

75 18/10/31(水)14:38:50 No.544254040

>槍がぶっ壊れた話をまだしてないからなぁ 槍壊れたはいいけど祖父の遺品なのに手放したのも何故かよくわからないしね

76 18/10/31(水)14:39:46 No.544254162

ソクラテスは結論を言わないだけで彼なりに考えがあるようなないような 主人公と会った時嬉しそうにしてくれるから嫌いではない

77 18/10/31(水)14:40:22 No.544254238

追加dlc楽しみ きっと追加マップもあるだろうし

78 18/10/31(水)14:41:22 No.544254370

バルナバスに彼女が出来た時はさすがに笑った おかげで副官が抱いた女抱いた女バルナバスの彼女そこらで拾った巨漢というメンツに

79 18/10/31(水)14:41:25 No.544254378

コスモスとテンプル騎士団って全く関係ないよね

80 18/10/31(水)14:41:48 No.544254418

ソクラテスの相手をしてるときの面倒くさそうな傭兵の表情が好き

81 18/10/31(水)14:42:29 No.544254516

あんなにかっこよかった槍が急にボロボロに

82 18/10/31(水)14:43:36 No.544254675

>コスモスとテンプル騎士団って全く関係ないよね ゲーム開始時点でただの腐敗した権力者集団だからなあコスモス

83 18/10/31(水)14:43:51 No.544254708

幼少期に崖から落ちても大丈夫だったのは槍パワーだったんだね あの崖実際行ったらそこまで高くなくて若干がっかりだったけど

84 18/10/31(水)14:44:53 No.544254854

>コスモスとテンプル騎士団って全く関係ないよね アスパシア生かす選択肢だと「今後は秩序でいく」みたいなこと言うし一枚噛む感じの伏線は貼ってあると思う

85 18/10/31(水)14:45:27 No.544254931

アトランティスは現代まで完全に封印されてたみたいだけど ギリシャ各地の遺跡やコスモスが持ってた遺物とかはどうなったんだろ 傭兵が結局どうにかしたことになるのか

86 18/10/31(水)14:45:47 No.544254981

1ドラクマが普通の肉体労働1日分らしいが1000ドラクマくらい報酬でポンポンくれるとか大儲けだな

87 18/10/31(水)14:45:57 No.544255003

>あの崖実際行ったらそこまで高くなくて若干がっかりだったけど いやまぁあの高さで落ちたら普通死ぬよ!

88 18/10/31(水)14:46:03 No.544255013

年末帰省したときやろうと思ってる

89 18/10/31(水)14:46:26 No.544255076

>いやまぁあの高さで落ちたら普通死ぬよ! (ノーダメージ)

90 18/10/31(水)14:47:15 No.544255190

ニューゲームとディスカバリーモード来たらゴリウーにしてやり直すんだ

91 18/10/31(水)14:47:35 No.544255252

先先駆者謹製の神話モンスター達がお馴染みの林檎に変わったし アトランティスDLCであれが散逸した流れを説明するんじゃなかろうか

92 18/10/31(水)14:48:04 No.544255330

リンゴ4つ出てきたけど全部アレクシオス君が見張ってたみたいだしシリーズに出てきた他のリンゴは誰かが神話生物倒して転々としてったのかな

93 18/10/31(水)14:49:03 No.544255480

>1ドラクマが普通の肉体労働1日分らしいが1000ドラクマくらい報酬でポンポンくれるとか大儲けだな 鍛冶屋ぼりすぎだろ!

94 18/10/31(水)14:49:05 No.544255485

メディウサがクソボスすぎる…考えたやつ誰だ!

95 18/10/31(水)14:49:28 No.544255529

とりあえず誰でもいいから倒せれば秘宝あげるよって第一文明意外とゆるいな…

96 18/10/31(水)14:49:54 No.544255600

メデューサはあの頭振る動きが地味に嫌らしい

97 18/10/31(水)14:50:07 No.544255633

謎かけ解いたら死んだ… 戦うと思ってたのに…

98 18/10/31(水)14:50:19 No.544255669

>とりあえず誰でもいいから倒せれば秘宝あげるよって第一文明意外とゆるいな… いや普通倒したら乗っとるんだろう

99 18/10/31(水)14:50:40 No.544255708

メデューサはが見えにくいモーションからガー不振ってくるクソキャラ

100 18/10/31(水)14:51:24 No.544255825

謎掛けミスったら襲われるのかと思いきや謎ビームで即死してダメだった

101 18/10/31(水)14:53:08 No.544256077

殴れば回復するアマゾネス装備がありがたい… どんな敵でもHPほぼ安定で処理できる

102 18/10/31(水)14:55:14 No.544256368

>謎掛けミスったら襲われるのかと思いきや謎ビームで即死してダメだった スフィンクスは問題と選択し一緒に見せてくれないのが最高にズルいと思った

103 18/10/31(水)14:55:45 No.544256456

今のところシリーズで神的存在に1番近い情報持ってるのがアレクシオスになるのかな

104 18/10/31(水)14:56:41 No.544256595

多分ウチのは後世に「アガメムノンの装備で何もかも燃やしてた傭兵」 って伝わってると思う

105 18/10/31(水)14:56:51 No.544256627

ねえバエクさん ダリウスがアサブレ手の甲に付けてるんだけど

106 18/10/31(水)14:58:50 No.544256953

出てきた時はこんなに居るの!?と思ったのに 終わるとコスモスの使徒倍ぐらい欲しかった… たまたま海で会ったとか砦でなんとなく殺したのが幹部クラスなんて…

107 18/10/31(水)15:00:03 No.544257143

海で出会ったコスモスはラムアタックで沈んでいったからどいつもこいつも顔見たことない

108 18/10/31(水)15:00:45 No.544257240

クリーシスとかやたらイベント濃いのに末端なの謎

109 18/10/31(水)15:02:23 No.544257498

仲間にした恋人枠が先に船員送っとくぞ! みたいな話だと終わったあと喋ってきて面白い

110 18/10/31(水)15:03:28 No.544257649

船着場にもファストトラベルできたら良かったな

111 18/10/31(水)15:04:28 No.544257796

ポイベーちゃんは危ないことすんなよって厳しく接すれば回避できるんだよね?

112 18/10/31(水)15:05:01 No.544257871

娼館に入り浸ってるコスモス…アルキビアデスだな! 違ったわ よく考えたらこの人そんなんせんでも自由に寝まくりだったわ

113 18/10/31(水)15:05:21 No.544257937

>ダリウスがアサブレ手の甲に付けてるんだけど 浴場で裸だと隠しづらいし・・・

114 18/10/31(水)15:05:40 No.544257987

>ポイベーちゃんは危ないことすんなよって厳しく接すれば回避できるんだよね? お墓参りのコメントが救済のヒントなのかな?

115 18/10/31(水)15:07:18 No.544258248

女性ってヒント出るまでアルキビアデスが亡霊だと思ってたぞ

116 18/10/31(水)15:07:32 No.544258284

デイモスは殺しちゃったけど「これはポイベーの分だ!」って言いながら戦ってくれたからわりと満足した

117 18/10/31(水)15:07:32 No.544258286

>娼館に入り浸ってるコスモス…アルキビアデスだな! >違ったわ >よく考えたらこの人そんなんせんでも自由に寝まくりだったわ アルキビアデスかヘロドトスが亡霊だと思ってた …誰だっけお前

118 18/10/31(水)15:07:45 No.544258314

カサンドラさんの顔から出る性欲モンスター感

119 18/10/31(水)15:08:30 No.544258412

間違えて双子女神官殺したけど なんかどっちもウザかったしいいや

120 18/10/31(水)15:08:32 No.544258418

アテナイを支配してると女性であるって情報がでかすぎる

↑Top