虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日病... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/30(火)21:00:58 No.544107775

    今日病院に行って大分うつが悪化したね…って言われたよははは… そりゃ休職指示出されたけど休めてないからね ……おくすりのも…

    1 18/10/30(火)21:01:41 No.544108017

    大変だねえ 気楽な性分で良かったや

    2 18/10/30(火)21:02:34 No.544108297

    なんのお仕事なの

    3 18/10/30(火)21:03:22 No.544108536

    うつでデパスなんて飲むな

    4 18/10/30(火)21:04:34 No.544108873

    今週お薬がふえたよ 歯医者のだけどな! 近いうち皮膚科にも行くからまた増えそう

    5 18/10/30(火)21:04:40 No.544108897

    デパスとは言ってない

    6 18/10/30(火)21:05:03 No.544109018

    >なんのお仕事なの 団体の職員だよ 部署に人員が二人しかいないから休めないんだ

    7 18/10/30(火)21:05:23 No.544109107

    俺も今日が通院日だったよ ソラナックス日中クソ眠いですって言ったら減らしてくれたよ

    8 18/10/30(火)21:06:28 No.544109423

    休職しなよ

    9 18/10/30(火)21:06:52 zwicohUk No.544109545

    どういう風に鬱って診断されて どういう風に悪化って診断されるもんなんだろ 俺は上司にお前うつ病だろ病院行けって言われて行ってみたけど 3院まわって正常判定されたよ

    10 18/10/30(火)21:07:31 zwicohUk No.544109724

    休職って一番ストレスにならない? どんな顔して戻ったらいいのかを考えるとつらくなる

    11 18/10/30(火)21:08:29 No.544110014

    真面目だ そりゃ鬱になる

    12 18/10/30(火)21:10:57 No.544110725

    サインバルタ60mg飲んでるけどなかなか物事に対してやる気が出なくておつらい

    13 18/10/30(火)21:12:26 No.544111128

    >休職しなよ したいけど試しに3日ほど休んでみたら1時間おきに携帯に上司から問い合わせメールかかってきて 休めないんだなこれ…って悟った

    14 18/10/30(火)21:14:30 zwicohUk No.544111748

    俺も休暇とったら主任からずっと電話かかってきた 最終的に有給だから仕事してよって言われた

    15 18/10/30(火)21:19:26 No.544113220

    休みとか休職の意味を考えられないやつはいる いるのだ… 無給でなら働かせてもいいんだろ?とか言い出すやつもいる

    16 18/10/30(火)21:22:07 No.544114048

    僕はレクサプロ!!

    17 18/10/30(火)21:22:50 No.544114295

    デパス鬼気が悪くなってきたのでパロキセチンに切り替えた パニック障害だけでよかった…

    18 18/10/30(火)21:23:34 No.544114507

    携帯切っとけばいいじゃん…とはならないんだよなー鬱で判断力皆無だからなー マジで鬱にならないと分からない行動

    19 18/10/30(火)21:23:59 No.544114627

    >僕はパキシル!!

    20 18/10/30(火)21:24:10 No.544114682

    デパス効いてるうちはまだ大丈夫かな?

    21 18/10/30(火)21:25:22 No.544115051

    5000兆円欲しい

    22 18/10/30(火)21:26:27 No.544115347

    >>休職しなよ >したいけど試しに3日ほど休んでみたら1時間おきに携帯に上司から問い合わせメールかかってきて >休めないんだなこれ…って悟った それ医者に言って診断書出せよ いいから何としてでも休め

    23 18/10/30(火)21:26:31 No.544115370

    会社やめればいいじゃん? なんでやめないの?

    24 18/10/30(火)21:26:38 No.544115393

    >携帯切っとけばいいじゃん…とはならないんだよなー鬱で判断力皆無だからなー あとで起動したあと着信履歴見てゲロ吐くのとどっちがいいかと思ったら…ね

    25 18/10/30(火)21:26:43 No.544115408

    >したいけど試しに3日ほど休んでみたら1時間おきに携帯に上司から問い合わせメールかかってきて 休職と3日間休むのは制度上ぜんぜん違うからな? 診断書を会社に出して休職制度を利用したら会社がどう反応するか確認してみると良い

    26 18/10/30(火)21:27:16 No.544115579

    >それ医者に言って診断書出せよ >いいから何としてでも休め 診断書はもう出てる 出てるけど休んでいいともだめとも言われない 仕事だけはふられる

    27 18/10/30(火)21:27:17 No.544115590

    >あとで起動したあと着信履歴見てゲロ吐くのとどっちがいいかと思ったら…ね 休職するんだからなんも関係ないよ

    28 18/10/30(火)21:27:46 No.544115748

    >最終的に有給だから仕事してよって言われた 意味を理解するまで少しかかった いや理解したくない…

    29 18/10/30(火)21:28:03 No.544115809

    仕事とかオワコン

    30 18/10/30(火)21:28:14 No.544115866

    鬱で休職もできない会社は辞めたほうがいいよ 会社に殺されるぞ

    31 18/10/30(火)21:28:18 No.544115899

    >仕事だけはふられる 仕事するお前が悪いんじゃねえの さっさと休職届でもなんでも出して携帯止めろ

    32 18/10/30(火)21:28:28 No.544115947

    着うたが流行っていた頃に好きな曲を着信音にしていたらいつのまにかトラウマ曲になっていたよ

    33 18/10/30(火)21:30:12 No.544116432

    >診断書はもう出てる >出てるけど休んでいいともだめとも言われない 許可もらう必要がないパターンだと思うよ 医者に聞いてから会社に休職の手続きを依頼したら良いはず はずってだけだからまず医者に聞こう

    34 18/10/30(火)21:30:34 No.544116535

    ぐちゃぐちゃ言ってないで辞めたらいいのに

    35 18/10/30(火)21:31:04 No.544116670

    そりゃ休ませたくない職場だったら休んでいいよなんて絶対言われんよ 自分から休むんだよ

    36 18/10/30(火)21:31:41 No.544116867

    >ぐちゃぐちゃ言ってないで辞めたらいいのに 横からだがうつで再就職できるかわからないのに辞められるかね?

    37 18/10/30(火)21:33:41 No.544117544

    再就職しなきゃいいじゃん

    38 18/10/30(火)21:34:35 No.544117818

    >横からだがうつで再就職できるかわからないのに辞められるかね? 治るまで就職するんじゃねえよ 治すために休むんだよ

    39 18/10/30(火)21:34:47 No.544117883

    転職してみたらすーっと治ったりするし…

    40 18/10/30(火)21:35:09 No.544118008

    ADHDじゃないのにADHDの薬出されたときはすごく不愉快だったけど今はあってよかったと思う

    41 18/10/30(火)21:35:43 No.544118213

    >転職してみたらすーっと治ったりするし… と思ったらある日いきなり再発したりして 鬱は寛解はするが完治はしない病気というのを思い出させられる

    42 18/10/30(火)21:39:18 No.544119338

    あれ?もしかして診断書出たら休んでいいの?

    43 18/10/30(火)21:39:23 No.544119366

    気軽に言ってくれるなあとも思うし まあ他に方法ないよねとも思う 辞められないのはお金の問題だけなんだけどね

    44 18/10/30(火)21:40:40 No.544119750

    壊れてからでは遅いよ…

    45 18/10/30(火)21:42:28 No.544120280

    壊れたらお金なんてあってもどうにもならないし

    46 18/10/30(火)21:44:29 No.544120834

    壊れたらもっと金がかかるぞ

    47 18/10/30(火)21:44:48 No.544120932

    辞めて生活できんなら苦労しねえすぎる

    48 18/10/30(火)21:45:51 No.544121227

    同じ業界にいるつもりないなら職業訓練校いいよ 学校行ってる間は失業保険出るし

    49 18/10/30(火)21:47:05 No.544121599

    やめても生活できる! 国民皆健保と失業保険はこういう時に使うんだよ

    50 18/10/30(火)21:47:15 No.544121661

    俺就労移行支援通いなんだけど実習面談会しだけでかなり疲れてしまったよ… 上手く採用に結びついてほしいな…

    51 18/10/30(火)21:47:23 No.544121694

    辞めろ辞めろ 辞めて実家帰れ

    52 18/10/30(火)21:47:33 No.544121748

    気合いでなんとかしろ なんとかしろってのは気合いで辞めろって意味だ 道はどうとでもなる

    53 18/10/30(火)21:48:53 No.544122120

    >気合いでなんとかしろ >なんとかしろってのは気合いで辞めろって意味だ >道はどうとでもなる その精神で生きていたら道が見えなくなった

    54 18/10/30(火)21:49:37 No.544122309

    気合いがないから困ってるんだよな 退職代行サービス使ってもいいぞ

    55 18/10/30(火)21:49:57 No.544122412

    歳とるにつれて道が少なくなるからな…