虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)23:48:54 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)23:48:54 No.544158485

そろそろターボの活躍が見たい

1 18/10/30(火)23:50:16 No.544158851

PCのパワーアップイベントはあるだろうからそこで…

2 18/10/30(火)23:57:51 No.544160986

こいつ別に詳しくねーぞ!

3 18/10/30(火)23:59:05 No.544161320

現状気持ち悪いだけっすよターボ先輩

4 18/10/30(火)23:59:46 No.544161516

見たいか?

5 18/10/30(火)23:59:55 No.544161554

アカネちゃんをストーキングして怪獣を作っていることを知ってしまうとか

6 18/10/31(水)00:00:10 No.544161626

>PCのパワーアップイベントはあるだろうからそこで… 電圧不足で自転車漕いでほしい

7 18/10/31(水)00:00:25 No.544161702

怪獣の真相に近づくのすら立花のほうがやりそうで本格的ににぎやかしにしかなってない

8 18/10/31(水)00:01:02 No.544161886

こいつだけ好きになれない

9 18/10/31(水)00:02:08 No.544162177

1、2話では割とかっこよかったのに3話でウジウジして4話で冷たくなったぞこのターボーイ

10 18/10/31(水)00:02:11 No.544162187

こいつというかこいつが早口でしゃべってると虫を見るような目をする立花が好きなので必要

11 18/10/31(水)00:02:22 No.544162229

こいつが六花とくっつけばいい

12 18/10/31(水)00:03:01 No.544162402

ターボ先輩が好きだから活躍してほしいのか オタが特撮オタに感情移入する先として活躍してほしいのか どっちだ

13 18/10/31(水)00:03:14 No.544162450

同盟に六花さん巻き込んで裕太の帰りを待つ理由作っただけであとは何もなくてもお釣りが来るくらいの大活躍だよ

14 18/10/31(水)00:04:34 No.544162820

使命感とか正義感じゃなくて純粋に楽しいから同盟やってる感じ結構好き

15 18/10/31(水)00:04:45 No.544162860

ボラーの相方

16 18/10/31(水)00:08:19 No.544163796

まだゴッドゼノン操縦キャラになれる可能性はある でもそこは六花のが適任の気もするが

17 18/10/31(水)00:10:44 No.544164444

このままにぎやかしの友人枠でも別にいいと思うけど ボラーがおめーこの中で一番役に立ってねーぞって触れてるのはフラグな気がする

18 18/10/31(水)00:11:28 No.544164645

2話でユウタを止めてたシーンは良かったと思う

19 18/10/31(水)00:12:52 No.544165004

そういや電話連絡網に消えた人間残ってるのってなんだろう

20 18/10/31(水)00:16:16 No.544165898

活躍しないままだといじけて裏切りそうだからな…適当に何かやらせてやれよ

21 18/10/31(水)00:16:39 No.544166020

>使命感とか正義感じゃなくて純粋に楽しいから同盟やってる感じ結構好き 個人的にはそれだから嫌いかな… 一人だけ楽しんでやってる感じで裕太や六花ちゃんと感覚が違いすぎる

22 18/10/31(水)00:16:52 No.544166085

こういう奴は最終決戦前くらいで死んだり記憶を失ったりして普段の空気が壊れるんだ それで日常の象徴っぽく扱われる

23 18/10/31(水)00:18:14 No.544166429

3話でめんどくせーから同盟解散な!って自分から言ってたクセに 今回六花ちゃんに同盟やる気あんのかって言ってたターボーイはさぁ…

24 18/10/31(水)00:18:31 No.544166493

ターボ先輩の言いたいこと言ってる感じは好き あんま内省的になられてもダルいし…

25 18/10/31(水)00:19:20 No.544166744

裕太の事本当に気に掛けてるから悪い奴じゃないのは分かるんだけどね…

26 18/10/31(水)00:19:35 No.544166818

年相応な反応ではあるけど物語的にどうなの…ってリアクション多くてあんまり「」に好かれてないのが可哀想なのでちょっとはいいところを見せる機会を与えてあげて欲しい

27 18/10/31(水)00:19:35 No.544166819

>3話でめんどくせーから同盟解散な!って自分から言ってたクセに >今回六花ちゃんに同盟やる気あんのかって言ってたターボーイはさぁ… 露骨に立花に対して冷たい先輩

28 18/10/31(水)00:19:39 No.544166837

ターボ先輩と六花さんはびっくりするほど波長合ってないよな

29 18/10/31(水)00:19:57 No.544166916

はい かいさーん

30 18/10/31(水)00:20:07 No.544166959

>一人だけ楽しんでやってる感じで裕太や六花ちゃんと感覚が違いすぎる 六花も別に使命感みたいなのは持ってないんじゃないの

31 18/10/31(水)00:21:21 No.544167300

ターボと六花はお互い友達の友達感ある

32 18/10/31(水)00:21:30 No.544167343

>六花も別に使命感みたいなのは持ってないんじゃないの 使命感は無いけどグリッドマンがヤバくなったらすぐにキャリバーさんに頼ったり 終わった後友人の安否確認したりで人が死ぬことにはあの中でも1番気をかけてるし

33 18/10/31(水)00:22:27 No.544167607

>ターボ先輩と六花さんはびっくりするほど波長合ってないよな どっちも裕太やグリッドマンを通して繋がってる関係だからね 本来なら教室で話すらしない間柄だろうよ

34 18/10/31(水)00:22:48 No.544167678

ならば答えは一つ!

35 18/10/31(水)00:22:52 No.544167701

>>一人だけ楽しんでやってる感じで裕太や六花ちゃんと感覚が違いすぎる >六花も別に使命感みたいなのは持ってないんじゃないの でも怪獣から大学生助けようとしたり裕太の帰る場所守ろうとしたりで使命感ムーヴするよ

36 18/10/31(水)00:23:58 No.544167973

今のところアカネちゃんが黒幕だって分かったら拗らせて面倒くさそうだなって印象 まぁそれも六花ちゃんの担当になりそうな気もするけど

37 18/10/31(水)00:24:14 No.544168043

まあ高校1年生の子供ですし

38 18/10/31(水)00:24:36 No.544168115

ターボ先輩には次回アカネちゃんの色仕掛けで即堕ちして情報吐く大事な使命があるだろ

39 18/10/31(水)00:24:54 No.544168199

自分が戦う裕太はともかく六花ちゃんはむしろ見てるだけにしては色々背負いこもうとしすぎな感じもする

40 18/10/31(水)00:24:59 No.544168212

侵略者が宣戦布告して来た!僕らが戦わねば!…までのテンションじゃなくて よくわかんない状況で調査も何もしようがないし とりあえず現状以上に悪くなりたくないから戦うぐらいだからねぇ グリッドマンも説明できないし

41 18/10/31(水)00:25:33 No.544168360

>ならば答えは一つ! (膝キャリバー)

42 18/10/31(水)00:26:14 No.544168540

首が脆い以降お前の予想が全部外れてんだよ!

43 18/10/31(水)00:26:16 No.544168552

でもターボ以外全員受け身の対応しかとらないし…

44 18/10/31(水)00:26:26 No.544168598

頭脳キャラで活かすしかないのにグリッドマンがアシストウェポンと力技で怪獣倒すから…

45 18/10/31(水)00:26:40 No.544168659

ターボーイは裕太に対してアクセスフラッシュ出来るからって調子に乗るなって言い放ったからな… 現状友人枠としても好きになれる要素が無さすぎる

46 18/10/31(水)00:27:03 No.544168749

六花さんは徹底的に女の視点でこの騒動に触れてるからな 感覚が違いすぎる

47 18/10/31(水)00:27:17 No.544168793

>でもターボ以外全員受け身の対応しかとらないし… この2週でターボ先輩なんかしたっけ?

48 18/10/31(水)00:27:40 No.544168891

>頭脳キャラで活かすしかないのにグリッドマンがアシストウェポンと力技で怪獣倒すから… 処理落ちとか怪獣の弱点とか見抜いてたろ!

49 18/10/31(水)00:27:45 No.544168913

>ターボーイは裕太に対してアクセスフラッシュ出来るからって調子に乗るなって言い放ったからな… >現状友人枠としても好きになれる要素が無さすぎる それ毎度言ってるな そろそろ聞き飽きた

50 18/10/31(水)00:27:50 No.544168935

>でも怪獣から大学生助けようとしたり裕太の帰る場所守ろうとしたりで使命感ムーヴするよ それは使命感とは違うだろう

51 18/10/31(水)00:27:50 No.544168937

特撮版ほど能力持ってる方がおかしいからな… とはいえ今のところ友人枠でしかねえ

52 18/10/31(水)00:28:19 No.544169044

画像の頃は黒幕を探っていくキャラなのかと思ったけど 六花ちゃんの方が現状気づきやすそうなんだよな

53 18/10/31(水)00:28:21 No.544169056

相手も人間というか広い意味で言えば コミュニケーション可能な相手なんじゃね?って予測は当たってたな

54 18/10/31(水)00:28:22 No.544169059

ついこの間までまったく戦いとは無関係だったライトウルトラヲタの高1に求めすぎよ

55 18/10/31(水)00:28:42 No.544169161

急に流行りだしたなターボ先輩嫌いブーム

56 18/10/31(水)00:28:57 No.544169224

ただ悪い方に捉えようとすればなんでも悪く見えてくるよ

57 18/10/31(水)00:28:57 No.544169232

>ターボーイは裕太に対してアクセスフラッシュ出来るからって調子に乗るなって言い放ったからな… >現状友人枠としても好きになれる要素が無さすぎる その程度の冗談も受け入れられないって頭アカネちゃんかよ…

58 18/10/31(水)00:29:08 No.544169277

ターボ先輩について考えるといつも比較対象になる一平がやばすぎたという結論になる

59 18/10/31(水)00:29:10 No.544169281

六花さんは好きだけど ここ数話の六花さんの立ち位置はあんまり好きじゃない

60 18/10/31(水)00:29:24 No.544169337

同族嫌悪みたいな部分があるのかね

61 18/10/31(水)00:29:25 No.544169339

>この2週でターボ先輩なんかしたっけ? 処理落ち後に手っ取り早くこの中でいちばん強い人出撃してくださいって促した

62 18/10/31(水)00:29:27 No.544169352

ボラーちゃんとのコンビいいよね

63 18/10/31(水)00:29:37 No.544169391

内海と六花が仲良くなる日はくるのか

64 18/10/31(水)00:29:43 No.544169424

>それ毎度言ってるな >そろそろ聞き飽きた じゃあ好きになれる部分を教えてくれよ…

65 18/10/31(水)00:29:48 No.544169445

人が消えてる割に現実感あんまりなさそうなんだよな 悩む担当は六花なのかもしれないけど

66 18/10/31(水)00:29:50 No.544169460

二話で裕太ターボが危機感持ってたとき六花さんは遊びに行こうとして 身近なクラスメイトの死を実感したとき裕太ターボは実感なくて六花さんは焦燥してるの男女の違いっぽい

67 18/10/31(水)00:30:03 No.544169538

連れだけが変身して戦えるのも面白くなかろうよ

68 18/10/31(水)00:30:21 No.544169619

アカネちゃんの怪獣趣味知ったら過去最高に気持ち悪くなるのは分かる

69 18/10/31(水)00:30:44 No.544169724

>画像の頃は黒幕を探っていくキャラなのかと思ったけど >六花ちゃんの方が現状気づきやすそうなんだよな 4話中でどっちも怪獣とか黒幕について違う見方から考察してたから2人ともそれぞれの方向からいろんなことに気づくんじゃない?

70 18/10/31(水)00:30:50 No.544169753

グリッドマン同盟関係は一クールの悪いところが出た感じする 解散だ!って流れも中盤ならもっと感情移入出来たと思う

71 18/10/31(水)00:30:56 No.544169781

被害担当がまだ六花の周辺だからな…

72 18/10/31(水)00:31:06 No.544169826

なあちょっと考えてみたんだけど新条アカネを救うのは俺しかいないんじゃないか?

73 18/10/31(水)00:31:13 No.544169855

>相手も人間というか広い意味で言えば >コミュニケーション可能な相手なんじゃね?って予測は当たってたな あれを引っ張らなくて良かった…

74 18/10/31(水)00:31:13 No.544169863

六花が私の周り怪獣出過ぎじゃない?みたいな疑問を持ったから その内スレ画もアカネちゃんの行動で怪獣出てきてんじゃないかとか 怪獣がこっちの武装に対策講じて段々強くなってるとか気付くよ

75 18/10/31(水)00:31:19 No.544169885

ボラーの言う通り結果的に一番役に立ってはいないかもしれないが 別に我関せずでなにもしようとしないわけじゃないしなあ

76 18/10/31(水)00:31:37 No.544169948

>ターボーイは裕太に対してアクセスフラッシュ出来るからって調子に乗るなって言い放ったからな… ギャグの流れをただの悪口だと受け取る人初めて見た…

77 18/10/31(水)00:31:48 No.544169991

ター坊

78 18/10/31(水)00:31:53 No.544170019

まあだって変身する際裕太が何か特別な努力してる訳じゃないしな…

79 18/10/31(水)00:32:14 No.544170098

>ターボーイは裕太に対してアクセスフラッシュ出来るからって調子に乗るなって言い放ったからな… あんなギャグパートのツッコミでいちいちムキムキしてたらしんどくない…?

80 18/10/31(水)00:32:30 No.544170153

>六花さんは徹底的に女の視点でこの騒動に触れてるからな >感覚が違いすぎる 裕太は使命感 六花は感情 ターボーイは好奇心 が最初の行動原理なんだろうな

81 18/10/31(水)00:32:37 No.544170188

武器たちの受けは良さそう

82 18/10/31(水)00:32:49 No.544170227

ボラーに蹴られる役という羨ましい役を仰せつかってるだろう

83 18/10/31(水)00:32:50 No.544170238

裕太も天然だからたぶんターボ先輩いなかったらもっと孤立してる

84 18/10/31(水)00:33:00 No.544170280

プログラミング出来てグリッドマンを支援出来たりしたら良かったかもしれない

85 18/10/31(水)00:33:45 No.544170479

>裕太は使命感 >六花は感情 >ターボーイは好奇心 >が最初の行動原理なんだろうな アカネちゃんはストレスかな

86 18/10/31(水)00:33:46 No.544170491

裕太の使命感も記憶無いのに使命感だけは何故かあるって割と危険な気もする

87 18/10/31(水)00:33:49 No.544170499

>プログラミング出来てグリッドマンを支援出来たりしたら良かったかもしれない この先あったとしても多分それは六花さんの役割だ…

88 18/10/31(水)00:33:55 No.544170523

理由つけて嫌おうとしてるのかっこ悪いぜ

89 18/10/31(水)00:33:58 No.544170538

正直主人公が女の子とイチャついてればいい気ぶりッドマンがそれ以外の男要素嫌って過剰に叩いてるとしか

90 18/10/31(水)00:34:06 No.544170562

>人が消えてる割に現実感あんまりなさそうなんだよな >悩む担当は六花なのかもしれないけど 人が消えてる割にというか消えてるからこそ現実感がないんじゃないかな

91 18/10/31(水)00:34:36 No.544170668

六花と内海でやってることかわんないのに明らかに扱い違うのはうーんってなる

92 18/10/31(水)00:34:49 No.544170727

>じゃあ好きになれる部分を教えてくれよ… 裕太には普通に感謝したり応援したりしてるし軽口叩きあって労ったりしてるし良い奴じゃねぇか 記憶無くなった友人にお前は良い奴だよって話して変わらず接してるし

93 18/10/31(水)00:35:05 No.544170777

>理由つけて嫌おうとしてるのかっこ悪いぜ 理由ないけど嫌い のが厄介じゃない…?

94 18/10/31(水)00:35:11 No.544170797

>六花と内海でやってることかわんないのに ほんとぉ?

95 18/10/31(水)00:35:15 No.544170819

六花さんのエンジニア要素はどっかで回収すると思うんだけどなぁ ターボ先輩はどうなるんだろう

96 18/10/31(水)00:35:27 No.544170867

ボラーに蹴られるだけで終わった

97 18/10/31(水)00:35:32 No.544170895

>六花と内海でやってることかわんないのに明らかに扱い違うのはうーんってなる むしろまだ全然掘り下げしてないからそのうち来るでしょ

98 18/10/31(水)00:35:41 No.544170929

3話の解散はあれまだふわふわしたチームだからあんな簡単に言えちゃう感じじゃね

99 18/10/31(水)00:35:45 No.544170945

>理由ないけど嫌い >のが厄介じゃない…? そう言えないからもっともらしい理由つけてるのがみっともないのだ

100 18/10/31(水)00:35:47 No.544170953

ターボの活躍が見たいってのは分かる でも嫌われるようなことも大してしてないのに嫌うのは分からない

101 18/10/31(水)00:35:48 No.544170962

>ギャグの流れをただの悪口だと受け取る人初めて見た… あれで記憶失くす前もかなり仲良かったんだろうなってわかるやり取りなのにね

102 18/10/31(水)00:35:49 No.544170964

>二話で裕太ターボが危機感持ってたとき六花さんは遊びに行こうとして >身近なクラスメイトの死を実感したとき裕太ターボは実感なくて六花さんは焦燥してるの男女の違いっぽい 六花は日常を壊されるのが嫌なんだろう それとたとえ多少話した程度の人でも

103 18/10/31(水)00:35:55 No.544170990

>六花は感情 感情というか恐怖な感じがする

104 18/10/31(水)00:36:00 No.544171013

友達死んで葬式に出るとかならもっと正義感なり復讐心なり出るだろうけど 数年前に死んだことになってるっていう静かな怖さだしね

105 18/10/31(水)00:36:29 No.544171125

>じゃあ好きになれる部分を教えてくれよ… ならなくていいよ 理屈じゃなく感情で嫌ってるんだから他人がなに言おうが無駄でしょ

106 18/10/31(水)00:36:31 No.544171130

このキャラ(フォーム)何のためにいるのって議論になると特撮スレだなぁと思う

107 18/10/31(水)00:36:38 No.544171167

>人が消えてる割に現実感あんまりなさそうなんだよな >悩む担当は六花なのかもしれないけど 六花も友人が消えたから気にしてるし内海も裕太に関しては真剣で若者特有の近くの人にしか興味ないって描きかただと思う

108 18/10/31(水)00:36:47 No.544171202

六花さん思ってたよりヒスらないな ただただいい子って感じする

109 18/10/31(水)00:36:58 No.544171247

>友達死んで葬式に出るとかならもっと正義感なり復讐心なり出るだろうけど >数年前に死んだことになってるっていう静かな怖さだしね 実際自分達以外死んだ人間は元からいないのが当然って認識に変わってるんだから 現実味なんて湧かないよね

110 18/10/31(水)00:37:00 No.544171261

>記憶無くなった友人にお前は良い奴だよって話して変わらず接してるし 年相応のドライさとか追い詰められた時に責任逃れしちゃう弱さはネチネチと叩くのに良いところは無視するよね

111 18/10/31(水)00:37:07 No.544171290

逆ギレしてグリッドマン同盟解散!した時はカッコ悪かったけど他はそこまで

112 18/10/31(水)00:37:11 No.544171307

>そう言えないからもっともらしい理由つけてるのがみっともないのだ ? 嫌いになるのに理由ある方が当たり前じゃん…

113 18/10/31(水)00:37:20 No.544171341

むしろこのチームの状態で消えるのが一番きつい... 二人になった時多分どっちか心がぶっ壊れる

114 18/10/31(水)00:37:41 No.544171429

グリッドマン同盟創設者にして裏切り者という大事な役がまだ終わっていない あの固執っぷりはアカネちゃんのおっぱいに勝てないだろターボ先輩

115 18/10/31(水)00:37:50 No.544171468

「」が嫌っても裕太はこの友達のことが好きだからそれでいいよ

116 18/10/31(水)00:37:58 No.544171487

>嫌いになるのに理由ある方が当たり前じゃん… 納得できる理由ならな

117 18/10/31(水)00:38:03 No.544171512

>六花さん思ってたよりヒスらないな >ただただいい子って感じする 普通の子なら「解散だよ!」って言われたら「勝手にどうぞ!」とか返しそうなとこを それは違うじゃん…だからな

118 18/10/31(水)00:38:12 No.544171544

>裕太の使命感も記憶無いのに使命感だけは何故かあるって割と危険な気もする 何故かあるというよりは記憶がないせいで使命感以外にアイデンティティがないって感じじゃないかな

119 18/10/31(水)00:38:18 No.544171575

なんかで活躍してほしいけど出来ることがなさそうなのが

120 18/10/31(水)00:38:30 No.544171618

アシストウェポン達が有能だからなぁ ターボ先輩の役割まで奪いかねない

121 18/10/31(水)00:38:56 No.544171710

>あの固執っぷりはアカネちゃんのおっぱいに勝てないだろターボ先輩 そうは言うがあの内面知らなかったら誰だって勝てねぇよあのおっぱいには…

122 18/10/31(水)00:39:00 No.544171722

逆ギレは内海ばっか言われるけどその前に六花もヘラってるのは無視されがち

123 18/10/31(水)00:39:15 No.544171793

>それは違うじゃん…だからな 裕太が帰ってこれなくて怖いからああいったのかなーって思いました

124 18/10/31(水)00:39:23 No.544171835

我が子死んで泣いてるご両親とかでも見ればヒートするんだろうけど さっきまでいた友人が居なくなったそういう哀しみも何もかも 突然に過去の話にされてるっていうの怖いよなぁ

125 18/10/31(水)00:39:55 No.544171962

ターボーイがガチでキモい点なんてアカネちゃんに対する感情ぐらいなもんだろ あれも察しが良いターボーイの目を晦ますシナリオ的意味がありそうだし

126 18/10/31(水)00:39:56 No.544171967

裕太は情報出さない 六花ははぐらかす ときたらやっぱり次回はターボ先輩がターゲットになってしまうのか…

127 18/10/31(水)00:40:27 No.544172101

>逆ギレは内海ばっか言われるけどその前に六花もヘラってるのは無視されがち めんどくせー女!って作中でも言われてるし…

128 18/10/31(水)00:40:47 No.544172183

あの街に立ってる怪獣って記憶改変してるって説あるけどどうなのかな

129 18/10/31(水)00:40:56 No.544172212

なんなら問川よりも前に死んだクラスメイトも居たとしても忘れたままだもんなぁ…

130 18/10/31(水)00:41:18 No.544172309

各々がまだ学生で突然非日常に放り込まれた状態で 普段と変わらない状況でかつ少し頑張ろうとしているのを いらないだの言われるのが不快だと言っている

131 18/10/31(水)00:41:20 No.544172318

裕太(グリッドマン)が死んだと思い込んで落ち込んだのも本当だろうし アンチとの戦いから帰ってきた裕太に 嬉しそうにお帰りと言ったターボも本当だろう

132 18/10/31(水)00:41:33 No.544172363

>納得できる理由ならな 意味がわからん それこそなんで嫌いな部分の理由に納得を得られないといけないのか

133 18/10/31(水)00:41:33 No.544172366

>裕太は情報出さない >六花ははぐらかす >ときたらやっぱり次回はターボ先輩がターゲットになってしまうのか… テンパりそうだな内海…

134 18/10/31(水)00:41:35 No.544172376

裕太の友達以上のものが無いからこの先いくらでもひっくり返りかねない立ち位置 こいつ自身の裕太評もなんかぼんやりしてるし

135 18/10/31(水)00:41:36 No.544172379

別に今のままでもいいんじゃねとは思うけどな 恋心抱いてる相手でもなく戦闘のパートナーでもなく 戦い終わったらそこにいる普通の話出来る日常の相手で

136 18/10/31(水)00:41:39 No.544172388

ヘラってると言われてもトンカワはまだしもゆゆうたまで死んだ(っぽい)のに 冷静にならないよ…

137 18/10/31(水)00:42:10 No.544172518

ターボーイいまんとこあんまいいとこないからな なんかしら与えてあげてほしいところ

138 18/10/31(水)00:42:12 No.544172527

記憶は失ってても変わらず裕太の気のおけない友人で グリッドマン達にも協力してくれるってだけでも大事な存在だと思うがな

139 18/10/31(水)00:42:31 No.544172601

ゆゆうたって誰だよ!?

140 18/10/31(水)00:42:39 No.544172642

でも今回のターボーイと六花さんの漫才は正直笑ったよ

141 18/10/31(水)00:42:46 No.544172668

というかまだ成長の可能性とかある段階で要らないとかクズ認定とか何かを嫌う方が楽しそうな人いるよね…

142 18/10/31(水)00:43:05 No.544172732

結構好きだから見せ場があると嬉しいけど何ができるだろうか

143 18/10/31(水)00:43:15 No.544172770

まだ4話だぞ…

144 18/10/31(水)00:43:19 No.544172787

わりと相棒ぽくていいんだけどなターボーイ 正直町の危機も結局記憶から消されて現実感湧かないだろうしそんなのに戦いの緊張感もわかないんじゃないの?と思う

145 18/10/31(水)00:43:36 No.544172860

中学生組との仲は多分こいつの方が緩く付き合ってそう

146 18/10/31(水)00:43:44 No.544172886

>ヘラってると言われてもトンカワはまだしもゆゆうたまで死んだ(っぽい)のに >冷静にならないよ… それは内海も一緒なんだけどな… 自分の冗談を本気にされて自滅されたら冷静になれないよ

147 18/10/31(水)00:43:49 No.544172897

ボラーが実際に役に立ってねーぞおまえ!って言ってるのは何かのフラグなのかそういうポジなのか どっちにしろ制作側の意図だと思う

148 18/10/31(水)00:43:53 No.544172909

>というかまだ成長の可能性とかある段階で要らないとかクズ認定とか何かを嫌う方が楽しそうな人いるよね… そういう人達が嫌いだ 何言ってもどうせ聞かないし会話しようともしない

149 18/10/31(水)00:44:04 No.544172949

何かしら嫌いな点を見つけないと作品を見れない「」は多い

150 18/10/31(水)00:44:19 No.544172994

ターボがどうこうというより この先の展開全部六花さんが回しちゃうんじゃ無いかって不安がある

151 18/10/31(水)00:44:26 No.544173024

>何かしら嫌いな点を見つけないと作品を見れない「」は多い 多くあってほしくない

152 18/10/31(水)00:44:37 No.544173062

>というかまだ成長の可能性とかある段階で要らないとかクズ認定とか何かを嫌う方が楽しそうな人いるよね… 先のこと考えてまだ成長するかも知れないってよりも 現状を楽しんでる方がアニメ楽しめてるじゃん 内海がめっちゃ活躍したら手のひらめっちゃ返すよ

153 18/10/31(水)00:44:48 No.544173103

>まだ4話だぞ… どうせもう四話なんですけお!って言い出すと思う 三話の時言ってたし

154 18/10/31(水)00:44:51 No.544173109

>何かしら嫌いな点を見つけないと作品を見れない「」が俺以外にもいてほしい

155 18/10/31(水)00:44:52 No.544173114

特撮の話題が通じるからそれで盛り上がってアカネちゃんの退屈を救うんじゃないかなって俺は期待してるよ

156 18/10/31(水)00:44:56 No.544173131

PC自作の勉強して強化!とかも 最近のPCならともかくあんな古い機体どうやって拡張すんのよというのはある

157 18/10/31(水)00:44:57 No.544173133

>というかまだ成長の可能性とかある段階で要らないとかクズ認定とか何かを嫌う方が楽しそうな人いるよね… そういうのでしか他人と共感できない人はわりといるか しゃーなしだね

158 18/10/31(水)00:44:58 No.544173137

>先のこと考えてまだ成長するかも知れないってよりも >現状を楽しんでる方がアニメ楽しめてるじゃん ふざけるな

159 18/10/31(水)00:45:19 No.544173209

ウルトラ作品マニアなんだし戦術指南とかそのへんできっと役立つよ

160 18/10/31(水)00:45:24 No.544173224

アカネくんの豊満ボディに勝てるのかどうかの瀬戸際にいる男春名

161 18/10/31(水)00:45:25 No.544173231

>ふざけるな え…怖… アカネちゃんかな?

162 18/10/31(水)00:46:03 No.544173367

現状作接無なアカネちゃんよりもボラーちゃんくんの舎弟のほうがいいかな俺は

163 18/10/31(水)00:46:05 No.544173377

>現状を楽しんでる方がアニメ楽しめてるじゃん >内海がめっちゃ活躍したら手のひらめっちゃ返すよ 俺が楽しいからいいんだよってガキかよ

164 18/10/31(水)00:46:27 No.544173437

内海は現実の異常事態に対して一度特撮ものってフィクションのフィルターをかけてるからなんとか心のバランスを保てて同盟続けられてる感じはあるね ジャンクが家にあったり記憶喪失の直前に何かありそうな六花と違って2話以降は裕太と疎遠になってもおかしくない立場だし

165 18/10/31(水)00:46:31 No.544173451

現状でターボだけそこまで嫌うってものの見方が偏ってると思うわ

166 18/10/31(水)00:46:32 No.544173452

>アカネくんの豊満ボディに勝てるのかどうかの瀬戸際にいる男春名 中身を知れば勝てる

167 18/10/31(水)00:46:49 No.544173504

>先のこと考えてまだ成長するかも知れないってよりも >現状を楽しんでる方がアニメ楽しめてるじゃん >内海がめっちゃ活躍したら手のひらめっちゃ返すよ こういうのがウジウジ系主人公ボロクソに叩いてるんだろうな

168 18/10/31(水)00:46:54 No.544173534

視聴者と同じ視点で驚く役として必要なんじゃねえかな

169 18/10/31(水)00:47:06 No.544173583

>俺が楽しいからいいんだよってガキかよ 感想が人によって違うって当たり前感覚もわからないほうがガキだろ

170 18/10/31(水)00:47:15 No.544173615

内海くん…グリッドマンってなんのことか知ってる?ばいーん はい 隣の店がグリッドマン同盟の本拠地です

171 18/10/31(水)00:47:22 No.544173641

ターボーイまず俺に似てるのに俺よりイケメンで可愛い女の子に囲まれてるの カチンとくる

172 18/10/31(水)00:47:45 No.544173735

>感想が人によって違うって当たり前感覚もわからないほうがガキだろ 違うな お前はただ自分の感覚を認めてほしいだけだ

173 18/10/31(水)00:47:45 No.544173736

>ターボーイまず俺に似てるのに俺よりイケメンで可愛い女の子に囲まれてるの >カチンとくる 全然似てないから安心して視聴してくれ

174 18/10/31(水)00:47:47 No.544173739

裕太は好きだけど 裕太は最高だわーそれに比べてターボは…って言い方自己投影型だなって

175 18/10/31(水)00:47:49 No.544173748

あの軽薄なノリはなんだかんだ救いよ 裕太と六花だけじゃ会話弾まんだろうし

176 18/10/31(水)00:47:57 No.544173782

>ターボーイまず俺に似てるのに俺よりイケメンで可愛い女の子に囲まれてるの >カチンとくる つまり似てないんやな

↑Top