虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/30(火)22:51:32 No.544142150

    https://www.apple.com/apple-events/livestream/

    1 18/10/30(火)22:54:29 No.544143048

    今回は午前2時スタートではなくリアルタイムで見られてありがたい…

    2 18/10/30(火)22:56:37 No.544143663

    iPhone SEX来る? New Mac Pro来る?

    3 18/10/30(火)22:58:33 No.544144246

    macminiほちい

    4 18/10/30(火)22:59:02 No.544144380

    いつも夜中で起きてるのつらいから早いのはありがたい…

    5 18/10/30(火)23:00:13 No.544144704

    また

    6 18/10/30(火)23:00:54 No.544144893

    iPad mini5来るね!

    7 18/10/30(火)23:00:57 No.544144905

    今からちょっと寝てプレゼン終わってまとめが上がってアップルのサイトが更新された頃に一度起きる

    8 18/10/30(火)23:01:12 No.544144969

    これ現地7:00じゃん 大丈夫なの

    9 18/10/30(火)23:01:46 No.544145136

    スレわかりにくいな!

    10 18/10/30(火)23:02:30 No.544145327

    いつもこれだよ!

    11 18/10/30(火)23:02:32 No.544145336

    >これ現地7:00じゃん >大丈夫なの 今回はカリフォルニアじゃなくてニューヨークで10時よ

    12 18/10/30(火)23:03:14 No.544145517

    ちょっと桜気合い入れすぎたな

    13 18/10/30(火)23:03:26 No.544145587

    朝からこのテンションは凄いな…

    14 18/10/30(火)23:03:29 No.544145599

    Thank you

    15 18/10/30(火)23:03:50 No.544145694

    まずはMac

    16 18/10/30(火)23:04:03 No.544145753

    新型miniくるん!?

    17 18/10/30(火)23:04:04 No.544145758

    Appleの発表会のスレここだというの気づいてない「」いそうだ

    18 18/10/30(火)23:04:32 No.544145903

    Mac

    19 18/10/30(火)23:04:45 No.544145978

    Macからか

    20 18/10/30(火)23:04:49 No.544145995

    miniか?

    21 18/10/30(火)23:04:52 No.544146015

    >Appleの発表会のスレここだというの気づいてない「」いそうだ いつもこの画像で建ててるんですけお…

    22 18/10/30(火)23:04:55 No.544146033

    わかんねえよ!

    23 18/10/30(火)23:04:56 No.544146041

    macbook airくるかな…

    24 18/10/30(火)23:05:01 No.544146063

    スレ3つくらいたってるな

    25 18/10/30(火)23:05:24 No.544146179

    ファンクションキー帰ってきて…

    26 18/10/30(火)23:06:27 No.544146495

    >いつもこの画像で建ててるんですけお… 発表会なんて年に2回ぐらいだしいつも普通の人は見れない時間にやってるからたぶん知らない奴も多い

    27 18/10/30(火)23:06:28 No.544146504

    中国人はAppleブランド好きね

    28 18/10/30(火)23:06:31 No.544146530

    なそ にん

    29 18/10/30(火)23:06:33 No.544146542

    いまだにこの手のPVだと林檎光ってるんだね…

    30 18/10/30(火)23:06:55 No.544146657

    自慢タイム

    31 18/10/30(火)23:07:02 No.544146691

    数ヶ月前の発表会は銀色のリンゴマークのスレだったし…

    32 18/10/30(火)23:07:08 No.544146717

    さっきやっぱり小島監督だったよね?

    33 18/10/30(火)23:07:34 No.544146837

    モハーヴェは久しぶりにトラブルなく移行できた

    34 18/10/30(火)23:07:34 No.544146838

    >発表会なんて年に2回ぐらいだしいつも普通の人は見れない時間にやってるからたぶん知らない奴も多い まさしく俺だ… というか普段はiOSなんて気にもしてなくてタブレットとかスマホの乗り換えで今回初めて気にしたからな…

    35 18/10/30(火)23:07:39 No.544146861

    >さっきやっぱり小島監督だったよね? うn

    36 18/10/30(火)23:08:11 No.544147031

    この微妙な機能をドヤ顔されても…

    37 18/10/30(火)23:08:29 No.544147133

    死んでなかった…

    38 18/10/30(火)23:08:30 No.544147135

    Air!

    39 18/10/30(火)23:08:32 No.544147151

    えあー

    40 18/10/30(火)23:08:34 No.544147158

    airくるのか!

    41 18/10/30(火)23:08:35 No.544147166

    僕はElCapitanちゃん!

    42 18/10/30(火)23:08:40 No.544147185

    リーク通りだね

    43 18/10/30(火)23:08:43 No.544147200

    Airかい

    44 18/10/30(火)23:08:45 No.544147208

    Air11インチRetina出るんですか!やったー!

    45 18/10/30(火)23:09:14 No.544147361

    Air生き残った!

    46 18/10/30(火)23:09:25 No.544147418

    Air13retinaはリーク通りとして問題は価格だ…

    47 18/10/30(火)23:09:31 No.544147443

    Airなくなるんじゃないんだ・・・

    48 18/10/30(火)23:09:36 No.544147463

    封筒に入ってる!

    49 18/10/30(火)23:10:11 No.544147614

    うn…

    50 18/10/30(火)23:10:18 No.544147644

    しってた

    51 18/10/30(火)23:10:32 No.544147707

    本当は11インチサイズのRetinaが欲しかったんだよあんな微妙な性能の12インチじゃなくて

    52 18/10/30(火)23:10:33 No.544147708

    まあRetinaでしょうね…

    53 18/10/30(火)23:10:42 No.544147753

    >macbook airくるかな… そろそろリプレースしたいのでマジ来てほしい

    54 18/10/30(火)23:10:43 No.544147758

    macbookとどう差別化するんだろう

    55 18/10/30(火)23:10:58 No.544147842

    Retinaはもう当たり前だ mac bookもベゼル細くすりゃいいのに

    56 18/10/30(火)23:11:10 No.544147900

    C

    57 18/10/30(火)23:11:11 No.544147908

    まあ今更retinaじゃなきゃどうすんだって感じだしな…

    58 18/10/30(火)23:11:14 No.544147922

    これただのMacBook13インチモデルじゃね?

    59 18/10/30(火)23:11:22 No.544147958

    そりゃそうだろ

    60 18/10/30(火)23:11:29 No.544147983

    TypeCを2基か

    61 18/10/30(火)23:11:32 No.544147994

    価格は999ドルなのか1199ドルなのか…

    62 18/10/30(火)23:11:55 No.544148094

    これはMacBookなのでは?

    63 18/10/30(火)23:12:13 No.544148180

    もう今はいつ4K来てもおかしくないときだというのに…

    64 18/10/30(火)23:12:22 No.544148222

    USB3かTB3かそれが問題だ ファン付きでいいからTB3でくれ

    65 18/10/30(火)23:12:40 No.544148298

    つべでの翻訳放送今のところこれだけかな https://www.youtube.com/watch?v=dUOaKgee75c

    66 18/10/30(火)23:12:46 No.544148327

    見てないけどthunderboltじゃなくてCなん?

    67 18/10/30(火)23:13:11 No.544148448

    もう始まってるのか

    68 18/10/30(火)23:13:29 No.544148541

    こんな高解像度Intelの糞GPUじゃ無理だぞ…

    69 18/10/30(火)23:13:52 No.544148663

    Touch IDありがたい

    70 18/10/30(火)23:14:00 No.544148700

    999ドルじゃ無理そうね…

    71 18/10/30(火)23:14:05 No.544148723

    iPhoneにもTouch ID返してよ!

    72 18/10/30(火)23:14:06 No.544148729

    旧MBP13でIntel内蔵GPUでRetinaやってるだろ

    73 18/10/30(火)23:14:17 No.544148788

    そこにあるんだ

    74 18/10/30(火)23:14:33 No.544148860

    ビデオがIntel内蔵よりマシになってほしいい

    75 18/10/30(火)23:14:34 No.544148869

    第2世代のTouchIDか

    76 18/10/30(火)23:15:14 No.544149050

    HEVCかー

    77 18/10/30(火)23:15:15 No.544149056

    Touch Barなし いいぞ

    78 18/10/30(火)23:15:36 No.544149153

    もうペットで出せや

    79 18/10/30(火)23:15:37 No.544149161

    Touchバーなしは嬉しい

    80 18/10/30(火)23:16:11 No.544149311

    >つべでの翻訳放送今のところこれだけかな https://www.youtube.com/watch?v=_l39qc148uY

    81 18/10/30(火)23:16:24 No.544149371

    タッチバーはThinkpadも一世代でやめたしAppleはいつまで続けるのか

    82 18/10/30(火)23:16:59 No.544149520

    CPUパワーはどうなってるかだな 今までの第2世代Airはそこはファン付きで割り切ってそこそこの性能確保してたけど

    83 18/10/30(火)23:17:06 No.544149553

    これTB3か

    84 18/10/30(火)23:17:15 No.544149586

    TB3か 使えるぞ

    85 18/10/30(火)23:17:21 No.544149609

    このカーソルキーやめて欲しいんですけお

    86 18/10/30(火)23:17:22 No.544149615

    まだTB残すか

    87 18/10/30(火)23:17:47 No.544149716

    ノートに音は期待しないな・・・

    88 18/10/30(火)23:17:50 No.544149730

    i5か

    89 18/10/30(火)23:17:52 No.544149742

    USBtypeCじゃなかった?

    90 18/10/30(火)23:18:05 No.544149797

    i5かm系じゃなくてよかった オプションでi7も選べるのか?

    91 18/10/30(火)23:18:09 No.544149817

    >https://www.youtube.com/watch?v=_l39qc148uY この人の翻訳はいつもお世話になる…

    92 18/10/30(火)23:18:22 No.544149883

    今の所文句ない感じだな

    93 18/10/30(火)23:18:26 No.544149896

    レディプレ?

    94 18/10/30(火)23:18:26 No.544149903

    ようやく16GBか…

    95 18/10/30(火)23:18:31 No.544149917

    1200ドルくらいかな?

    96 18/10/30(火)23:18:50 No.544150014

    macbookとサイズ変わらないんじゃ…

    97 18/10/30(火)23:18:56 No.544150037

    さっきからMacBookAirが万歩計に聞こえて仕方がない

    98 18/10/30(火)23:19:01 No.544150050

    今までの13インチより小さくなってるからAir11インチサイズでRetina欲しかった人も割り切れというのか

    99 18/10/30(火)23:19:06 No.544150077

    abema結局やってないんだね

    100 18/10/30(火)23:19:25 No.544150172

    1.2kgくらいかな

    101 18/10/30(火)23:19:32 No.544150205

    まあベゼル無くなってるしそりゃ小さくもなるけど

    102 18/10/30(火)23:19:33 No.544150208

    そんな薄いのか

    103 18/10/30(火)23:19:38 No.544150237

    だが致命的な欠陥がある リンゴマークが光らねえ…

    104 18/10/30(火)23:19:52 No.544150319

    1238g 重い!

    105 18/10/30(火)23:19:57 No.544150336

    ポンドで言うなや

    106 18/10/30(火)23:20:10 No.544150386

    出遅れた 今やってるの何?新型MacBook Air?

    107 18/10/30(火)23:20:15 No.544150400

    重いなぁ…

    108 18/10/30(火)23:20:23 No.544150433

    >出遅れた >今やってるの何?新型MacBook Air? うn

    109 18/10/30(火)23:20:49 No.544150545

    どうでもよくない!?

    110 18/10/30(火)23:20:49 No.544150546

    環境アピール

    111 18/10/30(火)23:20:55 No.544150580

    でもお高いんでしょう?

    112 18/10/30(火)23:21:01 No.544150611

    リサイクルアルミってバージンアルミより環境負荷たかいんだよな…

    113 18/10/30(火)23:21:02 No.544150614

    そんなリサイクルがすごいことなのか…?

    114 18/10/30(火)23:21:05 No.544150633

    1199ドルと見た!

    115 18/10/30(火)23:21:07 No.544150641

    大事だからね…

    116 18/10/30(火)23:21:11 No.544150670

    海外の会社は必ずエコ系の話するよなぁ・・・

    117 18/10/30(火)23:21:16 No.544150688

    そこ盛り上がるところなのか

    118 18/10/30(火)23:21:17 No.544150691

    もういい加減アルミボディやめません?

    119 18/10/30(火)23:21:20 No.544150712

    >そんなリサイクルがすごいことなのか…? 欧米ではめちゃくちゃ大事

    120 18/10/30(火)23:21:23 No.544150723

    今は1.35kgだから微妙には軽くなってる

    121 18/10/30(火)23:21:28 No.544150749

    thunderboltなら後は13インチに15W台の4コアCPUを載せてくれれば買い替える

    122 18/10/30(火)23:21:34 No.544150769

    リサイクルはアメリカだとそんな大絶賛される事なの?イマイチ感覚湧かない

    123 18/10/30(火)23:22:00 No.544150893

    >リサイクルアルミってバージンアルミより環境負荷たかいんだよな… 脳死自称環境保護団体にはそんな事関係ないのだ!

    124 18/10/30(火)23:22:18 No.544150969

    2560x1600しか出ないのに液晶の解像度は4倍もあんの?

    125 18/10/30(火)23:22:19 No.544150977

    >今は1.35kgだから微妙には軽くなってる スペックアップして100グラム軽量化だからまぁ意味はあるかn

    126 18/10/30(火)23:22:21 No.544150988

    ipad何時くらいに来そう?

    127 18/10/30(火)23:22:26 No.544151018

    あんま詳しくないんだけどthunderbolt3ってUSB-Cと互換性あるの?

    128 18/10/30(火)23:22:34 No.544151053

    11"が1.08 kgだからちょっと重いな…

    129 18/10/30(火)23:22:50 No.544151127

    TouchBarなしのノート出せ馬鹿野郎 試験に使えないだろうがって 声があったようだがそれへの対応もこれで済ませるのか?

    130 18/10/30(火)23:22:55 No.544151155

    TB3って言ったな

    131 18/10/30(火)23:22:58 No.544151171

    実機見せてくだち!!!!

    132 18/10/30(火)23:23:07 No.544151215

    >あんま詳しくないんだけどthunderbolt3ってUSB-Cと互換性あるの? コネクタ形状が同じ!

    133 18/10/30(火)23:23:09 No.544151227

    >ipad何時くらいに来そう? こないかも・・・

    134 18/10/30(火)23:23:30 No.544151312

    >あんま詳しくないんだけどthunderbolt3ってUSB-Cと互換性あるの? TB3はTBとUSB3を内包する現状最強のインターフェースだ 普及してないけど

    135 18/10/30(火)23:23:33 No.544151331

    >ipad何時くらいに来そう? 今俺の隣で寝てるよ

    136 18/10/30(火)23:23:39 No.544151348

    林檎光る?

    137 18/10/30(火)23:23:41 No.544151356

    >あんま詳しくないんだけどthunderbolt3ってUSB-Cと互換性あるの? うん今までのは2だとDisplay Portとしても使えた 3からUSB TYPECのも使える

    138 18/10/30(火)23:23:57 No.544151444

    iPadproとmac miniとiMacはくるんじゃねえかな…

    139 18/10/30(火)23:24:05 No.544151483

    俺が風呂に入って出てきたころには詳細が判明しているはずだ…

    140 18/10/30(火)23:24:06 No.544151488

    1199ドルから

    141 18/10/30(火)23:24:09 No.544151499

    1200ドル

    142 18/10/30(火)23:24:14 No.544151522

    >TB3はTBとUSB3を内包する現状最強のインターフェースだ >普及してないけど ありがたい…

    143 18/10/30(火)23:24:15 No.544151526

    >林檎光る? 光らない鏡

    144 18/10/30(火)23:24:25 No.544151573

    >1199ドルと見た! やるなぁ

    145 18/10/30(火)23:24:25 No.544151576

    来週

    146 18/10/30(火)23:24:26 No.544151578

    >>ipad何時くらいに来そう? >こないかも・・・ ハッハそれはiPad miniだけでは…… と言いたいけどiPhoneの発表から時期早いからな……

    147 18/10/30(火)23:24:28 No.544151591

    今日から

    148 18/10/30(火)23:24:32 No.544151619

    128GBスタートで1.5TBまでっていくらになるの…

    149 18/10/30(火)23:24:36 No.544151634

    やだやだー リンゴマーク光らないとやだー!

    150 18/10/30(火)23:24:42 No.544151665

    実売価格は10万円くらいかな

    151 18/10/30(火)23:24:42 No.544151667

    だがついにリンゴマークが光る製品がなくなってしまった…

    152 18/10/30(火)23:24:44 No.544151680

    まあそんなもんだな

    153 18/10/30(火)23:24:50 No.544151727

    えっBGAじゃなくLGAの積むの!?

    154 18/10/30(火)23:24:51 No.544151730

    日本じゃ15万円からかな

    155 18/10/30(火)23:24:54 No.544151741

    お高い

    156 18/10/30(火)23:24:58 No.544151761

    >>TB3はTBとUSB3を内包する現状最強のインターフェースだ >>普及してないけど >ありがたい… ケーブルの端子にチップ内蔵するのでお高い

    157 18/10/30(火)23:25:01 No.544151777

    MacBook Airがアップルケアににしか聞こえないつらい

    158 18/10/30(火)23:25:08 No.544151801

    今日から販売です!

    159 18/10/30(火)23:25:12 No.544151820

    miniか!

    160 18/10/30(火)23:25:17 No.544151845

    161 18/10/30(火)23:25:35 No.544151929

    宇宙船

    162 18/10/30(火)23:25:55 No.544152015

    なにこれ

    163 18/10/30(火)23:25:57 No.544152029

    mini

    164 18/10/30(火)23:26:02 No.544152046

    miniだ

    165 18/10/30(火)23:26:04 No.544152060

    ミニきたな

    166 18/10/30(火)23:26:04 No.544152062

    miniくるのか…

    167 18/10/30(火)23:26:06 No.544152072

    miniだ!

    168 18/10/30(火)23:26:07 No.544152075

    サボテン

    169 18/10/30(火)23:26:09 No.544152090

    miniだ!

    170 18/10/30(火)23:26:14 No.544152116

    何年ぶりだろうか…

    171 18/10/30(火)23:26:17 No.544152133

    きたあああああああああああ

    172 18/10/30(火)23:26:18 No.544152141

    生きとったかワレ!

    173 18/10/30(火)23:26:19 No.544152144

    待ってた!

    174 18/10/30(火)23:26:19 No.544152146

    miniはminiでも!

    175 18/10/30(火)23:26:23 No.544152157

    TVかと思ったらMACMINIか

    176 18/10/30(火)23:26:23 No.544152158

    やったー!

    177 18/10/30(火)23:26:24 No.544152159

    Mac Pro?

    178 18/10/30(火)23:26:25 No.544152172

    やったああああああああああああああああああああ

    179 18/10/30(火)23:26:32 No.544152196

    お弁当箱来たな

    180 18/10/30(火)23:26:33 No.544152199

    こっちのminiかー

    181 18/10/30(火)23:26:36 No.544152216

    トム!

    182 18/10/30(火)23:26:37 No.544152222

    miniだー!

    183 18/10/30(火)23:26:42 No.544152243

    ミニちゃん!

    184 18/10/30(火)23:26:43 No.544152249

    mini…お前生きてたのか…

    185 18/10/30(火)23:26:46 No.544152263

    やっぱりAppleTV並のサイズにしてきたか? 多分中身はMacBookAirと同じなんだろうな

    186 18/10/30(火)23:26:50 No.544152278

    懐かしいのがどんどん…

    187 18/10/30(火)23:26:57 No.544152306

    遂に来てくれたかmini…

    188 18/10/30(火)23:26:58 No.544152311

    さっきのAirってファンレスなのかな?

    189 18/10/30(火)23:27:00 No.544152326

    iPad miniは?!

    190 18/10/30(火)23:27:02 No.544152335

    mini来た!!!!!!

    191 18/10/30(火)23:27:04 No.544152346

    4年待ったよ

    192 18/10/30(火)23:27:11 No.544152386

    やっとか もう待てなくて今年初めにiMac買っちまったよ

    193 18/10/30(火)23:27:13 No.544152397

    今回はそうそうこういうのでいいんだよを地で行くね

    194 18/10/30(火)23:27:14 No.544152401

    Macminiこの前2代同時に死んでDellのワークステーション買っちゃったよ!

    195 18/10/30(火)23:27:20 No.544152435

    マジか ほんとに出るとは…

    196 18/10/30(火)23:27:21 No.544152438

    生きてたのか…

    197 18/10/30(火)23:27:23 No.544152453

    >iPad miniは?! 来春という噂

    198 18/10/30(火)23:27:23 No.544152458

    でもお高いんでしょう

    199 18/10/30(火)23:27:24 No.544152461

    6コアだと…

    200 18/10/30(火)23:27:27 No.544152479

    TVショッピングみたいな増やし方しやがって…

    201 18/10/30(火)23:27:28 No.544152481

    6コアときた

    202 18/10/30(火)23:27:31 No.544152489

    A12?

    203 18/10/30(火)23:27:32 No.544152494

    mini生きとったんかワレ!

    204 18/10/30(火)23:27:35 No.544152511

    >6年待ったよ

    205 18/10/30(火)23:27:37 No.544152519

    miniはいままで2コアだったからな…

    206 18/10/30(火)23:27:38 No.544152526

    サボってただけじゃねーか

    207 18/10/30(火)23:27:40 No.544152534

    Xeon搭載来るな…

    208 18/10/30(火)23:27:50 No.544152581

    書き込みをした人によって削除されました

    209 18/10/30(火)23:27:56 No.544152603

    ヒュー

    210 18/10/30(火)23:27:56 No.544152604

    拡張性! 拡張性は!

    211 18/10/30(火)23:27:58 No.544152619

    6年ぶりの4コアか

    212 18/10/30(火)23:28:03 No.544152634

    >でもお高いんでしょう メモリ直付けで32GB20万円コースかな?

    213 18/10/30(火)23:28:04 No.544152637

    miniでMaya使うやつなんかいるのか…

    214 18/10/30(火)23:28:11 No.544152662

    64!?

    215 18/10/30(火)23:28:12 No.544152665

    64GB!

    216 18/10/30(火)23:28:12 No.544152669

    まあ今まで長いことアップデートしなかったから 5倍といっても

    217 18/10/30(火)23:28:17 No.544152706

    ホゥ!

    218 18/10/30(火)23:28:18 No.544152713

    8年待ったー!!

    219 18/10/30(火)23:28:19 No.544152723

    >PowerPC搭載来るな…

    220 18/10/30(火)23:28:21 No.544152730

    会場にサクラしかいねえのか

    221 18/10/30(火)23:28:21 No.544152732

    すげえスペック盛り盛りやないか

    222 18/10/30(火)23:28:24 No.544152745

    mini…

    223 18/10/30(火)23:28:24 No.544152746

    え?何この性能

    224 18/10/30(火)23:28:28 No.544152762

    なそ にん

    225 18/10/30(火)23:28:32 No.544152778

    あらMBAと同じ基盤を違う筐体に詰め込んでた今までの方針から変えるのか? iMacの基盤か?

    226 18/10/30(火)23:28:34 No.544152786

    64GBメモリも積む人いるの…?

    227 18/10/30(火)23:28:35 No.544152792

    >miniでMaya使うやつなんかいるのか… MAYA LTでドラガリアなんちゃらのモデル組んでたよ

    228 18/10/30(火)23:28:38 No.544152805

    高そう…

    229 18/10/30(火)23:28:44 No.544152837

    今までが遅すぎただけとも…

    230 18/10/30(火)23:28:46 No.544152847

    おいおいMacProの出番なくなるわ

    231 18/10/30(火)23:28:51 No.544152865

    おいくらするんだこれ

    232 18/10/30(火)23:28:53 No.544152879

    うわ高そう

    233 18/10/30(火)23:28:55 No.544152892

    2TBSSDて…

    234 18/10/30(火)23:28:58 No.544152901

    5倍っていっても全世代はかなり前だし・・・

    235 18/10/30(火)23:29:02 No.544152922

    なそ にん

    236 18/10/30(火)23:29:06 No.544152934

    でもお高いんでしょう?

    237 18/10/30(火)23:29:06 No.544152935

    >64GBメモリも積む人いるの…? クリエイター用途じゃ少ないよ!!

    238 18/10/30(火)23:29:06 No.544152938

    これお高いんじゃ…

    239 18/10/30(火)23:29:13 No.544152963

    miniでなんの作業するんだよ

    240 18/10/30(火)23:29:25 No.544153015

    >2TBSSDて… いま3万切ってるやん

    241 18/10/30(火)23:29:29 No.544153030

    これminiとしての用途になるのかな…

    242 18/10/30(火)23:29:30 No.544153034

    FusionDriveは時代の敗北者じゃけぇ…

    243 18/10/30(火)23:29:33 No.544153047

    TB3を4基

    244 18/10/30(火)23:29:33 No.544153050

    今回の新型でまた何年か持たせる前提の構成にしてる感じだな

    245 18/10/30(火)23:29:38 No.544153074

    筐体サイズ変えずに今のiMacの基盤取り出してこの箱に詰め込んだ感じか

    246 18/10/30(火)23:29:39 No.544153081

    メモリ64GB積めても自力で交換できないやつなんでしょ?

    247 18/10/30(火)23:29:40 No.544153083

    全部入りだと50万くらいいきそうだな…

    248 18/10/30(火)23:29:41 No.544153094

    >2TBSSDて… iMacProやMBPが4TB載せられるし今はもう少ない方

    249 18/10/30(火)23:29:42 No.544153095

    >64GBメモリも積む人いるの…? うちの職場Winだけど128だよ

    250 18/10/30(火)23:29:43 No.544153101

    でもおたかいんでしょう?

    251 18/10/30(火)23:29:45 No.544153110

    USB-Cポートが4つも

    252 18/10/30(火)23:29:46 No.544153116

    30万スタートかな

    253 18/10/30(火)23:29:51 No.544153139

    TB3そんなにいる!?

    254 18/10/30(火)23:29:54 No.544153154

    黒いキーボードはいいな

    255 18/10/30(火)23:29:59 No.544153180

    どうでもいいけどmacにはイヤホンジャック付けるんだな

    256 18/10/30(火)23:29:59 No.544153181

    >クリエイター用途じゃ少ないよ!! mini使うの?

    257 18/10/30(火)23:30:02 No.544153195

    >>64GBメモリも積む人いるの…? >うちの職場Winだけど128だよ なそ にん

    258 18/10/30(火)23:30:03 No.544153196

    >いま3万切ってるやん 今までのminiの価格を覚えてるか?

    259 18/10/30(火)23:30:03 No.544153197

    これProモデルだ

    260 18/10/30(火)23:30:18 No.544153278

    miniって5万くらいで買えたっけ?

    261 18/10/30(火)23:30:32 No.544153349

    miniの皮被ったProだこれ

    262 18/10/30(火)23:30:34 No.544153358

    これはMacPro miniなのでは

    263 18/10/30(火)23:30:39 No.544153378

    お手軽デスクトップって位置づけじゃなくなったのかね

    264 18/10/30(火)23:30:40 No.544153380

    なそ にん

    265 18/10/30(火)23:30:48 No.544153420

    HAHAHAHA!

    266 18/10/30(火)23:30:49 No.544153433

    >mini使うの? ゲームのモデル開発とかソシャゲイラスト作成で使ってたよ

    267 18/10/30(火)23:30:53 No.544153455

    これ絶対高いやつだよ

    268 18/10/30(火)23:30:56 No.544153473

    Pro…お前の存在価値なくなってるぞ…

    269 18/10/30(火)23:30:58 No.544153483

    おせちかな?

    270 18/10/30(火)23:30:59 No.544153489

    まぁお手軽デスクトップじゃ儲からないわな

    271 18/10/30(火)23:31:03 No.544153508

    ディスプレイの無いMacBookじゃなくて ディスプレイの無いiMac ゴミ箱MacProのデチューンド って感じか

    272 18/10/30(火)23:31:04 No.544153513

    見た目が面白すぎる

    273 18/10/30(火)23:31:16 No.544153556

    なそ にん

    274 18/10/30(火)23:31:17 No.544153564

    ええ・・・!?

    275 18/10/30(火)23:31:19 No.544153573

    これはお安いぞ

    276 18/10/30(火)23:31:20 No.544153576

    799ドル!?

    277 18/10/30(火)23:31:23 No.544153587

    いい値段じゃん

    278 18/10/30(火)23:31:23 No.544153588

    お安い…

    279 18/10/30(火)23:31:25 No.544153596

    まじで!?

    280 18/10/30(火)23:31:26 No.544153602

    うーn

    281 18/10/30(火)23:31:33 No.544153619

    結構するけどまあ値段相応かな

    282 18/10/30(火)23:31:35 No.544153626

    お安い

    283 18/10/30(火)23:31:37 No.544153627

    安いぞ…マジ?

    284 18/10/30(火)23:31:38 No.544153631

    え?安くない?桁おかしくない?

    285 18/10/30(火)23:31:40 No.544153642

    安いなあ

    286 18/10/30(火)23:31:40 No.544153643

    想像以上にめっちゃ安い

    287 18/10/30(火)23:31:41 No.544153644

    >Pro…お前の存在価値なくなってるぞ… 次のProは拡張性復活するそうだし その辺で差別化するのかね

    288 18/10/30(火)23:31:41 No.544153650

    あれ思ったより安い

    289 18/10/30(火)23:31:44 No.544153665

    >ゲームのモデル開発とかソシャゲイラスト作成で使ってたよ そういうとこProかMBPだと思ってたわ

    290 18/10/30(火)23:31:52 No.544153700

    高いなあ

    291 18/10/30(火)23:31:52 No.544153701

    10万円くらい

    292 18/10/30(火)23:31:56 No.544153713

    え…メッチャ安い

    293 18/10/30(火)23:31:57 No.544153717

    今のは最低スペックでしょ?

    294 18/10/30(火)23:31:58 No.544153721

    iMac買わずにminiと社外品の4Kディスプレイって構成でもよさそうだな

    295 18/10/30(火)23:32:03 No.544153742

    ふつう使い程度ならmini行けそうかな

    296 18/10/30(火)23:32:04 No.544153748

    メモリとか自分で交換できるならいいな

    297 18/10/30(火)23:32:07 No.544153762

    あらお安い

    298 18/10/30(火)23:32:09 No.544153769

    オプションマシマシでいくらになるかな…

    299 18/10/30(火)23:32:15 No.544153800

    うおおおおおおおおおおおおおおおお

    300 18/10/30(火)23:32:16 No.544153802

    安い・・・あれ?

    301 18/10/30(火)23:32:25 No.544153842

    >Pro…お前の存在価値なくなってるぞ… 新型Mac Proまでの繋ぎだからいいんだよ

    302 18/10/30(火)23:32:26 No.544153845

    ストレージ128GBだからな

    303 18/10/30(火)23:32:26 No.544153846

    安いけど吊しでどんなスペックだろ

    304 18/10/30(火)23:32:29 No.544153859

    フフフ 勿論100%リサイクルアルミだよ

    305 18/10/30(火)23:32:30 No.544153866

    リサイクルってそんなにすごいかなぁ…?

    306 18/10/30(火)23:32:31 No.544153868

    >え?安くない?桁おかしくない? 特盛にすると20万行くんじゃないかな…

    307 18/10/30(火)23:32:33 No.544153874

    やっと買い替えできるー

    308 18/10/30(火)23:32:34 No.544153876

    今11/7発売は思ったより遅い気がする

    309 18/10/30(火)23:32:36 No.544153883

    >メモリとか自分で交換できるならいいな 32GBも素で詰んでるぞこれ

    310 18/10/30(火)23:32:37 No.544153890

    i9は無し…か

    311 18/10/30(火)23:32:39 No.544153901

    ちょっとお安めの最小構成で釣るのはいつものことだ

    312 18/10/30(火)23:32:45 No.544153925

    800ドルで4コア8GBくらいなら上出来かな

    313 18/10/30(火)23:32:45 No.544153926

    Intel今の体たらくでちゃんと供給できんの?

    314 18/10/30(火)23:32:45 No.544153929

    >やっぱりAppleTV並のサイズにしてきたか? >多分中身はMacBookAirと同じなんだろうな ちなみにAppleTVはiPad ProのCPU代用したりそういうところがうまいよね……

    315 18/10/30(火)23:32:48 No.544153943

    リサイクルに興奮する会場

    316 18/10/30(火)23:32:50 No.544153951

    >フフフ >勿論100%リサイクルアルミだよ これは買うしかないな

    317 18/10/30(火)23:32:52 No.544153957

    >安いけど吊しでどんなスペックだろ 価格の前に書いてあったよ

    318 18/10/30(火)23:33:05 No.544154004

    全部のせして買いたい…

    319 18/10/30(火)23:33:12 No.544154034

    今winだけどこのスペックでこのお値段ならMac使う時用に買っていいかもな…

    320 18/10/30(火)23:33:13 No.544154037

    アルミはどうでもいい!

    321 18/10/30(火)23:33:22 No.544154075

    >32GBも素で詰んでるぞこれ 8GBからって書いてなかった? 10万超えると備品扱いになるからめんどいねん

    322 18/10/30(火)23:33:31 No.544154107

    >今winだけどこのスペックでこのお値段ならMac使う時用に買っていいかもな… 大丈夫?ソフト対応してる?

    323 18/10/30(火)23:33:34 No.544154117

    ホゥ! パチパチ

    324 18/10/30(火)23:33:35 No.544154121

    クリエイティヴィティー

    325 18/10/30(火)23:33:48 No.544154168

    >価格の前に書いてあったよ あら、レスしてて見逃したかも 上限書いてあるのは見た

    326 18/10/30(火)23:33:50 No.544154188

    ノーマルが8GBでしょ

    327 18/10/30(火)23:33:52 No.544154193

    アンジェラ!

    328 18/10/30(火)23:33:59 No.544154244

    先代Miniは499ドルだったんですが

    329 18/10/30(火)23:34:00 No.544154246

    モニタ好きなの選べる分iMacProよりこっちのがいいな…

    330 18/10/30(火)23:34:09 No.544154289

    なんなのこのおばちゃん

    331 18/10/30(火)23:34:14 No.544154311

    Good morning!

    332 18/10/30(火)23:34:14 No.544154316

    蒲田Pioみたいな形してんな

    333 18/10/30(火)23:34:18 No.544154329

    先月のiPhoneのときよりも興奮してる

    334 18/10/30(火)23:34:29 No.544154381

    https://www.apple.com/jp/mac-mini/specs/ 今はMacBookAir相当のスペックでよければお安かったが 中身がiMac相当じゃしょうがないな

    335 18/10/30(火)23:34:30 No.544154385

    アンジェラ・アキきたな…

    336 18/10/30(火)23:34:32 No.544154392

    アンジェラさんだ!

    337 18/10/30(火)23:34:40 No.544154426

    とがってる

    338 18/10/30(火)23:34:53 No.544154480

    >>今winだけどこのスペックでこのお値段ならMac使う時用に買っていいかもな… >大丈夫?ソフト対応してる? Bootcampでめっちゃ安定したPCになるぞ

    339 18/10/30(火)23:34:54 No.544154482

    しかしスクリーンめっちゃ綺麗だな……

    340 18/10/30(火)23:34:58 No.544154506

    Pencil2か?

    341 18/10/30(火)23:34:59 No.544154511

    わーいアンジェラおばさんだ!

    342 18/10/30(火)23:35:17 No.544154590

    プロじゃない方のiPadまだかな

    343 18/10/30(火)23:35:33 No.544154670

    >Bootcampでめっちゃ安定したPCになるぞ Macでの運用じゃないのかよ!でもその場合3D系統スペック落ちなかったっけ?

    344 18/10/30(火)23:35:33 No.544154672

    >しかしスクリーンめっちゃ綺麗だな…… 4Kじゃきかねえ精細さだ16Kかな

    345 18/10/30(火)23:35:36 No.544154690

    >プロじゃない方のiPadまだかな 流石に来年じゃないかなあ

    346 18/10/30(火)23:35:39 No.544154699

    >モニタ好きなの選べる分iMacProよりこっちのがいいな… iMacだと省スペースはいいんだがWinやゲーム機とのモニタ切り替えできないからな

    347 18/10/30(火)23:35:42 No.544154714

    >プロの方のiPad miniまだかな

    348 18/10/30(火)23:35:46 No.544154733

    >プロじゃない方のiPadまだかな もう今年出てるし…

    349 18/10/30(火)23:35:51 No.544154756

    ペンシルの後ろに消しゴムがついてくれるなら買い換えるわ それ以外は十分満足

    350 18/10/30(火)23:36:03 No.544154810

    アンジェラ・アーレンツさんはバーバリーの元CEOだよ

    351 18/10/30(火)23:36:17 No.544154873

    >ペンシルの後ろに消しゴムがついてくれるなら買い換えるわ それだけはいらない

    352 18/10/30(火)23:36:22 No.544154897

    >Macでの運用じゃないのかよ!でもその場合3D系統スペック落ちなかったっけ? 中身インテルCPUだから同じなんじゃない?

    353 18/10/30(火)23:36:26 No.544154920

    なぜ服屋のおばちゃんがコンピューターのプレゼンを…

    354 18/10/30(火)23:36:37 No.544154968

    今のストア戦略の責任者のおばさんだな

    355 18/10/30(火)23:36:40 No.544154979

    めっちゃパッション言いよる

    356 18/10/30(火)23:36:45 No.544154998

    >それだけはいらない クルっと回して消しゴムにできるの便利なのに…

    357 18/10/30(火)23:36:46 No.544155006

    そんなことよりiPhoneのバッテリーの在庫教えるようにしてくれ・・・

    358 18/10/30(火)23:36:57 No.544155052

    >なぜ服屋のおばちゃんがコンピューターのプレゼンを… ブランドデザインのプレゼンよ

    359 18/10/30(火)23:37:07 No.544155090

    >なぜ服屋のおばちゃんがコンピューターのプレゼンを… …ウェアラブルmac!

    360 18/10/30(火)23:37:12 No.544155120

    >>Macでの運用じゃないのかよ!でもその場合3D系統スペック落ちなかったっけ? >中身インテルCPUだから同じなんじゃない? UEFIじゃないとかそんなん でもeGPU押してるしどうなるんだろ

    361 18/10/30(火)23:37:25 No.544155196

    これ何の時間?

    362 18/10/30(火)23:37:43 No.544155270

    >これ何の時間? いつもの自慢タイム

    363 18/10/30(火)23:37:47 No.544155293

    とりあえずLuna DisplayとMac miniのみで運用できるか検討してみたい

    364 18/10/30(火)23:37:58 No.544155338

    直営店の一番上の人みたい

    365 18/10/30(火)23:38:01 No.544155354

    アンジェラさんが一体何担当なのか知らないからワクワクしてこない

    366 18/10/30(火)23:38:06 No.544155378

    やはりソフト面で見劣りするな…

    367 18/10/30(火)23:38:15 No.544155436

    よく考えるとmac miniよりiPhoneの方が高いんだな…

    368 18/10/30(火)23:38:29 No.544155501

    今のiPad Proでもシコアイテムとして結構満足してるから 買い換えるのは悩みどころだ

    369 18/10/30(火)23:38:51 No.544155593

    >よく考えるとmac miniよりiPhoneの方が高いんだな… 液晶…じゃねえ有機ELはたかいからなあと微細化技術

    370 18/10/30(火)23:38:54 No.544155609

    pencilの話にいくかと思ったら違った

    371 18/10/30(火)23:39:15 No.544155697

    教習ビデオたくさん作りましたって事?

    372 18/10/30(火)23:39:16 No.544155703

    >よく考えるとmac miniよりiPhoneの方が高いんだな… 小さくするのは大変だからな

    373 18/10/30(火)23:39:18 No.544155714

    iPad Pro新型の写真サラッと出てると話題になってる……

    374 18/10/30(火)23:39:23 No.544155723

    imgとgaragebandで録音くらいしかしないからMacbook(2017)で来年も戦い続けるよワシは

    375 18/10/30(火)23:39:27 No.544155748

    相変わらず入出力多いのは嬉しい

    376 18/10/30(火)23:39:36 No.544155802

    >よく考えるとmac miniよりiPhoneの方が高いんだな… そりゃあのサイズにいろいろ詰め込んでるしね

    377 18/10/30(火)23:40:09 No.544155963

    今更だけど後ろのディスプレイすごいね

    378 18/10/30(火)23:40:28 No.544156065

    新製品の話ちょうだい

    379 18/10/30(火)23:40:36 No.544156108

    朝っぱらからこんな自慢タイム続くと寝ちゃう子とか倒れちゃう子とかでるよ校長先生

    380 18/10/30(火)23:40:36 No.544156114

    >imgとgaragebandで録音くらいしかしないからMacbook(2017)で来年も戦い続けるよワシは iPadで十分過ぎる…

    381 18/10/30(火)23:40:52 No.544156196

    >今更だけど後ろのディスプレイすごいね 憶するしね

    382 18/10/30(火)23:40:55 No.544156208

    >iPad Pro新型の写真サラッと出てると話題になってる…… あのカメラ飛び出てたやつ?

    383 18/10/30(火)23:41:34 No.544156389

    >今更だけど後ろのディスプレイすごいね 新宿マルイにあるののでかい奴かな

    384 18/10/30(火)23:41:37 No.544156399

    うおおおおおおおおおおおおおお

    385 18/10/30(火)23:41:43 No.544156424

    >めっちゃパッション言いよる 言ってる!

    386 18/10/30(火)23:41:56 No.544156485

    MBPかMBAか悩ましい…

    387 18/10/30(火)23:42:14 No.544156586

    で、AppleStore初の閉店をしてしまったAppleStore Sapporoの営業再開はいつなんですかね?

    388 18/10/30(火)23:42:16 No.544156599

    フロントプロジェクトなのかリアプロジェクトなのか どちらにしろ一品ものレベルだよね

    389 18/10/30(火)23:42:18 No.544156602

    太陽光発電だけで店舗運営したりするんやな

    390 18/10/30(火)23:42:23 No.544156629

    >あのカメラ飛び出てたやつ? 縁がほとんどない感じだった 街中で女の子がProcreate使ってるのとか

    391 18/10/30(火)23:42:24 No.544156633

    >iPad Pro新型の写真サラッと出てると話題になってる…… 女の子二人がペン使ってたのそうだよね

    392 18/10/30(火)23:42:36 No.544156672

    アイパァッド

    393 18/10/30(火)23:42:36 No.544156674

    iPad!

    394 18/10/30(火)23:42:39 No.544156685

    やっと来た!

    395 18/10/30(火)23:42:42 No.544156705

    きたああああああああああ

    396 18/10/30(火)23:42:53 No.544156769

    凄いみんな興奮してるけど英語わかんないからなんで盛り上がってるかわかんにゃい…

    397 18/10/30(火)23:42:53 No.544156771

    アイパァッド

    398 18/10/30(火)23:43:00 No.544156804

    今度福岡も移転で閉店するんやな

    399 18/10/30(火)23:43:08 No.544156845

    そんなに売れてるのiPad

    400 18/10/30(火)23:43:09 No.544156852

    でもまだ400万台なんだ

    401 18/10/30(火)23:43:10 No.544156857

    iPad!

    402 18/10/30(火)23:43:12 No.544156868

    400万も売れたの…

    403 18/10/30(火)23:43:12 No.544156872

    さっきさらっとiPadの新型写ってたぞ・・・

    404 18/10/30(火)23:43:13 No.544156876

    やっぱみんなテンションばくあがりだ

    405 18/10/30(火)23:43:15 No.544156886

    ipadだーっ!

    406 18/10/30(火)23:43:20 No.544156908

    お待ちかねターイム

    407 18/10/30(火)23:43:20 No.544156911

    同時通訳の人大丈夫?

    408 18/10/30(火)23:43:26 No.544156932

    iPad

    409 18/10/30(火)23:43:32 No.544156969

    この熱気あふれる発表会は久々だ

    410 18/10/30(火)23:43:32 No.544156973

    iPad最強!だってさ

    411 18/10/30(火)23:43:33 No.544156976

    さりげなく殴られているMicrosoft

    412 18/10/30(火)23:43:34 No.544156980

    iPad mini Pro来るんですかー!

    413 18/10/30(火)23:43:34 No.544156981

    めっちゃ売れてるんやでーって自慢

    414 18/10/30(火)23:43:34 No.544156985

    touchIDなくさないでくれよ

    415 18/10/30(火)23:43:35 No.544156987

    とりあえず自慢から

    416 18/10/30(火)23:43:37 No.544156998

    HP頑張ってるな… と思ったけどノートブックと戦ってか

    417 18/10/30(火)23:43:39 No.544157004

    0.4㌫とかわざわざ出す必要ないだろ! いやがらせかよ!

    418 18/10/30(火)23:43:40 No.544157006

    黒い

    419 18/10/30(火)23:43:51 No.544157050

    >凄いみんな興奮してるけど英語わかんないからなんで盛り上がってるかわかんにゃい… クックの英語は聞き取りやすい方だ

    420 18/10/30(火)23:43:56 No.544157080

    なぜノートPCと比較を?

    421 18/10/30(火)23:44:02 No.544157116

    >でもまだ400万台なんだ >400万も売れたの… 400百万!

    422 18/10/30(火)23:44:11 No.544157158

    Surfaceいじめんな! いじめられても仕方ない内容の出してるけど!

    423 18/10/30(火)23:44:13 No.544157165

    今回発表はいいけど自慢タイムも長いな…

    424 18/10/30(火)23:44:15 No.544157172

    >今度福岡も移転で閉店するんやな あそこごちゃごちゃしてるし混んでるし時間かかる…

    425 18/10/30(火)23:44:17 No.544157187

    NEW

    426 18/10/30(火)23:44:24 No.544157213

    >でもまだ400万台なんだ 単一のゲーム機じゃねえんだぞ…

    427 18/10/30(火)23:44:31 No.544157241

    miniこい

    428 18/10/30(火)23:44:33 No.544157254

    最早タブレットじゃねえコンピューターだ!

    429 18/10/30(火)23:44:34 No.544157261

    ただのiPad出るかな…

    430 18/10/30(火)23:44:35 No.544157267

    プロもいいけどさ

    431 18/10/30(火)23:44:35 No.544157268

    >touchIDなくさないでくれよ Face ID慣れたら煩わしすぎる

    432 18/10/30(火)23:44:37 No.544157284

    ぬーあいっぱっどフウウウウウウウウウウ

    433 18/10/30(火)23:44:43 No.544157307

    とりあえずpro

    434 18/10/30(火)23:44:43 No.544157309

    All NEW iPad Pro!!!

    435 18/10/30(火)23:44:45 No.544157319

    さぁ本番が始まるぞー!

    436 18/10/30(火)23:44:49 No.544157339

    Touch ID…いいやつだったよ…

    437 18/10/30(火)23:44:54 No.544157357

    俺がいるぞ俺

    438 18/10/30(火)23:44:58 No.544157370

    やった!四角い!

    439 18/10/30(火)23:45:01 No.544157383

    なくなってる・・・

    440 18/10/30(火)23:45:04 No.544157391

    あー

    441 18/10/30(火)23:45:05 No.544157399

    うわーかっけえ

    442 18/10/30(火)23:45:07 No.544157406

    第7世帯iPodTouchは?

    443 18/10/30(火)23:45:08 No.544157410

    これminiサイズ!?

    444 18/10/30(火)23:45:09 No.544157419

    縁が先祖返りしたな

    445 18/10/30(火)23:45:10 No.544157423

    とれた

    446 18/10/30(火)23:45:12 No.544157430

    ホームボタン消えた

    447 18/10/30(火)23:45:15 No.544157445

    うわああああああああああああああ

    448 18/10/30(火)23:45:16 No.544157455

    まあ無くなるわな…

    449 18/10/30(火)23:45:17 No.544157456

    ホームボタンはいります

    450 18/10/30(火)23:45:17 No.544157458

    カメラ出てる

    451 18/10/30(火)23:45:19 No.544157465

    くっついた!?

    452 18/10/30(火)23:45:26 No.544157499

    touchIDがどんどん消えていく…

    453 18/10/30(火)23:45:27 No.544157502

    凹ってないこれならいいよ iPhoneのあれはマジで通した奴死刑

    454 18/10/30(火)23:45:27 No.544157506

    ペンシル地味に変わってない?

    455 18/10/30(火)23:45:28 No.544157508

    もうスマートキーボードはいいよ…

    456 18/10/30(火)23:45:28 No.544157511

    Xみたいな画面の出っ張り無い!

    457 18/10/30(火)23:45:29 No.544157517

    無駄がない

    458 18/10/30(火)23:45:31 No.544157528

    もうMacじゃなくてiPadの方がメインなんだな…

    459 18/10/30(火)23:45:31 No.544157530

    角型になったら強度あがってるかな? 俺の13インチ初代のちょっと曲がってるんだよね…

    460 18/10/30(火)23:45:32 No.544157536

    イヤホンジャックつけてね…

    461 18/10/30(火)23:45:33 No.544157542

    む!合体した

    462 18/10/30(火)23:45:33 No.544157546

    角が丸くなった

    463 18/10/30(火)23:45:34 No.544157552

    10.5のiPadProから買い換えるぞ

    464 18/10/30(火)23:45:35 No.544157554

    ペンシル無線充電は良いな!

    465 18/10/30(火)23:45:35 No.544157555

    >やった!四角い! 液晶の端が丸いってはなしもあったがスクエアでよかった!

    466 18/10/30(火)23:45:36 No.544157561

    ホームボタンが!!!!

    467 18/10/30(火)23:45:37 No.544157565

    リークのまんまやないか

    468 18/10/30(火)23:45:41 No.544157573

    いいねぇ

    469 18/10/30(火)23:45:44 No.544157586

    横にあるのがTouchIDか

    470 18/10/30(火)23:45:45 No.544157591

    もうイヤフォンジャックはつかねえんじゃねえかな…

    471 18/10/30(火)23:45:46 No.544157599

    アポーペン無線充電になったのか メッチャ欲しい…

    472 18/10/30(火)23:45:47 No.544157603

    俺外では常にマスクしてるマンだからFaceIDだと困る…

    473 18/10/30(火)23:45:48 No.544157607

    ペンシル簡単に充電できるじゃん!

    474 18/10/30(火)23:45:49 No.544157614

    >10.5のiPadProから買い換えるぞ お金あるな

    475 18/10/30(火)23:45:54 No.544157645

    縁が平らでまっすぐなのはすごく嬉しい iPhone4あたり思い出す

    476 18/10/30(火)23:45:58 No.544157661

    磁石で

    477 18/10/30(火)23:46:00 No.544157671

    まぁジョブスの理想の形態だったしな

    478 18/10/30(火)23:46:00 No.544157676

    いくらくらいなんだろう…

    479 18/10/30(火)23:46:00 No.544157678

    くっつくのか

    480 18/10/30(火)23:46:03 No.544157691

    くっつくんか!

    481 18/10/30(火)23:46:03 No.544157692

    ウワサ通りだな

    482 18/10/30(火)23:46:05 No.544157700

    すげえ!ペンシルアナルに刺さなくてもよくなった!

    483 18/10/30(火)23:46:08 No.544157711

    えすげぇ

    484 18/10/30(火)23:46:09 No.544157723

    カメラ飛び出すぎでしょ

    485 18/10/30(火)23:46:10 No.544157724

    いややっぱりまるいのか?

    486 18/10/30(火)23:46:10 No.544157725

    持ちやすそうね

    487 18/10/30(火)23:46:16 No.544157749

    ジョン・ターナー 副社長って言った?

    488 18/10/30(火)23:46:19 No.544157764

    >液晶の端が丸いってはなしもあったがスクエアでよかった! Rついてるじゃねえか

    489 18/10/30(火)23:46:22 No.544157776

    これは買い替えですねえ

    490 18/10/30(火)23:46:25 No.544157789

    >お金あるな そんな高くないし

    491 18/10/30(火)23:46:47 No.544157897

    6月から待ってたよ…

    492 18/10/30(火)23:46:50 No.544157919

    液晶なのか

    493 18/10/30(火)23:46:53 No.544157929

    USB-Cっぽいね

    494 18/10/30(火)23:46:53 No.544157931

    XSMAXよりは安いだろ多分…

    495 18/10/30(火)23:46:59 No.544157950

    こりゃいいな ただここまでスクエアにするならカメラも収めても良かったのでは…

    496 18/10/30(火)23:47:03 No.544157967

    >1月から待ってたよ…

    497 18/10/30(火)23:47:03 No.544157968

    買うとしたら分割手数料無料でかな…

    498 18/10/30(火)23:47:05 No.544157981

    >ペンシル地味に変わってない? 物理ボタンなしでボタンある

    499 18/10/30(火)23:47:11 No.544158001

    >Rついてるじゃねえか PVの途中じゃしかくかったんだすまん…

    500 18/10/30(火)23:47:14 No.544158019

    FaceIDって暗い部屋でベッドに横になりながらとか変な体勢でも認識してくれるのかな

    501 18/10/30(火)23:47:24 No.544158058

    OLEDは来年かな

    502 18/10/30(火)23:47:25 No.544158065

    ホームに戻るボタンはあった方がいいんだけどな… まあ操作変わって同じことできるけど

    503 18/10/30(火)23:47:26 No.544158068

    ほーしーいー

    504 18/10/30(火)23:47:27 No.544158077

    iPad Pro mini?

    505 18/10/30(火)23:47:32 No.544158094

    >FaceIDって暗い部屋でベッドに横になりながらとか変な体勢でも認識してくれるのかな 今回から横でも認識してくれるみたい

    506 18/10/30(火)23:47:34 No.544158105

    12は…?

    507 18/10/30(火)23:47:34 No.544158108

    めっちゃいいデザインだな TouchIDは大事だけどホームボタンの見栄えは良くなかった

    508 18/10/30(火)23:47:37 No.544158120

    カメラ埋めて厚くするよりはってことかね

    509 18/10/30(火)23:47:40 No.544158130

    ここまではリーク通り

    510 18/10/30(火)23:47:43 No.544158141

    9.5インチはないんですか?

    511 18/10/30(火)23:47:44 No.544158146

    >FaceIDって暗い部屋でベッドに横になりながらとか変な体勢でも認識してくれるのかな 赤外線なので行ける 飯食いながらはだめ

    512 18/10/30(火)23:47:46 No.544158157

    来るところまで来た感じがする

    513 18/10/30(火)23:48:01 No.544158228

    miniの話はまだ

    514 18/10/30(火)23:48:02 No.544158234

    いいねぇ

    515 18/10/30(火)23:48:06 No.544158248

    この前と違ってもう今の時点でもう大満足だぞ

    516 18/10/30(火)23:48:07 No.544158254

    これ小さくしたiPhone出してくだち!

    517 18/10/30(火)23:48:09 No.544158268

    12.9は本体小さくするのか

    518 18/10/30(火)23:48:17 No.544158307

    だいたいおなじ!

    519 18/10/30(火)23:48:19 No.544158320

    12.9は画面そのままで大きさが小さくなるのね

    520 18/10/30(火)23:48:19 No.544158321

    画面そのままで本体サイズ小さくなったのはありがたい

    521 18/10/30(火)23:48:26 No.544158339

    1mm薄い

    522 18/10/30(火)23:48:31 No.544158363

    11インチか

    523 18/10/30(火)23:48:33 No.544158378

    miniはラストか?

    524 18/10/30(火)23:48:33 No.544158384

    早く触りたい

    525 18/10/30(火)23:48:46 No.544158442

    折り曲げ耐性上がってるかな?

    526 18/10/30(火)23:48:49 No.544158459

    12.9は現物見ると大きさすごかったからな

    527 18/10/30(火)23:48:54 No.544158483

    A4とほぼ同じ大きさになった?

    528 18/10/30(火)23:48:56 No.544158497

    これでminiを…

    529 18/10/30(火)23:48:56 No.544158499

    まさかアルミをリサイクルしているのでは?

    530 18/10/30(火)23:48:57 No.544158505

    A版で表現してもらわないとサイズ感わからないよ

    531 18/10/30(火)23:49:04 No.544158542

    iPad Pro mini来た?

    532 18/10/30(火)23:49:06 No.544158553

    一回り小さくなったんなら12.9欲しいな

    533 18/10/30(火)23:49:08 No.544158561

    >12.9は現物見ると大きさすごかったからな 横にして使うと凄い便利だぞ

    534 18/10/30(火)23:49:08 No.544158562

    すげえなあ

    535 18/10/30(火)23:49:16 No.544158601

    薄くなったおかげでイヤホンジャックくんとはおさらばでーす

    536 18/10/30(火)23:49:20 No.544158619

    MostSecure…?

    537 18/10/30(火)23:49:23 No.544158630

    FaceIDのときの歓声が露骨に少ない…

    538 18/10/30(火)23:49:23 No.544158636

    portはどっち?

    539 18/10/30(火)23:49:39 No.544158712

    >FaceIDのときの歓声が露骨に少ない… サクラだけかな…

    540 18/10/30(火)23:49:39 No.544158713

    そこにあるんかい

    541 18/10/30(火)23:49:43 No.544158734

    今のiPadお絵かきしてるとめっちゃ熱くなってくるのでそのへんが改善されているならほしい…

    542 18/10/30(火)23:49:45 No.544158743

    TouchIDの方がええやろ

    543 18/10/30(火)23:49:55 No.544158774

    防水つかないかな