ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/30(火)20:26:24 No.544098148
マゾシステム
1 18/10/30(火)20:27:09 No.544098386
パニスだよ!
2 18/10/30(火)20:27:44 No.544098552
これ必要なの…?
3 18/10/30(火)20:28:18 No.544098723
意味不明すぎる…
4 18/10/30(火)20:28:30 No.544098783
ミト前提でゲームバランス作ってるだろうから殺害しての2周目クソつまんねえだろうな…
5 18/10/30(火)20:28:48 No.544098869
迷わず殺すな
6 18/10/30(火)20:29:22 No.544099020
即斬るわ
7 18/10/30(火)20:29:29 No.544099053
神っぽいの邪悪だな…
8 18/10/30(火)20:29:52 No.544099179
でもミト悪い子じゃなさそうだしな…
9 18/10/30(火)20:30:36 No.544099429
この漫画はこの後殺した人は貴方で何人目です!ってして終わりだからな
10 18/10/30(火)20:30:41 No.544099450
こんなゲームドラッグオンドラグーンのところ以外作るの?
11 18/10/30(火)20:30:47 No.544099483
2週目やる必要が無いから殺す必要もない
12 18/10/30(火)20:31:47 No.544099794
実在するのこんなの
13 18/10/30(火)20:32:06 No.544099878
やって面白いかどうかはともかく… 二週目おれつえーしないと終われないから…ゲーム…終わらないから…
14 18/10/30(火)20:32:15 No.544099919
こんなの二週もやる気は起きない
15 18/10/30(火)20:32:25 No.544099975
それ以外は超面白い!とはならないのがこういう捻ったゲーム
16 18/10/30(火)20:32:33 No.544100010
殺さないと変化ないなら殺すしかないじゃん
17 18/10/30(火)20:32:41 No.544100057
家族のためにーとか悪い子じゃなさそうだし殺せないかな
18 18/10/30(火)20:33:18 No.544100228
>それ以外は超面白い!とはならないのがこういう捻ったゲーム そこ見せたいありきで他がったがたのゲームが大半だよね
19 18/10/30(火)20:34:04 No.544100418
>それ以外は超面白い!とはならないのがこういう捻ったゲーム 面白いゲーム作れるならこんな面白さを台無しにする要素入れることできないよねえ
20 18/10/30(火)20:34:29 No.544100539
おそらくミト一人で攻略しようとするのが盛り上がる
21 18/10/30(火)20:34:33 No.544100558
ゲームごときが人間様を試そうとしてんじゃねえぞ
22 18/10/30(火)20:34:40 No.544100596
なんか言動がクズとかじゃなさそうだし弱かったと言うだけなら別に殺す気にはならない
23 18/10/30(火)20:35:01 No.544100685
>この漫画はこの後殺した人は貴方で何人目です!ってして終わりだからな それだけ?
24 18/10/30(火)20:36:09 No.544100953
>>この漫画はこの後殺した人は貴方で何人目です!ってして終わりだからな >それだけ? それで語り手がもんにょりして終わり
25 18/10/30(火)20:36:22 No.544101009
そこ以外はめっちゃ面白いって前提が無理ないかな…
26 18/10/30(火)20:36:45 No.544101104
まあ漫画だし…
27 18/10/30(火)20:36:48 No.544101123
この展開だと2周目で敵がめちゃくちゃ強くなって実はミトが敵を弱体化させる能力を持っていたみたいな設定がほしい
28 18/10/30(火)20:36:54 No.544101166
ミトのみでクリアのTAS
29 18/10/30(火)20:37:21 No.544101297
ず~っと引き連れるんじゃなくて特定のダンジョンだけ 連れ回さないといけないキャラとかだったら分からんでもない
30 18/10/30(火)20:37:24 No.544101310
30時間なら思った程足手纏いにならないのではって気がする
31 18/10/30(火)20:38:22 No.544101545
この女神みたいなのが本当の魔王でミトが能力を封じる役目になってたりするんでしょ?
32 18/10/30(火)20:38:27 No.544101567
ミトこそが呪いで姿を変えられてたけどこの偽女神を封印してた真の女神で 二周目からは本性を現した偽女神がボスになって…的な
33 18/10/30(火)20:38:31 No.544101589
全然関係ないけどMGS5思い出した ヒューイ救出のときにそんなクソ学者ぶち殺してしまえ!くらいの事を無線で散々言ってくるから 確かにそうだ足手まといだし捨てて軽やかに先に進もうって撃ったらゲームオーバーになった上に「何故殺した…!?」とか言われた お前がやれっていったんだろが…
34 18/10/30(火)20:38:34 No.544101601
一週目に実装しとけクソがってなるやつ
35 18/10/30(火)20:38:49 No.544101661
なんかヒロインが次々死んでいって最終的にゲーム続行不可能になる 恋愛ゲームの皮を被ったホラーゲームなかったっけ
36 18/10/30(火)20:39:11 No.544101753
https://ganma.jp/hazuneji/c29fbac0-aa12-11e6-b42e-0624ccf0926c/0 毎度のことながらこの人やっぱオチ弱いな
37 18/10/30(火)20:39:49 No.544101929
just monika
38 18/10/30(火)20:39:50 No.544101933
>ミト前提でゲームバランス作ってるだろうから殺害しての2周目クソつまんねえだろうな… じゃあ追加でシナリオと裏ボスを…
39 18/10/30(火)20:40:52 No.544102200
俺屍2で最後に夜鳥子を殺せってなったら喜んで選ぶ人はちらほらいそう
40 18/10/30(火)20:40:55 No.544102215
問いは投げかけるけどオチが弱い芸風
41 18/10/30(火)20:41:04 No.544102264
ミト一人旅とかありそう
42 18/10/30(火)20:41:07 No.544102286
まあ実際はデータいじってユーザー様の大勝利!するわけですよ
43 18/10/30(火)20:41:30 No.544102388
ストーリーもあんまり変わらないんだろうなと思うやる気出ないな…
44 18/10/30(火)20:41:35 No.544102415
ミトいる状態で強くなくて二週目クリアすると特殊エンディングが見れる
45 18/10/30(火)20:41:37 No.544102428
ここでこのアイテムを使うとミトのHPがマイナスになるので敵のHPを削ります 敵をそのまま殺すとミトが死んだ判定となりゲームオーバーとなるので最後の一撃の前に薬草を使うのを忘れないようにしましょう
46 18/10/30(火)20:41:43 No.544102464
殺した時のメッセージの確認はしたいからとりあえず首をはねてチェックする
47 18/10/30(火)20:42:06 No.544102565
首だけのミトに本当に本当にありがとうございました くらい言わせないと毒にもならねぇ
48 18/10/30(火)20:42:24 No.544102634
水戸のいいところってあるの
49 18/10/30(火)20:42:28 No.544102650
オンラインに繋いでるとこの場面でこの選択をしたのがパーセンテージで表示されるゲームあったよね
50 18/10/30(火)20:43:04 No.544102797
>殺した時のメッセージの確認はしたいからとりあえず首をはねてチェックする へーこうなんのね、じゃロードしてミト生かしたまま進行するかなーってやると セーブデータ強制上書きされてもう戻れない系じゃないのこういうのは
51 18/10/30(火)20:43:06 No.544102808
もしかして読んでモヤモヤさせるだけのオチなんです……?
52 18/10/30(火)20:43:14 No.544102844
ミト最強化計画
53 18/10/30(火)20:43:18 No.544102869
システム上ミトは死にましたがゲームは続いているので問題ありません
54 18/10/30(火)20:43:21 No.544102885
チェッ多数派か…
55 18/10/30(火)20:43:22 No.544102894
>オンラインに繋いでるとこの場面でこの選択をしたのがパーセンテージで表示されるゲームあったよね ライフイズストレンジ?
56 18/10/30(火)20:43:44 No.544102976
>もしかして読んでモヤモヤさせるだけのオチなんです……? こういう話をかれこれ150話くらい続けてる
57 18/10/30(火)20:43:55 No.544103015
ゲームオーバー分カウントしてないとしても30時間って短くない
58 18/10/30(火)20:43:55 No.544103016
スタッフのオナニーとして語り継がれる謎システムになるな
59 18/10/30(火)20:43:58 No.544103022
モヤモヤというかポカンとするオチだ
60 18/10/30(火)20:44:02 No.544103036
>もしかして読んでモヤモヤさせるだけのオチなんです……? 左様
61 18/10/30(火)20:44:10 No.544103069
モヤモヤがなんかこう後味悪いとかじゃなくて結局何が言いたいんだよってなる感じのモヤモヤで困る
62 18/10/30(火)20:44:22 No.544103134
>セーブデータ強制上書きされてもう戻れない系じゃないのこういうのは 大丈夫もう一回最初からやるからだって確認できないでしょう
63 18/10/30(火)20:44:51 No.544103233
それで?それでなんなんだよ? ってなるオチだ まあスレ画の人大体そんなんだが
64 18/10/30(火)20:45:14 No.544103343
マゾゲーマーの挙動はおかしい
65 18/10/30(火)20:45:19 No.544103366
>へーこうなんのね、じゃロードしてミト生かしたまま進行するかなーってやると >セーブデータ強制上書きされてもう戻れない系じゃないのこういうのは 事前にここまで脅しかけてくるならセーブデータ退避させるわ
66 18/10/30(火)20:45:19 No.544103373
フリゲならディレクトリごとコピーすればいいじゃん!
67 18/10/30(火)20:45:30 No.544103417
セーブデータ二つ作るわ
68 18/10/30(火)20:45:33 No.544103432
>セーブデータ強制上書きされてもう戻れない系じゃないのこういうのは 当然それを対策して何度と何度もやり直して 何人が殺したをカサ増ししたり割合表示なら片側に異常に寄せたりして遊ぶ輩も出るよね
69 18/10/30(火)20:45:37 No.544103450
何のためにこんなことを?
70 18/10/30(火)20:45:44 No.544103494
http://ganma.jp/hazuneji/7869e600-cb6d-11e8-b1ad-06e4e79605e7/0 無料会員の最新話もコメントに困るやつだぞ
71 18/10/30(火)20:45:46 No.544103508
>オンラインに繋いでるとこの場面でこの選択をしたのがパーセンテージで表示されるゲームあったよね キャサリンもそうじゃなかったっけ
72 18/10/30(火)20:46:12 No.544103628
ざっと一回やってそれから取りこぼしを見るのにもっかいやって
73 18/10/30(火)20:46:16 No.544103645
なんというか悪意が悪意に感じられない
74 18/10/30(火)20:46:18 No.544103660
なんでミトなの肛門なの
75 18/10/30(火)20:46:20 No.544103667
ミトを意のままに操る変態
76 18/10/30(火)20:46:47 No.544103785
次の話も読んでみたけど… まぁ露悪的ななにかをやりたいのは伝わってきたよ
77 18/10/30(火)20:46:49 No.544103799
なんか女神にベラベラ喋らせるのがじゃあやんねーって気分になる
78 18/10/30(火)20:47:09 No.544103891
>オンラインに繋いでるとこの場面でこの選択をしたのがパーセンテージで表示されるゲームあったよね 最近だとデトロイトとか
79 18/10/30(火)20:47:19 No.544103929
>大丈夫もう一回最初からやるからだって確認できないでしょう ?
80 18/10/30(火)20:47:23 No.544103943
>セーブデータ強制上書きされてもう戻れない系じゃないのこういうのは コピペで退避して終わりすぎる…
81 18/10/30(火)20:47:41 No.544104033
やっぱ狂ってんな犬と文芸部は
82 18/10/30(火)20:47:44 No.544104046
>http://ganma.jp/hazuneji/7869e600-cb6d-11e8-b1ad-06e4e79605e7/0 >無料会員の最新話もコメントに困るやつだぞ すげー尻切れトンボ感
83 18/10/30(火)20:48:02 No.544104106
レジストリいじってくる
84 18/10/30(火)20:48:03 No.544104118
これでストーリー的な理由があるならまぁいいんだけど 意味なく殺せって言われてもなぁ
85 18/10/30(火)20:48:08 No.544104144
どっかから直前のセーブデータ拾ってきてあそぶぜ!
86 18/10/30(火)20:48:15 No.544104172
>https://ganma.jp/hazuneji/c29fbac0-aa12-11e6-b42e-0624ccf0926c/0 >毎度のことながらこの人やっぱオチ弱いな 凄い 本当にオチが弱い 何の感慨もわかない…
87 18/10/30(火)20:48:20 No.544104194
なんつって。くらいやらないと
88 18/10/30(火)20:48:24 No.544104217
ラビリンスの彼方思い出した
89 18/10/30(火)20:48:25 No.544104220
同じゲーム何年もずっと研究する人が1番怖い
90 18/10/30(火)20:48:49 No.544104323
迷わず吐き気がする邪悪の方を斬る
91 18/10/30(火)20:48:51 No.544104332
なんだドロップしないのか…チッ
92 18/10/30(火)20:48:52 No.544104338
やっぱみんなこいついらねぇと思ってたんだ! ですよねー!スッキリ! としか思わん…
93 18/10/30(火)20:49:09 No.544104421
感情移入する要素がなさすぎる…
94 18/10/30(火)20:49:12 No.544104433
94%をどこまで落とせるか遊ぶぜ!
95 18/10/30(火)20:49:17 No.544104456
ミトを守りながら戦う戦略性がなくなったらただの作業ゲーじゃん
96 18/10/30(火)20:49:32 No.544104510
放射能に反応するらしい装置が反応した家があった! 風評被害でその家ズタボロに! 実はその装置放射能とは全然関係ありませんでした!
97 18/10/30(火)20:49:45 No.544104569
これミトを殺した比率の方が圧倒的に多数派だからやっぱみんな殺すよな~としかならんよね
98 18/10/30(火)20:49:50 No.544104597
>ゲームオーバー分カウントしてないとしても30時間って短くない 作者の人あんまりゲームやらないのかなって
99 18/10/30(火)20:49:56 No.544104626
>ミトを守りながら戦う戦略性がなくなったらただの作業ゲーじゃん ミトがいたからこそこのゲームが面白かったと気づくオチのほうが良かったかもね
100 18/10/30(火)20:50:03 No.544104661
su2685570.jpg こっちの路線の方がウケ良かったんじゃねえかな
101 18/10/30(火)20:50:23 No.544104747
選択した割合的に自己肯定されて終わりじゃない?っつーか…
102 18/10/30(火)20:50:35 No.544104807
そりゃ殺すよ ゲームだろ
103 18/10/30(火)20:50:49 No.544104869
せめてミトに恨み言とか言わせるとかさぁ
104 18/10/30(火)20:51:09 No.544104950
.exeとか中学生にウケてんじゃん
105 18/10/30(火)20:51:10 No.544104956
>su2685570.jpg >こっちの路線の方がウケ良かったんじゃねえかな これ犬だったのか よく見たらいるわ
106 18/10/30(火)20:51:24 No.544105023
オンラインのアカウントに紐づけされますならともかく フリゲだと拘束弱すぎてなんとも
107 18/10/30(火)20:51:54 No.544105159
こんなネタ臆面もなく発表出来るのってすごい才能だと思う
108 18/10/30(火)20:51:57 No.544105171
まぁ続いてるってことは需要があるんだろう 俺には理解できないけど
109 18/10/30(火)20:51:57 No.544105173
殺して2週目やる人より殺してスッキリもうやらないって人の方が多そう
110 18/10/30(火)20:52:02 No.544105197
比率が思ったよりずっと少なくてプレイヤーがヘコむ方がブラックなオチになるよね
111 18/10/30(火)20:52:05 No.544105210
つってもRPGを30時間でクリアできるなら 最初からミトのハンデ計算してのバランスじゃねーの
112 18/10/30(火)20:52:08 No.544105221
ミトに殺されてEND まるで貞子だ
113 18/10/30(火)20:52:17 No.544105262
>せめてミトに恨み言とか言わせるとかさぁ わたしもお役に立ててうれしいですのセリフが別の意味に聞こえるような演出ほしいよね
114 18/10/30(火)20:52:20 No.544105278
>こんなネタ臆面もなく発表出来るのってすごい才能だと思う 数打ちゃ当たるの人だし… 当たらないけど
115 18/10/30(火)20:52:36 No.544105344
これで一切同情が湧かないムーブをミトが貫いてたらシャンフロのフェアクソになる
116 18/10/30(火)20:52:48 No.544105388
>作者の人あんまりゲームやらないのかなって ゲームでずっと同じとこやってる夫に気味悪さを覚える妻の話とか あんましゲームやらないんだろなって
117 18/10/30(火)20:52:53 No.544105414
ゲームあんまりやらない人なのかな…
118 18/10/30(火)20:53:18 No.544105534
>全然関係ないけどMGS5思い出した >ヒューイ救出のときにそんなクソ学者ぶち殺してしまえ!くらいの事を無線で散々言ってくるから >確かにそうだ足手まといだし捨てて軽やかに先に進もうって撃ったらゲームオーバーになった上に「何故殺した…!?」とか言われた >お前がやれっていったんだろが… お前「雷電!今すぐ本体の電源を切るんだ!」って無線入ったら素直に押すタイプだろ
119 18/10/30(火)20:53:40 No.544105639
こいつ ホラー漫画の描き方が全然わかってないんだ!! みたいな気分になる
120 18/10/30(火)20:53:44 No.544105652
ミトありで最速クリアしてみる動画
121 18/10/30(火)20:54:34 No.544105904
>TASさんがミトだけでクリアしてみる動画
122 18/10/30(火)20:55:15 No.544106086
ゲーム外にちょっと作用するメタ表現含んだゲームも少なくないし
123 18/10/30(火)20:55:19 No.544106100
インガなんとかの人か
124 18/10/30(火)20:56:01 No.544106289
話の作りに無理ありすぎて反応に困る 作者としては読者にあるあるとかやってほしいのかもしれないけど
125 18/10/30(火)20:56:21 No.544106360
ミト一人旅RTA
126 18/10/30(火)20:56:21 No.544106362
どっちかっていうと殺す選択をしたのに 何故かついてきて二週目のラストで… みたいなオチとかさぁ
127 18/10/30(火)20:58:23 No.544106934
FGOで効率のために自爆宝具使うのなんて俺はやだな…って思ってたけど いつの間にか普通に使って絆も10だよ…
128 18/10/30(火)20:58:30 No.544106966
のっけからそれでもの使い方でもやもやする
129 18/10/30(火)20:58:49 No.544107074
なんだこのツノ
130 18/10/30(火)20:58:59 No.544107115
>パニスだよ! ほんとに邪魔でしかなかったな…
131 18/10/30(火)20:59:09 No.544107181
su2685591.jpg 日記漫画からしてこういうのだし多分普通の人と若干ズレてんじゃないかなこの人
132 18/10/30(火)21:00:39 No.544107681
オチが弱い話しか描けない呪いにでもかかってるの?
133 18/10/30(火)21:01:11 No.544107844
>su2685591.jpg >日記漫画からしてこういうのだし多分普通の人と若干ズレてんじゃないかなこの人 出来事が弱い
134 18/10/30(火)21:01:18 No.544107880
ゲームのことをしらないというより ホラーの書き方を知らない感じ
135 18/10/30(火)21:01:20 No.544107888
普通は専用ストーリーというか難しくするよなあ
136 18/10/30(火)21:02:01 No.544108129
これで~人目ですとかがそれなりの数なら「だよね」で終わらない?
137 18/10/30(火)21:02:18 No.544108206
LALALA描いてた頃がピークでそこらからなんかおかしいく・・・
138 18/10/30(火)21:02:21 No.544108225
>ゲームのことをしらないというより >ホラーの書き方を知らない感じ ずっとホラー描いてるのに!
139 18/10/30(火)21:02:32 No.544108286
でもなんだかんだ長く漫画家やってるよね
140 18/10/30(火)21:02:52 No.544108389
ミトにもうちょい設定があって殺したら世界全体がバッド寄りになったり ミトが戦闘以外では役に立っていた描写が流されるとかしないと後味悪くならないよ
141 18/10/30(火)21:02:57 No.544108412
悪趣味なゲームデザインやね それに尽き申す 作者叩きに走ってる「」みるとエエエエエってなるけど
142 18/10/30(火)21:03:29 No.544108566
いやフリゲで30時間ってめっちゃ長いだろ
143 18/10/30(火)21:03:33 No.544108584
そもそもフリゲで30時間のプレイに耐えうるRPG作るような人がこんなセンスのない仕掛け入れんて
144 18/10/30(火)21:04:01 No.544108721
悪趣味やってたフリゲのタオルケットとかも普通にワイワイ語られてたしこれくらいでなあ
145 18/10/30(火)21:04:04 No.544108739
>LALALA描いてた頃がピークでそこらからなんかおかしいく・・・ LALALAも途中からなんかよく分かんなくなってなかった? 序盤ほのぼのから実はホラーみたいな感じの漫画だったよな確か
146 18/10/30(火)21:04:06 No.544108745
むかつくNPCにクエ完了後お礼参りとか… そんな珍しくもないのでは…
147 18/10/30(火)21:04:16 No.544108798
サザンアイズのゲームのグプターみたいだな
148 18/10/30(火)21:04:38 No.544108892
2周め云々がいらないすぎる
149 18/10/30(火)21:04:42 No.544108907
>むかつくNPCにクエ完了後お礼参りとか… >そんな珍しくもないのでは… パーサーナックスを殺すのよ!!!
150 18/10/30(火)21:04:50 No.544108955
ただ性格悪いだけでどこがおもしろいのか分からない
151 18/10/30(火)21:05:02 No.544109012
>LALALA描いてた頃がピークでそこらからなんかおかしいく・・・ これもオチがありきたりでね? まぁ古い作品だからしかたないかもしれんが
152 18/10/30(火)21:05:03 No.544109014
>LALALAも途中からなんかよく分かんなくなってなかった? >序盤ほのぼのから実はホラーみたいな感じの漫画だったよな確か 二部になってからは倒したと思ったら実は生きてたり本物は別人だったりくどい
153 18/10/30(火)21:05:15 No.544109073
>パーサーナックスを殺すのよ!!! フス…
154 18/10/30(火)21:05:16 No.544109079
>https://ganma.jp/hazuneji/c29fbac0-aa12-11e6-b42e-0624ccf0926c/0 >毎度のことながらこの人やっぱオチ弱いな オチが弱い以前に >え…殺さないよね…フツー? から我田引水の四文字しか感じられんな
155 18/10/30(火)21:05:34 No.544109165
殺すならエンディングじゃなくて途中入れてきそうだけどね どっち選んでもメリットデメリットある感じで
156 18/10/30(火)21:06:00 No.544109294
ソウルシリーズとか後ラスボスだけってなったら大体NPC殺して回るぞ
157 18/10/30(火)21:07:10 No.544109625
というか30時間が短いって何と比べてそう思ったんだ
158 18/10/30(火)21:08:31 No.544110025
フリーゲームのましてや邪魔にしかならないキャラ1人にそこまで感情移入しないよね 速攻で首跳ねて終わりだわ
159 18/10/30(火)21:08:35 No.544110044
この人のホラーは表面的な怖さだけのお手軽感で描いてるから まあ好きな人もいるんじゃないかなあって感じ
160 18/10/30(火)21:08:55 No.544110144
こんな感じのアンダーテールでもあった
161 18/10/30(火)21:08:59 No.544110160
>え…殺すよね…フツー?
162 18/10/30(火)21:09:39 No.544110342
初回周回しかミト斬首選べないとかコンプ勢はどうやっても避けられないじゃん ていうかそんなレアイベント選ぶに決まってるじゃん
163 18/10/30(火)21:09:54 No.544110421
よっぽどの殺すのをためらわせるようなイベントや設定でもないとそりゃ殺す
164 18/10/30(火)21:09:56 No.544110426
オンラインでもないとデータまるごと退避して両方試して終わりでしょ…
165 18/10/30(火)21:09:59 No.544110443
徹底的にお邪魔キャラとして扱われてるなら 殺すまでがセットとしか思わないとは思う
166 18/10/30(火)21:12:29 No.544111143
「こういうの嫌だよね!」な状況を設定するのはいいんだけど いつも回りくどすぎて白けさせる人
167 18/10/30(火)21:12:38 No.544111182
>こんな感じのアンダーテールでもあった あっちはもっと上手いだろ!
168 18/10/30(火)21:12:51 No.544111254
>こんな感じのアンダーテールでもあった フラウィーは殺さない方が反応いいんだけどね
169 18/10/30(火)21:13:44 No.544111499
>su2685591.jpg >日記漫画からしてこういうのだし多分普通の人と若干ズレてんじゃないかなこの人 コイツだったのかよ…
170 18/10/30(火)21:13:47 No.544111506
自分のHPでやってた頃は結構面白い話あったと思うけどネタ切れかな…
171 18/10/30(火)21:14:48 No.544111835
これで殺した人が0.1%とかなら凹むけど94%なら笑うわ
172 18/10/30(火)21:14:55 No.544111861
こういうのにちゃんとエンタメ性持たせたらアンダーテールになるのかも
173 18/10/30(火)21:14:56 No.544111866
>こんな感じのアンダーテールでもあった クソ花もそうだけど作者の思い通りになるのが嫌で殺さない奴割といる気がする
174 18/10/30(火)21:15:22 No.544112002
棚からペットボトルが落ちたからどうしたすぎるけどこの人の中ではなんか重大な事件なのかな
175 18/10/30(火)21:16:27 No.544112328
コンビニのペットボトルって頭の上から降ってくるほど高い位置にあったっけ?
176 18/10/30(火)21:16:30 No.544112343
パーセンテージ表示されてもやっぱみんな殺すよな!ハハハ!で終わるよね
177 18/10/30(火)21:17:09 No.544112527
>コンビニのペットボトルって頭の上から降ってくるほど高い位置にあったっけ? 2mあるかないかくらいかな…身長1m未満なんだろきっと
178 18/10/30(火)21:17:11 No.544112539
作品変えてもネタが変わらないのでネタ切れはうn…
179 18/10/30(火)21:17:39 No.544112668
広告でたまに流れてきてもどうせオチは弱いんだろうな…と思うと見る気がしない
180 18/10/30(火)21:18:51 No.544113030
そんなたかがフリーゲームのキャラ1人に殺すことが悪いだどうだとか考えるほど繊細な心はとうの昔にどっか行った いくらそれまでが面白かろうがこういうわけのわからん択迫ってくるゲームなんざそれだけでクソ認定する
181 18/10/30(火)21:19:57 No.544113368
選ぶ前にグーグル先生に選んだらどうなるかぐぐる
182 18/10/30(火)21:20:33 No.544113574
ぶっちゃけフリゲなら最終戦前のファイルコピーして終わりだよな
183 18/10/30(火)21:20:59 No.544113713
ゲームという前提を飛ばされると困る
184 18/10/30(火)21:21:56 No.544113985
PS4でも場合によってはクラウドにセーブアップして戻すなんてのも出来るしね
185 18/10/30(火)21:22:18 No.544114120
よくできたゲームはやり直しできても悩むほどしっかりキャラに愛着湧くようにさせてくる
186 18/10/30(火)21:23:04 No.544114363
いいか… これからバルマムッサのミトを一人残らず殺すんだッ!!
187 18/10/30(火)21:23:05 No.544114368
>これで殺した人が0.1%とかなら凹むけど94%なら笑う 怖い話だ…
188 18/10/30(火)21:23:28 No.544114486
NPCならともかくクソプレイアブルキャラ居なくなれば神ゲーってあり得るのかな…
189 18/10/30(火)21:25:44 No.544115146
ほら殺したー的なことされてもそりゃそうだろって