虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)22:46:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)22:46:51 No.544140614

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/30(火)22:47:30 No.544140811

こいつって人にも有害なんだっけ

2 18/10/30(火)22:47:32 No.544140826

帰って…

3 18/10/30(火)22:47:54 No.544140952

バイオ兵器やめろ

4 18/10/30(火)22:48:36 No.544141207

ゴマちゃん

5 18/10/30(火)22:50:16 [シナト村] No.544141780

帰ってくんな

6 18/10/30(火)22:51:25 No.544142121

故郷に帰りたいだけなんです

7 18/10/30(火)22:52:07 No.544142334

睫毛がやったとか関係なしに こいつ世界中に複数個体いるってだけでも脅威だわ…

8 18/10/30(火)22:52:09 No.544142342

悪意しか感じない生態良いよね…良くねえよ殺すぞ…

9 18/10/30(火)22:55:50 No.544143451

ティガ並に生息範囲広いからサクッとやってきそう

10 18/10/30(火)23:02:16 No.544145259

4系モンハンというかこいつがいる大陸の未来割と詰んでるよね…

11 18/10/30(火)23:03:27 No.544145594

自分の子孫の根まで潰すのは何なの…

12 18/10/30(火)23:03:37 No.544145635

なにもかもめんどくさくするタイプの古龍は滅びろ

13 18/10/30(火)23:03:45 No.544145666

死体から生えてくるキノコみたいなやつ

14 18/10/30(火)23:04:34 No.544145909

平気で海渡るから行動範囲ちょう広い

15 18/10/30(火)23:05:31 No.544146217

狂竜ウイルスの正体がコイツのザーメンだったとはね

16 18/10/30(火)23:06:13 No.544146430

存在することが罪なやつ

17 18/10/30(火)23:07:27 No.544146800

狂竜化は嫌いじゃないよ 極限化と獰猛化はくたばれ

18 18/10/30(火)23:08:58 No.544147275

滅びろ お前自身に罪はないかもしれないし 個人的には好きなモンスターだが滅びろ世界のために

19 18/10/30(火)23:09:40 No.544147475

こいつ自身も菌が操ってるみたいな性質してるから…

20 18/10/30(火)23:09:59 No.544147555

薄毛のハンターさん助けて!

21 18/10/30(火)23:12:16 No.544148195

あの世界でもトップクラスに邪悪な生態してる

22 18/10/30(火)23:12:37 No.544148280

人類に対してはあんまりウィルスが効かないんだよね 研究者のオッサンとかカピカピになった結晶を扱える様子だと

23 18/10/30(火)23:13:11 No.544148445

でも流石に長年アビてると身体に被害出てるし… 睫毛がそんな漢字

24 18/10/30(火)23:13:15 No.544148468

邪悪を煮詰めたような生態なのに どこか物悲しさも感じさせるのいいよね だめだ棒するけど

25 18/10/30(火)23:14:50 No.544148941

感染するのもマズイが克服する個体が大量発生したら本気で詰む

26 18/10/30(火)23:15:41 No.544149182

極限1匹いるだけで他の同種が一目散に逃げ出すレベルだからな…セフレがそこら中に存在するようになっちまった

27 18/10/30(火)23:17:22 No.544149614

この世に産まれた事が罪のやつ

28 18/10/30(火)23:17:47 No.544149715

どうすればこいつを根絶やしにできるの…

29 18/10/30(火)23:17:48 No.544149728

狂竜ウイルスは許さんからな

30 18/10/30(火)23:18:41 No.544149968

生まれたところに帰りたいだけなんです

31 18/10/30(火)23:18:49 No.544150011

シャガルがいればとりあえず他のは半剥けまでで止まる…

32 18/10/30(火)23:18:59 No.544150045

>どうすればこいつを根絶やしにできるの… 成体したシャガルとイチャイチャできるくらい仲良くなる そうして他個体を潰す

33 18/10/30(火)23:19:42 No.544150253

>生まれたところに帰りたいだけなんです ダメだ殺す

34 18/10/30(火)23:22:05 No.544150913

ぶっちゃけ凶暴化よりは好きだよ極限 ストーリー的な背景があるのと 武具の強化にいちいち凶暴化素材要求されないから

35 18/10/30(火)23:25:10 No.544151808

寿命を迎えそうなシャガルが新大陸に!

36 18/10/30(火)23:26:02 No.544152047

こいつ自身には罪がないどころか大体はシャガルの被害者なのがね…

37 18/10/30(火)23:27:53 No.544152594

いっそ天空山をバラバラにして戻れなくしよう

38 18/10/30(火)23:28:17 [蛇王龍] No.544152711

>いっそ天空山をバラバラにして戻れなくしよう よし(チャキ

39 18/10/30(火)23:29:32 No.544153040

>こいつ自身には罪がないどころか大体はシャガルの被害者なのがね… 被害者というかもう同一の大きなシステムというか…

40 18/10/30(火)23:32:18 No.544153816

1匹の古龍から無数のクローンが発生して 無数のクローンから最終的に1匹の古龍が生まれる ある意味で完成した生態

41 18/10/30(火)23:35:46 No.544154732

マガラからしたら自分を殺しに来るヤツが居るから生き残るために増えてるだけだからな 殺さなければ増えない

42 18/10/30(火)23:35:56 No.544154778

ライダーさん連れてきて仲良くさせてどうにかしてもらおう

43 18/10/30(火)23:36:52 No.544155036

シャガル殺したら生活環おかしなことになった結果シャガルの個体数が増えちゃったんだっけ

44 18/10/30(火)23:38:53 No.544155601

子マガラ潰すシステムあってよかったね…

45 18/10/30(火)23:40:16 No.544156004

本来最初に羽化したシャガルのウィルスが天空山に蔓延すれば 残ったゴマは全部ひとりでに帰ってきてそのまま勝手に狂い死ぬだけだからな… まつ毛のハンターさん?これどういうことなの…

46 18/10/30(火)23:42:00 No.544156514

>シャガル殺したら生活環おかしなことになった結果シャガルの個体数が増えちゃったんだっけ 元々はすり鉢状の山脈の中に引き篭もってたから問題なかった どっかのバカ蛇が山に穴を開けた ちょうどその後に転生サイクルに入ってシャガルが死んで大量のウィルスが山の外に流れ出た ゲーム本編の現状になった

47 18/10/30(火)23:43:42 No.544157018

では実験場に送り込まれた結果どうなったか見てみましょう

48 18/10/30(火)23:43:54 No.544157069

蛇もスレ画も大陸を簡単に滅茶苦茶に出来るのが酷い

49 18/10/30(火)23:45:45 No.544157592

完成されたシステムに下手に手を出したら大惨事になった そろそろ新大陸とかにも出そうだ

↑Top