虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/30(火)21:55:54 cv藤原... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/30(火)21:55:54 No.544124104

cv藤原啓治らしいな

1 18/10/30(火)21:58:44 No.544124962

ホランドでありレントン(大人)でありデューイ

2 18/10/30(火)21:58:51 No.544125001

もう誰も

3 18/10/30(火)21:59:00 No.544125045

ホランドが兼ね役やるのおかしくね? っていうか藤原さん回復してたの

4 18/10/30(火)21:59:56 No.544125313

>ホランドが兼ね役やるのおかしくね? ハイレボ版のホランドは森川さんなんで

5 18/10/30(火)22:00:44 No.544125582

しかしいつまでエウレカやるんだろう

6 18/10/30(火)22:02:22 No.544126103

>っていうか藤原さん回復してたの 普通に警察24時でナレーションしてるよ

7 18/10/30(火)22:02:40 No.544126175

さすがにその配役はおかしいやろ

8 18/10/30(火)22:03:14 No.544126357

…なんで?

9 18/10/30(火)22:03:18 No.544126376

藤原さんは正月のマジンガーinfinityから復帰しとるよ

10 18/10/30(火)22:03:50 No.544126546

ひろしは前期のゴクドルズでは絶好調だった

11 18/10/30(火)22:04:01 No.544126599

完全にパラレルだし別に…

12 18/10/30(火)22:05:03 No.544126885

どっちかというとスレ画は森川智之のほうがあってる気がする

13 18/10/30(火)22:05:51 No.544127120

森川さんをホランドからデューイに変えれば

14 18/10/30(火)22:06:00 No.544127166

新作出続けるのが謎なアニメ

15 18/10/30(火)22:06:33 No.544127336

CVひろしのキンケドゥとか想像してみたがすさまじい違和感だ

16 18/10/30(火)22:06:57 No.544127461

HE1のやんちゃなデューイはちょっと面白かった HEはデューイ大佐のPVなのでは…

17 18/10/30(火)22:07:05 No.544127499

>森川さんをホランドからデューイに変えれば 別に変えてもそんな文句は出なそうよね

18 18/10/30(火)22:07:34 No.544127632

映画だし早めに辻谷さんで録り終わってるもんだと思ってたけどアフレコ終わってなかったのか

19 18/10/30(火)22:07:57 No.544127758

>ホランドでありレントン(大人)でありデューイ HE見てないけどどういうことなの…?

20 18/10/30(火)22:10:15 No.544128427

今度のは今度ので見た目もポジションTV版と違うっぽいし実質別キャラみたいなもんではデューイ

21 18/10/30(火)22:11:28 No.544128810

今amazonプライムでポケ虹もHEも見れるぞ

22 18/10/30(火)22:11:45 No.544128893

AOで大人レントンも藤原啓治だったでしょ

23 18/10/30(火)22:11:57 No.544128955

ハイエボでいい兄貴分としての一面が見れただけに辻谷さんの逝去が本当に残念 でもやっぱり代役に藤原さんは違うよな… ただハイエボ劇中一度死んでから大破したデビルフィッシュごと再生されてるっぽいし声変わった理由も整合性とれそうではある

24 18/10/30(火)22:12:06 No.544129006

この世界主役の一人にひろしが多すぎる

25 18/10/30(火)22:13:03 No.544129292

別世界に移動すると藤原声になるってことで

26 18/10/30(火)22:13:24 No.544129401

もうわけわからんな

27 18/10/30(火)22:13:56 No.544129559

ポケ虹のデューイはロリショタ趣味だったってマジ?

28 18/10/30(火)22:14:14 No.544129659

レントンがホランドボイスになるのは個人的に違ク案件だった

29 18/10/30(火)22:14:39 No.544129779

変わるにしても来年の3作目でだろうと思ったがまだ声録ってなかったのかハイエボ2

30 18/10/30(火)22:15:00 No.544129884

ホランドと掛け合うシーンとかないのかな

31 18/10/30(火)22:16:33 No.544130394

>ポケ虹のデューイはロリショタ趣味だったってマジ? うn 月光号のメンバーは被害者

32 18/10/30(火)22:17:42 No.544130727

兄弟だしまあありかな

33 18/10/30(火)22:18:56 No.544131132

じっちゃんも社長もだしさすがにこんだけ期間あるといろいろ変わるのはしゃーない

34 18/10/30(火)22:18:56 No.544131133

ちなみにポケ虹世界のホランド・ノヴァクはベア博士だ 言ってる意味がわからんと思うがそうなんだ

35 18/10/30(火)22:19:29 No.544131302

分からん!

36 18/10/30(火)22:19:47 No.544131408

兄弟だし

37 18/10/30(火)22:20:12 No.544131527

ああそっか辻谷さんが亡くなったからか…

38 18/10/30(火)22:21:19 No.544131876

ちょっと待って!?辻谷さん亡くなってたの!!?

39 18/10/30(火)22:21:27 No.544131913

ひろしもまだ森川ボイスだし一度休むともう戻れないのかね

40 18/10/30(火)22:22:00 No.544132069

青野さん亡くなったからアクセルじいさんハイエボに出てなかったよな エウレカで一番好きなキャラだったから残念だわ

41 18/10/30(火)22:22:20 No.544132174

つまりクレしんも今後別のキャラの役で藤原啓治が

42 18/10/30(火)22:22:39 No.544132276

>新作出続けるのが謎なアニメ AOの時点でアレだったのになんで続いてるんだろ

43 18/10/30(火)22:23:51 No.544132688

>つまりクレしんも今後別のキャラの役で藤原啓治が ひろしのオヤジだな と思ったらわりと最近チョーさんになったままだった

44 18/10/30(火)22:24:03 No.544132753

>青野さん亡くなったからアクセルじいさんハイエボに出てなかったよな >エウレカで一番好きなキャラだったから残念だわ ポケ虹の時点でほとんど出番ないキャラだったし… でもハイエボは親と子の物語だからアドロックの父としてのアクセル爺さんはピックアップして欲しかったとも思う

45 18/10/30(火)22:24:18 No.544132841

AOはめっちゃ出来いいぞ ちゃんと伏線も謎も回収してる

46 18/10/30(火)22:24:30 No.544132913

ゴクトルズはひろしのリハビリ現場だった

47 18/10/30(火)22:25:47 No.544133356

キチガイ宗教みたいな幼馴染とエウレカの出産シーンとホランド声レントンしか覚えてねぇ…

48 18/10/30(火)22:25:59 No.544133408

実際青野武がお亡くなりになったので爺ちゃんが出ない構成にしたとインタビューで言ってた さすがに今から3作目の内容変えることはしないだろうけど

49 18/10/30(火)22:26:06 No.544133446

AOはアオの物語としては好きよ エウレカとレントンの物語の結末としてはあんまりすぎるだけで

50 18/10/30(火)22:26:36 No.544133609

>エウレカとレントンの物語の結末としてはあんまりすぎるだけで 無印は好きだったからこれが無理

51 18/10/30(火)22:27:40 No.544133955

AOは最後の締めを何で今頃?ってタイミングで出すし

52 18/10/30(火)22:28:12 No.544134147

次のアネモネもハイエクのパラレルらしいし真面目に見ちゃいかん

53 18/10/30(火)22:28:16 No.544134165

>っていうか藤原さん回復してたの スパイダーマンホームカミングの社長が復帰作

54 18/10/30(火)22:28:29 No.544134208

エウレカとレントンの将来は微妙っていうのは交響詩篇で軽く触れられてるんだ

55 18/10/30(火)22:28:32 No.544134226

>無印は好きだったからこれが無理 ハイエボ時空が出来たから交響詩編時空はあのままいつかじっちゃんたちのいるベルフォレストへ帰還できたかもしれない でもハイエボレントンの末路があれだとしても辛い

56 18/10/30(火)22:28:44 No.544134299

AOは何か地元がディスられてたのが…

57 18/10/30(火)22:29:04 No.544134431

でもレントンとエウレカをアオが助けるってのが好きだし…

58 18/10/30(火)22:29:19 No.544134530

藤原さんは前期の天狼の時点でだいぶ調子は戻ってるけどいかんせん見られてないので知られていない

59 18/10/30(火)22:29:25 No.544134567

ハイエボ日曜日に地上波でやるよ

60 18/10/30(火)22:30:15 No.544134832

>AOは何か地元がディスられてたのが… 沖縄の人か

61 18/10/30(火)22:30:47 No.544135009

>ハイエボ日曜日に地上波でやるよ マジか アマプラで腐るほど見たけどもう一度見るか

62 18/10/30(火)22:30:50 No.544135033

>藤原さんは前期の天狼の時点でだいぶ調子は戻ってるけどいかんせん見られてないので知られていない ヒロシも社長も別声優に取られちゃったからな…

63 18/10/30(火)22:30:58 No.544135067

HE見てないけど森川ボイスで大きな子供やってるホランドってちょっと想像できないな そのあたりから設定変わってる?

64 18/10/30(火)22:31:00 No.544135082

ポケ虹はマジで面白いから是非見て欲しい

65 18/10/30(火)22:31:24 No.544135220

よっぽどパチで儲けが出たのか

66 18/10/30(火)22:32:06 No.544135495

何でネットで仕入れた知識でまさはるやるような内容になってたんだろうAO

67 18/10/30(火)22:32:19 No.544135572

病気がかなり重くて現場ではもしかして藤原さんヤバいかも…って噂されるレベルだったと聞いた

68 18/10/30(火)22:32:24 No.544135599

>HE見てないけど森川ボイスで大きな子供やってるホランドってちょっと想像できないな >そのあたりから設定変わってる? HEのホランドはアニメ版と一緒だよ普通の兄ちゃん ポケ虹とは違う

69 18/10/30(火)22:32:31 No.544135648

好みは置いといて AOのひろしがニルヴァーシュ呼ぶとこで うわっレントンだこれってちゃんとなれたわ俺 ひろし上手い

70 18/10/30(火)22:32:34 No.544135671

AOの後日談でせっかく生き残れた社長の声が変わってたのは寂しかったよ…

71 18/10/30(火)22:32:57 No.544135801

>そのあたりから設定変わってる? そもそも月光号がほとんど出てこない 軍所属の若造だった頃のホランドがメインだから声の違いは若さ故かなくらいであまり気にならない

72 18/10/30(火)22:33:28 No.544135993

劇場版でハップとストナーがレイパーと化してニルバーシュに殺されたと聞いたけどあれがポケ虹か

73 18/10/30(火)22:33:45 No.544136084

>何でネットで仕入れた知識でまさはるやるような内容になってたんだろうAO もともと監督とかが余計なこと言うタイプではあったし…

74 18/10/30(火)22:34:18 No.544136284

>劇場版でハップとストナーがレイパーと化してニルバーシュに殺されたと聞いたけどあれがポケ虹か レイパーじゃないよ 未遂でニルヴァーシュエルボーされてトマトになるだけで

75 18/10/30(火)22:34:19 No.544136291

声録るの間に合わなかったんだなぁ

76 18/10/30(火)22:34:23 No.544136316

>劇場版でハップとストナーがレイパーと化してニルバーシュに殺されたと聞いたけどあれがポケ虹か あれも色々事情があるんだけど不幸が重なりまくって最悪の結果に

77 18/10/30(火)22:35:44 No.544136795

OVAとかでいいからNW/NVもアニメ化して欲しいんだよな…

78 18/10/30(火)22:35:45 No.544136800

プロ市民は直ぐにフェードアウトしたじゃん じっちゃんみたいなニュートラルなひと好意的に描いてるし

79 18/10/30(火)22:36:33 No.544137051

エウレカ好きな人は映画とか続編で毎回辛い思いしてるようなイメージだけど今回のは大丈夫そう?

80 18/10/30(火)22:36:50 No.544137159

ポケ虹は作中で起きた重要な事件の名前が「ドーハの悲劇」でなんか集中できなかった なんでそんな形でサッカー要素入れてくるの!?

81 18/10/30(火)22:36:56 No.544137194

直接的じゃないけどところどころグロいというか 子供が実験体にされたりとかトマトみたいに人が潰されたりとか病んでたと思う

82 18/10/30(火)22:37:38 No.544137434

レントンとエウレカが子作りしたという事実だけでご飯何杯もいけるからいいんだ

83 18/10/30(火)22:37:41 No.544137451

声云々より映画持ち直せるのかの方が...

84 18/10/30(火)22:37:49 No.544137495

エウレカの服を無理やり剥こうとしただけでレイパーではないよ

85 18/10/30(火)22:38:04 No.544137569

>ポケ虹は作中で起きた重要な事件の名前が「ドーハの悲劇」でなんか集中できなかった >なんでそんな形でサッカー要素入れてくるの!? サマーオブラブ→ドーハの悲劇だっけ

86 18/10/30(火)22:38:49 No.544137852

ポケ虹はそのサブタイトルが嫌味に聞こえてくるぐらい内容が病んでた

87 18/10/30(火)22:38:51 No.544137863

>エウレカ好きな人は映画とか続編で毎回辛い思いしてるようなイメージだけど今回のは大丈夫そう? 少なくともハイエボはビームス夫妻がレントンの義理の親になってて嬉しかったよ あとGlory Daysがいい曲なのと尾崎豊の息子が歌ってるってのが英雄の息子なレントンと同じようで感慨深い

88 18/10/30(火)22:39:14 No.544137971

あとスーパーパックのデビルフィッシュは超かっこいい

89 18/10/30(火)22:39:16 No.544137980

好きな人には悪いけど最終形態が何故かずんぐりむっくりとか魔法少女っぽいとか微妙になるニルヴァーシュ

90 18/10/30(火)22:39:29 No.544138050

個人的には琉球ディスコやカガミの曲流れないのが残念だった

91 18/10/30(火)22:39:37 No.544138086

>エウレカ好きな人は映画とか続編で毎回辛い思いしてるようなイメージだけど今回のは大丈夫そう? ハイエボは今のところ豪華作画の前日譚がついた本編総集編だからそれほどでも なんか次からガラッと変えてくるっぽいけど

92 18/10/30(火)22:39:45 No.544138115

ハイエボは冒頭の新規アニメ以外見なくても良い

93 18/10/30(火)22:40:08 No.544138264

>ポケ虹はそのサブタイトルが嫌味に聞こえてくるぐらい内容が病んでた でもエウレカとレントンが最初から最後まで互いに想い合ってるのは良かった その分知ってるエウレカもニルヴァーシュもいなくなるラストが辛い

94 18/10/30(火)22:40:32 No.544138398

当時アゲハ隊やってた声優たちはみんな中堅女性声優に育った

95 18/10/30(火)22:40:33 No.544138402

ビームス御夫妻マジいい人たちすぎてつらい…

96 18/10/30(火)22:40:46 No.544138454

ポケ虹は再生YMO目指してるんだからあれでいいんだろう

97 18/10/30(火)22:41:00 No.544138529

ハイエボ1はさんざんビームス夫妻との関係を描いて最後の最後でレントン・サーストンってテロップ出るのが最高に悪趣味

98 18/10/30(火)22:41:27 No.544138704

ハイエボは劇中時間がほいほい変わりすぎてわかりにくいわ!ってなるだけで内容は普通だよ

99 18/10/30(火)22:41:33 No.544138734

HE1の総集編は設定を大幅に変えたのに映像はTV版をそのまま使ってるから所々シュール 家出して行き倒れた息子(レントン)のそばで踊り続けるビームス夫妻とか

100 18/10/30(火)22:41:42 No.544138774

よく覚えてないけどあの世界って凄い未来だっけ

101 18/10/30(火)22:41:50 No.544138825

えっHEって全部新規映像じゃないの!?

102 18/10/30(火)22:41:52 No.544138834

HEの白鳥号から出ていくときの会話の改変はうまかったな

103 18/10/30(火)22:42:23 No.544139026

ポケ虹のラストはよく分からなかった

104 18/10/30(火)22:42:38 No.544139113

エウレカ本編あんまり知らなかったから映画はいい話だな~ってなったけどレントンが犬撃ち殺すのはビビった

105 18/10/30(火)22:42:46 No.544139161

野外ライブのシーンは吹き出してしまう

106 18/10/30(火)22:43:11 No.544139289

>よく覚えてないけどあの世界って凄い未来だっけ 地球がスカブに飲み込まれる→新天地を探して宇宙船団で飛び立つ→やっと見つけた新天地はかつての地球でした だから遥か遠く未来の出来事のはず

107 18/10/30(火)22:43:41 No.544139469

>えっHEって全部新規映像じゃないの!? 半分以上TV版使い回しよ

108 18/10/30(火)22:43:50 No.544139549

ハイエボ見て改めて思うのはレイさんエロい

109 18/10/30(火)22:44:06 No.544139655

AOは過去だっけ

110 18/10/30(火)22:44:35 No.544139832

最後くらいビームス夫妻に父さん母さんて呼んでやれよ…って思った

111 18/10/30(火)22:45:58 No.544140325

地味に完全新規作画で続編ってAO以外ないよね ポケ虹もかなりテレビ版のアニメを弄って使いまわしてたし

112 18/10/30(火)22:46:05 No.544140358

でもHE1の一番の見所はニルヴァーシュビーグルモードのテロップだよ ビーグルモードなんて誤字なんで残るんだよ…

113 18/10/30(火)22:46:38 No.544140550

>でもHE1の一番の見所はニルヴァーシュビーグルモードのテロップだよ >ビーグルモードなんて誤字なんで残るんだよ… だめだった かわいいな

114 18/10/30(火)22:47:04 No.544140688

>かわいいな ニルヴァーシュはかわいいからな…

115 18/10/30(火)22:47:19 No.544140757

>でもHE1の一番の見所はニルヴァーシュビーグルモードのテロップだよ あれは劇場で見た時ちょっと笑っちゃったよ さすがにBDでは修正されてるよね?

116 18/10/30(火)22:48:14 No.544141070

>さすがにBDでは修正されてるよね? バンダイチャンネルだとビーグルモードだった

117 18/10/30(火)22:48:35 No.544141199

総集編でちょっと微妙な気持ちになったけど次回予告でアイドルなアネモネとサッカー要素を見てしまったから2も見ないと…

118 18/10/30(火)22:48:49 No.544141290

>AOは過去だっけ かなりややこしいけどエウレカセブン本編のラストで件の限界回避する為にスカブ飛んだ過去だけどそのまま未来には繋がらないパラレルワールドって感じ でも過去に飛んだせいでなんかこう世界そのものに不具合生んでなんかよくわからない敵が発生して ついでにスカブコーラルはその過去においてもいらん事しちゃってる

119 18/10/30(火)22:49:18 No.544141461

他のテロップは割と読む暇ないくらいなのにあそこはがっつり読めちゃうのもまたひどい

120 18/10/30(火)22:49:52 No.544141657

じゃあ逆にもうビーグルモードなのかもしれん

121 18/10/30(火)22:52:30 No.544142452

ハイエボのサマーオブラブ後のニルヴァーシュ埋まってるのがクォーツって BDの解説に書いてあったしオリジネートゼロは転移して別物なのね

122 18/10/30(火)22:53:28 No.544142749

アイドルアネモネちゃんとサッカーやる予告は一体なんだったのか…

123 18/10/30(火)22:54:43 No.544143105

前回ハードフロア持ってきたのに今回はそういうのないのか キャラはケン・イシイとかバンクスとかそのままって感じのキャラ出してるのに

124 18/10/30(火)22:54:43 No.544143106

>アイドルアネモネちゃんとサッカーやる予告は一体なんだったのか… 地味に歴代ニルヴァーシュ勢揃いしてるのが本当に謎 劇中劇みたいな感じで軽く流されそうな気がする

↑Top