ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/31(水)10:41:01 No.544220050
大麻解禁で牛丼屋が儲かる
1 18/10/31(水)10:41:50 No.544220131
どういう漫画なの
2 18/10/31(水)10:42:01 No.544220155
糖尿?
3 18/10/31(水)10:42:36 No.544220227
塩分過多で顔パンパンになってそう
4 18/10/31(水)10:42:57 No.544220258
何でおしんこに点付いてるの
5 18/10/31(水)10:43:24 No.544220311
ヤクで空腹になるんだってググったら 怪しい主張のサイトがどんどん出てきて怖かった やっぱヤクは駄目だな…
6 18/10/31(水)10:43:26 No.544220313
しっかり赤目になってるな
7 18/10/31(水)10:45:34 No.544220550
学校にいない?と思ったが先生かこの人
8 18/10/31(水)10:46:14 No.544220621
フードファイターかよ…
9 18/10/31(水)10:47:28 No.544220740
物理的に一度に入るのが凄い
10 18/10/31(水)10:48:01 No.544220806
空腹感には襲われるけど胃袋がでかくなる訳じゃないから割とすぐ限界がくるって近所の犬が言ってた
11 18/10/31(水)10:48:22 No.544220838
マトリか
12 18/10/31(水)10:48:34 No.544220863
大麻で腹減るとかあんまないんだが…
13 18/10/31(水)10:50:34 No.544221071
常用者来たな
14 18/10/31(水)10:51:08 No.544221137
腹減るというかやたら喉渇くみたいなのは覚醒剤の症状でよく聞かない? 薬の効果で満腹感のリミッターが飛んじゃうとかそういうこと?
15 18/10/31(水)10:52:47 No.544221296
こんなに食が太くなれるなら自分も・・・ってならない?この漫画
16 18/10/31(水)10:53:14 No.544221341
なる…
17 18/10/31(水)10:53:18 No.544221352
>どういう漫画なの お薬にハマってしまう人達を取り締まる麻薬取締官の漫画 「マトリズム」週刊漫画ゴラクで連載中です
18 18/10/31(水)10:53:26 No.544221371
脳の制御系がぶっ壊れるんだから 感覚が過剰もしくは麻痺するんだよ だから人によってまったく食わなくてもいけるになったりやたら喉渇くになったりする
19 18/10/31(水)10:54:01 No.544221438
>こんなに食が太くなれるなら自分も・・・ってならない?この漫画 一貫して麻薬に関わって悲惨なことになる人間達を描いてるのでならない
20 18/10/31(水)10:54:10 No.544221457
すげぇ量買ってんな…
21 18/10/31(水)10:54:15 No.544221467
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU5 とりあえず置いておきますね
22 18/10/31(水)10:54:25 No.544221487
>こんなに食が太くなれるなら自分も・・・ってならない?この漫画 副作用で食欲が増す薬とかあるから わざわざ違法なものに手を出さなくても
23 18/10/31(水)10:54:37 No.544221508
異様に喉が渇いたって正常な頭してたら2L一気はしないだろ…
24 18/10/31(水)10:55:30 No.544221601
麻薬でできることは病院のお薬でもできる でも病院のお薬は病人にしか出してくれないんだ… だから売人から買う!僕は健康!って理屈に頭が捩れる
25 18/10/31(水)10:55:44 No.544221629
薬効いてる間は空腹とか渇きとか感じないから後でまとめて来てるって感じ そのうち美味しく感じなくなるから食事量減るよ
26 18/10/31(水)10:56:02 No.544221671
またゴラクか
27 18/10/31(水)10:56:37 No.544221735
空腹感が増長されて暴走するってスタンド攻撃でありそう
28 18/10/31(水)10:56:38 No.544221737
躁鬱の薬で食欲凄くなるのと同じかな
29 18/10/31(水)10:56:38 No.544221739
バンドブームの時に明らかに常用者っぽいのは何人かいたなぁ もう全員生きちゃいないだろうけど
30 18/10/31(水)10:58:38 No.544221992
これ合法化しようとする人いるけどしちゃダメな奴じゃない?
31 18/10/31(水)10:59:32 No.544222093
>麻薬でできることは病院のお薬でもできる >でも病院のお薬は病人にしか出してくれないんだ… >だから売人から買う!僕は健康!って理屈に頭が捩れる すげぇ
32 18/10/31(水)10:59:33 No.544222095
薬やってる人って頬がこけたり変な痩せ方してるイメージだったけど異常に食べるパターンもあるのか
33 18/10/31(水)10:59:40 No.544222112
>これ合法化しようとする人いるけどしちゃダメな奴じゃない? カナダで合法化したから経過観察しよう たぶん面白いものが見れる
34 18/10/31(水)10:59:44 No.544222122
お弁当箱もって北海道旅したいなあ どのへんに行けばいいんだろう
35 18/10/31(水)10:59:54 No.544222139
大麻でラリるって言うとスグに「大麻ではラリらない!正しい薬学的知識を持て!」とか言われるけど 実際に何したらラリるの?
36 18/10/31(水)11:00:08 No.544222174
>でも病院のお薬は病人にしか出してくれないんだ… >だから病人から買う!僕は健康!
37 18/10/31(水)11:00:11 No.544222184
>大麻で腹減るとかあんまないんだが… 常用者発見
38 18/10/31(水)11:00:54 No.544222276
ゴラクと聞いて納得した
39 18/10/31(水)11:01:12 No.544222312
特盛4杯は盛ってるでしょ
40 18/10/31(水)11:01:29 No.544222357
国会議員にすら合法化を叫ぶ人がいるのがたちが悪い
41 18/10/31(水)11:01:45 No.544222402
>特盛4杯は盛ってるでしょ まぁラリってるしちゃんと覚えてるわけない
42 18/10/31(水)11:01:51 No.544222417
脳の本来働く受容体に別の何かが入り込んでる状態になるから 色んなリミッター外れてる状態だよ
43 18/10/31(水)11:02:05 No.544222445
マンチーとはよく言うけど流石に演出過剰では…
44 18/10/31(水)11:02:22 No.544222474
オナニーのやりすぎで大麻みたいになることってあんのかな
45 18/10/31(水)11:02:26 No.544222483
特盛4杯行くのはマンチーよりシャブとかやってる人のイメージだ…
46 18/10/31(水)11:02:52 No.544222537
>どのへんに行けばいいんだろう 国道36号沿いとかにも生えてたりするけどサッパリ効かないぞ ロス行ってディスペンサリーで買うか近所ならベトナム行ったほうがいい
47 18/10/31(水)11:02:52 No.544222539
箸立ての位置が気になる
48 18/10/31(水)11:02:57 No.544222551
身体的依存はアルコール以下だし精神的依存はどんなものにもある!って主張してるけど精神的依存性が高いならヤバいんじゃねえかな…
49 18/10/31(水)11:03:59 No.544222668
imgの方が精神的依存ある
50 18/10/31(水)11:04:44 No.544222753
依存度がどうこうというより体や精神にダメージが残るのがマズイんじゃねーかな…
51 18/10/31(水)11:04:50 No.544222767
>身体的依存はアルコール以下だし精神的依存はどんなものにもある!って主張してるけど精神的依存性が高いならヤバいんじゃねえかな… それ天然ものの話でいま出回ってる奴とは別 北海道に自生してる天然モノとかその分効果もものすごく弱いよ 品種改良しまくって毒性マシマシに加えていろんな薬品添加してるからね売人が売るようなのは
52 18/10/31(水)11:05:13 No.544222806
居酒屋でめちゃ飲んで食ってしたけど帰り道でシメにラーメンも食っちゃったくらいのもんでしょマンチー
53 18/10/31(水)11:05:28 No.544222838
AよりBのが依存度高いからAは安全とかそんな目糞鼻糞議論する意味ないな やりなければいいだけ
54 18/10/31(水)11:05:38 No.544222856
>カナダで合法化したから経過観察しよう そもそもウルグアイで5年前に解禁した経過を見てカナダがヨシ!したんじゃん!
55 18/10/31(水)11:05:40 No.544222861
>imgの方が精神的依存ある img断ちは何度も成功してるし止めるのはそんな難しくないよ
56 18/10/31(水)11:06:22 No.544222925
>>imgの方が精神的依存ある >img断ちは何度も成功してるし止めるのはそんな難しくないよ やめられてないやん
57 18/10/31(水)11:06:28 No.544222937
二リットルってアレだぞイズナームさんが飲み干した量だぞ
58 18/10/31(水)11:07:40 No.544223061
酒タバコ無くなれなんて思ったことないけど大麻はまるで別の次元のものだわ 中毒者もろとも消え去ればいいのに
59 18/10/31(水)11:07:48 No.544223073
>二リットルってアレだぞイズナームさんが飲み干した量だぞ 大地のエネルギーだから天然で安全安心
60 18/10/31(水)11:08:19 No.544223118
>国道36号沿いとかにも生えてたりするけどサッパリ効かないぞ ふーんちょっと散歩してくる
61 18/10/31(水)11:08:21 No.544223122
コカコーラ2リットルなら余裕だな
62 18/10/31(水)11:08:55 No.544223199
大麻は寄せ書きのやつがインパクトでかすぎてな
63 18/10/31(水)11:08:57 No.544223205
精神的依存度がどうこう以前にその精神に疾患が起きたり崩壊したりしません?
64 18/10/31(水)11:09:16 No.544223238
>コカコーラ2リットルなら余裕だな 俺なら飲んだ後にゲップせずに山手線全駅言っちゃうぜ
65 18/10/31(水)11:09:21 No.544223250
>そもそもウルグアイで5年前に解禁した経過を見てカナダがヨシ!したんじゃん! 国全土で10店舗しか許可されてなくて しかも1回に40グラムしか売ってはいけない 店側は強盗に襲われる回数増えてセキュリティばっかりコストかさんで ほんとならこんなもん売りたくないよ・・・って言ってるのにか
66 18/10/31(水)11:09:25 No.544223255
腹が減るんじゃなくて物が滅茶苦茶美味しく感じるとかじゃなかったっけ
67 18/10/31(水)11:09:47 No.544223291
とりあえずシナプス切れるから直ちに影響がある奴
68 18/10/31(水)11:09:55 No.544223306
>ふーんちょっと散歩してくる 見張ってるし行くなら夜がいいぞ あと全く労力に見合わないから酒かブロンでも飲んだほうが全然マシ
69 18/10/31(水)11:10:53 No.544223434
特盛4杯頼んだから引いてたんじゃなくてラリッた奴が来たから店員が引いてたんじゃ
70 18/10/31(水)11:11:07 No.544223463
日本の研究機関の発表ではそういうの全部認知症の周辺症状と同じだってさ 認知症の周辺症状ってのはその人の過去の生活暦が原因の人それぞれの不定の症状のことね 要するに過去の生活でダメだったことが全部病気となって戻ってくる
71 18/10/31(水)11:11:14 No.544223474
まぁアメリカでビールやタバコ並みに許されていたものを政治的理由で今の今まで禁止にされていた麻薬もあるし…
72 18/10/31(水)11:11:26 No.544223496
まあ心配しなくても日本で解禁されることはまずないさ
73 18/10/31(水)11:11:38 No.544223522
日本に自生してるのはあんまり成分入ってない
74 18/10/31(水)11:11:59 No.544223569
依存症が低いってデータ出した製品は95年の物で今は5倍の成分まで出せるようになってて 週1の仕様でも思いっきり脳にダメージ出るよ
75 18/10/31(水)11:12:22 No.544223608
世界一麻薬に厳しい法律がある国は世界一麻薬密売されてる国だったりするし 結局は人次第だ どんなにルール決めても守らなきゃ無意味
76 18/10/31(水)11:12:41 No.544223643
>依存症が低いってデータ出した製品は95年の物で今は5倍の成分まで出せるようになってて >週1の仕様でも思いっきり脳にダメージ出るよ なそ にん
77 18/10/31(水)11:13:07 No.544223703
解禁派をヒで見かけるとマジで言ってるのか?感が凄くておススメ
78 18/10/31(水)11:13:09 No.544223705
>あと全く労力に見合わないから酒かブロンでも飲んだほうが全然マシ いちいち説明する羽目になってんだからブロンを気軽に勧めないでくだち!
79 18/10/31(水)11:13:10 No.544223709
こういう利点もあるんですよって主張を見ても酒でいいなとしか思えない…
80 18/10/31(水)11:13:20 No.544223734
>世界一麻薬に厳しい法律がある国は世界一麻薬密売されてる国だったりするし >結局は人次第だ >どんなにルール決めても守らなきゃ無意味 遵法精神って大事よね どうやって高めどうやって維持するのかまるでわからん
81 18/10/31(水)11:13:27 No.544223747
5倍も濃縮されてるのか
82 18/10/31(水)11:13:27 No.544223749
漫画家の話面白かったっていうか殺し屋1の作者とかあんなんだったんだろうなって…
83 18/10/31(水)11:13:51 No.544223797
出回ってるのって天然物じゃなくて色んな成分入れてマジな化学工場で精製した文字通りのお薬ですよね?
84 18/10/31(水)11:14:33 No.544223881
>国全土で10店舗しか許可されてなくて >店側は強盗に襲われる回数増えてセキュリティばっかりコストかさんで 分かりました販売店舗を大幅拡大して強盗を散らします
85 18/10/31(水)11:15:07 No.544223948
>特盛4杯は盛ってるでしょ 大麻の食欲増進だとありうる
86 18/10/31(水)11:16:17 No.544224082
麻薬を売ってる薬局には早朝から何百人も並んでて 開店と同時に店はパニックいいよね
87 18/10/31(水)11:16:29 No.544224103
本人が錯乱してて特盛4杯頼んで本人完食したと思ってるけど食い散らかして帰った可能性はある
88 18/10/31(水)11:17:35 No.544224246
解禁を喜ぶ=今まで違法に吸ってました以外の何物でもないのが どうしようもなさを感じる
89 18/10/31(水)11:17:55 No.544224300
クズ以下のゲロカス野郎に見えた
90 18/10/31(水)11:18:20 No.544224350
タバコも規制すりゃいいのに
91 18/10/31(水)11:18:23 No.544224364
>遵法精神って大事よね >どうやって高めどうやって維持するのかまるでわからん 「日本はギャングじゃなくて品の良い一般人が薬物買ってる狂った国」ってパクられた外人の売人が言ってた
92 18/10/31(水)11:18:50 No.544224414
>出回ってるのって天然物じゃなくて色んな成分入れてマジな化学工場で精製した文字通りのお薬ですよね? 60年台にヒッピーが吸ってたのはまだ軽く酔っ払うくらいだったのが 今は車暴走させて幻覚まで見せるレベルの脱法ハーブとか作れるから大麻も簡単に濃度高められる
93 18/10/31(水)11:18:59 No.544224437
大麻は医療用途としては特に効果ないのがなんとも
94 18/10/31(水)11:19:04 No.544224444
大麻は無外!合法化しろ!って言ってる奴は大体キチガイだから 多分なんか害があるんだと思う
95 18/10/31(水)11:19:34 No.544224517
食えてない可能性あるよね 俺も鬱治療のお薬で身体にあわない薬飲んでた頃は食ったつもりの認識だったが こぼしまくってて1/3も食ってなかったみたいで薬変わるまでに体重22キロ落ちてた
96 18/10/31(水)11:20:12 No.544224599
>imgの方が精神的依存ある じゃあいもげに依存してれば大麻いらないってことじゃん!
97 18/10/31(水)11:20:14 No.544224606
でもsmoke weed everydayって言うし...
98 18/10/31(水)11:20:24 No.544224627
2L飲んだじゃなくて2L一気飲みはどんな症状でも辛そうだが…
99 18/10/31(水)11:20:28 No.544224631
自分がやばい事になってるって気づかないのは本格的にレッドゾーンだよね
100 18/10/31(水)11:20:37 No.544224648
22キロってかなりデブだったのか
101 18/10/31(水)11:20:43 No.544224661
書き込みをした人によって削除されました
102 18/10/31(水)11:21:04 No.544224709
5倍効くなら1/5に薄めりゃ安上がりで済むじゃん!
103 18/10/31(水)11:22:05 No.544224833
酒は最高だぞ 手軽に買えるし連続飲酒し続ければ悩む必要もない 内臓へのダメージも半端じゃないから比較的若く死ぬし社会にもそこまで迷惑をかけない
104 18/10/31(水)11:22:26 No.544224868
怪しい麻薬に手を出すぐらいなら ボルタレン10倍飲んだほうがぶっ飛ぶぞ いのちをだいじに
105 18/10/31(水)11:22:35 No.544224890
大麻吸って食欲底なしになるのはマンチるって言葉あるくらい典型的な症状
106 18/10/31(水)11:23:14 No.544224971
ヤクの気持ちよさを覚えたら勃起しなくなりそう
107 18/10/31(水)11:23:16 No.544224979
>大麻吸って食欲底なしになるのはマンチるって言葉あるくらい典型的な症状 本人が食ってるつもりになってるだけで実際にモグモグできてるかはわからんよな
108 18/10/31(水)11:23:24 No.544225000
昔の力士とかも大麻使って無理やり食べてたって記録はあるけどまあそういう人しか使わない程度には昔から日本ではよくないものとしても認識されて
109 18/10/31(水)11:23:43 No.544225034
>22キロってかなりデブだったのか 72からだから小デブ→肋浮くくらいまで
110 18/10/31(水)11:23:59 No.544225071
>2L飲んだじゃなくて2L一気飲みはどんな症状でも辛そうだが… 胃のリミッターが壊れるとありえないくらい飲めると「」に聞いた
111 18/10/31(水)11:24:11 No.544225095
>でもsmoke weed everydayって言うし... スヌープのオジキは冗談で言ってるから…
112 18/10/31(水)11:24:17 No.544225107
大麻解禁しろなんて主張は私今大麻やってます宣言以外の何物でもないのにな…
113 18/10/31(水)11:24:20 No.544225114
脳の報酬系って極めて簡単に変わるからな ネット依存症の時点でもう手遅れなんだけどね
114 18/10/31(水)11:24:31 No.544225135
日本でもギャングラッパーに憧れた未成年ラッパーが大麻所持で捕まってたりするし 手に入れる事自体はもう簡単なんだろうな
115 18/10/31(水)11:25:02 No.544225207
>何でおしんこに点付いてるの おちんこと間違えないように
116 18/10/31(水)11:25:15 No.544225233
解禁なんてされてみろ仕事の合間にタバコ休憩ならぬ大麻休憩するようになるぞ
117 18/10/31(水)11:25:25 No.544225258
ラッパーに売人がいたからそりゃ…
118 18/10/31(水)11:25:45 No.544225292
>ネット依存症の時点でもう手遅れなんだけどね まあ何物にも依存してない人間なんていないから… ただその依存によって身を持ち崩したりするのはイカンね
119 18/10/31(水)11:26:18 No.544225358
>解禁なんてされてみろ仕事の合間にタバコ休憩ならぬ大麻休憩するようになるぞ 休憩中だけで我慢できるかな…?
120 18/10/31(水)11:26:39 No.544225417
>解禁なんてされてみろ仕事の合間にタバコ休憩ならぬ大麻休憩するようになるぞ 吸うもん違うだけじゃんそもそもタバコ休憩すんなや
121 18/10/31(水)11:26:42 No.544225427
やるにしても北海道とか四国とか隔離された場所限定にしてほしいわ
122 18/10/31(水)11:27:38 No.544225553
大麻でもハーブでも常用してると脳萎縮が起こることが2年前に論文で証明されてる 大麻を吸うと脳が若返るなんて言ってる人も居るけど衰えたことが認識出来ないほど萎縮が進んでいる可能性がある
123 18/10/31(水)11:27:39 No.544225555
>解禁なんてされてみろ仕事の合間にタバコ休憩ならぬ大麻休憩するようになるぞ タバコと違って周りの人もハッピーになれるな!
124 18/10/31(水)11:28:20 No.544225622
>ヤクの気持ちよさを覚えたら勃起しなくなりそう キメセクすると気持ちいい×気持ちいい=もっと気持ちいいになるらしいな
125 18/10/31(水)11:28:59 No.544225699
>衰えたことが認識出来ないほど萎縮が進んでいる可能性がある 健康とか元気とかそういうのも全部自分が異常って自覚できないぐらい脳がぶっ壊されてるだけなのでは
126 18/10/31(水)11:29:15 No.544225731
なんなの? we happy fewみたいな世界になっちゃうの?
127 18/10/31(水)11:29:17 No.544225738
>吸うもん違うだけじゃんそもそもタバコ休憩すんなや タバコ以外でも休憩していいのよ
128 18/10/31(水)11:31:22 No.544225970
>やるにしても北海道とか四国とか隔離された場所限定にしてほしいわ 頭のおかしいやつしかいない沖縄でいいな
129 18/10/31(水)11:31:26 No.544225980
タバコ関係無く小休止くらいどんどんしろよ
130 18/10/31(水)11:32:48 No.544226123
了解!!ソシャゲ休憩!!
131 18/10/31(水)11:32:58 No.544226146
自販機で微糖の缶コーヒーオススメだ 自販機に行くことが軽い運動と休憩になるぞ
132 18/10/31(水)11:33:00 No.544226151
外人は海苔を消化出来ないとか外人の方が酒を分解する酵素が多いとか わりと地域によって人の体内って違うと思うんだけど じゃあ海外だと安全だったから日本でもってのは違うと思う
133 18/10/31(水)11:33:00 No.544226152
漫画読んでるけど逮捕されない末路は流石に書かないか
134 18/10/31(水)11:33:10 No.544226172
>>衰えたことが認識出来ないほど萎縮が進んでいる可能性がある >健康とか元気とかそういうのも全部自分が異常って自覚できないぐらい脳がぶっ壊されてるだけなのでは 病院の検査で典型的な薬物中毒者の脳萎縮が見つかって問い詰めたら ただのハードアナニストだったって話もあるし 何を使おうが過負荷はそれだけで身体に悪い
135 18/10/31(水)11:33:11 No.544226174
>了解!!ソシャゲ休憩!! 解雇!
136 18/10/31(水)11:33:31 No.544226205
>頭のおかしいやつしかいない沖縄でいいな そういや脱法ハーブの製造工場あったな 警視庁24時でやってた
137 18/10/31(水)11:33:36 No.544226212
Tボーンステーキ丼をかっこんだら歯が欠けたとかクレーム入れてくる漫画に絵が似てると思っちゃった
138 18/10/31(水)11:34:55 No.544226357
>ただのハードアナニストだったって話もあるし >何を使おうが過負荷はそれだけで身体に悪い それは元から脳萎縮してたからハードアナニストになったのでは
139 18/10/31(水)11:35:21 No.544226411
脱法ハーブは規制逃れるためにいろいろ混ぜ込んであるから下手な薬よりよっぽど危険だかんな
140 18/10/31(水)11:35:48 No.544226462
カタゴボウ
141 18/10/31(水)11:36:16 No.544226515
アナニストは最終的に自己実現欲求に至るから…
142 18/10/31(水)11:36:40 No.544226562
海苔の消化能は後天的かつ一時的なので人種関係ないぞよ
143 18/10/31(水)11:37:09 No.544226630
海苔は糖鎖多糖類だから 海苔をもし消化できたら海苔とか海草食ってるだけで糖尿病で死んでしまうぞ
144 18/10/31(水)11:39:16 No.544226912
沖縄は自由が保証されてるぞ
145 18/10/31(水)11:39:24 No.544226932
一般的に消化できないものを消化できちゃう体だと ヘルシーな食べ物がヘルシーじゃなくなるから怖いね
146 18/10/31(水)11:39:47 No.544226970
カナダの大麻も別に推奨したいわけでもなくマフィアの資金源だからそれなら国で管理できるようにするわってだけだからな
147 18/10/31(水)11:40:05 No.544227001
タバコや酒より安全!って主張してる人ら居るけどその二つもうるさくなってるからな わざわざ解禁する理由もない
148 18/10/31(水)11:40:58 No.544227090
>カナダの大麻も別に推奨したいわけでもなくマフィアの資金源だからそれなら国で管理できるようにするわってだけだからな アメリカはそうだけどカナダはただのヒッピーもどきみたいなもんなんで…
149 18/10/31(水)11:42:06 No.544227218
まぁアルコールでもニコチンでも脳萎縮は起きるんだけどね…
150 18/10/31(水)11:42:44 No.544227290
>まぁ生きてても脳萎縮は起きるんだけどね…
151 18/10/31(水)11:42:54 No.544227308
>タバコや酒より安全!って主張してる人ら居るけどその二つもうるさくなってるからな >わざわざ解禁する理由もない 文化的にもうだめだするのが面倒だから許されてるだけなのに 今更それと同じくらい面倒なもの増やす理由ないからね 銃とかと同じ
152 18/10/31(水)11:43:29 No.544227373
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29503415 ニコデスマンだけど医療大麻を統計学で検証したやつ貼っておくね
153 18/10/31(水)11:43:30 No.544227379
>外人は海苔を消化出来ないとか外人の方が酒を分解する酵素が多いとか 海苔の分解菌は海苔自体に付着してるよ 調査対象広めたら普通に日本以外の地域でも保有者出てきてるし そもそも日本人でも4人に1人程度の保有数でしかなかった
154 18/10/31(水)11:45:10 No.544227611
お茶2リットルって確実にカフェインで精神おかしくなるぞ 体感したことあるから分かるわ
155 18/10/31(水)11:45:32 No.544227657
>ニコデスマンだけど医療大麻を統計学で検証したやつ貼っておくね このシリーズ声が聞き取りにくいんだよな…
156 18/10/31(水)11:45:37 No.544227669
>海苔の分解菌は海苔自体に付着してるよ >調査対象広めたら普通に日本以外の地域でも保有者出てきてるし >そもそも日本人でも4人に1人程度の保有数でしかなかった センセーショナルに広まった割に追加研究の内容知らない人多いよね 「」ならその辺まで把握して当たり前と思ってたのに
157 18/10/31(水)11:46:38 No.544227815
>https://www.nicovideo.jp/watch/sm29503415 >ニコデスマンだけど医療大麻を統計学で検証したやつ貼っておくね ああdelあげるよ
158 18/10/31(水)11:47:27 No.544227921
>センセーショナルに広まった割に追加研究の内容知らない人多いよね >「」ならその辺まで把握して当たり前と思ってたのに スポーツ誌の見出しだけみて把握した気になるのは普通
159 18/10/31(水)11:48:40 No.544228084
海外の人がノリというか海藻食わんってマジでどこから出回ったんだろう…
160 18/10/31(水)11:49:08 No.544228152
虹裏で 海苔は日本人だけが云々→いやそれは違う の流れはもはや日常茶飯事なのだ
161 18/10/31(水)11:49:40 No.544228214
外人はほぼ全員麻薬汚染されて正常な状態じゃないから大麻解禁しちゃっただけで 日本がその真似をする理由がない
162 18/10/31(水)11:49:46 No.544228229
海苔の人がノリ食わんに見えた
163 18/10/31(水)11:51:36 No.544228465
>虹裏で >海苔は日本人だけが云々→いやそれは違う >の流れはもはや日常茶飯事なのだ 毎回訂正されてるのにそれでも言ってるのは 別人かラリってるかのどっちかだ
164 18/10/31(水)11:52:41 No.544228613
医療品として適切に管理するのなら文句ないよ 嗜好品?アホか
165 18/10/31(水)11:52:49 No.544228630
大麻吸ってた人と実際に話してみると絶対大麻吸っちゃいけないんだなって実感できるよ 大麻の話しかしないうえに目がトンでて挙動も不審 たぶん脳が死んでるんだと思う
166 18/10/31(水)11:53:26 No.544228705
ワイン飲みたくてね
167 18/10/31(水)11:53:43 No.544228748
麻自体はどこでも育つし生地にもなるとても優秀な植物なのに どっかの誰かがもっと戦闘力高い大麻作ろうぜ! って品種改良しまくったせいで悪い植物になってしまった…
168 18/10/31(水)11:54:31 No.544228868
この手の情報は賛否どちらとも極端な話が標準のように語られるから話半分で聴かないといけない
169 18/10/31(水)11:56:20 No.544229111
>毎回訂正されてるのにそれでも言ってるのは 林修の番組とかでいまだに「海苔消化できるのは日本人だけ!!」ってデマ広めてるからだ 次々に新しい感染者が湧いてくる
170 18/10/31(水)11:57:00 No.544229215
そもそも海苔の最大消費国は中国なのに...
171 18/10/31(水)11:58:52 No.544229444
「」の話だから本当かどうかは分からないが オランダに行った時に好奇心から大麻キメたら 帰国後しばらくはオランダに行くことばかり考えるようになってた 今考えると間違いなく依存症状だわあれ って体験談が印象的だったな…