虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/30(火)22:33:06 ipadの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)22:33:06 No.544135838

ipadの新型が出るみたいだね どんなものか楽しみじゃ…… https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20181009-ipad-pro-2018

1 18/10/30(火)22:51:50 No.544142249

ストリーミングはじまた

2 18/10/30(火)22:52:25 No.544142424

いくらするの

3 18/10/30(火)22:55:54 No.544143471

新型出るまで待ってて良かった

4 18/10/30(火)22:57:19 No.544143878

proがすぐ出てminiが春って予想が濃厚なんだっけ

5 18/10/30(火)22:58:26 No.544144214

先週に初代iPad Proのガラス割れちゃったんだ俺

6 18/10/30(火)22:58:59 No.544144365

>proがすぐ出てminiが春って願望のデマが濃厚なんだっけ

7 18/10/30(火)23:01:22 No.544145013

Proの更新が年内で廉価版は春頃ってのはいつも通りじゃないのか

8 18/10/30(火)23:01:40 No.544145100

始まったぞ

9 18/10/30(火)23:02:24 No.544145291

SE2も一緒に発表される可能性が濃厚だと思ってる 今日枕元に天国のジョブズとクックが現れて教えてくれたんだ 英語で何言ってるか分からなかったけどSE2が出るって言ってたんだと思う

10 18/10/30(火)23:02:48 No.544145403

Windows10じゃEdgeで見ないとライブストリームできないのね

11 18/10/30(火)23:02:50 No.544145409

わーお

12 18/10/30(火)23:03:06 No.544145477

ゲイの人きた

13 18/10/30(火)23:03:09 No.544145491

>Windows10じゃEdgeで見ないとライブストリームできないのね 俺Chromeで見てるぞ

14 18/10/30(火)23:04:03 No.544145751

>SE2も一緒に発表される可能性が濃厚だと思ってる 良いかSEは死んだんだ

15 18/10/30(火)23:04:36 No.544145921

Macかぁ

16 18/10/30(火)23:04:46 No.544145981

そうはならんやろ

17 18/10/30(火)23:05:05 No.544146084

HIDEO

18 18/10/30(火)23:05:33 No.544146225

powerは消えてないんだろうか・・・

19 18/10/30(火)23:05:37 No.544146246

nowの字幕が残ってるせいで現行機種使ってる人が残念みたいな感じに

20 18/10/30(火)23:05:58 No.544146351

ビハインド・ザ・コーヴかな?

21 18/10/30(火)23:06:01 No.544146363

ヒデオ映ってた

22 18/10/30(火)23:06:50 No.544146638

Macで何やんの

23 18/10/30(火)23:08:25 No.544147122

メニューが上に分離してるのやっぱりイケてないよね

24 18/10/30(火)23:09:45 No.544147496

AirのラインはARMにしても良さそう

25 18/10/30(火)23:10:49 No.544147798

さい らま

26 18/10/30(火)23:11:13 No.544147915

レティーナになるのはそんな重要なことなの

27 18/10/30(火)23:11:30 No.544147986

AirってMacBookとどう違うんだ?

28 18/10/30(火)23:11:50 No.544148075

miniの新しいの出たら呼んで

29 18/10/30(火)23:12:39 No.544148293

USB-C何個だろ

30 18/10/30(火)23:13:12 No.544148451

MacBookなんてほとんどオサレ目的なんだからAirがRetinaになるのは大きいんじゃない?

31 18/10/30(火)23:13:37 No.544148586

値段はどれくらいになるんだろう 今度はプロ買おうと思ってたから気になるところ

32 18/10/30(火)23:13:42 No.544148604

枠細くなった?

33 18/10/30(火)23:13:44 No.544148608

Macは当たり前だけどAppleからしか出ないから待ってた人は多いだろうな

34 18/10/30(火)23:13:45 No.544148612

>レティーナになるのはそんな重要なことなの 何年前の話だそれ

35 18/10/30(火)23:13:52 No.544148662

フルHDの2倍くらいか

36 18/10/30(火)23:14:42 No.544148910

キーボードちょっと浮いてるように見えたけどストローク増えてたりするのかな?

37 18/10/30(火)23:15:09 No.544149027

iPhoneからTouchID取っ払っておいてなんか戦略がチグハグじゃない?

38 18/10/30(火)23:15:15 No.544149058

ノートブックこそ真正面で使うしかないんだから顔認証で良いような

39 18/10/30(火)23:16:14 No.544149336

iPod touchを見捨てないでくれ…

40 18/10/30(火)23:16:25 No.544149378

>Macは当たり前だけどAppleからしか出ないから待ってた人は多いだろうな タイミング的に新製品の噂が出てたので9月の売り上げが落ちた位には皆待ってるんだぜ

41 18/10/30(火)23:17:01 No.544149531

携帯端末みたいに認証頻度高くないだろうしなぁ iphoneは逆に認証どっちも使えたほうがいいね

42 18/10/30(火)23:17:25 No.544149624

LTEくらいは内蔵されてるかい

43 18/10/30(火)23:18:13 No.544149843

ARMにはならんかったか

44 18/10/30(火)23:19:12 No.544150109

気持ち悪いくらいに薄いな

45 18/10/30(火)23:19:42 No.544150255

>気持ち悪いくらいに薄いな (最薄部)

46 18/10/30(火)23:19:43 No.544150264

でも値段はMBと同じくらいなんでしょ?

47 18/10/30(火)23:19:53 No.544150324

MBP13インチの性能がそのままMBに降りてきたって感じか

48 18/10/30(火)23:20:26 No.544150445

有機ELのなんか意味のないバーいらないよね

49 18/10/30(火)23:20:50 No.544150555

そこ盛り上がるとこ?

50 18/10/30(火)23:21:03 No.544150624

そんなに喝采することかアルミニウムリサイクルすること

51 18/10/30(火)23:21:15 No.544150684

良いことだけど喝采するほどか…

52 18/10/30(火)23:21:23 No.544150727

GAIJINの興奮ポイントがわからない……!

53 18/10/30(火)23:21:48 No.544150835

すごい…サクラ臭いです…

54 18/10/30(火)23:21:53 No.544150862

ipad mini の発表があったら起こして

55 18/10/30(火)23:22:15 No.544150957

>ipad mini proの発表があったら起こして

56 18/10/30(火)23:22:17 No.544150966

>ipad mini の発表があったら起こして 永眠だな

57 18/10/30(火)23:22:21 No.544150989

>ipad mini の発表があったら起こして なんで教えてくれなかったのってスレ立てたら怒るからな!

58 18/10/30(火)23:22:52 No.544151136

>ipod touch の発表があったら起こして

59 18/10/30(火)23:22:55 No.544151152

PVのCGは綺麗だけどさぁ

60 18/10/30(火)23:23:30 No.544151315

それっぽく宣伝してるけど 他の特徴がアルミのリサイクル以下ってのがな

61 18/10/30(火)23:23:52 No.544151413

AIRといってもお高いんでしょう?

62 18/10/30(火)23:23:52 No.544151415

USB-C 2個じゃあ…

63 18/10/30(火)23:23:55 No.544151435

お絵かき用の今のproよりもさらに大きいやつ出して

64 18/10/30(火)23:24:02 No.544151463

たっか

65 18/10/30(火)23:24:23 No.544151563

まあそうなるよね

66 18/10/30(火)23:24:29 No.544151601

MacBook(タッチバーないやつ)の置き換えだよねこれ

67 18/10/30(火)23:24:32 No.544151617

すぐ出るのがすごいな

68 18/10/30(火)23:24:33 No.544151625

これ全然漏れてなかったな

69 18/10/30(火)23:24:48 No.544151707

日本だと15万くらいかぁ…

70 18/10/30(火)23:25:20 No.544151863

10万切らないMBAに価値なんか無いんだ

71 18/10/30(火)23:25:25 No.544151881

最安モデルのスペックがわからんし

72 18/10/30(火)23:25:46 No.544151974

クック

73 18/10/30(火)23:25:51 No.544151995

まさかこれは…

74 18/10/30(火)23:26:11 No.544152102

Mac mini来たうおおおおお!!!

75 18/10/30(火)23:26:14 No.544152113

mini来てもうn…

76 18/10/30(火)23:26:17 No.544152131

>最安モデルのスペックがわからんし i5/8GB/128GBで1200ドル

77 18/10/30(火)23:26:18 No.544152143

これは噂どおりか

78 18/10/30(火)23:26:24 No.544152163

問題はお値段だ

79 18/10/30(火)23:26:30 No.544152191

http://img.2chan.net/b/res/544142150.htm

80 18/10/30(火)23:26:36 No.544152214

miniかな

81 18/10/30(火)23:26:59 No.544152318

AppleTVっぽい

82 18/10/30(火)23:27:07 No.544152360

うおおMac mini

83 18/10/30(火)23:28:32 No.544152776

見る前から分かるわ!

84 18/10/30(火)23:28:48 No.544152854

この前買っちゃった

↑Top