18/10/31(水)13:11:34 人殺し貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/31(水)13:11:34 No.544243127
人殺し貼る
1 18/10/31(水)13:17:50 No.544244000
これ以降も出演作多いけど今ひとつ作品に恵まれてないかんじ
2 18/10/31(水)13:24:14 No.544244913
グリーンランドの癒し系こくじんということしか記憶にない
3 18/10/31(水)13:24:36 No.544244973
亡くなってたのか…
4 18/10/31(水)13:24:38 No.544244977
グリーンマイル
5 18/10/31(水)13:26:11 No.544245193
もう辛いから死ぬね…
6 18/10/31(水)13:27:15 No.544245347
(乾いたスポンジ)
7 18/10/31(水)13:27:25 No.544245370
おしっこ出ないマンだっけ
8 18/10/31(水)13:28:49 No.544245552
子供の頃見たけど意味がよくわからなくてそれ以降見てないから 名作扱いされてるのが不思議な作品
9 18/10/31(水)13:32:18 No.544245976
バーベキュー! バーベキュー!
10 18/10/31(水)13:33:12 No.544246091
二度と見ない というか二度と見れない 泣くもん
11 18/10/31(水)13:34:28 No.544246254
でかい黒人のハゲ(天使)
12 18/10/31(水)13:36:00 No.544246470
口から熱線を吐くこくじん
13 18/10/31(水)13:36:39 No.544246557
>子供の頃見たけど意味がよくわからなくてそれ以降見てないから >名作扱いされてるのが不思議な作品 いやそれなら見ろよとしか 「」祭りだぞ
14 18/10/31(水)13:37:10 No.544246623
ラストのトム・ハンクス扮するポールとMr.ジングルスの末路とも言える最後が哀しい
15 18/10/31(水)13:38:44 No.544246802
脱獄する話だっけ
16 18/10/31(水)13:40:11 No.544246988
おしゃぶり婦人というややパワーワード
17 18/10/31(水)13:41:28 No.544247148
いい人多いけどいやなやつというかキチガイ2名が濃すぎる
18 18/10/31(水)13:45:25 No.544247664
ハエ体内にぶちこむマンだっけ
19 18/10/31(水)13:45:53 No.544247718
コーヒー…
20 18/10/31(水)13:51:05 No.544248327
>ラストのトム・ハンクス扮するポールとMr.ジングルスの末路とも言える最後が哀しい 演技も相まってほんとに悲痛な気持ちになる
21 18/10/31(水)13:52:45 No.544248511
こくじんがどういう経緯で能力持ちになったかとか説明あったっけ?
22 18/10/31(水)13:55:13 No.544248771
>子供の頃見たけど意味がよくわからなくてそれ以降見てないから >名作扱いされてるのが不思議な作品 人種差別問題と神の祝福を与えられた人は果たして幸福なのかというキリスト教へのアンチテーゼと 作者の出版業界へのアンチテーゼと・・・ そんな小難しいけど登場人物其々の苦悩と葛藤を描いた映画なので 30~40歳以上になった時にトムハンクスに感情移入してみる事をお勧めしたい
23 18/10/31(水)13:56:55 No.544248999
パーシーは許さないこくじん
24 18/10/31(水)14:01:16 No.544249516
感動作品扱いされてますけど結構ホラーですよね!!!!?
25 18/10/31(水)14:02:30 No.544249661
>パーシーは許さないこくじん ピタゴラスイッチ的だったとは言え敵意や憎悪は持ってただろうしそういうのを感じて疲れました…ボス…したのかと思うとおつらい
26 18/10/31(水)14:02:54 No.544249719
ふふふ…奥さん…
27 18/10/31(水)14:03:07 No.544249747
>パーシーは許さないこくじん オフショットで仲良く写真写ってるの好き
28 18/10/31(水)14:03:40 No.544249802
エンチャントカースできるのは普通に怖い
29 18/10/31(水)14:05:32 No.544250017
他はストリートファイターのチュンリーが主人公の奴でサンシタ役やってたぐらいしかしらん
30 18/10/31(水)14:05:51 No.544250050
>こくじんがどういう経緯で能力持ちになったかとか説明あったっけ? 原作でもないよ あの時代の知恵遅れの黒人が神のような奇跡を起こす力を持っている それに対する白人の人種差別や葛藤や罪と罰が主題なので理由が無い方が逆に良い
31 18/10/31(水)14:06:04 No.544250074
>>パーシーは許さないこくじん >オフショットで仲良く写真写ってるの好き あっちでは割と敵対する役の人とかと積極的にコミュニケーション取ったりして雰囲気悪くならないようにするらしいね 逆に役に入り込めないから普段も憎みはしないけどあまり接触しないね…っていう真面目すぎる人が出たりもするみたいだけど
32 18/10/31(水)14:06:47 No.544250165
他の囚人もあっ!この人あの映画で見た!って人がいっぱいいるよね…
33 18/10/31(水)14:07:21 No.544250229
>感動作品扱いされてますけど結構ホラーですよね!!!!? まぁファンタジー要素だけ見たら相手に付加出来るのもあるしこくじんの最後まできっちり描写あるしな ただ感動って言うか物悲しいっていうか少なくとも泣きのベクトルは感動ではないと思う なんで…とかおつらい…っていう感じで火垂るの墓よりの泣きだと思う
34 18/10/31(水)14:08:30 No.544250372
吹き替えだとパーシーが山ちゃんで貴重な小物悪役を楽しめる
35 18/10/31(水)14:09:01 No.544250424
可哀想すぎる
36 18/10/31(水)14:10:53 No.544250653
ED治してあげたのに…
37 18/10/31(水)14:11:47 No.544250754
ロリレイプクソ野郎に殺された子生き返らせようとしたが無理で その現場を見つかってロリレイプ殺人者として処刑だっけ
38 18/10/31(水)14:12:43 No.544250879
家族で見てたらセックスシーンが入って気まずくなったのも良い思い出
39 18/10/31(水)14:13:16 No.544250946
こいつがはっきり喋らないせいで真犯人野放しだったんだし全然同情できなかった
40 18/10/31(水)14:14:14 No.544251072
真犯人見た訳じゃないし…
41 18/10/31(水)14:14:57 No.544251145
地獄の尿道炎が奇跡の全快だからよ… あれコーヒーが対象として意識した病気だけでなく不具合は全部もってくのかな
42 18/10/31(水)14:17:29 No.544251441
ジングルスまで死んだらいよいよメンタルやばいよね
43 18/10/31(水)14:17:30 No.544251443
結構経ってから知ったけどこの人の作品って世界観繋がっててSFじみた感じだったんだね 日常の中のちょっとした不思議や奇跡程度の世界観だと思ってた
44 18/10/31(水)14:17:55 No.544251503
>こいつがはっきり喋らないせいで真犯人野放しだったんだし全然同情できなかった 言った所で証拠が…って感じで結局はコーヒー捕まってただろうから… つかまるのは早まったかもしれんけど
45 18/10/31(水)14:18:29 No.544251566
あいつに掴まれたところでこいつがやったんだ!ってわかったんだっけ? 記憶が曖昧だけど
46 18/10/31(水)14:18:55 No.544251622
>ジングルスまで死んだらいよいよメンタルやばいよね でもまあゴールは見えるわけで…すごい遠いけど