虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/31(水)03:56:26 コラで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/31(水)03:56:26 No.544194396

コラで知ったけど面白かった なぜか内容でスレたってるの見たことないけど

1 18/10/31(水)03:58:43 No.544194489

面白いんだけど読んでる「」は少なそうだよね アニメになったらめっちゃここでも流行りそうなんだけど 特にザファル先生関連

2 18/10/31(水)04:00:26 No.544194537

大会編の出場者が負けキャラと分かっててもかっこいい

3 18/10/31(水)04:02:25 No.544194605

反乱起きるあたりまでのセスタスは正直シコれる

4 18/10/31(水)04:02:51 No.544194625

ソロンVSエムデンあんなに盛り上がるとはね

5 18/10/31(水)04:05:17 No.544194709

漫画パークで無料で読めるから読んでるけどルスカパートがちょっと退屈

6 18/10/31(水)04:08:56 No.544194829

デミトリアスVSルスカとか衛帝隊VS不死隊とかデミトリアスVSバルディアとか めっちゃ盛り上がりまくるやんけ

7 18/10/31(水)04:11:40 No.544194920

不死隊戦は好きだけどネロ帝パートとか痴話喧嘩パート入ると今頃セスタス何してるかなって気にはなる

8 18/10/31(水)04:11:44 No.544194922

アグリッピーナ皇太后(ネロ皇帝のかーちゃん)は正直シコれる

9 18/10/31(水)04:12:23 No.544194942

エムデンめちゃくちゃかっこいいけど碌な最後迎えなさそうで悲しい

10 18/10/31(水)04:13:27 No.544194981

>アグリッピーナ皇太后(ネロ皇帝のかーちゃん)は正直シコれる おいでのシーンめっちゃエロいわ…

11 18/10/31(水)04:13:56 No.544194999

衛帝隊の褐色白髪の子可愛くて背高くて好きなんだけど全く出番がない...

12 18/10/31(水)04:15:05 No.544195037

今だに衛帝隊のむちむち褐色っ娘の戦うシーン無くて悲しい モブ相手にチラッとはやってたけどさ

13 18/10/31(水)04:16:05 No.544195060

ルスカより正直エムデンの方が格闘技ものとしてはライバルキャラしてるよなと思う

14 18/10/31(水)04:19:23 No.544195172

体格に恵まれただけの闘士って基本負けるからロキもそうなんだろうけど不思議と憎めなくて試合終わっても楽しく生きてほしい

15 18/10/31(水)04:21:42 No.544195240

ロキが上がってくるにしろ破城槌さんが上がってくるにしろ そいつらとやってセスタスが五体満足でいられるとは思えないからアドニス戦が心配だ エムデンには頑張ってアドニスの肋骨くらいは折って欲しい

16 18/10/31(水)04:24:13 No.544195325

大会入ってからルスカ偉そうにしてるくらいしか印象がないけど大会終わったらネロに命じられてセスタス襲撃でもするんだろうか

17 18/10/31(水)04:28:44 No.544195461

多分話題が止まってるのは リアタイで読んでた「」らがもう飽きてるから

18 18/10/31(水)04:29:14 No.544195471

セスタス周辺以外の話に入ると長いのがちょっとね…そして旧はシコれる…シコれるのだ

19 18/10/31(水)04:30:30 No.544195515

大会もあと10年近くかかるだろうし…

20 18/10/31(水)04:31:36 No.544195560

俺セスタスで筋肉ショタの良さわかった! 死闘伝は...ううn...

21 18/10/31(水)04:31:57 No.544195571

昔アニマルでアグリッピナが死ぬシーンを見たような気がするんだけど コミックス買ったら収録されてなかった 俺の記憶違いだったのか未収録のエピソードがあるのかよくわからない

22 18/10/31(水)04:32:10 No.544195581

ちょうど飽きてた所に 変態オヤジが出てくるあのタイムスリップ格闘漫画がスーっときいて… 気がついたら登山大好き女子漫画になってた

23 18/10/31(水)04:33:02 No.544195610

自分は先生が現役だった頃の過去話っぽい所まで読んでたなぁ

24 18/10/31(水)04:33:04 No.544195614

ザファル先生のドラゴン桜感

25 18/10/31(水)04:34:25 No.544195661

飯がやたらうまそう ローマ風鰻の蒲焼き食べたい

26 18/10/31(水)04:34:52 No.544195679

展開おっそいけど試合自体は面白いんだよな

27 18/10/31(水)04:37:59 No.544195784

衛帝隊は拳闘と違って強すぎて試合展開にあんまり波がないからなあ

28 18/10/31(水)04:40:13 No.544195842

10試合目まで終わったところか… su2686492.jpg

29 18/10/31(水)04:47:40 No.544196046

次はギデオンVSロキか バキもそうだけどこういう脇役同士の強豪の試合って盛り上がるから楽しみだな…

30 18/10/31(水)04:48:24 No.544196065

>2巻でネロ暗殺しようとした男装の子可愛くて好きなんだけど10年以上全く出番がない...

31 18/10/31(水)04:50:54 No.544196127

教授とうなぎしか知らないから読んでみようかな…

32 18/10/31(水)04:50:58 No.544196130

>>2巻でネロ暗殺しようとした男装の子可愛くて好きなんだけど10年以上全く出番がない... そういえば前の主人の訓練所には来てたからシチリアまで追ってきてるかもしれない ...忘れてなければ

33 18/10/31(水)04:51:08 No.544196134

アドニスの相手が雑魚すぎて話省略されそう

34 18/10/31(水)04:52:11 No.544196173

>教授とうなぎしか知らないから読んでみようかな… 巻数あるんだけどすぐ読み終わるぞ

35 18/10/31(水)04:52:24 No.544196182

>アドニスの相手が雑魚すぎて話省略されそう エムデン満身創痍だし勝ち目は見えないけど一矢報いて散るくらいか

36 18/10/31(水)04:55:07 No.544196252

ソロンの倒し方すげえよエムデン あたまおかしい

37 18/10/31(水)04:55:44 No.544196271

進むのが遅すぎることだけが問題だ

38 18/10/31(水)04:56:00 No.544196280

エムデンソロン戦は破刃が決め技なんだけど最後は断頭できっちり決めてるのが良かった

39 18/10/31(水)04:56:13 No.544196284

裸が見たいわ!もこれだっけ

40 18/10/31(水)04:57:03 No.544196308

>>教授とうなぎしか知らないから読んでみようかな… >巻数あるんだけどすぐ読み終わるぞ ベルセルクみたいなもんんか

41 18/10/31(水)04:57:58 No.544196328

カーメス記憶ねぇなと思って見返したら 総督暗殺のBGMだった……

42 18/10/31(水)04:58:08 No.544196331

そりゃ見たかこの野郎!って叫びたくもなる

43 18/10/31(水)04:58:33 No.544196345

大会中ってこともあるけど死闘伝は基本的に負けた選手も気持ち良く去ってくからいいね 最初期は負けたらぶち殺されてたし

44 18/10/31(水)04:58:51 No.544196355

カーメスは見る限り特別強くもなさそうだしな… また被弾しないのではアドニス

45 18/10/31(水)04:59:24 No.544196373

なんで飯の描写あんな上手いんだろう

46 18/10/31(水)04:59:53 No.544196385

衛帝隊的には決勝以外で負けたら粛清ものみたいな空気がある

47 18/10/31(水)05:00:20 No.544196404

コラで有名なのは奴隷市場の回の「身体が観たいわ!」のババアだろうけど あの回はモブの奴隷少女達が可愛くてギャップがすごい

48 18/10/31(水)05:00:53 No.544196411

そういや死神みたいな名前の剣闘士グループもいたな...

49 18/10/31(水)05:01:15 No.544196420

やたら嬉しそうに食うからかな…

50 18/10/31(水)05:01:17 No.544196421

エムデンはまだアドニス戦に姫様ブーストあるしな あの姫闘技場に向かってるし

51 18/10/31(水)05:01:47 No.544196433

ヒョロガリだけどボコボコにするおじさん好き

52 18/10/31(水)05:02:31 No.544196456

歴史モノとしても格闘モノとしても人間ドラマとしても面白い

53 18/10/31(水)05:02:34 No.544196459

セスタス全然知らない「」は いけー!淫売の息子ー!がこれだと思ってるかも知れない

54 18/10/31(水)05:04:04 No.544196496

>衛帝隊的には決勝以外で負けたら粛清ものみたいな空気がある 負けたら森先生がぶち切れそうだからな…

55 18/10/31(水)05:04:09 No.544196498

狩人のアフリカ兄ちゃんが食堂で未知の料理にめちゃくちゃびびってたのが好き

56 18/10/31(水)05:06:10 No.544196557

一回くらいラドックの試合もちゃんとやってあげてほしいけど大会終わったら最終章になりそう

57 18/10/31(水)05:06:11 No.544196558

初期からめっちゃ体格良くなったよねセスタス

58 18/10/31(水)05:13:09 No.544196719

ぶっちゃけルスカ父親殺すとか忘れてそう

59 18/10/31(水)05:18:46 No.544196859

ラドック相当強いよなああいつ

60 18/10/31(水)05:19:58 No.544196894

ネロの話どこまでやるんだろ 没落するまで書くのかな

61 18/10/31(水)05:21:32 No.544196946

エムデンが盛られてるのはこの後曇らされるの確定してるからな気しかしない

62 18/10/31(水)05:21:58 No.544196957

こなさないといけないイベントがたくさん見えてる分ベルセルクより完結が見えない漫画

63 18/10/31(水)05:22:45 No.544196974

>初期からめっちゃ体格良くなったよねセスタス 体格良くするパート挟んだからね

64 18/10/31(水)05:22:53 No.544196977

まあエムデンはどんなに頑張っても絶対手に入らないもの欲しがってるから…

65 18/10/31(水)05:23:50 No.544197002

ザファル先生の師匠まで敵の設定のままだとたたみきれねえな… ってなっていい人に変えたよねたぶん

66 18/10/31(水)05:24:01 [剣闘結社] No.544197010

あの

67 18/10/31(水)05:24:25 No.544197024

いざとなったらセスタス優勝終わり!でいける

68 18/10/31(水)05:24:40 No.544197032

ロキ対ギデオンもまだ導入部分なのに面白そうなのは漫画力あるんだろうな 拳奴死闘伝はみんなキャラに魅力ある

69 18/10/31(水)05:25:51 No.544197052

ケルベロスの皆さんは直接対決無さそうで…

70 18/10/31(水)05:27:27 No.544197085

初期はいまいちだけど 不死隊戦から超おもしれーよ

71 18/10/31(水)05:27:42 No.544197091

>あの ぶっちゃけ衛帝隊の敵でもなければ徒手VS剣で試合組んでも処刑ショーにしかならんから戦う理由ないし…

72 18/10/31(水)05:29:10 No.544197127

ケルベロスを上手く使うとすればネロが衛帝隊を粛清するために雇うとかかなあ そうなるとだいぶキャラは整理できると思う

73 18/10/31(水)05:29:31 No.544197135

セスタスが優勝してムカついたネロがクタクタのセスタスにルスカとデミトリアスと雇ったケルベロスけしかけるかもしれないし…

74 18/10/31(水)05:30:48 No.544197162

書き込みをした人によって削除されました

75 18/10/31(水)05:31:27 No.544197183

割と教授のコラから本編の話題になったりするし人気無いことはないと思う

76 18/10/31(水)05:31:44 No.544197187

>ルスカとデミトリアスと雇ったケルベロス オーバーキルすぎる…

77 18/10/31(水)05:32:26 No.544197205

>ケルベロスを上手く使うとすればネロが衛帝隊を粛清するために雇うとかかなあ >そうなるとだいぶキャラは整理できると思う 衛帝隊好きなキャラ多いからそれはかなり悲しいわ… キャラ持て余してるしあり得そうだけど

78 18/10/31(水)05:32:35 No.544197209

セスタス成長途上だしそこまで強キャラじゃないからな…

79 18/10/31(水)05:33:03 No.544197223

ドリスコさんセスタスの買い取り金ふっかけてたけど 登場初期と比べてめっちゃ面倒見るしいい人感がすごい

80 18/10/31(水)05:34:59 No.544197265

それはまあ稼ぐ商品だからな…

81 18/10/31(水)05:35:30 No.544197284

足切りはあるけど団員であるうちはエムデンのとことかと比べても破格の良待遇だよね

82 18/10/31(水)05:36:39 No.544197316

>衛帝隊好きなキャラ多いからそれはかなり悲しいわ… でもネロの末路からして可能性は高いんだよね…

83 18/10/31(水)05:37:00 No.544197323

次の更新は11/30ってなってるな 一ヶ月後か

84 18/10/31(水)05:37:14 No.544197331

ヴァレンスの養成所とローマの試合が治安悪すぎる 実際反乱起こされて失脚するし

85 18/10/31(水)05:38:24 No.544197362

デミトリアス親子とかは死にそうだけどアドニスとかは動乱生き延びてしれっと田舎帰ってそう

86 18/10/31(水)05:39:30 No.544197403

雑誌が死んでとりあえず漫画パークで読んでてね!ってのもアレな話だけど今はそれでも読めるってのはいいよね

87 18/10/31(水)05:45:22 No.544197552

エムデンの番狂わせがあったからロキ対ギデオンの勝敗が全然読めない 順当にいけば調子に乗ってるロキがギデオンに粛清される展開にも見えるんだけど

88 18/10/31(水)05:45:28 No.544197557

そういやシチリアの大会だと敗者は殺せーとかやらないんだな 神前試合だから?

89 18/10/31(水)05:47:23 No.544197610

>順当にいけば調子に乗ってるロキがギデオンに粛清される展開にも見えるんだけど 調子に乗ってるし拳闘技術がないとは言え悪役と言うにはあんまり歪んでないからな… 負けても面白いじゃねーかでそのまま職業拳士になりそう

90 18/10/31(水)05:48:43 No.544197651

>雑誌が死んでとりあえず漫画パークで読んでてね!ってのもアレな話だけど今はそれでも読めるってのはいいよね 嵐死んでたんだ…

91 18/10/31(水)05:53:31 No.544197768

木こりでストレス発散して社会に適応してるし真人間の部類だよねロキ

92 18/10/31(水)05:53:42 No.544197776

今でも十分面白いんだけどアニマルが隔週なうえに載ってなかったりして掲載スパンが長いのよね チャンピオンあたりで週刊連載してほしい

93 18/10/31(水)05:54:06 No.544197790

嵐廃刊は知ってたけどネットに移籍は知らなんだ

94 18/10/31(水)05:59:57 No.544197946

今のネロのスタンス的にセスタス優勝したらムカつく死ねってなるのかね

95 18/10/31(水)06:02:31 No.544198016

ロキは普通に民衆にも愛されてるしな 機嫌悪かったのも腹をすかせてたからってなってるし

96 18/10/31(水)06:06:26 No.544198107

ギデオン強さアピールはうなぎうんめぇ男で見せたし優勝目指す理由はっきりしたら負けそうなんだけど

97 18/10/31(水)06:07:22 No.544198131

最近読み始めたけどこくじんの名前が教授で固定されてしまって覚えられない おのれ「」…

98 18/10/31(水)06:09:14 No.544198207

普通に影薄くなって俺も覚えてないので安心してほしい こくじん上位互換のムタンガが悪いよなぁ

99 18/10/31(水)06:10:49 No.544198256

教授こくじんそういや予選以降影薄いな...

100 18/10/31(水)06:11:26 No.544198279

薄いというか影すらない

101 18/10/31(水)06:12:14 No.544198302

教授はどうするつもりで出したんだろう

102 18/10/31(水)06:13:04 No.544198333

喧嘩殺法っていう個性も上位互換にロキとか居るしな... なんでもありならパンクラチオンに当てられるし

103 18/10/31(水)06:13:33 No.544198350

単行本で確認したらゾラだった 名前見てもしっくりこなくてこれは…

104 18/10/31(水)06:13:50 No.544198364

死闘伝になってから出てたっけ教授

105 18/10/31(水)06:13:51 No.544198365

ベルセルクの手伝いで休載にならなければなぁ 流石に待つのは疲れた

106 18/10/31(水)06:14:28 No.544198386

俺はもう教授でいいやってなった

107 18/10/31(水)06:14:55 No.544198400

ぶっちゃけ教授の活躍よりはまだへっぽこ3人組のほうが見たいわ

108 18/10/31(水)06:15:16 No.544198420

皇帝主催の大会がもうちょっと先で予選終盤でセスタスと当たるとかだったかもしれない

109 18/10/31(水)06:16:24 No.544198465

あの3人組チビとのっぽは将来性あるけど皮肉屋は…

110 18/10/31(水)06:17:00 No.544198481

現状好敵手がエムデンとアドニスでルスカすらあんまりライバル感ないし...

111 18/10/31(水)06:17:04 No.544198484

もうドリスコ団長ただのイイ人だよなあれ

112 18/10/31(水)06:17:54 No.544198508

モンソンの時に団長いい人オーラ出しすぎ

113 18/10/31(水)06:18:12 No.544198523

カタブラつけてる女の子

114 18/10/31(水)06:20:12 No.544198603

ドリスコおじさん優勝したら皇帝に願わんでも自由代大幅値下げとかやってくれそうな勢い

115 18/10/31(水)06:20:12 No.544198605

>もうカディスのデモクリトスただのイイ人だよなあれ

116 18/10/31(水)06:20:37 No.544198620

ルスカは再会時の態度悪かったせいでなんかもう交わらない人感が 暗黒伝終盤はほぼ主役だったのに

117 18/10/31(水)06:22:12 No.544198666

デモクリトスさん必殺技授けて消える人じゃなくて年単位で付き合ってくれる人だったし...

118 18/10/31(水)06:24:28 No.544198758

ルスカ女性関係でイライラしてるだけだし セスタスとしても罪悪感以外別に意識してないから ネロにセスタスぶっ殺してこいとか言われないとマジで接点がない

119 18/10/31(水)06:27:09 No.544198841

ルスカはいつまでもウジウジしててめどい

120 18/10/31(水)06:28:47 No.544198901

正直剣術やパンクラチオンに勝つとかその辺セスタスからしたらあんまり大事じゃないしな...

121 18/10/31(水)06:32:04 No.544199017

ルスカはいちいち うう…ヴァレリア…!ってなって面白いからあれでいい

122 18/10/31(水)06:32:24 No.544199034

大会も狩人とか近衛隊じゃ強いかもしれないが拳闘ルールならみたいな展開多いし他の土俵で戦うことはなさそう

123 18/10/31(水)06:33:33 No.544199083

三浦先生が大抵悪い

124 18/10/31(水)06:35:34 No.544199155

大会中に無間習得するんだろうか 使うならアドニスの左手に使ってまたへし折るとか?

125 18/10/31(水)06:35:36 No.544199157

ルスカとセスタスの精神の成長はどっこいな気がする

126 18/10/31(水)06:36:50 No.544199204

>ドリスコおじさん優勝したら皇帝に願わんでも自由代大幅値下げとかやってくれそうな勢い いやセスタスに5万って大金はついていたけどドリスコは本当はタダで引き取ってるからドリスコの裁量次第じゃいつでも解放できる状態じゃなかったか セスタスには5万稼げって言ってるけど

127 18/10/31(水)06:39:57 No.544199339

サンダル履ける奴隷と裸足の奴隷って主人の気まぐれなのかな セスタスとかエムデン試合前に足の裏切ったらやばそうだけど

128 18/10/31(水)06:42:39 No.544199462

ドリスコ的にはうちに入ったならこんくらい稼げよって額だよな

129 18/10/31(水)06:43:16 No.544199476

ごめん確認したらタダじゃなかったわ言い値だ 破格の安さでセスタスかったことには変わらないんだけど

130 18/10/31(水)06:46:22 No.544199615

なんだかんだ言ってローマで試合してた時に比べたらかなり人間らしい暮らししてるし セスタス自体他に技能あるわけでもないから自由になってもドリスコ団の職業拳士になりそう

131 18/10/31(水)06:47:24 No.544199658

300で買って10万出せ言ってるから相当ではある

132 18/10/31(水)06:49:46 No.544199767

生まれてからずっとヴァレンスの養成所から出たことなかったみたいだし最初からドリスコ団にいたらまたちょっと考え方変わってそう

133 18/10/31(水)06:50:56 No.544199825

セスタス自身何度も自分の自由になるチャンスふいにしてるし本当に自由になりたがってるのか怪しくなることはある

134 18/10/31(水)06:53:12 No.544199951

>セスタス自身何度も自分の自由になるチャンスふいにしてるし本当に自由になりたがってるのか怪しくなることはある あくまで自分の力で切り開くって方に重点あるから貰い物の自由は要らないんだろうってあたりはエムデンに似てる気がする

135 18/10/31(水)07:08:02 No.544200895

黒人教授はなんのために出てきたのか…

136 18/10/31(水)07:22:21 No.544201777

描いてるうちに時間が経って登場させた本来の目的を忘れてそうだ

137 18/10/31(水)07:25:10 No.544201958

というか今ですら作品の背景とか抜きにしてトーナメント描くの楽しくなっちゃってる感ある

138 18/10/31(水)07:35:25 No.544202615

ネロ死んだ後に四皇帝の年って騒乱が起きるんだけど 二人目の皇帝オトがローマに攻めよせる三人目の皇帝ヴィテリウスを 迎え撃つために剣闘士で構成された軍団を作った記録がある このあたりまで話が続けばケルベロスとか出てくるのかもしれない

139 18/10/31(水)07:39:32 No.544202908

なんでこんな硬派で面白い漫画があんな下世話な内容ばかりの漫画しか載ってない雑誌に載ってたの

140 18/10/31(水)07:42:29 No.544203116

マンガアプリ限定になってたのかよ アニマル本誌に復帰するものだとばかり思ってた 今知ったわありがとう「」

141 18/10/31(水)07:42:44 No.544203137

カタログで変なブラジャー

142 18/10/31(水)07:46:50 No.544203455

サビーナも史実で皇帝の妻になるからエムデンは姫を皇帝に取られ皇帝の衛士に拳闘で負けて完全敗北になりそう

↑Top