18/10/31(水)04:28:15 学校の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/31(水)04:28:15 No.544195444
学校の図書室で読んだことあるでしょ?
1 18/10/31(水)04:29:54 No.544195488
はい
2 18/10/31(水)04:30:42 No.544195524
ない…
3 18/10/31(水)04:31:17 No.544195553
アマゾンで見つけて懐かしくなって全巻買っちゃった
4 18/10/31(水)04:31:51 No.544195568
これじゃない方は同じスタッフなのになんかノリが合わなかった
5 18/10/31(水)04:32:28 No.544195592
うわ懐かしい
6 18/10/31(水)04:33:36 No.544195632
マミーくん可愛いよね
7 18/10/31(水)04:34:24 No.544195660
女の子がかわいい
8 18/10/31(水)04:35:00 No.544195685
ビターエンドだった記憶ある
9 18/10/31(水)04:35:39 No.544195711
これと困ったさんと地獄堂霊界通信が人気だった
10 18/10/31(水)04:36:07 No.544195730
花子さんのトンカラトンとミイラかぶっててちょっと怖かった
11 18/10/31(水)04:38:24 No.544195796
調べたら10年前に続編出てたのか…
12 18/10/31(水)05:09:30 No.544196636
ツタンカーメンのやつと鉄門海のやつは家にあった 今でも持ってるから読める
13 18/10/31(水)05:16:14 No.544196802
持ってた…
14 18/10/31(水)05:18:11 No.544196841
>アマゾンで見つけて懐かしくなって全巻買っちゃった 調べたらこんなに巻数あるんだ…ってなった
15 18/10/31(水)05:18:44 No.544196858
ゾロリ終えたらスレ画読みあさってた気がする
16 18/10/31(水)05:40:17 No.544197424
絵柄が親しみやすかったしキャラも立ってて面白かった
17 18/10/31(水)06:06:49 No.544198119
同じ作画の人だと読書する吸血鬼のシリーズが好きだった
18 18/10/31(水)06:09:47 No.544198226
懐かしいけど思い出せない…
19 18/10/31(水)06:12:40 No.544198318
色々なオカルトや不思議な事とかの話をするやつだった記憶だけど最後はどうなったの
20 18/10/31(水)06:15:40 No.544198436
>読書する吸血鬼のシリーズ いいよね……
21 18/10/31(水)06:19:25 No.544198569
持ってたわこれ…
22 18/10/31(水)06:19:34 No.544198578
su2686516.jpg
23 18/10/31(水)06:20:05 No.544198595
婆ちゃん胃がいてぇ寿司手むは別の方だっけ
24 18/10/31(水)06:20:26 No.544198612
原作の人もう亡くなってるんだね…
25 18/10/31(水)06:22:40 No.544198688
>婆ちゃん胃がいてぇ寿司手むは別の方だっけ それは読書ドラキュラの方だな
26 18/10/31(水)06:23:19 No.544198716
猫ばばおじさん
27 18/10/31(水)06:28:55 No.544198907
Kindleで売って欲しい
28 18/10/31(水)06:29:41 No.544198937
楼蘭のミイラとかマチュピチュの話とか鉄門海とか覚えてる
29 18/10/31(水)06:42:57 No.544199473
すげー懐かしい
30 18/10/31(水)06:43:58 No.544199503
結構しっかり歴史勉強できる本だった気がする
31 18/10/31(水)06:45:29 No.544199568
生贄として眠ったまま山に放置された女の子のミイラの話は覚えてる
32 18/10/31(水)06:45:45 No.544199582
今の研究成果を基準にリメイクして欲しい
33 18/10/31(水)06:58:17 No.544200251
懐かしい…なんかマミーくんのパパママ探したいみたいになったけど すでに盗掘されてて居なかったみたいなつらい展開あった気がする
34 18/10/31(水)07:00:26 No.544200394
わりとしょっちゅう曇るそれなりに高貴なミイラっ子いいよね…
35 18/10/31(水)07:04:10 No.544200635
>懐かしい…なんかマミーくんのパパママ探したいみたいになったけど >すでに盗掘されてて居なかったみたいなつらい展開あった気がする その後ホームシックにかかったマミー君に私達がいるじゃないって女の子が言ったら カオリちゃんはミイラじゃないだろ!日本じゃミイラも作れないくせに気休め言わないでくれ!って怒って そこからいや日本にもミイラはあるよ?って即身仏見にいく展開になったのは覚えてる
36 18/10/31(水)07:04:19 No.544200648
小学校の図書室に三冊ぐらい置いてたような覚えがある 全部で14巻もあるとは思わなかった
37 18/10/31(水)07:08:08 No.544200900
>>婆ちゃん胃がいてぇ寿司手むは別の方だっけ >それは読書ドラキュラの方だな あれVRシステムだったんだな 今ならいくらか再現できそう
38 18/10/31(水)07:15:07 No.544201318
日本にもミイラは輸入されていたそうだし マミーくんの父母も日本人が摂取したかもしれない
39 18/10/31(水)07:27:19 No.544202088
これのシリーズで即身仏の存在を知った
40 18/10/31(水)07:40:55 No.544203017
アステカの話でひでーってなったのは覚えてる
41 18/10/31(水)07:41:55 No.544203082
ググったら女の子大人になった新シリーズあるみたいでメッチャ気になる…
42 18/10/31(水)07:45:48 No.544203374
図書館で独占するために全部戸棚の裏に隠したら 普通にバレて親を召喚されてお母さんが号泣して 朝礼で校長にダメ出しされて 戸棚隠しって妖怪みたいなあだ名がついた
43 18/10/31(水)07:46:14 No.544203407
キャット馬場だっけ懐かしい
44 18/10/31(水)07:46:51 No.544203459
散々すぎる…
45 18/10/31(水)07:46:58 No.544203475
アニメ化してほしかった
46 18/10/31(水)07:49:59 No.544203735
忍者みたいやな
47 18/10/31(水)07:51:23 No.544203876
地獄堂霊界通信の最初の数巻だけ図書室にあって読んでたけど 今になって作者が色々難ありな人だったことを知ってすごく複雑な気分
48 18/10/31(水)07:54:30 No.544204164
>アステカの話でひでーってなったのは覚えてる スペインは悪者ってこれでイメージついた
49 18/10/31(水)07:54:50 No.544204199
>今になって作者が色々難ありな人だったことを知ってすごく複雑な気分 作者のあとがきでわりと臭かった
50 18/10/31(水)07:55:20 No.544204247
地獄堂好きなら妖怪アパートも読んでみるといいよ
51 18/10/31(水)07:56:00 No.544204293
妖怪アパートの人だからな…
52 18/10/31(水)07:56:51 No.544204381
>わりとしょっちゅう曇るそれなりに高貴なミイラっ子いいよね… 児童文学も今の視点で見ると新しい発見があるかも知れんな…
53 18/10/31(水)08:00:47 No.544204779
この前にやってた恐竜のシリーズにハマってた
54 18/10/31(水)08:01:20 No.544204827
マミー君のまん丸いボディによく分からないけどムラムラしてた
55 18/10/31(水)08:01:21 No.544204830
バーカ死ねピサロ! 死んだ!
56 18/10/31(水)08:03:10 No.544204977
>この前にやってた恐竜のシリーズにハマってた 姉弟のヤツだっけ?
57 18/10/31(水)08:03:24 No.544204991
>この前にやってた恐竜のシリーズにハマってた メガネの女教師がエロかった覚えがある