虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/31(水)09:32:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)09:32:23 No.544212809

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/31(水)09:32:54 No.544212856

左なに

2 18/10/31(水)09:34:07 No.544212980

ふっふっふ…こいつは驚いた… このカメレオンクラブを知らない田舎者がいるとはね…

3 18/10/31(水)09:35:41 No.544213147

ドリキャスかと思った

4 18/10/31(水)09:35:56 No.544213168

マジで知らねぇ…埼玉のでんきちみたいなもんか

5 18/10/31(水)09:36:10 No.544213192

>カメレオンクラブ だ…誰…?

6 18/10/31(水)09:36:21 No.544213211

カメレオンクラブ…?

7 18/10/31(水)09:36:42 No.544213245

誰だよこいつ

8 18/10/31(水)09:37:08 No.544213285

今はどうなっているんだろうカメレオンクラブ

9 18/10/31(水)09:39:02 No.544213466

岡山や山口で見たことあるな…

10 18/10/31(水)09:39:18 No.544213494

レンタルビデオ…

11 18/10/31(水)09:39:21 No.544213499

実家の割と近くにあったわカメクラ

12 18/10/31(水)09:40:19 No.544213600

知ってるほうが田舎者って言って他も巻き込むのやめろ

13 18/10/31(水)09:44:09 No.544213931

カメクラしらない田舎者多すぎる…

14 18/10/31(水)09:44:41 No.544213977

カメクラを知っている方が田舎者なのでは? ボブは訝しんだ

15 18/10/31(水)09:45:44 No.544214067

GEOも今やどんどんピンチじゃないっすか…

16 18/10/31(水)09:45:51 No.544214074

カメクラってまだ生きてるの…?

17 18/10/31(水)09:46:25 No.544214125

>今はどうなっているんだろうカメレオンクラブ 地元は郊外のイオン近くのは残ってたな それ以外はなくなった…

18 18/10/31(水)09:47:03 No.544214183

GEOもキツイだろうに

19 18/10/31(水)09:47:10 No.544214199

唯一新作エロげ売ってる店だった

20 18/10/31(水)09:47:19 No.544214209

誰…

21 18/10/31(水)09:47:44 No.544214245

カメレオンクラブって思ったよりも知名度ないのか…

22 18/10/31(水)09:47:51 No.544214258

いやマジで誰なの左

23 18/10/31(水)09:48:38 No.544214320

山口県の企業なのか

24 18/10/31(水)09:48:44 No.544214325

カメクラしらないとかウッソだろ

25 18/10/31(水)09:49:02 No.544214351

え?カメレオンクラブ知らないの?

26 18/10/31(水)09:49:03 No.544214352

岡山県民だけど本気で知らない…

27 18/10/31(水)09:49:35 No.544214404

ゲーム屋はカメレオンクラブとだるま屋とプルートのどれかだったんだけど今はゲオか鑑定団だな

28 18/10/31(水)09:49:49 No.544214419

神戸にはあった 最近通ったら米屋になってた

29 18/10/31(水)09:50:00 No.544214437

知らないのに知らないの言うのやめろよ悲しくなるだろ

30 18/10/31(水)09:50:08 No.544214448

カメレオンクラブでググったらマップにいっぱい閉業が出ててこれは…

31 18/10/31(水)09:50:42 No.544214505

「」がたまに話してるからカメレオンクラブ知ってるけど実際には見たことない

32 18/10/31(水)09:50:53 No.544214523

夏に実家帰った時はまだあったぞ

33 18/10/31(水)09:50:58 No.544214537

地元の店がエニックス裁判の署名やってた

34 18/10/31(水)09:50:59 No.544214539

中古ゲームのチェーン店としてはブックオフしか無かったし...

35 18/10/31(水)09:51:53 No.544214637

カメクラは埼玉に多「かった」 今はもう…

36 18/10/31(水)09:52:02 No.544214653

旅番組で見たことある

37 18/10/31(水)09:52:07 No.544214658

創夢館さん!なんか言ってやってくださいよ!

38 18/10/31(水)09:52:18 No.544214684

近所のカメレオンクラブは随分前に潰れたよ

39 18/10/31(水)09:52:31 No.544214708

ツタヤが居ない地域ではまだ元気かもGEO

40 18/10/31(水)09:52:36 No.544214723

ファミコンなんとかってところもなかったっけ…

41 18/10/31(水)09:52:48 No.544214742

よくamazonでTCGのカード買ってるからカード屋だと思ってた もとはレンタルビデオ屋だったのか

42 18/10/31(水)09:53:06 No.544214773

わんぱくこぞうなら知ってる…もう死んだけど

43 18/10/31(水)09:53:12 No.544214788

冒険島!!

44 18/10/31(水)09:53:50 No.544214852

トップボーイ!

45 18/10/31(水)09:54:10 No.544214887

ビデオインロッキー!

46 18/10/31(水)09:55:07 No.544214982

ドマイナーなゲーム販売店がどんどんでてくる

47 18/10/31(水)09:55:20 No.544215006

長野の田舎にもカメクラあるのに知らないド田舎の人間がいるようだな

48 18/10/31(水)09:56:48 No.544215170

近所のカメレオンクラブはブックオフと半分合わさった上に貴金属の買い取りや古着販売などを初めて迷走の極みにいる

49 18/10/31(水)09:56:55 No.544215178

佐賀の田舎でしか見たことないな

50 18/10/31(水)09:57:15 No.544215206

TVパニック…懐かしい名だ

51 18/10/31(水)09:57:28 No.544215231

ブロックバスター!

52 18/10/31(水)09:57:32 No.544215238

用賀のカメクラは最後なんかよくわからないことになってた

53 18/10/31(水)09:57:53 No.544215276

岡山でも見たことないんだけど何こいつ

54 18/10/31(水)09:58:40 No.544215352

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1704/04/news111.html > ゲオインタラクティブは、4月3日にスマートフォン向けオリジナルRPG「千年少女團~Millennium Sisters~(仮題)」プロジェクト始動を発表した。 >「千年少女團~Millennium Sisters~(仮題)」タイトルロゴ > 本アプリは「サクラ大戦」シリーズやアニメ「魔神英雄伝ワタル」などをはじめ、ゲーム、アニメ、舞台、ミュージカルなどを手掛けるマルチクリエイター・広井王子氏をメンバーに迎え「広井王子作品らしさ」「ゲオにしかできないこと」をコンセプトに制作。異世界へと召喚された主人公が王国を救うため、仲間となる「ミレニアム・シスターズ」と冒険を繰り広げる。 ゲオが始めるソシャゲをよろしく!

55 18/10/31(水)09:59:10 No.544215398

また思いっきりコケそうな…

56 18/10/31(水)09:59:18 No.544215418

カメクラ無くなってしまったよ…20年以上あったのに…

57 18/10/31(水)09:59:33 No.544215446

>ブロックバスター! キャプテンマーベルの映画予告の冒頭で出てて笑った アメリカじゃ全店閉店してレンタルビデオチェーンってもう存在しないからノスタルジーの対象なんだろうね

58 18/10/31(水)09:59:39 No.544215455

カメクラ知らない「」いるんだ ファミコン桃太郎くらい知名度あると思ってた

59 18/10/31(水)09:59:55 [シーガル] No.544215474

俺は?

60 18/10/31(水)10:01:56 No.544215646

もう山口県ぐらいにしか確か店舗が無かったはず

61 18/10/31(水)10:02:04 No.544215666

>また思いっきりコケそうな… 豪華声優陣とか有名作曲家とかを推してきてないから大丈夫…!

62 18/10/31(水)10:02:13 No.544215679

もしかして知ってる方が田舎者なのでは

63 18/10/31(水)10:02:18 No.544215688

>ゲオが始めるソシャゲをよろしく! ふとツタヤの謎なエロソシャゲ郡思い出した

64 18/10/31(水)10:02:34 No.544215710

カメクラは大体トレカ扱い始めて貴金属に手を出し始めると潰れる

65 18/10/31(水)10:03:24 No.544215794

田舎者がどんどんでてくる!

66 18/10/31(水)10:03:46 No.544215825

うちのカメクラはプラチナ取引所が最終事業だった

67 18/10/31(水)10:03:48 No.544215826

ちなみに俺の住んでる市と隣の市には少なくとも一軒ずつ残ってる ブックオフと併設されてるけど

68 18/10/31(水)10:04:05 No.544215855

奈良にあったカメレオンクラブは気がついたらブックオフと半々になって その後気がついたらカメレオンクラブの名前自体がなくなってた

69 18/10/31(水)10:04:28 No.544215904

シティボーイだからシーガルしか知らんわ

70 18/10/31(水)10:04:47 No.544215948

カメクラは結構お世話になったのだがトレカに売り場を侵食され始めてから傾きが激しくなっていって…

71 18/10/31(水)10:04:52 No.544215954

カメクラのカードまだ実家にあるよ 新店舗記念でホログラム入ったやつ

72 18/10/31(水)10:05:11 No.544215993

エロゲ売ってたカメクラもあったけどみなくなった

73 18/10/31(水)10:05:17 No.544216003

俺の地元にあったよ中学の頃お世話になりまくったわ 中古ソフト買うと新品より二倍もポイントたまるとか今思えば不思議だったな 今となってはその敷地は飲食店になったけど

74 18/10/31(水)10:05:20 No.544216009

最近近所にチェーン系じゃない中古ショップが出来た 立地が悪すぎて心配になる…

75 18/10/31(水)10:05:41 No.544216052

昔近所にあってMTG買いに行ってたな もう無くなってた

76 18/10/31(水)10:06:34 No.544216151

地元にまだ二店舗生き残ってる

77 18/10/31(水)10:07:08 No.544216214

一応区内だけどあったよ あった

78 18/10/31(水)10:07:16 No.544216230

ゲオは元々ビデオやCDのレンタル屋じゃなかったか

79 18/10/31(水)10:07:44 No.544216281

わ…ワンダーグー…

80 18/10/31(水)10:08:04 No.544216323

>>ゲオが始めるソシャゲをよろしく! >ふとツタヤの謎なエロソシャゲ郡思い出した ツタヤの即死したREDのブラゲあったな あとゲオは一応にじよめとおなじ系列なんだけどね

81 18/10/31(水)10:08:11 No.544216341

地元で今一番流行ってるのは万SAI堂かなあ とにかく滅茶苦茶雑多で色々揃ってる そして店内がうるさい

82 18/10/31(水)10:08:15 No.544216350

デュエルマスターズの大会が開かれてた

83 18/10/31(水)10:08:24 No.544216362

ゲオとTSUTAYAもだいぶ苦しいと聞くが実際どうかはしらない

84 18/10/31(水)10:09:04 No.544216443

>わ…ワンダーグー… 近くにあったの潰れて関西圏から完全消滅してしまって通販頼りになって辛い 来月もゆらぎ荘とか好みの絵つけてくれてんのに

85 18/10/31(水)10:09:13 No.544216457

>>>ゲオが始めるソシャゲをよろしく! >>ふとツタヤの謎なエロソシャゲ郡思い出した >ツタヤの即死したREDのブラゲあったな >あとゲオは一応にじよめとおなじ系列なんだけどね とらのあなのソシャゲプラットフォームってまだ生きてるんだろうか

86 18/10/31(水)10:10:19 No.544216574

GEOってあれだろ 服とかプラモデルとかカード買ってくれるとこだろ

87 18/10/31(水)10:11:18 No.544216671

>最近近所にチェーン系じゃない中古ショップが出来た >立地が悪すぎて心配になる… 今実店舗で中古屋ってすっげぇチャレンジャーだな…

88 18/10/31(水)10:12:39 No.544216828

近所にGEOできる前はビデオ1でレンタルしてたな

89 18/10/31(水)10:12:40 No.544216830

10年以上前に埼玉に2年住んでたけど左の店知らない

90 18/10/31(水)10:13:24 No.544216905

ネットで簡単にやましくなく安価でDLできる時代において そういうものを提供するプラットフォームを持つ所は栄えて 中古屋は滅びつつあるってのは時代の趨勢って感じ

91 18/10/31(水)10:15:22 No.544217140

ゲーム屋はここ数年で少ない店舗が更に半減したという

92 18/10/31(水)10:15:47 No.544217182

su2686702.jpg

93 18/10/31(水)10:15:47 No.544217184

中古ゲームショップなんてメーカーに金が落ちないんだから滅びゆく運命だよ

94 18/10/31(水)10:15:48 No.544217188

ファミコンショップVIC21はワンピのキャラで例えるとどのくらいの知名度なのだろうか… 魚人空手のエイの人くらいはあるかな…

95 18/10/31(水)10:16:45 No.544217291

>ネットで簡単にやましくなく安価でDLできる時代において >そういうものを提供するプラットフォームを持つ所は栄えて >中古屋は滅びつつあるってのは時代の趨勢って感じ 間に店舗を介さないメルカリが勢力伸ばしてるのも後押ししてるよねえ

96 18/10/31(水)10:16:46 No.544217292

>su2686702.jpg 四皇amazonネットフリックスHuluDニメ!

97 18/10/31(水)10:16:47 No.544217293

>あとゲオは一応にじよめとおなじ系列なんだけどね ダメだこれ!

98 18/10/31(水)10:18:08 No.544217474

経堂にあったけど駄菓子屋の方がまだ生きてるな…

99 18/10/31(水)10:18:17 No.544217496

買うものが決まってるならAmazonとかで中古を探したほうが安いし手間かからない

100 18/10/31(水)10:18:24 No.544217514

近所にあったよく使ってたのは潰れてパン屋になってた めっちゃ美味しいからこっちでいいや…

101 18/10/31(水)10:18:41 No.544217544

ブ…ブルート…

102 18/10/31(水)10:18:59 No.544217575

なんでかしぶとく生き残ってるエンターキング

103 18/10/31(水)10:19:01 No.544217578

左はシーガルみたいなもんか

104 18/10/31(水)10:20:10 No.544217698

いわゆるファミコンショップで上手いこと業態転換できたところってどの位あるんだろう

105 18/10/31(水)10:20:38 No.544217744

>経堂にあったけど駄菓子屋の方がまだ生きてるな… こいつ…確実に近所にいやがる… 千歳船橋にわんぱくこぞうあったな…もうないけど

106 18/10/31(水)10:23:20 No.544218041

カメレオンクラブ知らないとかどこでゲーム買ってたんだよ

107 18/10/31(水)10:23:36 No.544218079

調べたらカメレオンクラブは四国に実店舗が2件あるので全部みたいだな

108 18/10/31(水)10:24:22 No.544218171

>カメレオンクラブ知らないとかどこでゲーム買ってたんだよ TVパニック

109 18/10/31(水)10:25:19 No.544218285

>千歳船橋にわんぱくこぞうあったな…もうないけど 江東区のどっかで生きてるのを確認してるよ

110 18/10/31(水)10:25:25 No.544218294

左は武蔵小山店しか知らないけどまだあるのかな

111 18/10/31(水)10:25:38 No.544218328

ドラゴンワールドクラブなら知ってる

112 18/10/31(水)10:26:22 [わんぱくこぞう] No.544218416

ザコ共が吠えよるわ

113 18/10/31(水)10:26:42 No.544218444

カンガルボクサーがマスコットの店の名前が思い出せん

114 18/10/31(水)10:27:24 No.544218522

近くにツタヤ無いからゲオに行くんだけど置いてる漫画の基準が謎 ネウロもからくりサーカスもシグルイも無いのに2巻ぐらいで打ち切られた木っ端漫画はあったりする

115 18/10/31(水)10:27:29 [宝島] No.544218528

まかせろ

116 18/10/31(水)10:28:27 [COMG] No.544218635

俺がいるぜ!

117 18/10/31(水)10:28:39 No.544218653

おそらく千葉県民のごく少数の地域に住んでる人のみが知るであろう店鑑定団とトクジロー…

118 18/10/31(水)10:30:01 No.544218830

フフフ…カメクラが死んだか

119 18/10/31(水)10:30:50 No.544218913

>買うものが決まってるならAmazonとかで中古を探したほうが安いし手間かからない マケプレは魔境過ぎる

120 18/10/31(水)10:31:05 No.544218946

>フフフ…カメクラが死んだか ヤツはこの地域で唯一のゲーム屋…

121 18/10/31(水)10:31:23 No.544218972

ワンダーグーはピンチな感じ出てるのに毎回予約特典が固有だったりペーパー付けてたり何かと豪華

122 18/10/31(水)10:31:35 No.544218995

20年前は都内にも結構あったよねカメクラ

123 18/10/31(水)10:31:54 No.544219047

本当にすごい勢いでつぶれてるよね… 時代遅れになってるんだろうな…

124 18/10/31(水)10:31:57 No.544219051

>>フフフ…カメクラが死んだか >ヤツはこの地域で唯一のゲーム屋… おつらぁい…

125 18/10/31(水)10:32:33 No.544219128

モンハンワールド買う時カメクラで買ったらなんでか知らんけどAmazonとかより安く買えた

126 18/10/31(水)10:32:56 No.544219164

横浜県民だが見た事無い…

127 18/10/31(水)10:33:20 No.544219212

知ってるぜカメレオンクラブ 地元じゃブックオフに殺された

128 18/10/31(水)10:33:53 No.544219279

ゲームショップやおもちゃ屋は死に絶えそごう跡地も今年度中に営業終了になって いよいよヤバい感じになってきた地元

129 18/10/31(水)10:34:07 No.544219308

>横浜県民だが見た事無い… 名乗りからキサマの世界がいかに狭いのがわかるぞ

130 18/10/31(水)10:35:20 No.544219448

は?東京以外の田舎県に噛み付かれても困るわ

131 18/10/31(水)10:35:36 No.544219474

俺の故郷のゲーム屋はゲームおもちゃ売り場併設のヤマダ電機の出店により 全滅した

132 18/10/31(水)10:37:31 No.544219693

>は?東京以外の田舎県に噛み付かれても困るわ 知らなくても俺はセーフのようだな

133 18/10/31(水)10:39:44 No.544219915

ときどき何故かゲーム屋を目の敵みたいにしてるのが居るけど ゲーム会社やハード屋にとって今でも無くてはならない存在だよね... ソフト屋まとまった数買ってもらえるし ハードも利益薄いのに置いてくれて展示とかしてくれるから

134 18/10/31(水)10:40:35 No.544220004

カメレオンクラブって…店先でKOF94やったなぁ

135 18/10/31(水)10:41:00 No.544220049

>TVパニック めっちゃ世話になったわここ ワンダースワンとキューブ買ったんだよな

136 18/10/31(水)10:41:47 No.544220128

ヤマダに負けるのはちょっと貧弱すぎでは…?

137 18/10/31(水)10:44:12 No.544220392

近くのゲオはアダルトがなくなったら間違いなく潰れるその前に働き手が居なくなると思うけど

138 18/10/31(水)10:45:05 No.544220507

俺が学生の思い出って言ったら遊戯王パック発売日に走って向かう帰り道のカメクラだったんだ

139 18/10/31(水)10:47:04 No.544220707

相模原のカメレオンクラブでメガテン3マニアクスを発売日に買いに行ったのが最後だな

140 18/10/31(水)10:47:27 No.544220739

近所のGEOは競合店もないのに自然に潰れた

141 18/10/31(水)10:47:33 No.544220751

東京だけど中学の頃通ってた塾の近くにカメクラあったからよく寄ってたなぁ

142 18/10/31(水)10:48:13 No.544220826

>ヤマダに負けるのはちょっと貧弱すぎでは…? ヤマダはポイント貯まるしな…時期が時期なら来店ポイント100円毎日貯まったし

143 18/10/31(水)10:49:42 No.544220977

今の子ってどこでゲーム買うの 普通に電器屋?

144 18/10/31(水)10:51:08 No.544221135

うちの近所のカメレオンクラブは何故かブックオフの店の中にあったな… 数年前に両方とも潰れてダイソーになった

145 18/10/31(水)10:51:10 No.544221141

近所にあったカメクラは名前が変わってゲーム以外の取り扱いが始まり数ヶ月後に潰れた

146 18/10/31(水)10:51:30 No.544221178

部屋のお掃除して出てくるカメレオンクラブのスタンプカード

147 18/10/31(水)10:52:02 No.544221234

ジョーシンとか便利だもんな… ゲームの特典が毎回しょぼすぎるけど

148 18/10/31(水)10:55:49 No.544221637

WonderGOO「ほうたいしたものですね」

149 18/10/31(水)10:56:44 No.544221749

>今の子ってどこでゲーム買うの >普通に電器屋? アマゾン

150 18/10/31(水)10:57:01 No.544221791

ファ…ファミコンハウス…

151 18/10/31(水)10:57:07 No.544221796

>今の子ってどこでゲーム買うの >普通に電器屋? amazonじゃね

152 18/10/31(水)10:57:09 No.544221803

カメレオンクラブはセガサターンを引き取ってくれたから悪い印象ない

153 18/10/31(水)10:57:22 No.544221836

>今の子ってどこでゲーム買うの >普通に電器屋? ダウンロード版

154 18/10/31(水)10:57:44 No.544221890

もうマジコンブームとか終わったんかな

155 18/10/31(水)10:58:52 No.544222015

中古ゲームは今の子は買わないのかな?

156 18/10/31(水)11:02:04 No.544222443

>ゲオが始めるソシャゲをよろしく! 中古のスマホ本体をゲオで買うといろいろプリインストールしてくるのやめてくだち!

↑Top