虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)22:54:11 映画見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)22:54:11 No.544142961

映画見たんだけどこの子の境遇つら過ぎない…? その分救ってくれるしんちゃんがカッコいいんだけど

1 18/10/30(火)22:55:53 No.544143469

近年だと一番好きだわ

2 18/10/30(火)22:57:15 No.544143862

おバカが嫌いなのいいよね よくない

3 18/10/30(火)22:58:40 No.544144273

5歳の子に背負わせる業じゃなさすぎる…

4 18/10/30(火)23:05:02 No.544146072

su2686047.jpg

5 18/10/30(火)23:06:07 No.544146388

悪夢の怪物が顔が真っ赤なのってそういうことなのかって

6 18/10/30(火)23:06:28 No.544146503

お母さんの悪夢姿は映画見に来た子供のトラウマになりすぎる…

7 18/10/30(火)23:06:59 No.544146681

最近の映画なのに昔の映画みたいな要素ある…

8 18/10/30(火)23:08:01 No.544146982

劇団ひとりの今作のポリシーは ・げんこつとかグリグリとか自分にとって「これぞしんちゃん」ってネタは遠慮せずいれる ・野原一家と防衛隊は両方活躍させる ・ゲストヒロインの設定に関して一切我慢しない の3つです

9 18/10/30(火)23:08:23 No.544147114

劇団ひとりの脚本すごいよね… でも子供向けじゃねえよこのエグい展開!

10 18/10/30(火)23:09:02 No.544147295

かなりガッツリ脚本書いてるからな劇団ひとり 安村と大和田獏と元カリスマホスト城咲仁以外は脚本通りだ

11 18/10/30(火)23:09:15 No.544147366

しんちゃんがサキちゃんの王子様すぎる… 最後に救ったのはみさえではあるけれど

12 18/10/30(火)23:09:18 No.544147383

とにかく明るい安村が本当に怖すぎる

13 18/10/30(火)23:09:41 No.544147481

好きで嫌われ役やってんじゃないわよ!ってみさえの説教がいいんだ

14 18/10/30(火)23:09:45 No.544147499

>でも子供向けじゃねえよこのエグい展開! そして監督はロボとーちゃんの人!

15 18/10/30(火)23:10:05 No.544147582

大和田獏のシーンとか安村無いと辛すぎて見れない映画だ

16 18/10/30(火)23:10:17 No.544147642

しんちゃん映画はいつもそうしてるんだけどあえて親子連れが多い時間に見てきたんだけど アクション多めだし意外と子供もかわいそーうとかよかったーとか言ってて盛り上がってたから100%じゃなくても理解してると思う 子供が一番ぽっかーんとして何の反応もなくわけわかんねぇという顔をしてたのは一箇所だけ 大和田獏だ

17 18/10/30(火)23:10:25 No.544147677

>とにかく明るい安村が本当に怖すぎる しんのすけが瞬殺されるという笑えないレベルの事態 いや実際は腹抱えて笑ったけどさ

18 18/10/30(火)23:11:36 No.544148014

かすかべ防衛隊も野原家も確かに両方活躍してたな

19 18/10/30(火)23:12:10 No.544148163

>大和田獏だ 獏さあああああああああああん!!!!

20 18/10/30(火)23:12:45 No.544148322

ひとりは自分が監督で撮ってる実写映画も面白いし小説もレベル高いし(一作目以降売れなかったけど) 本当にマルチに才能あると思う 芸人が映画監督やった中ではたけしは別格としてもそれ除けばひとりがトップじゃねえかな

21 18/10/30(火)23:12:50 No.544148346

大人が見る悪夢がリアルすぎるわ!

22 18/10/30(火)23:13:17 No.544148481

この映画の印象ほとんど灰色の暗い世界が舞台って感じだし結構異色だったな

23 18/10/30(火)23:13:21 No.544148501

>とにかく明るい安村が本当に怖すぎる 安心してください!安心してください!安心してください!

24 18/10/30(火)23:13:27 No.544148531

ひろしと言えばオトナ帝国みたいな作品がある中でみさえはイマイチなかったからな 露骨に狙ったの一個あったけど暗黒期だし映画自体も…だったからユメミーできてよかったと思う

25 18/10/30(火)23:13:32 No.544148558

su2686066.jpg

26 18/10/30(火)23:13:39 No.544148593

いいよね自分のおバカな行動のせいで目の前で母親が死ぬの…

27 18/10/30(火)23:13:52 No.544148665

この作品で綺麗なお姉さんに発情しないしんちゃんはただのイケメンって分かった

28 18/10/30(火)23:14:19 No.544148796

>su2686066.jpg ほんとにがっつり出ててずるい

29 18/10/30(火)23:14:19 No.544148798

「」が行ったギャグとシリアスの煉獄が的確すぎる…

30 18/10/30(火)23:14:40 No.544148892

職場の主婦の子供が完全に「注意する母親嫌いで甘やかす父親大好き」状態と聞いたので この映画勧めたら見せたら泣かれた

31 18/10/30(火)23:15:00 No.544148992

シリアスだけの映画かと思ったらギャグのレベルも高くてほんと面白いよね

32 18/10/30(火)23:15:28 No.544149118

安村が出たのは作画マンの暴走のせいらしいけど 芸人枠としてもピッタリだったし使われ方も強烈だし完璧だった

33 18/10/30(火)23:15:53 No.544149231

チーターもひとり的にどうしても出したかったから出したというこだわり

34 18/10/30(火)23:16:03 No.544149283

バーン様が指折る前に即死する映画

35 18/10/30(火)23:16:33 No.544149409

だってサキちゃんが一人ぼっちになっちゃうから

36 18/10/30(火)23:16:41 No.544149438

大沢あかねもまた妊娠したらしいし夫婦仲も良好みたいで何より

37 18/10/30(火)23:16:45 No.544149454

黒幕の目的が切実すぎる映画

38 18/10/30(火)23:16:46 No.544149459

この映画はお母さんのがグッとくるかもね どうしたって叱り役って母親になりがちだし

39 18/10/30(火)23:16:48 No.544149472

トライ&エラーで解決するの良いよね

40 18/10/30(火)23:17:02 No.544149537

su2686079.jpg

41 18/10/30(火)23:17:33 No.544149663

辛すぎるのでサボテン見てB級パニックホラーで癒す こっちは本格ホラーすぎる

42 18/10/30(火)23:17:40 No.544149686

>黒幕の目的が切実すぎる映画 いいですよね野原夫婦がたじろぐの…

43 18/10/30(火)23:17:47 No.544149722

姉貴が母親になってから見たら全然違う…って泣いてみてた

44 18/10/30(火)23:17:48 No.544149727

このシンプルな表情と台詞のかっこよさよ su2686082.jpg

45 18/10/30(火)23:18:17 No.544149854

サキちゃんのお父さんの行動も本当に娘を思う為というのがつらい

46 18/10/30(火)23:18:22 No.544149878

パーツは他の幼児と共通なのに仕草と声のせいか妙に色気を感じる

47 18/10/30(火)23:18:35 No.544149941

>su2686079.jpg だめだった

48 18/10/30(火)23:18:49 No.544150009

>姉貴が母親になってから見たら全然違う…って泣いてみてた 母親テーマ系のはこうなりがちなんかな 俺の姉貴もおおかみこどもとかこれとか子供いない時代はそうでもなかったのに 子供生んでからは立ち上がれないぐらい泣いてたわ

49 18/10/30(火)23:19:05 No.544150071

>su2686079.jpg コンテだけで笑えるもんなこれ…

50 18/10/30(火)23:19:24 No.544150163

親になってから見ると色々思うところあるんだろうな

51 18/10/30(火)23:19:46 No.544150282

>サキちゃんのお父さんの行動も本当に娘を思う為というのがつらい 決して育児放棄ではないんだよねぇお父さんなりに頑張ってるのがわかって でも決して幸せな環境ではなくて…

52 18/10/30(火)23:19:49 No.544150301

>このシンプルな表情と台詞のかっこよさよ >su2686082.jpg これサキちゃん惚れちゃうよね

53 18/10/30(火)23:20:05 No.544150361

しんのすけの尻の筋肉は凄いからな

54 18/10/30(火)23:20:34 No.544150490

パ ッ ク ン ! !

55 18/10/30(火)23:20:51 No.544150558

夢の中でのしんちゃんとサキちゃんの再開が完全に王子様とお姫様すぎる

56 18/10/30(火)23:20:52 No.544150564

ビキビキイ~

57 18/10/30(火)23:21:07 No.544150642

ケツが ひきしまり すさまじい 圧力

58 18/10/30(火)23:21:11 No.544150669

su2686091.jpg 今年の映画は爽快カンフーアクションだよ! 監督はロボとーちゃんやスレ画の人だけど本当だよ!

59 18/10/30(火)23:21:15 No.544150686

うわああああ!!

60 18/10/30(火)23:21:20 No.544150711

>でも決して幸せな環境ではなくて… いいよね朝食のシーン

61 18/10/30(火)23:21:32 No.544150762

>しんのすけの尻の筋肉は凄いからな ケツだけ歩きとか人間業じゃねぇ…

62 18/10/30(火)23:22:05 No.544150915

監督の経歴もわりとロック su2686097.jpg

63 18/10/30(火)23:22:08 No.544150930

シナリオの出来ももちろん素晴らしいんだが やっぱり川田妙子さんの少女声は最高だと思った

64 18/10/30(火)23:22:43 No.544151102

>今年の映画は爽快カンフーアクションだよ! 蘭ちゃん可愛かったよ

65 18/10/30(火)23:22:57 No.544151169

EDがまたいいんだ...

66 18/10/30(火)23:23:51 No.544151406

>EDがまたいいんだ... いいですよね代打のケツメイシ… su2686106.jpg

67 18/10/30(火)23:24:38 No.544151652

自分の中の悪夢を消すんじゃなくて受け入れて前に進むのがいいんだ でもこれ5歳児ができるような選択じゃねえ!

68 18/10/30(火)23:24:48 No.544151706

恐ろしいことにスレ画の監督はせいじの弟子なんだ つまりせいじ2号…

69 18/10/30(火)23:24:50 No.544151722

助ける為に自分の夢玉を躊躇無くぶん投げた辺りとか男前過ぎた

70 18/10/30(火)23:24:53 No.544151736

カンフーもよかったねわりとハーブだったけど その一個前のシリリも良かったよ!オチがちょっとだけ好きじゃないけどね!

71 18/10/30(火)23:25:21 No.544151871

とにかく明るい安村はTVで見てもフーン…って流すくらい興味無かったのに ユメミーで出てきた時は腹抱えて笑った

72 18/10/30(火)23:26:40 No.544152239

素っ裸のおっさんとかしんのすけの悪夢として説得力あり過ぎる…

73 18/10/30(火)23:26:52 No.544152285

諸悪の根源は母親が目の前で死んだトラウマ…ではなく自分のせいで母が死んだから自分が生涯苦しんで生きるべきだという自らの意志 >5歳の子に背負わせる業じゃなさすぎる…

74 18/10/30(火)23:28:34 No.544152787

まだ見てないんだけど見るべきっぽいなこれは…

75 18/10/30(火)23:29:26 No.544153017

キャッチコピーの「オラが寝るから大丈夫!」いいよね

76 18/10/30(火)23:29:27 No.544153019

シリリはショタ二人のバディものロードムービーというすごいニッチな…まぁ金字塔のスタンド・バイ・ミーはあるけど…映画だから そういうの好きな人にはたまらない

77 18/10/30(火)23:29:31 No.544153038

>まだ見てないんだけど見るべきっぽいなこれは… どうせ子供向けだろ…と舐めてかかった俺は痛い目を見た

78 18/10/30(火)23:29:46 No.544153118

>キャッチコピーの「オラが寝るから大丈夫!」いいよね 寝ねば。も好き

79 18/10/30(火)23:30:06 No.544153207

ツタヤの店先に母の日特集で置いてあったときは店員分かってるなぁ…ってなった

80 18/10/30(火)23:30:22 No.544153294

というかしんちゃんの映画スタッフは子供向け商売がどれだけシンドくて恐ろしいか熟知してるから 暗黒期のですら手は抜いてないからな

81 18/10/30(火)23:30:32 No.544153346

    ヘーイ! ヘーイ!    ヘーイ!     ヘーイ!

82 18/10/30(火)23:30:41 No.544153382

アマプラにあったよねクレしん映画

83 18/10/30(火)23:30:43 No.544153402

ネネちゃんがいぶし銀な格好良さ

84 18/10/30(火)23:30:56 No.544153476

個人的にはオトナ帝国とかロボとーちゃんと並ぶぐらい好きだわ

85 18/10/30(火)23:31:01 No.544153502

>どうせ子供向けだろ…と舐めてかかった俺は痛い目を見た いいですよねサキちゃんが装置を付けないで見た場合の夢

86 18/10/30(火)23:31:21 No.544153583

>アマプラにあったよねクレしん映画 いまはネトフリにある

87 18/10/30(火)23:32:07 No.544153759

EDでぐっすり眠る父ちゃんいいよね

88 18/10/30(火)23:33:22 No.544154072

心配してくださーい 履いてませんよー

89 18/10/30(火)23:33:26 No.544154090

>EDでぐっすり眠る父ちゃんいいよね 父ちゃんもサキちゃんの夢管理するためにサキちゃん起きてる間は寝てないからね

90 18/10/30(火)23:33:28 No.544154098

サキちゃんいいよね…

91 18/10/30(火)23:34:08 No.544154284

ED曲はPVの方もじわりと良いので機会があったら見て欲しい

92 18/10/30(火)23:34:20 No.544154338

童心に帰るためにツルツルにする野原夫妻

93 18/10/30(火)23:34:34 No.544154399

夢で会いましょうなEDが素敵すぎる

94 18/10/30(火)23:34:40 No.544154424

お父さんがあまりにガチ過ぎて畳み切れるのこれ…ってなった ひとりの野郎やりやがった!

95 18/10/30(火)23:34:55 No.544154489

こんなに王道にしんちゃんがヒーローするのは珍しい気がする

96 18/10/30(火)23:35:12 No.544154559

>童心に帰るためにツルツルにする野原夫妻 実況してた「」ですらドン引きしてて駄目だった

97 18/10/30(火)23:35:36 No.544154688

>夢で会いましょうなEDが素敵すぎる 最後居眠りしてる夢彦がいい お父さんもずっと眠れなかったんだもんな

98 18/10/30(火)23:35:51 No.544154753

子供のために全力になれるほんとにいい親なんですよ…

99 18/10/30(火)23:36:49 No.544155021

ヤスケンお前そんな演技できたのか…ってなった

100 18/10/30(火)23:37:49 No.544155306

>>童心に帰るためにツルツルにする野原夫妻 >実況してた「」ですらドン引きしてて駄目だった あの後セックスするときもツルツルだったんだろうなと思うとさらにドン引ける

101 18/10/30(火)23:38:25 No.544155480

かすかべ防衛隊のおねんねにしんのすけ経由で 介入するみさえは頭やーらけー!ってなった まぁビジュアルはでけぇイビキかいて寝ただけど…

102 18/10/30(火)23:39:57 No.544155910

嫌われたっていいから自分の子供を守りたいだけ!いいよね…

103 18/10/30(火)23:40:52 No.544156197

>あの後セックスするときもツルツルだったんだろうなと思うとさらにドン引ける (幼稚園で唯一痩せこけてないよしなが先生)

104 18/10/30(火)23:41:20 No.544156315

開始時点で下手すると死人が出てんじゃないかというくらい事故が多発してたっぽいのが怖い

105 18/10/30(火)23:42:21 No.544156619

円盤のブックレットだと更に色々書いてあってつらい…

106 18/10/30(火)23:42:39 No.544156686

悪夢をやっつけてハイ終わり!じゃないのがいいよね

107 18/10/30(火)23:42:50 No.544156749

ED幸せそうに歩いてるのがまたいいよね…

108 18/10/30(火)23:44:43 No.544157308

お父さんの「小百合ィィ!」って叫びがホントにおつらい…

109 18/10/30(火)23:46:01 No.544157681

暗黒期言われた頃からこんなに名作連発するとかスタッフはどんな頭のぶつけ方したのか…

110 18/10/30(火)23:46:37 No.544157853

サキちゃんの見る悪夢の母親が最後に見た母親の姿だったりすると…

111 18/10/30(火)23:49:25 No.544158645

>暗黒期言われた頃からこんなに名作連発するとかスタッフはどんな頭のぶつけ方したのか… 首がすげかわるくらいの…

112 18/10/30(火)23:49:56 No.544158778

>サキちゃんの見る悪夢の母親が最後に見た母親の姿だったりすると… 赤くてミイラみたいな質感か筋繊維的な… 実写だとホラーだわ

↑Top