虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/31(水)11:36:55 にゃーん のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)11:36:55 No.544226602

にゃーん

1 18/10/31(水)11:40:51 No.544227081

どこかに人懐っこくてデカイぬはいないかなー

2 18/10/31(水)11:40:52 No.544227082

ぬ…

3 18/10/31(水)11:40:53 No.544227084

でけえぬだな

4 18/10/31(水)11:44:33 No.544227533

何とも言えない表情をしているなこのでかいぬ

5 18/10/31(水)11:45:02 No.544227589

猫みたいにできないものだろうか

6 18/10/31(水)11:47:24 No.544227913

チーターは涙目みたいな模様が人の心を鷲掴みしてるところ有ると思う

7 18/10/31(水)11:48:26 No.544228051

ティアーズラインね 可愛いよねこの顔

8 18/10/31(水)11:49:45 No.544228224

飼えるようになったら品種改良でイエネコ並みの大きさのがすぐ作られそう

9 18/10/31(水)11:50:37 No.544228345

>チーターは涙目みたいな模様が人の心を鷲掴みしてるところ有ると思う >ティアーズラインね 猫にも似たような模様ない?

10 18/10/31(水)11:51:10 No.544228406

>飼えるようになったら品種改良でイエネコ並みの大きさのがすぐ作られそう 違 ク

11 18/10/31(水)11:51:23 No.544228440

割とぬ的な感覚で飼えるのはチータだっけ

12 18/10/31(水)11:51:41 No.544228490

>飼えるようになったら品種改良でイエネコ並みの大きさのがすぐ作られそう メークインくらいのサイズがちょうどいいんじゃないかと思う

13 18/10/31(水)11:53:01 No.544228655

何ならイエぬより懐くと聞いたこのデカぬ

14 18/10/31(水)11:54:01 No.544228797

イエネコが気性荒い方に分類される猫科

15 18/10/31(水)11:55:01 No.544228946

一般に広く飼われ出したら最初にお目にかかるのは豚チーターだろうな

16 18/10/31(水)11:55:16 No.544228973

チーターはぬというよりも犬に気性が近いという 古くは狩猟猫として飼われていたこともあったとか

17 18/10/31(水)11:56:05 No.544229065

犬だってちっこいほうが良く吠えるしやかましいしな

18 18/10/31(水)11:56:57 No.544229209

イエぬはあのサイズだからギリ許されてる感がある

19 18/10/31(水)11:58:00 No.544229338

https://youtu.be/JlGfi2ofzFc

20 18/10/31(水)11:58:50 No.544229441

気性の荒さで言えば いえぬ>ジャガー>>ヒョウ>オスライオン>トラ>メスライオン>チーター な感じ

21 18/10/31(水)11:58:54 No.544229451

芋とかそうだけど大型家ぬは皆穏やかでおとなしいとされてるのばかりだしな 気性が荒いやつは淘汰されたかそもそも飼えない

22 18/10/31(水)11:59:59 No.544229600

ジャングルキャッツ!はもう本当に凶暴で赤ん坊の頃から育ててもまったく人に懐かない リビアキャッツ!はイエキャッツ!に枝分かれする前の種でジャングルキャッツ!と比べると人になつきやすい そしてチーターキャッツ!は犬と似た特性に高い知能でイエキャッツ!よりも穏やかである

23 18/10/31(水)12:00:11 No.544229637

チーターはともかくとして ライオンとかの気まぐれ猫パンチで人が死ねるのがつらい

24 18/10/31(水)12:00:14 No.544229649

虎も懐く方だけど最大のビッグキャットだから事故も多いよ

25 18/10/31(水)12:01:26 No.544229826

>虎も懐く方だけど最大のビッグキャットだから事故も多いよ 冗談なんぬ❤でにんげんさん死んじゃうからな…

26 18/10/31(水)12:01:55 No.544229893

家ぬも性格色々だしな…

27 18/10/31(水)12:02:07 No.544229925

イエネコは元々ネズミを獲る攻撃的な奴を選んでったから気性が荒いのはむしろ当然なのだ

28 18/10/31(水)12:02:21 No.544229961

チーターは脚が繊細なので気を使うと聞く

29 18/10/31(水)12:02:32 No.544230001

こないだも飼育員さんころころさらてたな 九州の方で タイかなんかの虎寺院でも毎年一人二人は死ぬらしいし

30 18/10/31(水)12:02:44 No.544230031

>気性の荒さで言えば >ペロリン>>>>>>>>いえぬ>ジャガー>>ヒョウ>オスライオン>トラ>メスライオン>チーター >な感じ

31 18/10/31(水)12:02:56 No.544230077

まぁそもそもいろいろ厳しくて現実的には飼えんけど

32 18/10/31(水)12:03:43 No.544230204

ペロリンの凶暴さは一体なんなの…

33 18/10/31(水)12:03:47 No.544230211

水前寺清子ってああ見えて繊細なんだな

34 18/10/31(水)12:05:41 No.544230526

どうにかしてライオンを子供の状態で固定できないかな…

35 18/10/31(水)12:06:09 No.544230604

むしろ人間さんがサイズの割に脆すぎるんぬ… ぬはそんなつもりじゃなかったんぬ…

36 18/10/31(水)12:07:00 No.544230745

チーターは瞬発力にスキル振りすぎて噛む力とか弱すぎるっていう

37 18/10/31(水)12:07:42 No.544230874

そして足怪我すると死ぬので喧嘩は苦手

38 18/10/31(水)12:08:41 No.544231057

>タイかなんかの虎寺院でも毎年一人二人は死ぬらしいし あそこ逆に一人二人で済んでるのがおかしいよ…妊娠中のトラとかにも客相手させてるし どんだけ大人しいんだトラってなる

39 18/10/31(水)12:09:06 No.544231135

トラはむしろ人に懐くから死ぬケースが多すぎる…

40 18/10/31(水)12:09:27 No.544231202

>メークインくらいのサイズがちょうどいいんじゃないかと思う それジャガイモ

41 18/10/31(水)12:09:55 No.544231299

>チーターは瞬発力にスキル振りすぎて噛む力とか弱すぎるっていう >そして足怪我すると死ぬので喧嘩は苦手 飼っても兵器ってことじゃん

42 18/10/31(水)12:10:38 No.544231428

トラは同族と思ったら気軽に甘噛みするしじゃれる まぁその程度で人間は死ぬんやけどなブヘヘヘヘヘ…

43 18/10/31(水)12:10:47 No.544231462

がおんぬされたら人間は死ぬからな

44 18/10/31(水)12:10:55 No.544231487

サイズがサイズだから怪我で済むけどイエネコはネコ科で一番凶暴らしいな

45 18/10/31(水)12:12:27 No.544231781

イエネコは気軽にレイプするし何なら戯れ程度でなんの意味もなく小動物を虐殺するし 他のネコ科が見たらドン引き案件間違いなしな程度には凶暴だぞ

46 18/10/31(水)12:12:51 No.544231848

しょぼんとした顔しててかわいい

47 18/10/31(水)12:13:06 No.544231897

>イエネコは気軽にレイプするし何なら戯れ程度でなんの意味もなく小動物を虐殺するし >他のネコ科が見たらドン引き案件間違いなしな程度には凶暴だぞ きちがいなんぬ…

48 18/10/31(水)12:13:20 No.544231936

単体で成人男性を狩れる猛獣のラインってどこくらいなんだろう

49 18/10/31(水)12:14:06 No.544232074

>飼っても兵器ってことじゃん ビッグキャットの中では飼えるけど 実際なにかのスイッチが入るとチーターと飼い主が共倒れで発見されるよ

50 18/10/31(水)12:15:03 No.544232272

イエネコはどんな相手にも怯まず威嚇しまくりだしなあ

51 18/10/31(水)12:15:43 No.544232411

>単体で成人男性を狩れる猛獣のラインってどこくらいなんだろう ジャガーと豹かな… ピューマの大きさってどれくらいだっけ

52 18/10/31(水)12:15:54 No.544232444

性格よりも体格ってことか…

53 18/10/31(水)12:16:13 No.544232494

>単体で成人男性を狩れる猛獣のラインってどこくらいなんだろう 人間は殺意がある中型犬以上には勝てない

54 18/10/31(水)12:16:16 No.544232501

ワイルドと名がついてるのは野生の血が混ざってるのか特に気性があらかったりする

55 18/10/31(水)12:16:33 No.544232548

>単体で成人男性を狩れる猛獣のラインってどこくらいなんだろう ギリギリでピューマ辺りじゃね

56 18/10/31(水)12:16:55 No.544232639

>トラは同族と思ったら気軽に甘噛みするしじゃれる >まぁその程度で人間は死ぬんやけどなブヘヘヘヘヘ… そういえばヤンジャンアプリのタフの無料分に300kgのトラの話来てたな…

57 18/10/31(水)12:17:47 No.544232801

チーターは結構大きいけど骨格と筋力がかなり弱いんぬ

58 18/10/31(水)12:18:51 No.544233016

>人間は殺意がある中型犬以上には勝てない この間の動画見たけど普通に足にプロテクターした格闘家みたいなのが野生の中型犬をボコってたな 問題になったのかすぐに動画消えたけど その時は前蹴りとかってやっぱ便利だわってなった

59 18/10/31(水)12:19:36 No.544233166

服着て靴履いた人間はかなり頑丈な部類の生物だと思う

60 18/10/31(水)12:20:32 No.544233338

ガチガチにプロテクターつければピューマには勝てるぞ 問題はトラやヒグマレベルになったらプロテクターも意味はない事なんだが

61 18/10/31(水)12:21:04 No.544233443

人間は骨と筋肉がサイズの割に弱すぎるのもなんだけどでかい血管が体表近くにありすぎるんだよ まぁ持久力に極振りしてるから仕方ないんだが

62 18/10/31(水)12:21:14 No.544233479

まぁ靴履いてる蹴りがクリーンヒットしたら首の骨くらい折れそうだな…

63 18/10/31(水)12:21:26 No.544233538

人間の脚ってかなり太くてごつい作りだから特に腹部とか蹴られて平気な動物そんないないよ だから犬を蹴るのはやめようね

64 18/10/31(水)12:21:45 No.544233607

服って言ってもピンキリすぎないか 猛獣出るような場所に行く時の装備は軽装にはならんだろうけど

65 18/10/31(水)12:21:50 No.544233627

>気性の荒さで言えば >いえぬ>ジャガー>>ヒョウ>オスライオン>トラ>メスライオン>チーター >な感じ カラカルとかサーバルはどの辺り?

66 18/10/31(水)12:22:42 No.544233809

ぬの仲間だからとはいえライオンとピューマレベルだともうその時点で超えられない壁があるし 更にライオンとトラですらも超えられない壁があるぞ 現時点ではゾウやサイみたいな大型の草食動物を単体で狩れる肉食動物なんてヒグマやホッキョクグマを含めてもベンガルトラくらいだし

67 18/10/31(水)12:23:00 No.544233879

イエぬは獰猛というよりチンピラだと思う

68 18/10/31(水)12:24:02 No.544234090

やさぐれた顔した野良ぬが柴犬サイズになっただけで逃げだす自信ある

69 18/10/31(水)12:24:22 No.544234156

>単体で成人男性を狩れる猛獣のラインってどこくらいなんだろう クーガーとか中型犬サイズがよく うっかりやりすぎたんぬで飼い主死んだりしてたような

70 18/10/31(水)12:24:36 No.544234196

まず基準になる成人男性の練度を設定してくれ!

71 18/10/31(水)12:24:49 No.544234244

ライオン大人しいの?

72 18/10/31(水)12:25:04 No.544234310

https://www.youtube.com/watch?v=mZJckso-dDs

73 18/10/31(水)12:25:28 No.544234393

>チーターは結構大きいけど骨格と筋力がかなり弱いんぬ スピードにトッカして進化したツケなんぬ

74 18/10/31(水)12:25:33 No.544234408

アフリカではツァ犬がペットとして飼われています

75 18/10/31(水)12:25:35 No.544234419

>人間の脚ってかなり太くてごつい作りだから特に腹部とか蹴られて平気な動物そんないないよ 肉食動物の牙にあたる代表的な攻撃部位は人間にとってはすねとかの足部分だとは聞いた

76 18/10/31(水)12:25:43 No.544234451

うちの妹もあと一回りサイズが大きかったら 確実に手をミンチにされている自信がある

77 18/10/31(水)12:25:46 No.544234466

レトリバーサイズのぬができれば売れるんじゃないだろうか

78 18/10/31(水)12:26:28 No.544234615

>まず基準になる成人男性の練度を設定してくれ! 身長2m体重120kg格闘技歴15年くらいでいこう

79 18/10/31(水)12:27:03 No.544234747

デカいのに大人しいじゃがいもは奇跡の存在では?

80 18/10/31(水)12:27:26 No.544234828

デカいと基本おとなしくなる気がする

81 18/10/31(水)12:27:49 No.544234915

動画でイキってる男がプロテクターつけて野生のピューマや中型犬イジメてる動画ならあったな すぐに動画消えたりとある時期から動画が配信されなくなったが

82 18/10/31(水)12:28:32 No.544235046

小さいほど余裕が無いのは犬とかと同じか

83 18/10/31(水)12:29:00 No.544235140

>動画でイキってる男がプロテクターつけて野生のピューマや中型犬イジメてる動画ならあったな >すぐに動画消えたりとある時期から動画が配信されなくなったが 外国ではどういう法律か分からないけど愛護法でしょっぴかれて当たり前すぎる…

84 18/10/31(水)12:29:14 No.544235195

>小さいほど余裕が無いのは犬とかと同じか 小型犬なんかやけに吠え掛かってる犬種多いよね

85 18/10/31(水)12:29:25 No.544235225

タッパがあると私の方が強いって思えるもんな

86 18/10/31(水)12:29:50 No.544235319

鶏に負けた俺はゴミだよ

87 18/10/31(水)12:30:09 No.544235388

>鶏に負けた俺はゴミだよ 俺なんかカマキリに負けたぜ

88 18/10/31(水)12:30:16 No.544235414

腹減ってなくて機嫌が良くて食い物じゃなくて安全なやつと認識されてれば基本戦いなんて起きないからな

89 18/10/31(水)12:30:32 No.544235468

>身長2m体重120kg格闘技歴15年くらいでいこう こんくらいなら確かに中型犬くらいなら怖くないかも…

90 18/10/31(水)12:30:55 No.544235556

防具をつけた成人男性の人間は大型犬以上大型ヒグマ未満って立ち位置だと思う というかなんだかんだで人間って強い方か?

91 18/10/31(水)12:31:09 No.544235611

顎撫でられて気持ちよさそうにグルルルルってなってる黒豹がとんでもない牙しててこりゃ飼えねえわってなる

92 18/10/31(水)12:31:21 No.544235667

機嫌の悪いイエぬに咬まれたりしても明らかに手加減を感じる

93 18/10/31(水)12:31:29 No.544235694

凶暴性なら人間より高い生き物そんないないと思うが

94 18/10/31(水)12:31:59 No.544235786

>防具をつけた成人男性の人間は大型犬以上大型ヒグマ未満って立ち位置だと思う >というかなんだかんだで人間って強い方か? 防具つけても大型犬には勝てないと思う… 大型犬マジデカいからな

95 18/10/31(水)12:32:00 No.544235792

忘れかけているかもしれないが 人間は動物の中ではかなり大型の方なんだ

96 18/10/31(水)12:32:13 No.544235851

あんま気持ちよくなさそうに見えるから画像のがじわじわくる

97 18/10/31(水)12:32:39 No.544235940

殺意ある大型犬はちょっと…

98 18/10/31(水)12:32:41 No.544235948

もっとも凶暴な生物はそう人間なのですってキャッチボール出来ない人か

99 18/10/31(水)12:32:58 No.544236012

>凶暴性なら人間より高い生き物そんないないと思うが 個体にもよるが人間の平均値的に動物としての凶暴具合はせいぜいゴリラ並でチンパンジーやオラウータン未満なんだと

100 18/10/31(水)12:32:59 No.544236013

>この間の動画見たけど普通に足にプロテクターした格闘家みたいなのが野生の中型犬をボコってたな プロテクターすんなや!

101 18/10/31(水)12:33:09 No.544236053

鶏はハイラルの勇者でも勝てないから仕方ないな…

102 18/10/31(水)12:33:34 No.544236135

人間は牙なし爪なし鈍足紙防御だけど持久力と投擲力は他の追随を許さないぞ

103 18/10/31(水)12:33:58 No.544236220

>身長2m体重120kg格闘技歴15年くらいでいこう アメフト選手はこのくらいでも大型犬にひっぱられてたな…

104 18/10/31(水)12:33:58 No.544236223

>個体にもよるが人間の平均値的に動物としての凶暴具合はせいぜいゴリラ並でチンパンジーやオラウータン未満なんだと 森の賢者以下か…

105 18/10/31(水)12:33:59 No.544236224

防具をつければ土佐犬までなら何とか… クマはもう無理

↑Top