虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/31(水)09:15:53 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)09:15:53 No.544211288

そろそろアニメ化のプロジェクトが動き出してる頃だと思う

1 18/10/31(水)09:17:40 No.544211447

話数が足りなくない

2 18/10/31(水)09:19:39 No.544211608

見たいがあと一年は寝かせて欲しい

3 18/10/31(水)09:20:26 No.544211682

粗い線じゃないと魅力が減るな…

4 18/10/31(水)09:23:22 No.544211952

一年後にはアニメ化してるんじゃないかな 題材的に深夜枠だろうな

5 18/10/31(水)09:25:50 No.544212169

ゴールデンでやれる内容じゃないし かといって深夜でも現状ちょっとパンチが足りない感じだからアニメ化しても微妙そうだな

6 18/10/31(水)09:28:17 No.544212420

>ゴールデンでやれる内容じゃないし >かといって深夜でも現状ちょっとパンチが足りない感じだからアニメ化しても微妙そうだな じゅんぺいかいるじゃん!

7 18/10/31(水)09:30:42 No.544212636

今の所脳内cvは馬鹿目隠しが小野坂 伏黒が鳥海 漏瑚が小森

8 18/10/31(水)09:31:23 No.544212696

>粗い線じゃないと魅力が減るな… 色んなアニメ化した作品に言えるけど線は再現してくれないと嫌だよね 労力考えたら無理にも程があるけど

9 18/10/31(水)09:32:59 No.544212868

魅力的な線とか簡単に再現できたら苦労しねーからな…

10 18/10/31(水)09:33:54 No.544212968

線に関しては綺麗な時準拠でいいよ 迫力出すときだけ荒い感じで

11 18/10/31(水)09:36:30 No.544213229

シャフトとかにやらせたら領域展開がイヌカレー空間になりそう

12 18/10/31(水)09:37:01 No.544213271

1クールやるとしたらどこまでやるんだ

13 18/10/31(水)09:37:23 No.544213314

実際石がアニメ化したら次は呪術か

14 18/10/31(水)09:37:46 No.544213355

小僧は戦い方が地味だからアニメ化してもつまらんぞ やはり伏黒恵が最高だな

15 18/10/31(水)09:39:55 No.544213562

>1クールやるとしたらどこまでやるんだ バイトばっくれあたりで

16 18/10/31(水)09:40:29 No.544213626

まだ2巻しか出てないんだよな あんまりそんな気がしない

17 18/10/31(水)09:41:58 No.544213750

100話くらいやってないとアニメ化むりだろ

18 18/10/31(水)09:42:36 No.544213799

高専はOVAで出そうだよね

19 18/10/31(水)09:43:20 No.544213862

めちゃくちゃ騒がれてたヒロアカも結構遅かった気がするし鬼滅も時間かかったしまだまだでしょ

20 18/10/31(水)09:43:26 No.544213872

宿儺のCV関智一にしようぜ

21 18/10/31(水)09:44:11 No.544213934

>100話くらいやってないとアニメ化むりだろ 最近は100話未満でもすること多くない? 早いやつだとワートリみたく60話台でアニメ化する

22 18/10/31(水)09:44:14 No.544213939

ネバーランドが連載1年半くらいで発表だった記憶

23 18/10/31(水)09:46:33 No.544214140

>めちゃくちゃ騒がれてたヒロアカも結構遅かった気がするし鬼滅も時間かかったしまだまだでしょ ヒロアカはともかく鬼滅は売り上げが足りなかったから…

24 18/10/31(水)09:48:06 No.544214272

枠取るのに手間取るかどうかでスタートするタイミング結構変わるだろうな

25 18/10/31(水)09:49:29 No.544214396

でも物語的にはまだぜんぜん転がってないよなあ… 昨今のアニメ化はそんなんまったくおかまいなしだが

26 18/10/31(水)09:50:41 No.544214501

アニメ制作会社にはあんまり詳しくないけど迫力のある戦闘シーンを作れるところにお願いしたいな あと妙な改変とかオリジナルを入れないところ

27 18/10/31(水)09:51:23 No.544214582

鬼滅放送してネバラン放送してで順番待ちが長い

28 18/10/31(水)09:52:54 No.544214752

ワートリは早すぎるよ

29 18/10/31(水)09:52:58 No.544214759

石はアニメ化どうなるかねぇ

30 18/10/31(水)09:53:15 No.544214800

アニメ単体の完成度よりも広告塔としての機能の方が強くなってるよね いや技術自体が成熟して完成度も上がってるんだけど 人気だからアニメじゃなくて人気を更に盛るためのアニメというか

31 18/10/31(水)09:53:20 No.544214812

真人の領域展開だけは見たい

32 18/10/31(水)09:54:46 No.544214945

2クールとってガッツリ真人編までやってほしい アニメから入った視聴者をドン引き させてほしい

33 18/10/31(水)09:55:18 No.544215004

火ノ丸アニメが時系列改変しててうーん…

34 18/10/31(水)09:55:37 No.544215038

>粗い線じゃないと魅力が減るな… すげぇ念だ……ジャンプのスレだと線汚いとか絵下手言われるけどあの絵は味あるしポーズとか描くのは結構上手いけどな

35 18/10/31(水)09:56:22 No.544215107

>アニメ単体の完成度よりも広告塔としての機能の方が強くなってるよね >いや技術自体が成熟して完成度も上がってるんだけど >人気だからアニメじゃなくて人気を更に盛るためのアニメというか 少なくともジャンプのアニメは昔からそういうコンセプトだった気が

36 18/10/31(水)09:56:27 No.544215116

夏目慎吾監督でやってほしい

37 18/10/31(水)09:56:44 No.544215158

>アニメ単体の完成度よりも広告塔としての機能の方が強くなってるよね >いや技術自体が成熟して完成度も上がってるんだけど >人気だからアニメじゃなくて人気を更に盛るためのアニメというか ジャンプに限らず最近に限らず大半がそうよ

38 18/10/31(水)09:57:17 No.544215209

ネバーランドみたいにノイタミナでやったらちゃんと出来そうなだけど アクタージュがやりそう

39 18/10/31(水)09:59:06 No.544215392

血界戦線みたいに小綺麗で洒落乙な感じにだけはしないで…

40 18/10/31(水)10:00:33 No.544215534

トリガーとかがいいんじゃないかな なんの根拠もないけど

41 18/10/31(水)10:04:08 No.544215861

アニメ化待機してる鬼滅とネバランの他に次の放送を控えてるヒロアカとか次がありそうなブラクラとハイキューもあるし もしアニメ化するとしたらアクタージュと呪術はだいぶ先よね

42 18/10/31(水)10:04:38 No.544215931

マッドハウスと言いたいけどあそこ監督によりけりだな……橋本賢の色彩とは相性良さそうだけど

43 18/10/31(水)10:04:46 No.544215947

最近のバトル系アニメってすごい綺麗でヌルヌル動くけど淡白なやつと荒くてろくに動かない低予算丸出しな奴の二極化してるイメージがあるからあんまり惹かれないんだよね 中間くらいのが観たいんだ

44 18/10/31(水)10:05:45 No.544216060

主人公が人間側に命狙われるのはテレビでは削ったほうがいいと思う 見ててしんどいよアレ

45 18/10/31(水)10:05:52 No.544216074

>次がありそうなブラクラ ええっ!?ブラクラ続編だって!?

46 18/10/31(水)10:06:18 No.544216119

ヒロアカアニメ化かなり早かった気がするけど何巻あたりだったっけ

47 18/10/31(水)10:06:32 No.544216147

>アニメ化待機してる鬼滅とネバランの他に次の放送を控えてるヒロアカとか次がありそうなブラクラとハイキューもあるし >もしアニメ化するとしたらアクタージュと呪術はだいぶ先よね やっぱ連載作品の半分くらいアニメ化してるジャンプってスゲえわ…

48 18/10/31(水)10:07:54 No.544216307

特徴あんまりないけど意外と虎杖ってわかるもんだな

49 18/10/31(水)10:08:42 No.544216401

>ええっ!?ブラクラ続編だって!? 単行本は4年ぶりに出るらしいな

50 18/10/31(水)10:11:25 No.544216682

実際アニメ化に動き出してるとしたらドクターストーンだと思う 最近は人気作は2年くらいでアニメ化されてるからもうちょい先かもしれないけど

51 18/10/31(水)10:11:35 No.544216703

>主人公が人間側に命狙われるのはテレビでは削ったほうがいいと思う >見ててしんどいよアレ こうやって制作側がいらん気を利かせて成功することほぼないよね

52 18/10/31(水)10:12:58 No.544216856

>主人公が人間側に命狙われるのはテレビでは削ったほうがいいと思う >見ててしんどいよアレ >こうやって制作側がいらん気を利かせて成功することほぼないよね いらん気利かせて改変しないとアニメ化出来ないならアニメ化なんてしなきゃいいのにと思う 大して根幹に関わってないような部分ならともかく

53 18/10/31(水)10:13:01 No.544216864

そりゃ石が先なのは分かってるだろ…

54 18/10/31(水)10:13:41 No.544216938

じゅんぺーぬいぐるみ出ないかな

55 18/10/31(水)10:13:43 No.544216942

削った方がいいと言われてもそこが肝だろむしろ 最低最悪の人類の敵と二心同体やってるお話なんだし

56 18/10/31(水)10:14:16 No.544217004

相撲アニメがこの先のジャンプアニメに暗い影を落としたよね…

57 18/10/31(水)10:15:18 No.544217127

>順平がじゅんぺいにされるのはテレビでは削ったほうがいいと思う >見ててしんどいよアレ

58 18/10/31(水)10:17:45 No.544217416

>虎杖のおっぱっぴーはテレビでは削ったほうがいいと思う >見ててしんどいよアレ

59 18/10/31(水)10:18:21 No.544217505

>じゅんぺーぬいぐるみ出ないかな 悠仁…どうして…

60 18/10/31(水)10:20:48 No.544217763

握りしめるとどうして…って鳴くぬいぐるみとか爆笑ものだな

61 18/10/31(水)10:21:48 No.544217882

呪術は意外と商品展開強いんじゃないかな じょうごの生首ストラップとか宿儺の指クッキーとかおもちゃのぬいぐるみとか あと悟のアイマスクとか普通に売れそう

62 18/10/31(水)10:22:01 No.544217907

ゲラゲラボイス付き真人マスコットフィギュアも売ろう

63 18/10/31(水)10:22:37 No.544217960

>特徴あんまりないけど意外と虎杖ってわかるもんだな カタログでめっちゃ虎杖っぽいキャラだなと思ったら普通に虎杖だった

64 18/10/31(水)10:22:43 No.544217970

>呪術は意外と商品展開強いんじゃないかな >じょうごの生首ストラップとか宿儺の指クッキーとかおもちゃのぬいぐるみとか >あと悟のアイマスクとか普通に売れそう そこはナナミン推しのカスクートとかにして!怖いよ……

65 18/10/31(水)10:23:08 No.544218023

ヒロアカみたいに準備に時間かけて出来のいいアニメ化するコースだと嬉しいな…

66 18/10/31(水)10:23:37 No.544218082

指はコラボカフェとかで絶対やるよね…

67 18/10/31(水)10:23:49 No.544218110

>じょうごの生首ストラップとか宿儺の指クッキーとかおもちゃのぬいぐるみとか 方向性がハロウィンだな…

68 18/10/31(水)10:24:48 No.544218228

作者とか映画鑑賞の時の熊の呪骸とかパンダ先輩とかぬいぐるみのネタに困らないな

69 18/10/31(水)10:26:09 No.544218389

呪術カフェは宿儺の指とカスクートとコンビニの廃棄おにぎりで

70 18/10/31(水)10:27:46 No.544218559

どうせ作画呪力が足りないとかそういう感じになる

71 18/10/31(水)10:29:10 No.544218705

>作者とか映画鑑賞の時の熊の呪骸とかパンダ先輩とかぬいぐるみのネタに困らないな やだやだメカ丸がいないとやだ!

72 18/10/31(水)10:30:06 No.544218837

パンダとか呪いとか作画のカロリー高くない…?

73 18/10/31(水)10:31:14 No.544218959

パンダ先輩がCGだって?!

74 18/10/31(水)10:31:43 No.544219016

個人的にこれやれる音楽の人誰がいるのか……って感じだな WEGとかかな?

75 18/10/31(水)10:32:01 No.544219062

>パンダ先輩がCGだって?! いやそこはメカで……

76 18/10/31(水)10:34:23 No.544219339

1クールなら真人編までは消化できるかな 区切りも良い

77 18/10/31(水)10:35:31 No.544219462

OVAで純愛やろう

78 18/10/31(水)10:36:32 No.544219588

結構長くやったPSYRENもアニメ化はしなかったからな…

79 18/10/31(水)10:36:39 No.544219599

>1クールなら真人編までは消化できるかな >区切りも良い いや無理だろ

80 18/10/31(水)10:37:32 No.544219695

>結構長くやったPSYRENもアニメ化はしなかったからな… 運と売り上げとアンケートが足りなかったんじゃ

81 18/10/31(水)10:38:16 No.544219772

高専を流して様子を見よう

82 18/10/31(水)10:42:02 No.544220156

純愛の方を盛ってアニメ化しよう

83 18/10/31(水)10:42:27 No.544220209

>結構長くやったPSYRENもアニメ化はしなかったからな… なぜ急にPSYRENの話を?

↑Top