18/10/30(火)23:21:53 一時期... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/30(火)23:21:53 No.544150863
一時期散々貼られてたけど ここでしか知らないので原作のキャラがどうなのか把握出来てない
1 18/10/30(火)23:24:32 No.544151621
流されやすいアホだよこいつは あと弱い
2 18/10/30(火)23:26:39 No.544152232
いい所ねえな!
3 18/10/30(火)23:27:12 No.544152394
あとキレやすいし最後までそれは直らない
4 18/10/30(火)23:27:26 No.544152470
こんなに意識の差があるとは思わなかった…!
5 18/10/30(火)23:27:33 No.544152504
知らない方がいいことだってあるんだぞ
6 18/10/30(火)23:27:51 No.544152583
Kの負の象徴みたいになってるけど 作品自体大体まんべんなく負だぞ
7 18/10/30(火)23:27:53 No.544152595
とりあえずうちの街にはやってこないでほしい
8 18/10/30(火)23:28:02 No.544152631
決してメアリースー的な人ではないんだ
9 18/10/30(火)23:28:40 No.544152813
機体もダサい
10 18/10/30(火)23:28:40 No.544152817
陰口成分はだいたい相方の眼鏡に流される感じだ
11 18/10/30(火)23:28:44 No.544152834
他のキャラから割と雑な扱いを受けてる人
12 18/10/30(火)23:29:20 No.544152993
しょーがねーなーミストは みたいな扱いだった記憶
13 18/10/30(火)23:29:50 No.544153135
しっかりした頼れる大人の戦士猿渡さんのかわいい弟分
14 18/10/30(火)23:30:24 No.544153308
>しょーがねーなーミストは >みたいな扱いだった記憶 終盤までこれだもんな
15 18/10/30(火)23:30:39 No.544153377
>決してメアリースー的な人ではないんだ プリシラのイベント乗っ取ったのはちょっと…
16 18/10/30(火)23:30:52 No.544153451
Kはコンボシステムが特徴的なんだけどこの兄ちゃん自分だとコンボのレベル伸びないんだ
17 18/10/30(火)23:31:03 No.544153507
スーパーロボット大戦K(完) OGでの活躍にご期待ください
18 18/10/30(火)23:31:17 No.544153562
総士くんに対する感謝の気持ちは言葉では言い尽くせないですよ…
19 18/10/30(火)23:31:22 No.544153585
スパロボのシナリオで読んでて?ってなったのは後にも先にもKだけだ
20 18/10/30(火)23:32:00 No.544153728
>総士くんに対する感謝の気持ちは言葉では言い尽くせないですよ… 宴会は猿渡さんのがヤバいことはあんま周知されていない
21 18/10/30(火)23:32:20 No.544153825
みんなイカれてるからなKは まともなのバーチャロン絡みだけだった記憶
22 18/10/30(火)23:32:39 No.544153898
>Kはコンボシステムが特徴的なんだけどこの兄ちゃん自分だとコンボのレベル伸びないんだ 参戦作品はいいからわざわざ使わなくていいし…ヴァン使うね…
23 18/10/30(火)23:33:17 No.544154051
>みんなイカれてるからなKは >まともなのバーチャロン絡みだけだった記憶 チャロンは戦闘アニメで知ってる人だけわかるやらかししてるから…
24 18/10/30(火)23:33:22 No.544154073
>機体もダサい 主人公チームの機体みんなダサい…
25 18/10/30(火)23:33:33 No.544154116
>陰口成分はだいたい相方の眼鏡に流される感じだ メガネはすぐヒス起こすから出てくるだけでしんどい…
26 18/10/30(火)23:33:49 No.544154174
こいつのせいというかこいつのおかげで 次の一鷹君がとてもいいやつだった
27 18/10/30(火)23:33:53 No.544154204
>OGでの活躍にご期待ください 順当に行けば次あたりカズマさんともども出られそうなの?
28 18/10/30(火)23:34:02 No.544154253
そもそも猿渡さんは原作でも酷い
29 18/10/30(火)23:34:03 No.544154260
オリジナル敵キャラ達の方が好感度高いと思う
30 18/10/30(火)23:34:23 No.544154350
ナチュラルに異星人を見下すからなコイツ
31 18/10/30(火)23:34:24 No.544154356
褐色ロリがマジで清涼剤なのだ 陰口普通に嫌いなのが大きい
32 18/10/30(火)23:34:36 No.544154409
イスペイル様いいよね…
33 18/10/30(火)23:34:41 No.544154433
>順当に行けば次あたりカズマさんともども出られそうなの? 慣例的には1作ずつ参戦なので次の次を待ってほしい 次の次があるかは知らない
34 18/10/30(火)23:34:42 No.544154444
>そもそも猿渡さんは原作でも酷い 二股うじうじゴリラだからな
35 18/10/30(火)23:34:52 No.544154471
>オリジナル敵キャラ達の方が好感度高いと思う イスペイル様とギルバーグは版権キャラだから 猫耳と顔色の悪いオッサンしかない…
36 18/10/30(火)23:35:02 No.544154531
イスペイル様はバーチャロンのキャラだからね…
37 18/10/30(火)23:35:14 No.544154570
>オリジナル敵キャラ達の方が好感度高いと思う ギルバーグいいよね…
38 18/10/30(火)23:35:26 No.544154632
>>順当に行けば次あたりカズマさんともども出られそうなの? >慣例的には1作ずつ参戦なので次の次を待ってほしい >次の次があるかは知らない 製作側もファンも体力が足りない感あるぞOG
39 18/10/30(火)23:35:43 No.544154720
メガネのキレポイントがよくわからないすぎた
40 18/10/30(火)23:36:23 No.544154905
総士の冷たい態度見てあんなやつが仲間なんて…って憤慨するけど特に和解とかしないまま総士が身替わりに犠牲になる >総士くんに対する感謝の気持ちは言葉では言い尽くせないですよ…
41 18/10/30(火)23:36:25 No.544154913
つまりトラブルメイカーの弱ダサ機体持ちでレイシストなんです?
42 18/10/30(火)23:36:30 No.544154940
BGMは盗作以外の出来は結構いいんだよ
43 18/10/30(火)23:36:34 No.544154953
准将やレイ程じゃないけどこいつ結構強いでしょ
44 18/10/30(火)23:36:50 No.544155028
褐色ヒロインかわいいんすよ…
45 18/10/30(火)23:37:10 No.544155104
待てよ主人公なんだろ!?なんかいいとこあるだろ!
46 18/10/30(火)23:37:15 No.544155132
記憶力ないから敵幹部の名前なんてほぼ忘れるけど イスペイル様だけはちゃんと覚えてる シリーズで他に覚えてるのなんてゼゼーナンとハザル坊くらいだ
47 18/10/30(火)23:37:16 No.544155145
原作中でも割とやらかす奴扱いではある 未プレイの人だけがなんか聞きかじりでスー的なあれだと勘違いしてガチで憎しみを燃やしてる
48 18/10/30(火)23:37:23 No.544155181
設定的には眼鏡が一番強いんだったかな
49 18/10/30(火)23:38:28 No.544155493
イスペイル様は登場の仕方のせいでバーチャロンのキャラと誤解されすぎた
50 18/10/30(火)23:38:44 No.544155566
(こんな星本当に救う価値があるのか…?)
51 18/10/30(火)23:38:54 No.544155610
>待てよ主人公なんだろ!?なんかいいとこあるだろ! 最初の期待値は高かった
52 18/10/30(火)23:39:00 No.544155632
>待てよ主人公なんだろ!?なんかいいとこあるだろ! なんと主人公機体なのに高頻度で出撃枠を圧迫しないんだ
53 18/10/30(火)23:39:05 No.544155656
良いところ…面はいいとか…?
54 18/10/30(火)23:39:26 No.544155741
原作での扱いはそんなによくない
55 18/10/30(火)23:39:28 No.544155755
>スー的なあれだと勘違いして シンシアとゲームで互角ってのはどうかと思う
56 18/10/30(火)23:39:44 No.544155846
部分的メアリースーではある
57 18/10/30(火)23:39:44 No.544155848
>最初の期待値は高かった 元防衛隊員で割と珍しい成人してる主人公!これは頼れるやつに違いないぜ!
58 18/10/30(火)23:39:52 No.544155887
猿渡さんは裸踊りがひどいが原作の悪いところ出ずにちゃんと面倒見てくれてるんスよ
59 18/10/30(火)23:39:52 No.544155892
眼鏡のヒロインも同じくらい性格悪い
60 18/10/30(火)23:40:05 No.544155948
インターミッションのゲーム関連だとなんか強いみたいのあるけど戦わせると一貫してだめだぞこいつ
61 18/10/30(火)23:40:21 No.544156026
>待てよ主人公なんだろ!?なんかいいとこあるだろ! 地球人のいいところを頑張って探そうとしてるところ
62 18/10/30(火)23:40:33 No.544156092
>待てよ主人公なんだろ!?なんかいいとこあるだろ! 曲とか…?
63 18/10/30(火)23:40:37 No.544156117
>眼鏡のヒロインも同じくらい性格悪い てかミストさん性格の悪さって眼鏡に吊られてるとこ大きいし
64 18/10/30(火)23:40:48 No.544156180
>なんと主人公機体なのに高頻度で出撃枠を圧迫しないんだ 強制出撃多いの…?
65 18/10/30(火)23:41:10 No.544156267
性格はメガネの方が悪いと思う
66 18/10/30(火)23:41:10 No.544156274
原作再現が見たいのにヴァンの代わりにプリシラと決闘して接点潰したりして マジで死なないかなと思いましたよ私は
67 18/10/30(火)23:42:01 No.544156519
BGMは全部好き 長ったらしい戦闘アニメも俺は好き グルーヴァインストライク好き
68 18/10/30(火)23:42:10 No.544156567
>>なんと主人公機体なのに高頻度で出撃枠を圧迫しないんだ >強制出撃多いの…? キレて飛び出すから最後あたりはまああいつはまたキレて飛び出すだろ…っての前提で作戦練られるほどキレて飛び出す
69 18/10/30(火)23:42:47 No.544156739
主人公とヒロインが地球人下等で救う価値ないよねって意気投合する
70 18/10/30(火)23:42:53 No.544156768
>強制出撃多いの…? いや…中盤以降合体までほとんど抜けてたかな… 2周半はしたのにゴリラとダンとガイキングしか覚えてないや
71 18/10/30(火)23:43:14 No.544156881
ふたつの故郷滅ぼされてもめげずに頑張ってるんだぞ
72 18/10/30(火)23:43:17 No.544156898
何かあるとコソコソヒソヒソ廊下会議してけおってるのは 主人公チームのやることじゃねえ
73 18/10/30(火)23:43:22 No.544156914
ミストさんは割と流される性格でヒロインのヒス眼鏡との会話が圧倒的に多い 結果ミストさんの言動もヒス眼鏡よりになる 色々アレな部分は実際あるけどミストさん単体で見ればちょっとバカな熱血三枚目がやりたかったのは分かるんだよね…
74 18/10/30(火)23:43:43 No.544157022
ターゲットロックオンのマークがハート型なの好きだよ
75 18/10/30(火)23:43:44 No.544157024
他のキャラと絡まず廊下で井戸端会議死ながら陰口をたたく
76 18/10/30(火)23:44:02 No.544157115
>キレて飛び出すから最後あたりはまああいつはまたキレて飛び出すだろ…っての前提で作戦練られるほどキレて飛び出す 笑うわそんなん!
77 18/10/30(火)23:44:09 No.544157150
シェルディアは空気読めないキャラとかだと思ってたがお母さんみたいになってしまっていた 眼鏡はお前マジなんなんだお前
78 18/10/30(火)23:44:55 No.544157360
版権キャラとの絡みだと猿渡さんとかサコン先生が多いのかな…
79 18/10/30(火)23:44:56 No.544157362
すっげえ影薄いダンガイオー
80 18/10/30(火)23:45:06 No.544157403
こいつにだって部分部分好きなところはある でもそれって根本的解決になりませんよね?
81 18/10/30(火)23:45:07 No.544157407
版権主人公たちにもあいつ一人で悩んでドツボに嵌まるの悪い癖だよなって思われてる
82 18/10/30(火)23:45:12 No.544157432
>シェルディアは空気読めないキャラとかだと思ってたがお母さんみたいになってしまっていた 周りがアレすぎて相対的にマトモに見えてるだけだよあれ…
83 18/10/30(火)23:45:15 No.544157447
バイオティラノは飛行ユニットで囲んでEN切れを起こしたらただのサンドバッグだった
84 18/10/30(火)23:45:30 No.544157532
褐色ヒロインは性格良い眼鏡ヒロインは性格キツイ
85 18/10/30(火)23:45:43 No.544157580
ミスト山の一番だめな部分はすぐ地球とアトリームと比較してマウントとろうとするところだと思う
86 18/10/30(火)23:45:49 No.544157618
>周りがアレすぎて相対的にマトモに見えてるだけだよあれ… 陰口諌めるシーンがあるのは大きいと思うんだよ…
87 18/10/30(火)23:46:11 No.544157731
絡みというか基本的にシナリオでめんどくさそうなところは全部サコン先生がなんとかしてくれるくらいの扱いだからな
88 18/10/30(火)23:46:11 No.544157732
>眼鏡はお前マジなんなんだお前 姫騎士っぽい名前だっけ せっかくのメガネおっぱいヒロインなのに
89 18/10/30(火)23:46:47 No.544157899
何だかんだ戦闘アニメはWから更に磨きがかかって良いんですよ ちょっと冗長なところもあるけど ガン×ソードとかいいよね…
90 18/10/30(火)23:47:16 No.544158026
こんなに俺と「」のと間で意識の差があるとは思わなかった…!
91 18/10/30(火)23:47:16 No.544158029
>何だかんだ戦闘アニメはWから更に磨きがかかって良いんですよ >ちょっと冗長なところもあるけど >ガン×ソードとかいいよね… でもチャロンだけはゆるさねえなんでフタあきっぱなんだ
92 18/10/30(火)23:47:47 No.544158159
ミストさんはまだなんとか主人公に軌道修正出来る範囲だとは思う メガネが本気でネタに出来ない
93 18/10/30(火)23:47:48 No.544158169
シナリオ全部飛ばせばゲーム部分はわりと好きだよ ゴリラのアタックコンボとか爽快感ある
94 18/10/30(火)23:47:49 No.544158181
戦争ばかりしてる地球が糞ってなるのは解るけどお前の星はどうなの?ってなる
95 18/10/30(火)23:48:07 No.544158257
>ミスト山の一番だめな部分はすぐ地球とアトリームと比較してマウントとろうとするところだと思う アトリームにもありましたよ… ふたばとは比べ物にならない規模の掲示板がね…
96 18/10/30(火)23:48:28 No.544158352
セルケリウス割と好き
97 18/10/30(火)23:48:49 No.544158460
不用意発言野郎なりに言葉を選んで一騎を元気づけようとしたりもする
98 18/10/30(火)23:49:06 No.544158555
メガネは見た目はいいんだけどね…
99 18/10/30(火)23:49:08 No.544158563
アトリームは穏やかな星でしたが鎮圧が得意です
100 18/10/30(火)23:49:11 No.544158574
異星人主人公ってうまくやれば異文化ギャップとかで面白いキャラになるんだけどな…
101 18/10/30(火)23:49:11 No.544158577
俺だってちゃんとしたストーリーをもらえれば熱血系主人公やれてましたよ猿渡さん!
102 18/10/30(火)23:49:14 No.544158592
でも一番許されないのはあのふざけた後継機だと思う 天地合体でもあれはねーよ
103 18/10/30(火)23:49:19 No.544158617
アトリームには争いなんてありませんでしたよ… 防衛隊はいましたけどね…
104 18/10/30(火)23:49:24 No.544158640
>シナリオ全部飛ばせばゲーム部分はわりと好きだよ >ゴリラのアタックコンボとか爽快感ある 強いコンボもち使う分にはサクサク遊べるよね 俺はセレブレイダー無双しようとしたが無理だった
105 18/10/30(火)23:49:40 No.544158715
>シナリオ全部飛ばせばゲーム部分はわりと好きだよ >ゴリラのアタックコンボとか爽快感ある 凄い周回しやすかったからなぜか4週したなK
106 18/10/30(火)23:50:07 No.544158820
>アトリームは穏やかな星でしたが鎮圧が得意です 暴動が市民が狂わされていたってのゲームで説明しねえからな…
107 18/10/30(火)23:50:10 No.544158829
OGで敵側でゼゼーナンあたりの部下になったら面白そうとか言われててダメだった
108 18/10/30(火)23:50:12 No.544158836
キングゲイナーの戦闘アニメはわざわざチェンソーのガリガリが入るのがスピード感殺しててやだ
109 18/10/30(火)23:50:14 No.544158841
初見のゲームでゲイナーといい勝負したり部分的な持ち上げはあるんだけど クリスタルハートは別にダイヤでも起動できるとか設定面では特別な人間感はなかったり アラドに異星人要素足したようなキャラを描きたかったんだと思う
110 18/10/30(火)23:50:33 No.544158934
>防衛隊はいましたけどね… それだけなら異星人に対する備えなのかなって思わなくもないけどさ 暴徒鎮圧は慣れてますってどういうことなの…
111 18/10/30(火)23:50:39 No.544158955
シナリオは大事だな
112 18/10/30(火)23:51:08 No.544159097
OGで性格修正されて出て欲しい
113 18/10/30(火)23:51:10 No.544159103
みなしろくんのことめっちゃ嫌ってる印象がある
114 18/10/30(火)23:51:17 No.544159144
音楽もやらかしてダブルパンチだったんだっけ
115 18/10/30(火)23:51:28 No.544159207
私が神だったら人間を滅ぼしてるとか言っちゃうヒロインがいるらしい
116 18/10/30(火)23:52:00 No.544159336
ゲスト参戦とかしてきやがったとして生意気な軽口叩かない綺麗なミストさんだったら受け入れられるだろうか
117 18/10/30(火)23:52:05 No.544159352
爺さんたちの心意気にどうのこうの
118 18/10/30(火)23:52:21 No.544159411
眼鏡は天才だから地球人が下等に見えても仕方ない
119 18/10/30(火)23:52:58 No.544159573
ガウリ野郎好きじゃないけどあの扱いは失笑しかない
120 18/10/30(火)23:53:13 No.544159649
仲間として発言にはもう少し気を遣ってくれ!
121 18/10/30(火)23:53:35 No.544159738
そのヒロイン?はOGに参入するときにパージできないような役回りなの?
122 18/10/30(火)23:53:57 No.544159843
>OGで性格修正されて出て欲しい 見た目通りの爽やかな兄ちゃんがいいっていうのかよ
123 18/10/30(火)23:54:02 No.544159869
>暴動が市民が狂わされていたってのゲームで説明しねえからな… でも、ミストさんは外部から狂わされてたこと知らないからやっぱりおかしい
124 18/10/30(火)23:54:18 No.544159966
ガンソード初出場のスパロボなのにミスト山ばかり話題出て辛い…
125 18/10/30(火)23:54:22 No.544159983
クリスタルハートのネーミングも設定も陳腐すぎる
126 18/10/30(火)23:54:38 No.544160054
地球人は野蛮で民度が低い!と陰口叩いていながら アトリームでは暴徒鎮圧してたはよくネタにされてたよね
127 18/10/30(火)23:54:43 No.544160080
>そのヒロイン?はOGに参入するときにパージできないような役回りなの? 父親が敵に乗っ取られてたりするし
128 18/10/30(火)23:54:48 No.544160112
こんなんだけど精神体特攻持ちなんだからたまらない
129 18/10/30(火)23:55:02 No.544160197
廊下での身内会議が多いけど戦艦の中だし絶対カメラか何かで見られてたと思うの
130 18/10/30(火)23:55:21 No.544160288
>眼鏡は天才だから地球人が下等に見えても仕方ない ミストさんの適当修理で他と同じ戦闘が出来てるシェルディアが真の天才だぞ
131 18/10/30(火)23:55:26 No.544160311
こんなん相手にしてたら精神やられるから妥当
132 18/10/30(火)23:55:27 No.544160320
>そのヒロイン?はOGに参入するときにパージできないような役回りなの? 父親が洗脳されて敵になってるけどヒロイン代わるとその子の妹が敵になってるので問題ないかもしれない
133 18/10/30(火)23:55:27 No.544160323
参戦作品のラインナップはマジ最高なんすよ…
134 18/10/30(火)23:55:51 No.544160435
ヒロイン居ないと最強ロボに合体出来ないからヒロイン外すのは無理
135 18/10/30(火)23:56:03 No.544160471
ゾイドは初参戦なのにいい部分潰しすぎて逆にすごいわ
136 18/10/30(火)23:56:53 No.544160709
>ガンソード初出場のスパロボなのにミスト山ばかり話題出て辛い… そのガンソ自体もう初っ端からほんとに本編見たの?って感じで台無しだったからな… ヴァンはそんなこといわない
137 18/10/30(火)23:56:59 No.544160735
真っ直ぐな感情が必要なシステムなのにミストさんや眼鏡はひねくれてるっていうのはある意味斬新
138 18/10/30(火)23:57:36 No.544160907
しょっちゅうガンソファフナーゾイドが酷いって聞くけど他の作品はどうなの?
139 18/10/30(火)23:57:48 No.544160970
シェルディア選んでも眼鏡が茶々入れまくる・・・
140 18/10/30(火)23:58:06 No.544161057
>みなしろくんのことめっちゃ嫌ってる印象がある あいつ冷たい!あんなやつ仲間と思いたくもない!してたし…
141 18/10/30(火)23:58:39 No.544161195
>しょっちゅうガンソファフナーゾイドが酷いって聞くけど他の作品はどうなの? 種死は本当に適当
142 18/10/30(火)23:59:03 No.544161310
>ヴァンはそんなこといわない スパロボ表現の限界でわかりやすいセリフ言わせないと流れがわからないとこはまあ度々あるんだけど あそこは原作のセリフそのままで理解できるとこだったよね…
143 18/10/30(火)23:59:05 No.544161324
バーチャロンも出てるから本当に参加作品は豪華
144 18/10/30(火)23:59:07 No.544161332
>地球人は野蛮で民度が低い!と陰口叩いていながら >アトリームでは暴徒鎮圧してたはよくネタにされてたよね 何千年も平和だった筈なのに地球の軍隊より遥かに強大だった防衛隊とかもな…
145 18/10/30(火)23:59:16 No.544161373
キンゲだって適当
146 18/10/30(火)23:59:19 No.544161383
ピンチBGMがギャグすぎて全く盛り上がらない
147 18/10/30(火)23:59:21 No.544161392
剣児も不快なバカキャラになっててつらい…
148 18/10/30(火)23:59:23 No.544161402
オリジェネはもう次で終わりにしてオリジェネスタッフを普通のスパロボ制作に回してほしい…
149 18/10/30(火)23:59:39 No.544161484
>>みなしろくんのことめっちゃ嫌ってる印象がある >あいつ冷たい!あんなやつ仲間と思いたくもない!してたし… そこから何も仲直りイベントないのにミストさんの為にみなしろくんが死ぬ狂気のシナリオ
150 18/10/30(火)23:59:53 No.544161547
唯一見りゃわかんだろだけはすごくヴァンっぽい台詞で評価してるけど 確実にまぐれ当たりだろうから素直に褒めにくい
151 18/10/30(火)23:59:59 No.544161580
チャロナーも優遇扱いされるとキレるからな
152 18/10/31(水)00:00:12 No.544161637
このK一回きりだった参戦作品仲間だけど元が短いからかあまりどうこう言われないスターゲイザー
153 18/10/31(水)00:00:23 No.544161692
>種死は本当に適当 >キンゲだって適当 >剣児も不快なバカキャラになっててつらい… 本当にダメだなこの作品…
154 18/10/31(水)00:00:38 No.544161760
OG追いかけるのあきらめちゃったんだけどまだ因子足りないの?
155 18/10/31(水)00:00:39 No.544161763
>キンゲだって適当 ゲームチャンプと同等の腕前の主人公!
156 18/10/31(水)00:01:01 No.544161882
新規参入の作品ばかりが目立って酷い扱いなんだけども 全体的にみんな酷いぞ!
157 18/10/31(水)00:01:32 No.544162037
>OG追いかけるのあきらめちゃったんだけどまだ因子足りないの? もう最大チャージされたとは思うのであとは開放する場をつくってあげるだけ
158 18/10/31(水)00:02:02 No.544162159
ムゲンライガー!あれそんなに変わらないむしろ弱く…
159 18/10/31(水)00:02:21 No.544162224
でも戦闘アニメは本当にかっこいい
160 18/10/31(水)00:02:21 No.544162227
超有能なカガリ様が見られるのはスパロボKだけ!
161 18/10/31(水)00:02:32 No.544162272
KオリジナルにメカニックがいないからKの機体関連のイベントをサコン先生がやってるのは笑える サコン先生がいなかったらマジで何もできなかったレベル
162 18/10/31(水)00:02:43 No.544162321
戦闘デモは格好いいんっすよ… 特にダン
163 18/10/31(水)00:02:53 No.544162365
鏡くんの異星人ムーヴを持て余してた
164 18/10/31(水)00:03:13 No.544162446
火消しの風がサブ要員としてめっちゃ強かった記憶がある
165 18/10/31(水)00:03:38 No.544162559
>OG追いかけるのあきらめちゃったんだけどまだ因子足りないの? ヒュッケは全部処刑されちゃったしウルトラマン大好きおじさんも死んだけどまだ
166 18/10/31(水)00:03:40 No.544162572
ミストさんよりヒロインの眼鏡の方がぶっちゃけゴミ
167 18/10/31(水)00:03:41 No.544162578
>火消しの風がサブ要員としてめっちゃ強かった記憶がある それKやないLや
168 18/10/31(水)00:03:53 No.544162643
なんかあると2人で話して解決
169 18/10/31(水)00:04:49 No.544162885
そういやギルバーグがいるわって感じにやっと存在が認知できるダンガイオー
170 18/10/31(水)00:07:50 No.544163658
OGはそろそろサルファの消化にかかるころだっけ
171 18/10/31(水)00:08:06 No.544163746
贔屓機体数機どころか一機でもクリア出来るから参戦作品で覚えてないのがちらほら
172 18/10/31(水)00:08:41 No.544163910
>OGはそろそろサルファの消化にかかるころだっけ Wが介入することで延びるかもしれない
173 18/10/31(水)00:09:03 No.544164001
人気声優がつけば俺だって一躍人気キャラですよ!猿渡さん!
174 18/10/31(水)00:09:41 No.544164162
スクコマ2も順番で言えばそろそろ
175 18/10/31(水)00:10:04 No.544164269
…ダンガイオーてなんで参戦したんだっけ?
176 18/10/31(水)00:10:15 No.544164315
>OGはそろそろサルファの消化にかかるころだっけ …やるとは言い切れません そこは言いきれよ!みたいな状況 どうしたらいいんでしょうか!?
177 18/10/31(水)00:10:31 No.544164391
せめて機体はと思っても後継機がクソダサすぎて褒めるところがない… なんであんなデザイン通した
178 18/10/31(水)00:10:54 No.544164486
サルファももう13年前の作品なんだよなあ… Kも9年前だし
179 18/10/31(水)00:11:20 No.544164612
OGは作品消化が遅すぎて自軍に代わり映えがないのがほんとつらくて
180 18/10/31(水)00:11:36 No.544164672
>ダンガイオーてなんで参戦したんだっけ? ギルバーグのオマケ
181 18/10/31(水)00:11:41 No.544164688
こいつを悪い意味で超えた主人公は最新作までいないのか…
182 18/10/31(水)00:11:51 No.544164736
ロボットがださい
183 18/10/31(水)00:11:54 No.544164745
次できっちりサルファ終了とも限らんのよねOG データベースとなんか細々とした作品やって終わりとか普通にありえる
184 18/10/31(水)00:12:03 No.544164789
Shangri-laのアレンジすごくいいのに…
185 18/10/31(水)00:12:21 No.544164865
>こいつを悪い意味で超えた主人公は最新作までいないのか… こういうのはもう出て来ないでください…
186 18/10/31(水)00:12:41 No.544164955
OGは時間の流れに対して兵器の進化が早すぎる…
187 18/10/31(水)00:13:18 No.544165089
>>ダンガイオーてなんで参戦したんだっけ? >ギルバーグのオマケ ファイナルサイキックウェーブ
188 18/10/31(水)00:13:24 No.544165125
こいつ自身はちょっと短気で思想が極端なだけでそんなに悪いやつじゃないし…
189 18/10/31(水)00:13:32 No.544165161
相方の機体が飛ばない…
190 18/10/31(水)00:13:32 No.544165162
サルファやるとゴッツォ一族が押し寄せてくる上十二支族も期待されるからな…
191 18/10/31(水)00:13:54 No.544165261
コレで散々いわれたのかLの主人公は唐揚げにレモンかけていいかちゃんと聞くような良い子になった
192 18/10/31(水)00:14:05 No.544165313
>こいつを悪い意味で超えた主人公は最新作までいないのか… こいつが悪いというかシナリオ全体が悪いからな… むしろミストさん自体はそこまで大したことねぇ よくわからん原作改変が一番キツイ
193 18/10/31(水)00:14:32 No.544165426
キラがボロクソに言われるのってこれだっけ
194 18/10/31(水)00:15:05 No.544165572
こ>キラがボロクソに言われるのってこれだっけ Z
195 18/10/31(水)00:15:11 No.544165587
准将叩きは無印Z
196 18/10/31(水)00:15:36 No.544165700
Wで上がった期待の後にこれだされたから余計評価厳しいところはあるとは思う
197 18/10/31(水)00:16:04 No.544165828
またこいつのロボが合体したらカッコ悪くてのう…
198 18/10/31(水)00:16:07 No.544165852
>こいつ自身はちょっと短気で思想が極端なだけでそんなに悪いやつじゃないし… いや、わりと身近にいてほしくないタイプだよ 同じ失敗を繰り返すし
199 18/10/31(水)00:16:40 No.544166026
>またこいつのロボが合体したらカッコ悪くてのう… パーツ足りない感じあるのよねどっちの形態も
200 18/10/31(水)00:16:59 No.544166113
キラがボロクソ言われてそのキラを救うキラケンが出てくるのはZ
201 18/10/31(水)00:17:11 No.544166149
カガリ叩きがW
202 18/10/31(水)00:18:46 No.544166572
Kの運命は記憶に残らなかった なんか奇麗なカガリとユウナと遺作痔悪化の機体それなの…しか覚えてない
203 18/10/31(水)00:18:50 No.544166591
(教会についたぞ。)
204 18/10/31(水)00:19:40 No.544166840
故郷と第二の故郷を滅ぼされて、二連敗ですよ!で済ませるのは ちょっと軽すぎない
205 18/10/31(水)00:20:16 No.544167003
最後准将に付いていくミストさんで笑ったな…
206 18/10/31(水)00:20:56 No.544167191
>最後准将に付いていくミストさんで笑ったな… 議長に誰だお前って言われるの面白い