虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)22:15:12 規模的... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)22:15:12 No.544129963

規模的に見てバギーってやっぱりすごいんじゃ

1 18/10/30(火)22:17:42 No.544130732

小型化に成功したらしいな

2 18/10/30(火)22:19:58 No.544131447

一生ついていきます…

3 18/10/30(火)22:22:03 No.544132087

この威力を全身に仕込めるからな

4 18/10/30(火)22:23:18 No.544132509

東の海の家と新世界の家を一緒にすんなよ

5 18/10/30(火)22:24:33 No.544132935

バギー玉の方が!が一つ少ない

6 18/10/30(火)22:26:25 No.544133549

>東の海の家と新世界の家を一緒にすんなよ 東の海バカにしすぎだろ!

7 18/10/30(火)22:26:45 No.544133659

最弱の家

8 18/10/30(火)22:31:07 No.544135128

最弱の海は家まで貧弱なのか

9 18/10/30(火)22:31:15 No.544135171

バギーの次の出番は小型化したマギー玉じゃなくて 威力上げたやつが見たい

10 18/10/30(火)22:55:12 No.544143269

バギーのあの大砲の威力って現実でもとんでもない威力なんじゃ…

11 18/10/30(火)22:56:53 No.544143750

>東の海の家と新世界の家を一緒にすんなよ 威力で土台から引っこ抜かれてるのに形崩れてないしめちゃくちゃ頑丈な家だよ

12 18/10/30(火)22:56:56 No.544143760

実際スゲェと思う 建物の大きさは違うけど

13 18/10/30(火)22:57:13 No.544143851

土台が弱いのでは?

14 18/10/30(火)23:01:30 No.544145049

能力関係ないのが強い

15 18/10/30(火)23:03:09 No.544145490

四皇的にはそれくらいやるだろうみたいな

16 18/10/30(火)23:03:26 No.544145579

割と真面目な話コンパクトサイズでもゾオン系覚醒者が大ダメージ受けるレベルだから威力は間違いなく高い

17 18/10/30(火)23:04:52 No.544146016

腐っても海賊王のクルーだったんだなって思う威力へのこだわりが見える…

18 18/10/30(火)23:06:16 No.544146443

>腐っても海賊王のクルーだったんだなって思う威力へのこだわりが見える… これくらいじゃなきゃ相手にダメージ通らないの身に沁みてるんだろうな

19 18/10/30(火)23:10:59 No.544147847

白ひげビッグマムカイドウ 金獅子 ここら辺見てきたらそりゃあね

20 18/10/30(火)23:11:27 No.544147978

バラバラの実は火力ないからミニマギー玉開発したのは正解だよね

21 18/10/30(火)23:14:28 No.544148834

よくある誇張表現だとばかり思ってたらガチだったんだな…

↑Top